• ベストアンサー

ノートPCをよく持ち歩く方に質問

ノートパソコンをよく持ち歩くという方に質問です。 何インチのパソコンを持ち歩いていますか? また、もっと大きくてもよかったとか、もっと軽いサイズにしておけばよかったとかありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.9

持ち運ぶパソコンの快適性に関しては、あなたがいつも持っているバッグによりますよ。 肩掛け式のバッグを持っていくなら重さはあまり関係ないですが、手に下げるバッグなら軽いほうがいいです。 バッグが大きいならパソコンが大きくても気になりませんが、小さいバッグしか持たないなら出来るだけ小さいほうがいいですよね。 で、正直なところ、持ち運ぶパソコンは小さければ小さいほど楽ですから、携帯使うのが一番ですねー。 これならポケットに入れてもいいし、ベルトにホルダー付けとけば用は足ります。 ぼくの場合は、大抵メッセンジャーバッグという、缶ジュースが二箱ぐらいなら箱買い出来る程度のでかいバッグを持ち運びます(仕事柄、買い出しすることが多い) から、持ち運ぶパソコンは15インチのものでも全く問題ないですよ。 でも、それでもやはりかさばりますから、一般的に持ち運ぶパソコンの上限は13インチまでだと思います。 これ以上の大きさだとちょっと厳しいですね。 これより大きいと持ち運びにくくなりますし、これより小さくなるにしたがって操作性が悪くなるように感じてます。

noname#164199
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • okgoripon
  • ベストアンサー率44% (1141/2550)
回答No.12

 12インチですね。  ちょっと前までLet's Note W4で、それが壊れたので今はThinkPad X61sです。  それ以前にはLet's Note R2(10.4インチ)を使っていた時期もありますが、私は手が大きいこともあって、小さすぎで使いやすくはありませんでした。  小さいもの好きなんで、そういう意味では満足度は高かったんですけどね。

noname#164199
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ttnnkkyy
  • ベストアンサー率26% (255/980)
回答No.11

12.1インチの1440x900、1200g程度。(ThinkPad X201s) もっと大きなPCも小さなPCも所有していますが、作業環境一式を持ち歩くならこの辺りが妥協点だと思います。 ただし、恐らく現在では同種のPCは存在しません。 液晶パネルの供給が途絶えているはずなので、作れるメーカーがありません。 仮に私が今購入するとすれば、14インチ前後の軽量モデルが第一候補になるでしょう。 そして鞄も新しいPCが無理なく収まる物に買い換えます。

noname#164199
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KEIS050162
  • ベストアンサー率47% (890/1879)
回答No.10

DELL Latitude E6220を使ってます。12.5インチです。 目があまり良くないので、大きい画面はありがたいのですが、これより大きいと持ち歩くカバンが大きくなる必要があります。 このサイズならたいていのビジネスバックにすっぽりと入ります。調度いいサイズです。もう少し軽ければなお良いですが、予算的にこれが調度良かったです。 以下は蛇足ですが、 以前はPanaのCF-T5でした(画面サイズはだいたい一緒)。 DELLに変えて、重さが増えた分、厚みが薄いというかフラット(底面と上面が完全な平行)になったのはカバンへの納まりがたいへん良くて、書類などと一緒に入れてもかさばらなくて良いですね。 基本、持ち運びが中心なので、選ぶときは、サイズと重さと上記のフラット感(カバンへの納まり具合)と、筐体の丈夫さがポイントかと思います。 あとは、バッテリのもちとACアダプタのかさ張り具合ですが、これはPana含め国産PCに軍配が上がりますね。 個人的には、予算さえあえば、ビジネス用途で持ち出し前提なら、圧倒的にPanaが良いと思います。 ご参考に。

noname#164199
質問者

お礼

回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1995/6615)
回答No.8

ThinkPad X220 12.5インチ 1.5Kgです。 外でも家でもこれ一台。超ベストサイズ、スペック十分、だと思います。 ネットブックでは大後悔。iPadはもっと大後悔。 もちろん、もっと軽いPCはあるし、自宅で映画を見るなら大きいほど良い、、でもね、2台のPCを使い分けるというのは、実際のところ面倒くさいものです。 1台で完全にすべて対応できるのは12.5-13インチだと思います。 人生はトランクひとつの旅人。ミニマルで行きましょう。

noname#164199
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kfer_oope
  • ベストアンサー率12% (39/314)
回答No.7

昔は10.6インチのネットブックを持っていました。 13インチになると大きすぎて邪魔なので、それ以上は選びたくない。 あとは価格と仕様とのバランスだな。

noname#164199
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • redkami
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

映画鑑賞などのことがすきなら、14インチのパソコンヲ薦めます。 (DELL)Inspiron 14ZR-1618S  厚さは18mm、バッテリーの持続時間は7.5時間です。 でも持ち歩きたいなら、軽くて小さいパソコンを薦めます。 VAIO をすすめます。 パソコンバッテリー互換したいなら、バッテリー専門店で買うほうがいいと思っています。

参考URL:
http://www.facebattery.com/dell.html
noname#164199
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

プレゼンや作品のカンプ見せで10インチ 最近タブレットにしてみたが 業務で使うソフトをどうしても動かさないといけない場面があるので、元に戻った 性能は低くてもかまわないから EeePC-901X

noname#164199
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.4

 普段は10インチのタブレットを使ってます。  これでも、ずっと持ってると重い時があります。  大事な打ち合わせの時は17インチノートで(ギリギリ持ち運べる重さでしょうか)。

noname#164199
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.3

13.5インチですね。VaioZです。 買った当時はこれでも小さいかもって思ってましたけどちょうどいいですね。 ただVIsta対応機種なのでもう古いし重いです。今はWindwos8を載せて動いてますけど、当然サポート外です。7もサポート外でしたけど。でもタブレットにする予定です。やはり重い。 MSのサーフェイス日本で出ないのは悲しいです。出たら買います。

noname#164199
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.2

12インチ それでも1キロを超えるので 安物の7インチタブレット持ってお出かけすることもあります

noname#164199
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ノートパソコンについて

    ノートパソコンに、デスクトップ用のディスプレイを 接続して使用することは可能なんでしょうか? 初歩的な質問でごめんなさい。 パソコンが欲しいのですが、(ノートパソコンを希望しています。)画像の処理なども行いたいのですがその場合にはディスプレイサイズが17インチはあった方がよろしい、という意見を聞いたので。 ノートパソコンで画面のサイズが17インチとなると、お値段が結構はってしまうので…。 (予算は10万前後です) 画像処理といっても、3Dの画像は取り扱いません。

  • こんなノートPC知りませんか?

    PANELサイズ15・17インチでフルキーボード(テンキー付き)のノートPCを探しています。どなたかお教えください。よろしくお願いいたします。

  • ノートPCを持ち歩いている方に質問です

    (1)主にどこで何に使用されますか? (2)バッテリーの持ちは満足されていますか? (3)サイズ・重さはどうですか? (4)パソコンの寿命はどれくらいですか?(または予想でも結構です) (5)ノートパソコンを買って後悔はないですか?(新機種が出たときなど) 私は女性です。 最近、仕事を掛け持ちすることになり 今の手帳では予定が書ききれなくて A5サイズのスケジュール帳に買い換えるか B5サイズのノートPCを購入するか検討しています。 (ちなみにデスクトップはあります。) ノートPCであれば、スケジュール管理に留まらず ネットやメール、ワードやエクセル、 プレゼン作成といった普段している作業も出来、 DVDも見れるのなら便利だろうと希望は膨らむのですが 安いものではないので、実際使用されている方々に メリット・デメリットをお聞きして 参考にさせていただきたいと思います。 移動はほとんど電車です。 会社には自分専用のPCがありません。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • ノートパソコン、タブレットPCの通常サイズ

    ノートパソコン、タブレットPCの通常サイズを教えてください。 従来、持ち運びを目的にしていたのはノートパソコンですが、最近タブレット型がそれにとってかわりましたが、それぞれの最小から最大までの大きさ(インチ)を教えてください。 また、10.1インチ液晶はcmに直すした縦横の長さを教えてください。 インチの規格があれば、(5インチ、7インチなど)インチからセンチに直す計算方法を教えてください。買うときの参考にします。

  • ノートPC 液晶サイズについて

    ノートPC 液晶サイズについて 現在、13.3インチ(nonワイド)のノートPCを使っているのですが、新しいPCに買い換えようと思っています。 液晶サイズをいろいろ調べたのですが、サイズ(WxDxH)が様々なので、いまいちシャキっと理解できていません。 13.3インチ(nonワイド)よりもサイズが小さくならないワイド液晶が希望なのですが、何インチ以上になりますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 16インチか16.5インチのノートPCが欲しいです

    16インチか16.5インチのノートPCが欲しいです。 どのメーカーが出していますか? 第1希望は16.5インチ。第2候補が16インチのノートパソコンです。 15インチだと小さくて17インチだと大きすぎるので16.5インチか16インチのパソコンが欲しいです。

  • ノートPCについて

    ノートパソコンを購入しようと思っていますが、たまに持ち運ぶ程度であればA4サイズでも不便ではないですか?経験がないのでよくわかりません。A4サイズのノートPCお持ちの方回答よろしくお願いします。

  • ノートPCを探してくさい

    ・ノートパソコンで、10.1インチよりも大きくて(10.1インチを含まず)、 ・CD,DVDが入れれて ・デザインが良くて(ブラック) ・マイク&カメラが付いていて ・Windows7のスターター以外で、 パソコンなど初心者なもので分かりやすくお願いします。(あと、自分では探しきれなかったので)

  • ノートパソコンについて教えてください!

    パソコンについてまったく分からないので教えてください>< 1)ディスプレイサイズって「14インチ」「15インチ」と表記されていますが、   壁紙配布サイトさんではよく『1024×768』や『1280×1024』サイズとあります。   それはそれぞれ、何インチなのですか?? 2)マウスは使えるのですか? 3)USBはついていますか? 4)ノートパソコンてデスクトップパソコンのようにずっとコンセントにつけっぱなのですか?   それとも充電みたいなカンジなのですか?? 5)「メモリ」とは何なのですか?512メガや1ギガやたくさんありますが…。   大きければ大きいほどどうなるのですか?

  • DELLのノートパソコン inspironM640に搭載されているハードディスク

    DELLのノートパソコン inspironM640に搭載されているハードディスク のサイズを知りたいのですが、??? 3.5インチとか2.5インチとか1.8インチとかのサイズの件で 何方か詳しい方が居られましたならご教授お願いします。 よろしくおねがいいたします。

印刷不可の問題について
このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品MFC-J6580CDWで印刷ができなくなった問題について、解決法をご紹介します。
  • パソコンからの合図がなく、以前はコピーができていたにもかかわらず、現在は印刷ができない状況です。
  • この記事では、ブラザー製品MFC-J6580CDWの印刷不可の問題について考察し、解決策を提案します。
回答を見る