• ベストアンサー

有給の付与について

現在、うつ病で一ヶ月休職してます。当然欠勤扱いです。 ちょうど来月有給が更新されるのですが、休職中の場合は、更新されないような事を聞きました。 本当ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

法令だと、労働日の8割以上出勤していれば、有給は付与されます。 8割に満たない場合も、出勤していた日数に応じて比例付与されます。 会社にこの条件を下回る規定があっても、無効です。 -- トラブルになるようなら、トラブルの経緯の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名など、ガッツリ記録しておいて下さい。 ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると信憑性が上がります。 必要ならば、ICレコーダーなども使用します。 その上で、通常であれば、まずは職場の労働組合へ相談。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Employment_and_Work/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。

leanyuka
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただ、わたしの立場が複雑であり、10年パートで自動更新で勤務していたのですが、人員削減ということで今年いっぱいで契約終了ということになっているのです。 その事もネックになるのではないなと思い、ご相談した次第です。

その他の回答 (2)

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.3

休職期間中の扱いは、会社の就業規則によりますが、 休職中に、年次有給休暇の付与基準日が到来し、前1年間の出勤率が8割以上満たしていれば、付与しなければなりません。 じゃあ新しい年次有給休暇が使えるか、というのはまた別問題で、休職中は、会社の規定により、労務提供を免除されており、休職状態のままでは、年休は使えないのが普通です。職場復帰して勤務を始めるときにつかえるもです。 契約期間満了更新せずということですが、満了日までに休職原因解消、復職していないことには、年次有給休暇を消化する機会はないでしょう。

leanyuka
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変参考になりました。

  • 9056-9046
  • ベストアンサー率31% (236/759)
回答No.1

社内規定はどうなっているのでしょうね? 就業規則はお持ちでないですか? もし持っていらっしゃらないようであれば 会社で確認してみましょう。 誰でもいつでも見れないとならないものですので 必ず見れます。 また法的?かどうか忘れましたけど 我社では全出勤日数の八割以上出勤していないと 有給休暇は与えられません。 ちょっと自信が無いですので更に情報を集めて下さい。

leanyuka
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 会社の就業規則で調べてみます。

関連するQ&A

  • 有給休暇の付与について

    前回どうみても病気ではない鬱病社員で質問いたしましたが、4月1日に有給付与の基準日を迎えるに当たり(私の想像ですが)復職の意思表示がありました。現在まで有給消化40日(2年分)、私傷病休暇1ヶ月、休職2ヶ月で通算すると5ヶ月以上休んでいるのですが、有給休暇の付与に関しては労働基準法で所定勤務日数の8割以上の出社のものに対してとあります。彼の場合、結局、休職の2ヶ月のみが対象となり有給を付与しなければならないのでしょうか?

  • 有給休暇の付与

    過労で鬱病と診断されましたが、勤務を続けていた為欠勤が多く、有給休暇付与更新日に有給休暇の付与が0となりました。会社規則等などにも「8割以上の勤務に付与」とありますが付与を請求する事は全く無理でしょうか?

  • 休職期間満了後の有給休暇の取扱について

    3カ月間の欠勤扱い後、一定期間の休職期間満了ということで 今回、この休職期間の満了に伴い、自然退職扱いになります。 (以前、質問させていただきましたが、この自然退職が正しいのか疑問は残っています →http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5162000.html) 欠勤扱いになる前に発生していた有給休暇は消化しているのですが、 欠勤期間中に年度が変わったため、新しく有給休暇が発生しました。 その後、欠勤⇒休職となったのですが、新しく発生した有給休暇は使用していません。 休職前に有給休暇をすべて取得しなければいけないという就業規則もないのですが、 他の休職者の方々も同じように有給休暇を消化して欠勤扱いとなっているようです。 また、今回のようなケースについても特に就業規則に記載はありません。 休職期間満了前後にこの有給休暇を使用することは可能でしょうか? 法律で明確化されているものであれば合わせてご教授いただければと思います。

  • 有給休暇についてお伺いいたします。

    今年の6月までタクシーの乗務員でしたが、その会社の有給休暇は月に2日認められていましたところが、有給休暇届を出し了承され、給料明細を見たら22日分だけで有給の分は削られていました、会社に問い合わせたところ「欠勤扱いになっていないだろう」という返答でした、タクシーの給料は基本的に歩合制で成り立っているため、一ヶ月間問題なく勤務した場合歩合の満額が支給されます、先程の「欠勤扱い・・・」と言うのは会社が認めた欠勤だから歩合は付けているとのこと、その事と有給分については全く違う事で、経理の者にあなた達も付かないのかと聞いたら付きます、との事「それじゃおかしいんじゃない?」と尋ねたら黙りこんで乗務員の方には申し訳ないがこのようになっているので、としか返答がありませんでした、会社を辞めてからこの件で基準局へも行き話をしてみましたが、労働規約がどうなっているかそれを調べてからもう一度来て下さいとのこでこの件は忘れていましたが、ちょっとしたことで思い出してしまい、こうしてお伺いをしている次第です、この件につきまして詳しい方、またこのような経験のある方からのご意見をお願い致します。 会社を辞めてしまった現在、どうしようもないものでしょうか。

  • 欠勤控除について

    欠勤控除について 私の現在の給与は末締め翌月25日払いです。 たとえば、1ヶ月まるまる欠勤となった場合、 (1)翌月の給与は 基本給ゼロ になるのでしょうか? それとも欠勤控除は欠勤した分だけ給与を引くというのであれば、 (2)「1日当たりの給与×30日分」をこちらが会社に支払わなければいけないのでしょうか? ゼロになるのかマイナスになるのか分かりません。 もちろん1ヶ月欠勤した場合、健康保険や年金、住民税等は今までどおり 会社に支払わなければいけないのは知っています。 また仮に、(2)となった場合、現在持っている有給を使い、 1ヶ月欠勤日数-有給日数 で差額のみを支払うことはできるのでしょうか? 私は現在休職しており、「4月から休職します」という旨で 医師に診断書を書いてもらい、4月から休職しているのですが、 会社の規則で5月からの休職扱いとなってしまい、4月はまるまる欠勤扱いとなっています。 そのため会社から1ヶ月分の給与+各種保険・税金 を請求されているのです。 高額な金額なため困っています。 アドバイス・ご意見お願いいたします。

  • 有給の一斉付与の際に有給のない社員は?

    総務や人事などもないようなとても小さな会社なのですが、有給のことについて教えていただけますでしょうか。 年間5日間、たとえばGW中の平日などが有給の計画的付与で、みんな一斉に有給を取ることになっています。 新入社員でまだ有給が付与されていない社員は特別休暇となるのですが、一人外国人スタッフが家庭の事情で一時帰国していたため、有給がなくなってしまいました。 本来であれば計画的付与分を残して休暇を取らないといけないのかと思うのですが、このような場合はどのようにするのが良いのでしょうか? その人にも特別休暇を与えると他の人より有給が増えて不公平ですし、その人だけ出勤するわけにもいきません。 欠勤の扱いになるのでしょうか?

  • 有給休暇を二年さかのぼって請求する方法

    有給休暇を二年さかのぼって請求する方法 お世話になります。 現在、病気で休職中です。 これ以上迷惑をかけたるするのも、精神的に辛いので、自己退職しようと思っています。 そこで休職中に有給休暇を全て使い切って退職は出来るのでしょうか? それと うちの会社は一年経ったら有給休暇は使えなかった分は消去されます。 でも何かで、二年分さかのぼって請求できるとも聞いたことがあるんです。 この場合、どこで、どのような手続きをすれば よいのでしょうか? お教えお願いいたします。 休職は昨日から一ヶ月間(8月27日)になっております。 それで有給休暇分だけ休んで、自己退職と思っているのですが・・・ 難しいですか? 傷病手当はまだ貰ってもないし、申請もしてません。(診断書のとおり、とりあえず一か月の休職で、傷病手当の申請は、会社から復職後にすると言われました。) うつ病なので、一か月で治るかというのもわからないし、うつになったのも多少は会社が原因というのもあるので・・・ ですから、休職より、退職をしたほうがと思って・・・ 昨日、会社の上司と休職の話し合いをしたのですが・・・ それで、休職した日を有給扱いに出来ないかと思いまして・・・ それで、去年の有給休暇も持ち越せれたらなぁと思ったのですが・・・

  • 有給と源泉徴収票について教えてください。

    うつ病悪化のため、8/1付けで退職しました。 7月中旬から休職という形でお休みをいただき、 7/21から有給8日支給されました。 しかし、今月の給料日に届いた明細には、 すべて欠勤扱いで、足りなかった社会保険料を 支払うよう、書いてありました。 本社に問い合わせたところ、『届出がされて いないので、有給扱いには出来ない』と言われて しまったのですが、私が勤務していた支社では、 パートは上司に口頭で報告するだけで、届出は 不要と言われておりました。 また、源泉徴収票の記載事項が間違っている (生年月日の欄に入社日が記載されています)の ですが、確定申告の際、問題ないのでしょうか? 以前、勤めていた会社では、同じようなパターンで 退職しても、残っていた有給消化後、欠勤扱いに してくれました。 この会社の対応は、法律的に問題ないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 有給休暇消化後の欠勤に関する保障に関して

    8月下旬に病気になり、現在もまだ復職しておりません。 会社での有給休暇は先月で全て消化し、今月(12月)からは欠勤扱いになるとの事です。その場合、基本的に会社からの給与はなくなります。 予定では来月(1月)からは復職できそうですが、今月1か月分については無給となりそうです。 公的補助的なものがあれば教えていただきたく思います。 また、その際の条件みたいなものがあれば、あわせて教えていただくと助かります。

  • 休職中の給料と傷病手当て等について

    うつ病になり1月に休職しました。1月中旬に上司から休職が必要だと言われ、休職願いを出すまでは有給休暇を消化すると言われその通りにし、1月下旬に診断書を職場に提出し休職願いを書きました。職場からは『給料の?割(失念してしまいました)がもらえる傷病手当てが出る』と説明されました。詳しいことは事務に聞いてくれと言われ。(その日は事務が忙しく後日聞くことになりました) 後日事務に詳しいことを聞くと傷病手当ては申請してから数ヶ月かかると言うことを言われ、傷病手当て申請の書類は1~2週間で送付すると言われ、未だ来ていません(現在2週間少し経過)。 そして今日、休職をする場合は有給休暇を消化→3ヶ月欠勤扱い(その間に傷病手当てを申請)→休職と言う流れを取るのが基本だと知りました。 私は有給休暇を消化(それも全てではありません)してすぐに休職に入ってしまい、数ヶ月は無収入と言うことになります。 しかし、その流れを知らなかった私は休職願いに記入し判も押してしまいました。 欠勤扱いになると、休職と何が違うのでしょう? もし、上記の流れを取らなかった(知らなかった)事で損になっても、休職願いに判まで押してしまったらどうしようも無いのでしょうか? 私は世間知らずで説明もよく分からなくて、毎月末には給料の何割かはもらえる物と思っていました。大変情けなく思います。 けれど今回の事に非常に危機感を感じます。どうしたらいいのか教えてください。