• 締切済み

迷惑メールについて

jacob-wk9の回答

  • jacob-wk9
  • ベストアンサー率36% (85/231)
回答No.4

#3です。お返事ありがとうございます。 中国電力系のメガエッグのサービスを確認したところ、こちらでも迷惑メールの無料振り分けサービスがありました。 http://www.megaegg.jp/member/mailmanual/filter/setting.html#01 詳しくは、上記をお読みください。 管理者ルールをオンにすると、スパムの可能性が高いものをプロバイダ側の隔離フォルダに移動させて、メーラーには自動受信しない設定になるようです。 また、特定の発信者ということであれば、使用者ルールをオンにし、さらにルールとしてメールアドレスや、タイトル・本文のキーワードを登録します。 隔離メールは低い確率ですが、迷惑メールではないものも除外する場合もありますので、時々ブラウザで見るウェブメーラー上から確認してください。 設定など難しければ、会員サポートサービスで詳細をお聞きください。 http://www.megaegg.jp/member/index.html

関連するQ&A

  • 迷惑メールが届かなくなるには?

    受信メールの中に迷惑メールがあるのですがその迷惑メールを受信しないように画面上の 迷惑メールの所をクリックしたら「差出人を受信拒否リストに追加」というのがあってそこをクリックしてもその差出人の名前は迷惑メールに登録されますが たとえば 件名が「あいうえお」で差出人がAさん、Bさん、Cさん、と言うように毎日違う差出人から同じ件名で届く場合、件名「あいうえお」のメールが届かなくなるようにするにはどうすればいいですか? 教えて下さい。   Windows 7 Windows Liveメール

  • 迷惑メールについて

    迷惑メールについて 現在、windowsメールを使っています。 迷惑メールが来た場合、右クリックで「迷惑メール」→「差出人を受信拒否」                          「差出人のドメインを受信拒否」 のどちらかで{迷惑メールフォルダ}に入るようにしていますが、 どちらを使っても{迷惑メールフォルダ}に行かず、{受信トレイ}側に入るメールがあります。 どのようにしたら{迷惑メールフォルダ}側に入るようになるでしょうか? ご存知の方は宜しくお願いします。 ちなみにそのメールは→ 神馬 <info@kamiumaweb.com>

  • 迷惑メール

    お手上げです!! windows live mail で 迷惑メール「受信拒否リスト」・「差出人ドメインの受信拒否リスト」に 大切な他人のURLが間違って入ってしまいました。 復旧の方法がありますか教えて下さい:、本当に困っています。 Live メールの迷惑メールタブのセキュリティーのオプションで削除しても 戻りません。聞くところによるとログが残っているので難しいとか言われました。 Windowsでは無料ソフトとなっていてサポートはできないそうです。 どうか、お助け下さい。よろしお願いいたします。

  • 迷惑メールが拒否出来ない

    Windows ライブ メール 2011 になってからですが、迷惑メールが同じアドレスより毎に大量に届きます。 メールソフトから 受信拒否の設定をしましたが、いつになっても届きます。 受信拒否リストには、入っていますが、まだ何か設定に間違いが あるのですか 大切なメールを見つけるのに時間がかかって迷惑です。 送信者にも 配信拒否を送付しましたが、どうにもなりません。

  • 迷惑メールを受信しないようにするには?

    Windows Liveメール を利用しています。迷惑メールがくるたびに受信拒否リストにしたり設定はしているのですがそう言った場合はWindows Liveメール の迷惑トレイに入るんですね。 完全に受信しないようにすることはできないのでしょうか?

  • 迷惑メールについて

     Windowsで、Windowsメールを使用してて、フリーメールの一つを PCでも受信できるよう設定しています。  そこで質問なのですが、迷惑メールの送り先の一つに 自分が使用しているアドレスと全く同じ物を使用されていて、 それを迷惑メールとして、アドレス・ドメイン指定ができません。  非常にウザイので、何とかと対策を考えているのですが、 どうしたらいいと思いますか?  普通の迷惑メールは、普段はドメインごと、 受信拒否しているのですが・・・

  • 迷惑メールについて・・

    迷惑メールが最近よくきだしたので受信拒否をしていたら、迷惑メールの送信者が私と同じアドレスでくるようになりました。 どうしたらいいでしょうか? かなり困っています。 私のアドレスを受信拒否をしなければいけないのでしょうか?  教えてください。

  • 迷惑メール

    ウイルスバスター2011を使っています。ウイルスバスターの中の有害サイト規制でルール-URLフィルタの中のアダルトや出会いなどにチェックしているのですが7月18日まではアダルトや出会いのメールをWindows Live メールを開いた時に自動的に迷惑メールに区別され届いたメールの画面には表示されませんでした。 しかし何故か7月19日以降はアダルトや出会いメールも画面に表示されるようになり1通も迷惑メールとして区別されなくなりました。受信トレイの画面の迷惑メールをクリックしセキュリティのオプションの中の受信拒否リストに登録したメールも拒否されずに受信メールの画面に表示されます。 どうして突然アダルトや出会いのメールが拒否されなくなったのか。迷惑メールに区別されなくなったのか。 どうすれば以前のように迷惑メールとして区別できるようになるのか?また届かないようにするにはどうすれば良いのか? 教えて下さい。 パソコン  Windows 7 受信トレイ:Windows Live メール

  • 迷惑メール拒否できない

    1.Windows Live Mail 2011 をVista で使っています。 2.「ドメイン」 & 「差出人」共に、迷惑メール受信拒否の設定/適用後、設定内容を目視確認。 3.Live Mail 2011 を再立ち上げすると、さらに同じアドレスの迷惑メールが受信され、 4.迷惑メール受信拒否の設定内容を再確認・・・追加設定して確認済の内容が何故か消えている。 5.日を変えて(翌日など)行っても同じ。 6.Live Mail 2007 から 2010 に変更した時には、成功し、その時の迷惑メールは今も受信拒否してくれているようです。

  • Windows Liveメールの迷惑メイル対策

    私はパソコン音痴の高齢者ですが、最近、全く覚えがなく必要の無いメールが頻繁に届くようになり、迷惑しています、早速、私なりにWindows7の本を見ながら、「特定のメールを迷惑メールに設定」する作業をしましたが、やり方が間違っているのか?、結果は迷惑メールが「迷惑メール」のフォルダーに移動しただけで、その後の相変わらず同じ所から迷惑メールが届きます。 私が実施した操作は次の通りです、間違っていたら教えて下さい。 まず、迷惑メールと特定したいメールを「右クリック」、画面に出た「迷惑メール」の項目より、差出人を、「受信拒否リスト」に追加をクリック、その結果、そのメールは「迷惑メール」のホルダーに移動はしていますが、次から来るメールは受信拒否されていません。  私は、ほぼ70歳の高齢者でパソコン正式には誰にも習った、我流で勉強して来ただけですので、教えてくれる方、本当に初心者に教えるように、宜しくお願いします。