• 締切済み

薄い陽性反応

こんにちは。 二人目を希望していて1年前から頑張って いるのですがいつもと違う気がして早いのは 分かっているのですがすごく気になり高温期13日目に クリアブルーで検査しました。 排卵日は基礎体温をつけていて8日が 排卵日だったのでその時を狙いました。 生理周期は40日です 13日目に検査した時はじっくり見たら 線があるようなないような…ぱっと見 いつもなら陰性だと思い捨てるくらいの 薄さでした。 それからすごく気になり高温期16日目で もう1度すると13日目よりは若干濃くなった もののみなさんの16日目の画像と比べると すごく薄いです。 調べたら薄い線はあまりよくないと書いて あったので心配でもう少し待てばいいのですが どうしても気になりよろしければみなさんの 体験談など教えてください。 この薄さで妊娠の望みはありますでしょうか? 写真の上が13日目で下が16日目です。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

みんなの回答

回答No.2

妊娠されていると思います(^^ おめでとうございます。 市販のものは反応が出やすいようなので病院に行っても赤ちゃん確認出来なかったりでまた1週間後に来てください( ´ ▽ ` )なんてよくあるので…もう少ししてから病院に行かれてはどうでしょう(^-^)

maariixx
質問者

お礼

MEIchanman様ありがとうございます☆ お二人のその言葉ですごく安心しました☆ 今行っても赤ちゃん見えないし 本当に不安だったのでもう少し 待って病院にいってみます! ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.1

こんばんは。 妊娠の望みと言うか、現に妊娠はされていますよ。 高16日目にしてはそうですね、そう少し濃くても良いとは思いますが、 これ新クリアブルーではないですか? 新クリアブルーは、他のに比べて薄い目に出るというのが、 近頃ではDEERはそう把握しています。 一応は濃くなって居るとありますので、継続中だと思いますよ。 なんなら、ドゥテストかワンなどでされてみてください。

maariixx
質問者

お礼

HOPinDEER様ありがとうございます。 他の方のを見ると16日目になると 結構濃くいろいろ調べた結果 科学流産かも…と思い不安になって いました。他の検査薬でも試してみます! ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 薄すぎる陽性反応 濃くならず

    化学的流産ではないかと不安で仕方ありません。 フライングなのは重々承知の上、検査をしたところ、薄すぎる陽性。 しかも濃くなっていかず、このままダメになってしまうのか… 悪いことばかり考えてしまいます。 2月13日(周期13日目)卵胞21ミリ hcg5000 2月14日(周期14日目)タイミング 今回は排卵確認はしていません。 14~15日が排卵日? 2月16日(周期16日目)から体温上昇。 2月24日(周期24日目)*14日排卵と考えて高温期10日目 チェックワンファスト陰性 2月26日(高温期12日目)チェックワンファスト15分後にジワジワと薄~い陽性 2月27日(高温期13日目)クリアブルー5分後にぼんやり消えそうな薄い陽性 2月28日(高温期14日目)クリアブルー2分後昨日と同じ、もしくはもっと薄い 3月1日(高温期16日目)クリアブルー2分後、ラインは太くなったけど相変わらずの薄さ せっかくの陽性反応なのに、不安な気持ちが強すぎて喜べません。 フライングばかりして、自分が情けないです。 継続する可能性もあるのか、それなりの心積もり(今回は残念という)が必要だと思われるか、皆様の意見を聞かせて頂けませんか?

  • 陽性反応?

    前周期より排卵前にHCG注射を打っています。 その翌日より高温期が始まりました。 11/6 低温期 排卵? HCG注射 11/7 高温期スタート 11/17 妊娠検査薬 陽性? 今日、高温期11日目でチェックワンとクリアブルーでフライング検査をしました。 チェックワンは1分も経たない間に薄めの陽性反応が出て、しばらく置いておくと濃くなっていました。 クリアブルーの方は、うっすら程度の陽性反応でしたが確かに線は見えています。 前周期の11日目にチェックワンファストとクリアブルーで検査した際は、どちらも真っ白の陰性でしたので今回はHCG注射の影響でもなく陽性と見ても良いのでしょうか? 周期によってHCG注射の体内の残りは違うかもしれないし、フライングしすぎだし、まだ喜ぶのも早いかなとも思っていますが、これまで一度も反応がでたことがなかったため興奮してしまいました。 同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、体験談を教えてください。

  • 高温期16日目陰性で妊娠の可能性は?

    こんにちは。 もう少し待てばはっきりするんでしょうが 気になってしょうがないので質問させて下さい。 6/6~生理 6/23 排卵検査薬陽性 (6/23~26の間に3回仲良し) 6/25 体温上昇 7/9 チェックワンファスト陰性→30分後薄い線(赤紫の細い線でした) 7/10 前日と同じように時間が経つと薄い線 7/11 クリアブルー陰性(真っ白) 生理周期は34日。生理予定日は7/10でした。 7/9は高温期14日目で、7/11は16日目です。 いつも高温期はキッチリ14日で15日目には生理が始まります。 今回は5、6日前から生理前のようなときどき軽い腹痛があります。 チェックワンファスト陰性でクリアブルー陽性という質問は見るのですが、 逆もあるのでしょうか? チェックワンファストは検知に時間がかかると聞きますが 30分後に薄い線は陽性じゃないのかな(涙) 高温期16日目陰性で妊娠した方って検索しても見当たらないので 望みは薄いですか? また排卵検査薬が陽性になってから 48時間以上後に排卵する可能性もありますか? よろしくお願いします。

  • 妊検で陽性反応が出ました

    度々質問させてもらっています! 今日の質問なんですが 今日昼間に先月買って余ってた チェックワンファストを使いました。 尿をかけて2~3分ぐらいで うっすらと線が見え始めました。 前回化学流産になった時は 生理予定日に検査しても 5分くらいでうっすら線が出て 4日後に生理となりました。 今日のはそれよりも早く線もよく見えました。 だけど今日まだ高温期入って9日目なんです。 これは陰性なんでしょうか?? 11日の排卵痛で受診したところ もう排卵済みと言われました。 基礎体温は13日から高温期に入りました。 デュファストンも今日飲み終えたのですが このまま生理に普通になるのかと思ったら怖くて。 飲み続けなくていいんでしょうか…

  • 薄くなった陽性反応が再び濃くなる可能性はあるか?

    2人目妊娠に向けて頑張ってる28歳です。 赤ちゃん待ちを初めて2周期目になり、今周期から基礎体温を再開しました。 生理周期は30日前後です。 11/29    36.31 11/30   36.21    12/1    36.26 12/2    36.17 12/3    36.16 12/4   36.04 12/5    36.16 12/6    36.02 12/7    36.04 12/8    36.02 ◎ 12/9   36.21 12/10  35.89 排検陽性 ◎ 12/11   35.92  排検陽性 ◎ 12/12   36.10  排検陽性 12/13   36.06         ◎ 12/14   36.40 12/15   36.42 12/16    36.51 12/17    36.49 12/18    36.68 12/19   36.49 12/20   36.53 12/21   36.65 12/22   36.71 12/23   36.91 12/24   36.76 12/25   36.68 12/26   36.84 12/27   36.81   クリアブルー超薄い線 チェックワン 陽性 12/28   36.60   チェックワン  昨日よりも薄い陽性 ◎は仲良し日です。 低温から高温へ移行するのがダラダラしてるようなので、どこからが高温期なのかがイマイチわからないのですが、昨日12/27高温期14日目?に風邪をひいてしまい、薬を飲んでもいいのか迷い、妊娠検査薬を試したところ、クリアブルーで物凄く薄っすらな線がでました。微妙な判定だったのでチェックワンを購入し検査したところ、ハッキリ分かる線が出ました。 昨日は生理が来そうな腰・お腹の鈍痛がひどかったです。他の症状は吐き気くらいです。 ですが、今日になってそのような症状は軽くなり、(かわりに頭痛がひどくなりました)、体温も少し低くなり、今日は我慢しようかと思ったのですが、夕方に我慢できなくなり、また検査したところ、昨日よりも薄い線が出ました。 昨日から検索魔になってたので、覚悟はしていたものの、化学流産と思われる結果に落ち込みました。 主人はまだ分からないよって言ってくれてるんですが、1度薄くなった陽性が再び濃くなることはありますか? 妊娠出来てなかったのなら、早くリセットしてほしいのですが、化学流産だといつもよりも生理周期が長くなるといろんなとこで目にしました。 化学流産なら、反応が薄くなり始めて、どれくらいで生理がくるのでしょうか? また。化学流産だと、いつもより生理痛が重くなるとも聞いたので、少しドキドキしてます。 まだ、高温期範囲内・薄っすら陽性反応があるので、少しだけ期待してまってますので、個人差はあるかと思いますが、体験談など聞かせてもらえると嬉しいです。

  • 44歳、女。妊娠検査薬、微かな陽性反応が出続けています。

    44歳で自然妊娠を希望し、先日、この掲示板で渇を入れてもらった者です(二度の稽留流産と二度の化学的流産を経験しています)。 あれから2周期が経ち、一年2か月ぶりに妊娠検査薬の陽性反応に出会えることが出来ました。 ここ2か月の間、思考をかなり前向きに持って行きました。増えてしまった体重を減らすために食事を食べすぎないようにしたり、お酒を飲みすぎないようにしたり、鶏卵を毎日食べて(生半分、目玉焼き半分)、トビコもたまに食べて(でも近くで売っているインドネシア産トビコの着色料の味が気になったので後半からいくらに変えました)、たまに運動もしました。 そのお陰なのか、今回微かな陽性反応が出たのですが、これが一向に濃くなりません。やはり化学的流産方向でしょうか? 本人としては、すでに諦めの境地にいて、次頑張ろう!と気持ちを切り替えたいのと、いや、赤ちゃんが諦める前に自分が諦めてはいけない、という気持ちの狭間にいます。それで、経験者の方にお伺いしたいと思い出てきました。以下今周期の経過をまとめて書きます。 2月11日(1日目)生理開始 2月22日(12日目)36.15度。11時、中国製排卵検査薬が少しだけ色づき始める。14時、卵胞チェック右卵胞20ミリ。23時、排卵検査薬、11時と同じ位の濃さ。仲良し。 2月23日(13日目)36.06度。14時、排卵検査薬、終了線と同じくらいの濃さになる。23時も同じくらいの濃さ。 2月24日(14日目)36.28度 7時、排卵検査薬、昨日と同じくらいの濃さ。14時、排卵検査薬若干薄くなり始める(が、まだ濃い)。23時、14時と同じ濃さ。仲良し。 2月25日(15日目)36.24度。7時、排卵検査薬、薄くなり始める。排卵日? 2月26日(16日目)(高温期1日目)36.43度。7時、排卵検査薬、陰性。 2月27日(17日目)(高温期2日目)36.54度。 2月28日(18日目)(高温期3日目)36.44度。 3月1日(19日目)(高温期4日目)36.48度。 3月2日(20日目)(高温期5日目)36.53度。水っぽい白いおりもの。 3月3日(21日目)(高温期6日目)36.61度。子宮下がモゾモゾする。 3月4日(22日目)(高温期7日目)36.61度。子宮下がモゾモゾ。 3月5日(23日目)(高温期8日目)36.55度。子宮下がモゾモゾ。7時、中国製妊娠検査薬陰性。19時、中国製妊娠検査薬陰性。 3月6日(24日目)(高温期9日目)体温なし。10時、中国製妊娠検査薬、目を凝らすと見える位の薄さで陽性。 3月7日(25日目)(高温期10日目)36.68度。8時、中国製妊娠検査薬、真っ白になる。ここで一度諦めるが、20時、クリアブルー、1分後、判定窓に2ミリほどの薄い線が表れ、その後しばらくして左側極細青ボールペン一本のすじに変化。 3月8日(26日目)(高温期11日目)36.64度。中国製妊娠検査薬、高温期9日目より若干濃くなるが、まだ目を凝らして見えるような線。 3月9日(27日目)(高温期12日目)36.61度。7時、中国製妊娠検査薬、昨日とまるで同じ量の線。13時、クリアブルー、1分後、高温期10日目とまるで同じような線。その後も極細青ボールペンの線に。 以上ですが、排卵日はもしかしたら一日前かもしれず、そうなると今日は高温期13日目になります。高温期9日目で陽性反応が出始めて、高温期12日目でまだ目をこらして見える薄い反応であれば、やはり妊娠継続は難しいですよね? もし、数日(4日以上)、同じような薄い反応が続いて(濃くならない)、突然生理予定日辺りに濃くなり、妊娠継続された方がいたら、コメントよろしくお願いします。まだ駄目だった方もよろしくお願いします。読みにくくてすみません。

  • HCG5000注射9日後の陽性反応

    こちらで初めて質問させていただきます。 いつもAIH当日にHCG注射、その翌日に排卵。 高温期が14日続き(途中、7日目にHCG5000を打ちます)、翌日少し体温が下がりリセット、そのさらに翌日は一気に体温が下がります。 HCGがいつまで影響するのか知りたくて、 前周期と前々周期共に高温期13日、14日目にチェックワンファストで検査をしましたが、どちらの周期も13日目に判定窓にうっすら線が入り、14日目には消えていました。 注射から1週間後に反応が消えていた事になります。 今回はフライングはしなかったのですが、今日初めて高温期16日目を迎えています。 体温も下がるどころか今日が一番高いです。 今朝、チェックワンファストで検査したところ、終了窓に縦線が入った時は判定窓に反応がなかったのですが、その5分後にはうっすら線が入り始め、さらに20分後にはもう少し濃いめの線になりました。 これはHCGの影響でしょうか。 HCG5000を打ったのは2月1日です。 いつもは注射後7日後には反応が消えていたのですが今日は注射9日後です。 もう手元にチェックワンファストがなく、クリニックの予約日が13日なので気になって質問させていただきました。 9日後の陽性もHCGの影響でしょうか? それとも今回は期待できるでしょうか。

  • 私は今、高温期何日目なんでしょうか?

    結婚2年目。妊娠希望の27歳です。 もう1年以上基礎体温をつけています。 今周期は初めて排卵日検査薬を使ってみましたが、 排卵が遅れたみたいで結局いつが排卵日だったのか、 はっきりとはわかりませんでした・・・。 体温は低く、低温期の平均はだいたい36.0~36.1℃くらいです。 高温期は36.35~38.0℃くらいです。 生理周期は長くて定まらず、30~40日くらい。 周期13日目から排卵日検査薬を使うもず~っと陰性。 周期23日目:36.20℃。おりものが増える。陰性。 周期24日目:35.97℃。ガクッと体温下がる。陰性。 周期25日目:36.10℃。透明な伸びるおりもの。今まで一番濃い線。 周期25日目で最後の検査薬を使ってしまい、検査薬がなくなりました。 でも結構濃い線だったので念のため夜中に仲良くしました。 一番濃い線だったものの微妙に陰性のような気がします。 その後の体温は↓ (26)36.28 (27)36.12 (28)36.31 (29)36.44 (30)36.35  (31)36.32 (32)36.50 (33)36.45 (34)36.32 (35)36.54  (36)36.57 (37)36.65 (38)36.79(今朝) グラフにするとキレイではないものの2層になってると思います。 私的には周期27日目辺りが排卵かな?と思うのですが・・・。 高温期に入ったと思ったらまた下がったりするので、 無排卵だった?黄体機能不全?と不安です。 いつもの生理前とは違う下腹部のチクチクとした痛みなどがあり、 妊娠できたのかなと期待もあったり、 また想像妊娠かも・・・と考えたり。 ストレスはいけないとわかっているのに(>_<") 私は高温期何日目だと思いますか? 排卵しているでしょうか? 妊娠の可能性はあると思いますか?

  • 妊娠検査薬で薄い陽性反応

    いつも参考にさせて頂いてます。不妊専門病院にてクロミッド+卵胞チェックをしてもらっています。今回は18日が排卵日だったようで、排卵日あたりに一日おきに主人と仲良くしました。今日で高温期10日目ですが「絶対反応が出ないだろうけど・・・」と思いつつ、超フライング検査をしてしまいました。使った検査薬はクリ○ブルーで、尿をかけ終わり2~3分くらいでごく薄い陽性反応がでました。こんなにも早く、薄くでも反応が出るのでしょうか?いつも大体高温期は11~12日ぐらいなんですが、前周期は14日もあり期待して検査をしましたが陰性でした。本当に妊娠してるのかな?と不安になってます。このような経験された方はいらっしゃいますか?

  • うっすら陽性反応が続いてます…

    2人目妊娠希望者です。 4月27日に仲良しして、その3日後くらいから高温期に入りました。 1人目の時は仲良しから10日後にクリアブルーでくっきり陽性反応が出たので(基礎体温は計ってませんでした)、今回も仲良しから11日目高温期8日目に検査薬を試したとこクリアブルーで陰性。今回はダメかと半分諦め、でも半分期待もあって、高温期13日目に再度クリアブルーを試すと、うっすら陽性反応。 嬉しいけど、うっすらだったのでネットで「うっすら陽性反応」について調べてみると、検査が早すぎるか流産するかと書いてあり、一気に不安に… その夜、チェックワンファストを試すも、やはりうっすら陽性。その後30分くらいの間に濃くはなったけど、終了線と見比べてみても薄く… 高温期14日目の昨日、ドゥーテストを試してもやはりうっすら陽性。 高温期15日目の今日、朝一番でクリアブルーを試しても、前回のクリアブルーで検査した時より若干濃くはなってたけど、終了線に比べるとまだ薄い。 そして先ほどもう1本クリアブルーを試すと、線の濃さは朝よりすこ~~し薄くなり、太い線になってました。 もともと生理不順なんですが、前回の生理は高温期14日目にきているので、もう生理予定日と計算してもおかしくないと思うのですが、検査するのが早すぎるのでしょうか? それともうっすらが続いているのははやり流産の可能性が高いのでしょうか? 1人目の時は受診が早すぎてエコーで確認できなかったので、今回も出血があるわけではないのですぐには受診せず、来週木曜日に受診する予定なのですが、それまでとにかく不安です… 妊娠症状は生理前の症状に似ているのですが、一応、胸の張りと鈍い下腹部痛があります。

このQ&Aのポイント
  • ブラザーのHL-L2375DWのプリンターに関する質問です。接続方法や困りごとの詳細についてお知らせください。
  • ブラザーのHL-L2375DWのプリンターに関する質問です。接続方法や使用中の機器の状況など、お困りごとをお伝えください。
  • ブラザーのHL-L2375DWのプリンターについて質問があります。接続方法や印刷できない問題について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう