• ベストアンサー

「勉強で忙しい」のイケてる別の表現ないですか?

自分は大学生で、寮みたいなところでいろんな人と一緒に住んでいます。 寮の友達が遊びに行こうと誘ってくれる時に、たまに勉強を理由に断るんですが なんとも毎度毎度「勉強で忙しい」というのはカッコよくないと思うんですよね。 もちろん自分は望んで勉強してるわけで、友達も理解してくれてるんですが、 なんともかっこよくない。 なにかいい言い回しはないですかね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>「勉強で忙しい」のイケてる別の表現ないですか?       ↓ イケてる別の表現ってなんだろうか?と考えてみたのですが、 ◇それは誘ってくれる友人への印象 ◇それとも、自分自身で辞退するのにすんまーとな表現はないのかとの思いでしょうか・・・ 実際には、その時のシチュエーションや誘いの内容等でも、会話の印象は異なると思いますが、私なら<順不同> ◇具体的な内容を一言加えて[相手の理解を得て)辞退する。 ex:「明日のテストに備えて予習したい」「○○の資格を取得しようと追い込み中」「△△の単位が危険水域」「卒論の作成にラストスパート」 ◇日頃の付き合いや会話の中で、友達の理解を更に深め、納得してもらえるように人生観やモットーやスケジュールをさりげなく伝えておく。 勉強や日課への取り組み姿勢をシグナル&サインとして漂わせておけば、こちらの信条&心情を知った上でなら、誘いも減少するだろうし、辞退しても納得を得やすいのではないでしょうか? ◇誘いの内容によって[短時間・興味がある]気分転換や社会見学の一環と割り切って付き合う。 漠然と付き合いが悪い、偏屈とかガリベンとマイナスイメージを与えるのは、双方に気まずさ&ストレスが残る可能性もあるので、時には(3回に一度くらい)付き合い、その際にはお互いの目標や生活習慣や人生観を語り合い、勉強への取り組み姿勢を自然に理解してもらっておく。 大切な友人・友情・貴重な時間・勉強への取り組み姿勢を→TPOに応じて、プライオリティを考えバランス良くの基本を守ればカッコよくないと思いませんし、悔いのない、今の自分の気持ちや価値観に反する事にも成らないので、友人の理解と貴方の気持ちを大切にされれば・・・それが一番だと思います。

iligusk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、まさに今求めているのは「相手への好印象」です。 付き合いが悪い、勉強しかすることがない、人生を無駄にしているなどと思われると悲しい。 自分は自分の道を貫いていても、それを相手に卑屈にとらえられてしまっては大きく見て正しい道とはおもえないんですよね。 まぁもちろん自己防御的な意識もあるんでしょうが。 やっぱ自分について日ごろからしっかり話すのが大事なんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • ed57ytj
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.6

スタディでビジー しかねぇや。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.5

勉強は学生の本業という意味で。 「メインにノレれてるトコ」

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.4

140億の脳細胞に、えさをあげている。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moochi99
  • ベストアンサー率25% (101/403)
回答No.3

キミは腹が減ってるかも知れないが、オレはここ(頭を指さして)が乾いてるから本が読みたいんだ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

僕が欲しいのは良い成績じゃない。知識が欲しいんだ。だから今日は勉強したいんだ。 俺は一生言わないだろう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 教える事で自分の勉強になるを一言で表現できますか?

    教える事は自分の勉強 というのをもう少しかっこよいキャッチコピーに直したいのですが、 似たような、ことわざや言い回しはないでしょうか?

  • 恋愛と勉強・・

    私は大学3年生です。今は海外(中国の上海)の大学に留学中です。 最近、友達から男の人(同じ大学の)を紹介してもらって、2度ぐらい一緒にご飯に行ったんです。まだそんなに知り合って長いわけではないんですが、いいなぁって思えるものがあって、付き合いたいなって思ったりもします。 でも、自分的には恋愛もしたいんですが、勉強に影響を与えたくないんです。 大学3年って大学生活の中でも1番大事な時期だと思うんです。 それに、来年司法試験(中国のです)を受けようと思ってて、今からすごく忙しくなりそうな感じなんです。。 その好きな人が同じように、一緒に勉強してくれればいいんですが、残念ながら彼は勉強自体あまり好きじゃないらしく、学校にもほとんど来ません。 それに、ノリが軽い人らしく、「付き合って」とも言われましたが、どう受け取っていいのかわからなくて、その事自体なんとなく濁した感じです。。 付き合ってみたいんですが、多分自分は勉強を優先するだろうし、そしたら相手にも悪いな・・・って思って。。 ちなみに、自分は大学に入ってから恋人ができたことがありません。 こんなのはやっぱり「ノリが悪い」って言うんでしょうか?? このなので将来恋人ができたりするんでしょうか?

  • なんで勉強するのか?

    タイトルのとうりなのですが、今、なんで勉強するのか疑問に思っています。同じような内容の質問もありましたが、納得しきれなかったので自分で質問しました。 今僕は中学校3年生です。今年は高校受験がある年なのですが、あんまり勉強していません。 なぜかというと、勉強している時によく考えてしまうのです。「自分はなんで勉強しているのだろう」と。 別に勉強が嫌いなわけじゃないんです。国語とか英語とか好きなほうですし・・・ そしてその疑問に色々な回答がでてくるんです。 高校にいって、大学に行って、いい会社に入って、お金を稼ぐためだ。とか・・・ でも今一ピンとこないんですよ^^; 「高校に行って、大学に行って、いい会社に入って、お金を稼いだからってどうなるの?」と考えた時に、自分にはそれが幸せだとは思えないんです。 最終目的が「お金を稼ぐ」じゃ全然納得できないんです。 だって、別に良い会社じゃなくったってお金は稼げますよね? もし、会社に入れなかったり、リストラされたとしてもお金を稼ぐだけならアルバイトでも情報企業などのネットビジネスでもいいわけですし。。。 そこでもうちょっと納得できる考えが浮かびます。 勉強して、高校にいって、大学で資格を取って、自分の好きなことを仕事にするためだ。と これなら少し納得できますが、それでもだめなんです;; 好きなことを仕事にするのは大賛成です。仕事が好きなことだったら最高ですよね^^ でもやっぱり、ダメなんですよね;; なぜかというと、資格は大学に行ってなくてもとれるから。 それなら高卒とか中卒とかのほうが時間がたくさんあって、資格もたくさんとれるような気がしますね。ということでこれもだめ、、、 そうこうしてても結局毎回答えはでなくて、今度は友達に聞きます。 「おまえはなんで勉強してんの?」 その答えとしては、良い高校に行くためが75%、なんとなくとか親に言われてが20%、僕と同じようにわからないからあまりしていないが4%、勉強が好きだからが1% です。(約です) 高校に行くためと答えた人に、「どうして良い高校にいくの?」と聞くとほとんどの人が「良い大学にいって、いい会社に入ってお金を稼ぐため」と僕が考えたことと同じことを言います。 そこで次に、「じゃあ一生、絶対にお金に困らないってなったらどうするの?」と聞くとほとんどの人が勉強しないと答えます。 とまぁ僕からすれば「それはちょっと違うんじゃないの?」的な人が一番多いわけです^^; なんとなくとか親に言われてっていうのは、なんでも理由や根拠が知りたくなる僕には程遠い話ですね(笑) 次に勉強が好きだから。と答えた人、これはすごいですね。 たしかに勉強には楽しい所もたくさんあるけど、やっぱりゲームやら遊びやらの方が楽しい僕にとっては「すごいね」の一言です。 友達に聞いた後は学校の先生や、僕がやっているボーイスカウトのリーダーに聞きましたが、「良い会社に入るためにとりあえず勉強してた」とか、「良い高校に入ろうと思って勉強した」など、あまり変わらない答えでした。 ・・・という長い前置きがあって、でもやっぱり答えを出すことはできなかったのでここに来ました。 最初にも書きましたが、勉強が嫌いなわけではありません。 読書も好きですし、自分が好きなことに関しては知ることが大好き(?)です。 ですがなぜ勉強するのか?という疑問に対する答えは出ていません。 その答えを知りたいです。 本当は、答えなんてないのかもしれません。 ですからみなさん一人一人の考えでかまいません。 長い文で、しかも生意気な態度だったと思います。 でもどうか、みなさんの意見を聞かせてください。 よろしくおねがいします。

  • こんな僕に勉強がすいすいできる心の中の掛け声をおしえてください。

    もう大学受験にあとがないというのに、気が付いたらいつも勉強してません。 寮なのですが、となりの部屋(友達)はいつもいつもうるさくて、楽しそうでいて、彼らのせいにするわけじゃないんですけど、いつもかなりだれてしまいます。 いざ勉強したら、勉強したで、問題でつまづくとすぐ投げ出してしまい、 くだらないことばかりをしまくっています。 自習室にいてもすぐ寝てしまいます。 でも将来は、どーしても、大学でしたい研究があります。 はりねずみのジレンマです。こんな僕はどーしたらいいですか?

  • 2人部屋の寮での勉強の悩み

    私、今年高専の4年生に編入した者ですが 親元を離れて寮生活をしております。 寮での部屋割りは2人部屋です。 寮に住んで勉強をしているのですが 古い寮らしく部屋の前の廊下を歩く足音はドンドンと響き 一緒の部屋の人は毎日7時から12時までイヤホンをしてもらっているものの、テレビを見ながらハハハと笑ったりテレビにツッコミをいれたりしてて、勉強をしているのに凄くうるさく感じて 自分ひとりでイライラしております なにかいい解決方法はありませんでしょうか? 勉強に集中したいのです。

  • 一人暮らしの勉強法

    一人暮らしの大学生です バイトがない日放課後に友達と勉強をしたいのです 一人でももちろんできますが、友達とやった方が断然はかどります しかし残念ながら付き合ってくれる友達がなかなかいません 家が遠かったり、家のリビングがはかどる子だったり、授業が終わる時間が会わなく、バイトばっかの子だったり… 家が遠い子は5時までには帰りたいらしく一緒に勉強できる時間が少なすぎでした 大学の図書館に同じ学年で勉強してる子はいません これは諦めて一人で勉強すべきですか?? それか、他の友達(たまに喋るくらい)を誘ってみた方がいいと思いますか? 大学内に仲良しな友達もいて、誘ったら一緒に勉強できるだろうけど、家で勉強する方がはかどる人っていますか?

  • 受験勉強と恋愛

    同じ大学のサークルに付き合って3年になる彼がいます。 彼とは共通の友達も沢山いるので、皆で遊んだり二人で過ごしたりと毎日一緒に過ごしてきました。とても大事な彼で、相手も本当に大切に思ってくれていると思います。(本人ではないので断定出来ませんが) 私は幼い頃から夢であった仕事に就きたいので資格試験の為猛勉強中です。たまたま彼も同じ学部で進む道が同じ為一緒に試験勉強をしています。試験勉強をするようになってから、私は彼に会いたくないのです。好きな人と過ごしていたら恋愛ボケして勉強がはかどらないのです。 彼のことをとても好きなので、会うとぼーっとしてしまい、気持ちを切り替えるのに時間がかかってしまいます。今は彼のことを考えず勉強に集中したいのです。彼は毎日10分でもいいから会いたい、会えないと落ち着かないそうなんです。始めは彼に合わせて毎日会っていましたが、ギュッと抱っこされるだけで泣きそうでした。(Hはおあずけにしています。)先日こちらの気持ちをキチンと伝えて、「嫌いになったわけではない。」ことも充分に伝えました。彼もキチンとわかってくれたのだと安心しましたが、やはり勉強の合間に頻繁に会いにきます。 ばかな質問だと思われますが、真剣に悩んでいます。今は休息タイムには彼に会うより、自分でケーキを焼いたり植物を育てたりして過ごしたいのです。私のような方はいらっしゃいますか?そしてどのような対応をしましたか?宜しかったら教えてくださいませ。 実は大学受験の時に同じ理由で当時付き合っていた彼を振ってしまい とても傷つけた過去があり、同じ失敗は繰り返したくないのです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 親に勉強している事を知られたくない心理

    私は小さな頃から、自分の部屋へ行く時というのは勉強する時と夜に就寝するときのみでした。  高2の始めごろから、親に勉強している事を知られたくなくなり、徐々に部屋へ行かなく(勉強しなく)なりました。 しかし高校三年生になってこれはやばいと思い、夜に寝ていると見せかけて、真っ暗な自分の部屋にベッドサイドの小さな明かりだけを付けて(廊下に光がもれると親に勉強していると思われるため)勉強しましたが、そんな環境の中での勉強が集中できるはずもなく、また、長続きするわけも無く、すぐにそのような勉強もやめてしまいました。 その結果大学も受験しませんでした。 そして浪人をする事になったのですが、親に勉強している事を知られずに大学に合格する方法はないかと考えた挙句、予備校の寮に入る事にしました。 寮に入って1ヶ月半位の間は、親に知られずに勉強できる事の嬉しさで猛烈に勉強しましたが、寮で友達のいない寂しさで鬱病になり、勉強もできない状態になり、退寮して家で過ごす事になってしまいました。 自宅で療養生活をしているうちに鬱病が改善してきて、ようやく再び勉強を始めようという気持ちになってきました。 しかし自分の部屋へ行ったら親に勉強している事を知られてしまいます。なので部屋へ行く事ができず、全く勉強をできません。 どうすれば良いでしょうか・・・? 普通、学生は親に「勉強してるよ」と嘘をついたりまでするようですが、私は全くの正反対です。 この心理はどのように起こってしまうのでしょうか・・・?どうすれば勉強できるようになるでしょうか・・・?真剣に悩んでいます。アドバイスよろしくお願いします。このカテゴリーで相談するのが適切かどうか自信がありませんが、、

  • 受験が終わってから勉強への欲が出てきました。

    春から大学生のものです。 自分はバカではないとは思いますが、勉強が嫌いで、授業こそ真面目に受けていましが、受験勉強も12月に日本史を詰め込んだ以外なんにもしていないくらいでした。 とはいえ、運も良く、詰め込んだ日本史でセンター満点を取り、やや簡単なところですがMARCHのある大学に合格することができました。 その後、調子に乗って、ちょこちょこと赤本研究をして早稲田を受けてみたのですが、一時間目の英語の時間で早退しようかと思ったくらいの大惨敗でした。 まあ、その大学は立地も良く、就職にもMARCHの中でも強いらしいので、学歴的にどうかとかはわかりませんがほとんど勉強せずに合格したんだし、ラッキーくらいに思って早稲田から帰宅後、すぐにお金を振り込んで春休みを満喫していました。 ですが、最近、ある友達と遊びに行ったとき、仲良かった別の友達が早稲田に受かったという話を聞きました。その友達は自分の知っている限りではそこまで自分と変わらなかったのに、自分が英語で帰りたくなったようなあのテストを突破したのか?と思い、純粋にそいつのことがかっこいいと思いました。 今更ながら、勉強できる=かっこいいということに気づき、勉強が自分を高める行為だということに気づきました。 そういう中で始めて自分の中で勉強への欲が出てきました。 とはいうものの、お金を振り込んでしまったし、大学自体が気に入らないわけでは、ないのに今から浪人しようというのは、あまり賢明とは思えません。 ですが、大学に行ってからその欲を満たす機会があるのか?、あっても大学受験ほどに発揮しきれるのか?、大学受験ほど今後の人生に繋がっていくのか?などという思いはあります。 結局、そういう目的で勉強するのかと言われてしまいそうですが、やはりどうせなら就職などに繋がっていけばという思いはあります。 浪人せずとも、これからに繋がっていく勉強をすることはできるのでしょうか? 下手くそな文章で伝わりにくいと思いますが、回答よろしくお願い申し上げます。

  • 「受験勉強の時間」について

    普通高3の受験勉強の時期って何時間ぐらい勉強してましたか? 今は大学生なのですが寮にいる浪人中の友達に何時間ぐらい勉強しているかと聞かれて、自分の勉強時間の方が短くて相手にみじめな思いをさせるのはかわいそうだと思うし、多すぎても陰でがり勉扱いされるのは嫌なので悩んでいます。 科目や狙う大学によって違いがあるのは当然としても相手がそのあとで勉強することを考えるとどうしたらいいのか 何かご意見ください!!!