• 締切済み

子供がほしいと夫に言うべきですか?

子供がほしいと夫に言うべきでしょうか?自分の気持ちも定かではないのに・・。 25歳の時に46歳の男性と結婚しました。 結婚して3年目。子供はいません。 今は、私の仕事の関係で遠距離結婚をしています。 来年の春からまた夫と一緒に暮らす予定ですが、正直、子供を作るべきか悩んでいます。 結婚して最初の半年間くらいは、人並みに子作りに励みました。でも、妊娠できなかった・・。 原因は、私かもしれません。彼には、前妻との子供が2人(18歳と20歳)います。 不妊治療とかそういうのは受けたくありません。 そこまで苦しんでまで子供がほしいとは思わない。 私が、毎晩2リットル近く飲んでいるお酒(ビールとワイン)のせいで妊娠できないのかもしれない。。。でも、やめる気はないです。 理由はいろいろあります。 私は犬を飼っています。 今はその犬がかわいくて仕方ないです。 夫に会いに行くとき、飛行機で貨物室に入れられる犬のことを思うと胸が痛い・・。 私の犬はびっくりするくらいおとなくて、すごくいい子です。噛みついたり吠えたりしたことがありません。 でも「犬」だから、貨物室です。飛行機に乗る人の中には、動物アレルギーの人もいるでしょう。それはわかっています。 でも。平気で客室に乗って、ギャーギャー泣いている人間の子供を、本気で絞め殺したくなります。 人間の赤ちゃんの泣き声に苦しむ人間がいることは、理解してもらえないのでしょうか? 人間の赤ちゃんも、貨物室に入れればいい・・・・そして死んでしまえ。 ときどき、いえ、飛行機でこのような状況になると必ず、こんな醜い自分が現れます。 でも、この感情は、子供ができない自分の、本能的な嫉妬かもしれない。 事実、妊娠した親友の幸せを、素直に喜べません。 もし私に子供ができたら・・・きっとかわいがると思います。 私は母に似て子煩悩なので、自分の子供はかわいいいと思う。 でも・・・夫は今年49歳。私とのこどもは望んでいない。(前妻との間に子供がいるし。) そして、不妊症かもしれない私。 彼はきっと、 私とは、余生を楽しみたいだけなのだと思います。 私も・・・彼と同じように、ただ彼と一緒の時間を楽しめたらいいかな、という気持ちもあります。 彼の年収は2000万円弱で、2人きりで生きていくには十分です。 遺産はありませんが、それなりに私の将来を考えてくれていると思います。 子どもができたら、自由がきかなくなる。 「もう何年も旅行してない」 そう言って、私の生活をうらやましがっている友人(子供が3人)。 夫との生活。それだけで十分だと納得するのか。 でも私は初婚。子供はいない。子供がほしい。 子供がほしい?本当に?彼との幸せな時間を犠牲にしても? ・・・・・。。。わからない。 彼との子供をほしいと望むか・・・・・。 正直、中間地点で悩んでいます。 私ももうすぐ29歳。あと数年で、本当に、妊娠が難しい年齢になります。 その前に、きちんと彼に「子供がほしい」と言って子づくりをするのか。 それとも、毎年2~3回、2人きりで海外旅行に出かけ、幸せな夫婦生活を送るか。 これは自慢でも、ノロケでも、自虐でもありません。 真剣に悩んでいます。 私は東北のド田舎で育ったので、「子供はまだ?」「孫の顔がみたい」という周囲の声は地獄のように響きます。 幸いなことに、私には26歳の妹と、21歳の弟(2人とも未婚)がいるので、私に子供ができなくても望みはあります。 みなさんが私と同じ立場なら、どうしますか? 子供か、夫との未来か・・・ 聞かせてください。

みんなの回答

noname#196554
noname#196554
回答No.15

子供が欲しいと夫に言う前に、 できない確立の方がはるかに高い。最初の半年含め、この3年間できなかったんですよね?で、不妊治療する気がないならまずできないですよ。できなかったら当然産めない。いずれにしても酒すら止めれないと断言する女に、妊娠する資格なんかない。笑 酒すら止めれない精神の弱い女性にまともな子育てなんか絶対できない。 この質問文は一見、支離滅裂に見えますが私にはその深層がハッキリ見える。 本当は子供が欲しくて欲しくてしょうがないんでしょう。不妊治療なんかしたくないとか、酒やめないとか強がり言って、一生懸命理由をつけて、犬畜生に依存して、タイムリミットを低めに設定して、産めない「かもしれない」自分を正当化しようとしている。子供が生まれると自由が利かなくなるなんて、出産前後は飛行機乗れませんが、うちなんか各々子供が生後半年過ぎたころから二人とも連れて年に数回海外行ってますよ。5歳になったばかりの上の子は来週からの旅行で10回目の海外。年収2000万ぐらいだと子供1人ぐらいなら充分連れていけるんじゃないですか?行儀いい子に育てれば自由にどこでもいけますよ。旅行は子供がいたほうがずっと楽しいですよ。そして子供の可愛さは犬の比ではない。 そうやって都合のいいように解釈して、自分の心から目をそらしてばかりいないで、思いっきり本音を広げて泣くといいですよ。自分が産めない女だとは思いたくないんだ、産めない自分を認めたくないんだ、子供は欲しくて欲しくてしょうがないのに旦那が年寄りだから将来が心配なんだって、旦那さんの前で思いっきり泣いて受け止めてもらったらいいですよ。そうしないとあなた、そこから一歩も前に進めませんよ。

noname#200513
noname#200513
回答No.14

再びNo.4です。 補足を読ませていただきました。 >これは、「孫がほしい」、「ひ孫の顔が見たい」と強く願っている私の両親と祖父母にとって「幸い」という意味です。 安心いたしました。 安心はいたしましたが、やはり心配な点がございます。 それは確かに親も祖父母も孫・曾孫を抱きたいと思うでしょう。 けれど、「親に孫を抱かせたいから子供が欲しい」ではなく、「質問者様御自身とご主人が、子供が欲しいと強く願った」時こそ、子供を授かる努力をなさるべきです。 私自身も子供を二人育てています。 何をしていてもしていなくても、心配です。 心配な事・不安な事・嬉しい事・悲しい事・腹の立つ事・何もかも投げ出したくなる事、色々です。 全部をひっくるめて子供を愛する覚悟が決まれば、ご主人と相談なさって下さい。

  • nuko910
  • ベストアンサー率18% (42/230)
回答No.13

もう答えは出ているじゃないですか。 あなたは子供を望んではいません。世間体で作ってはダメです。 ご主人とワンちゃんと暮らしたほうが多分あなたは幸せだと思います。 私は不妊治療をしました。嫉妬はしましたよ。 友人の出産報告を素直に喜べなかった。すれ違う幸せそうな親子連れを見ては、何?嫌み!?とか勝手に思い込んだり。 でもその程度です。 うるさいから死ね!なんて普通は思わないです。 赤ちゃんは泣きますよ。しょっちゅう泣きますよ。当たり前です。 あなた自身に子供が産まれても、その子も当然泣きますよ。毎日毎晩泣きますよ。飛行機でちょっと泣かれたぐらいで、 本気で殺したくなるようなあなたでは育てられません。 犬と子供は全く違います。 ご主人もあなたとの子供を望んではいないようなので、良かったではないですか。 ご主人とお幸せに。

  • knock123
  • ベストアンサー率31% (89/281)
回答No.12

>夫は今年49歳。私とのこどもは望んでいない。 もし、夫が子供は「欲しくない、要らないと」明確に意思表示しているのなら、 子供をつくらないと思いますよ。 貴女の立場なら、では夫と離婚して別の男性と子供を作る!という強い意志は無いのでしょう? でも、 >結婚して最初の半年間くらいは、人並みに子作りに励みました。 ということは、子供が要らない、という確立した意志は夫婦双方に無いのですよね。 >でも、妊娠できなかった・・。 と、態々言うところや後の文章から「酸っぱいブドウ」を私は連想しました。 >不妊治療とかそういうのは受けたくありません。 >そこまで苦しんでまで子供がほしいとは思わない。 >私は母に似て子煩悩なので、自分の子供はかわいいいと思う。 もしそうならば。 ゆるーく、タイミングを計って避妊せずにHする日々を送ればよいのでは? それで見事妊娠したら受け入れれば良いし、駄目ならそのまま2人で生きていけばいいし。 以前本で読んだのですが、イスラエルだったか、どこかの古くからの言い伝えで、 「生理が終わって10日後にHすると健やかな子供が生まれる」みたいなのがあって、 10日後、っていうのは、生理が28日周期だとちょうど排卵日の少し前になって、 妊娠する確立が高いと言われているタイミングなんですよ。 その本には、オギノ式が世に出る前でも、人類?は妊娠にタイミングがあることを知ってたと纏まっていたのですが、つまり、生理が終わって10日前後に盛り上がるよう努力して中出しする、位の無理のないスタンスで夫婦してれば良いのでは? >子供がほしい?本当に?彼との幸せな時間を犠牲にしても? これは誤解かと。ウチは夫婦の時間を犠牲にしているなんて、これっぽっちも思ってません。 4歳の子供がいますが、そろそろ一緒に海外旅行しようと思ってます。 3歳の時点で、少なくとも国内線なら、東京-沖縄はokでしたし、新幹線で東京―福岡も余裕でした。 子供がサル並みで色々と手におえないのは、せいぜい3歳まで。そして、子供が最も可愛いと言われているのも3歳まで。その3年なんて、あっという間です。長い人生の中で取るに足らないと思いますが・・・。

  • peko_1982
  • ベストアンサー率23% (266/1142)
回答No.11

不妊治療を始めたばかりの者です。 本当に腹が立ちました。 >でも、この感情は、子供ができない自分の、本能的な嫉妬かもしれない。 嫉妬でそんなこと思いませんよ! 貴女だけの感情です。 子供ができる人がうらやましいとは思うけれど、死んでしまえなんて思ったことはありません。 不妊のせいにしないでください。 妊娠したら酒はやめなくてはいけませんよね? 今やめられないのなら、妊娠してもやめられないのでは? それなら子供を作らないほうがいいと思います。 犬はしつければ、効果は早いですよね。 でも子供はしつけができる年齢になるまでにも時間がかかります。 貴女の中では「おとなしい=いい子」なんでしょう? 思い通りにならない子供を育てられるのですか?

  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.10

3児の母です。 まず、人間と犬を天秤にかけるのはやめましょう。私も、犬は大好きですが、犬は所詮犬です。 世の中、犬のようにおとなしい子供はいませんよ。そして、あなたもそうでしたよ子供時代は。 騒いで迷惑もかけてきたでしょう。でも自分は迷惑かけられるのは嫌だと… 子供を育てる育てられないの前に、ご主人は年齢も上で、順番的には先にこの世から旅立たれます。お一人になった時のことを考えたことありますか? 自分も年老いた時、両親も夫もいません。兄弟はそれぞれに家庭があれば、そちら優先です。 そう考えると子供がいると違います。 そう言う意味でも、お子さんはいるといいと思いますよ。 今は若くて病気もなくご主人も元気でお金もあるので、何も苦労はないと思いますが、年老いて病気をしたとき、肉親を亡くしたときに、支えになってくれるのは家族です。お金には変えられません。 ご主人と真剣に話し合ってみてはいかがですが?子供も含めた将来を…

  • hotkarin
  • ベストアンサー率47% (178/376)
回答No.9

ここに書いたそのまんま、ご主人に気持ちをぶつけてみたらいいのではないですか? 「こういう理由で迷っている」という、その迷いもご主人に話せばいいのではないですか? だってそれが一番の近道でしょう。 今迷っているなら、無理して出した結論をご主人に持っていかなくてもいいのでは? 「答えが出ない」ってことを知ってもらったらいいのではないですかねぇ。 自分だけで悩むより、全く立場の違う他人に聞くより、確実に結論には近づけると思いますけど。 あなたは子どもが欲しくないようだけど、私は迷っている。 積極的に欲しいとは思えないけど、でもそれで本当にいいのかわからないのだ、と。 そういうことって、夫婦間で話さないの? 遠距離とはいえ、相手がこれだけ迷っている状態でいるって、うーん、お互い遠慮しちゃっているんですか? 夫婦なのに? ご主人を思いやってのことかもしれませんが、こういう大事なことを自分だけで考えても答えなんて出ませんよ。 迷っているのが本音なら、ご主人に言ったらいいのに。 私は、産むか産まないかの話の前に、夫婦間で気持ちをきちんと話し合える状態かどうかのほうが、まずは重要な気がしますが。

回答No.8

あなたみたいな精神の幼い女は子供など産まない方がいいと思います。 不妊の人だってそんな子供の泣き声聞いたら絞め殺したくなる、死んでしまえなんて思いませんよ。ハッキリ言って異常。 ペットと一緒にしないでよ。 あんたの犬がどれだけおとなしいのか知らんけど、犬なんて連れ込まれたら噛まれるかもしれないって思う人間の方が大半。 赤ちゃんを触れてアレルギーになるか?赤ちゃんが他人を無差別に噛むか? あんたの犬がおとなしいと思ってるのはあんただけ。 >もし私に子供ができたら・・・きっとかわいがると思います。 ペットでさえもこういう客観的に見る頭がないんだから、人間の子供なんて育てられるわけがない。 「きっと」じゃダメなの。こういう言葉が出てくる時点で子供をペット感覚でしか見ていないよね。 それで自分の都合で遠距離結婚?酒を2リットル飲んでそれだけはやめられない? 自分のことしか考えてないこんなお子ちゃまに子育てなんてできるわけがない。 絶対に虐待、殺人親としてニュースに出るだろうね。 あんたみたいな女は母親になるべきじゃないよ。結婚して「もらえた」だけでもありがたいんじゃないの? まあ遠距離で好き放題させてるから絶対にダンナは浮気していい汁吸ってるだろうけどwwww

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.7

こんばんは。 何回も流産し、高度不妊治療までを楽しんで受けていても、妊娠できなかった。 途中辛くて辛くて壊れかかっていた。 赤ちゃんの泣き声、そうですね、辛かったですね。 それでも、他人様のお子さんを、その辺に居る子供たちを 絞殺したいと思ったことはないです。 諦めなかった挙句、自然妊娠~出産したわけですが。 自分の子でさえ瞬間、このー!と思うときはあります。 子供はいつまでも寝たきりの赤ちゃんではないですから。 赤ちゃんではない、元気はつらつの幼児を貴女は、 どう扱えるでしょうかね。 と、ふと思いました。 世に、母が自分の子を殺す、珍しくもない事件となっています。 そんなことがふとあなたの文章を見ていると頭をよぎりました。 大抵の方に私は、妊娠を出産を薦めていますが、 貴女には、初めて薦めたい気持ちが上がってこないです。 ヒトと言う命を育む、その責任を負う、喉から手が出るほど欲しいと願う。 どれも貴女から、その熱意は感じられない。 >子供か、夫との未来か・・・ >毎晩2リットル近く飲んでいるお酒。。。でも、やめる気はないです。 >不妊治療とかそういうのは受けたくありません。 >そこまで苦しんでまで子供がほしいとは思わない。 これで答えは出ているでしょうに。 貴女は子供と夫と3人で過ごす幸せは脳裏にはないのですから。

noname#173315
noname#173315
回答No.6

もう答えは出ているではありませんか? 他人に必死と思われたくないので不妊治療をしないとあなたが思ってるということです。 不妊治療は大変ですが、他人に公言するものでもないので、他人にばれることはあるのかなっていうことと、彼との幸せな時間を犠牲にしてしまうという考えです。 解ってて結婚したんじゃないんですか? 遠距離結婚ですよね。 女性も加齢によって、子供は出来にくくなりますが、男性だって、精子の活動率が悪くなりますから、ご主人も、若いときよりは、子供が出来にくいと思います。 結局は他人の持ってるものがほしいのかっていうふうにしか見えません。 もしも本当に子供が欲しいなら、ご主人に子供が欲しいということと、排卵日を計算して、妊娠しやすい日をねらえるように、同居することだと思います。 別居してるんじゃ、おそらく子供は出来ませんよ。 それと、歳の差があります。 子育ては大変だけどあなた主体になることは明らかです。 犬と子供を同列にされるだけで、私はあなたに子供を産むことをおすすめしません。

関連するQ&A

  • 夫が子どもを欲しがり悩んでいます

    こんにちは。 私は35歳、夫は40歳、結婚暦は15年、子どもはいません。 結婚をしたのが早かったので、自然妊娠を希望してきましたが、年齢的に真剣に考えないといけない時期になってきました。きっかけは、夫が最近子どもを欲しかるようになったことです。法事の席で親戚に何か言われたようです。 私はある持病を抱えていて、子どもを持つことには消極的な考えを持ってきました。けれど、夫の希望には出来る限り応じたいとも思ってきました。年齢的に、年々、子どもを持つことが難しくなっていくと思うので不妊治療も考えたのですが、夫は「不妊治療をするくらいなら子どもはいらない」と言います。 最近、夫が夫婦生活の頻度を増やしたいと言ってきました。 夫がそういうのでその通りにしていますが、少し限界を感じています。 私の病気は粘膜の病気で、妊娠がしずらい状態になっています。 そのことは夫も知っていますが、ネットであれこれ調べてきてはいろいろ提案をしてきます。 今回の「頻度を増やす」もネット情報です。 今までもこういうことが何度かあったので、今回も妊娠できないような気がします。 私は不妊治療が確実だと思っているのですが。。。、夫が嫌がるので困っています。 このまま夫のやり方についていけばいいのでしょうか? 私は子どもはできなくても良いと思っています。 無理矢理子作りするのも変だと思うので、夫には考えを変えてもらいたいのです。 不妊治療はダメだけど子どもは欲しい、という夫に、どう説得すれば私の気持ちを分かってもらえると思いますか? 何か良いアイディアがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 夫と子供がじゃれあっている姿を見て

    夫と子供がじゃれあっている姿を見て 夫と子供がじゃれあっている姿を見て幸せだなあと感じるのは、 どうしてなんでしょうか。 私は、女性ですが、キャリアを積むためにだけ生きてきました。 (そういう家庭環境で育ったため、自然とそうなりました) 結婚とか、出産とか、全然興味なくて、でも、恋愛はしていて、 それなりの年齢になったので、流れで結婚して、これまた流れで 子供も産みました。 最近、子供が夫とじゃれあって、2人で笑いあっている姿を見ると、 しみじみと「幸せだなあ」って思ってしまいます。 2人の姿を見ていると、自動的に「幸せホルモン」が出てくるんです。 でも、実生活は決して「幸せ」な環境ではないです。 経済的にも苦しいし、仕事でも大きな悩みを抱えています。 結婚や子供を欲した人が、それを手に入れて、「自分の欲しかったものを 手に入れた幸せ」を感じるのなら理解できるのですが、私のように、 家庭を持つという事に全く興味が無かった人間が、夫と子供の姿で 幸せを感じるというのは、心理学的にはどういう説明が可能なのでしょうか??? こういう感情が、本能的に人間にはインプットされていて、それで 更に子供を作る(子孫繁栄)するように出来ているのか?とか、 最近真面目に考えてしまいます。

  • 夫から子供はいらないと言われ悩んでいます。

    お互い30代半ば。結婚して2年です。 結婚してから夫がキャリアアップの為、転職しました。 夫の仕事が落ち着くまでは、具体的な子供の話や将来の話は待っていようと思い、私も職場を変えず働いています。私は正社員でないため、福利厚生は雇用保険位しかありませんが、妊娠した際に働きやすい職場なのでずっと働いています。 夫は休みが無いほど多忙ですが、仕事が安定してきたので、そろそろ子供が欲しいから将来やお金の遣り繰りの相談をしたいと伝えたら、今まで欲しいなんて言ったっけ?と。。。 現在の2人の生活で幸せだし、お金がない、父親になる不安がある(夫の両親は小さい頃に離婚しています)と言われました。 転職してから収入は増えたはずなのに、お金がないと言われ、収入を聞くと教えてくれません。夫は家賃と月5万の貯金以外は自分のお金です。 自由に使えるお金が惜しいから、子供はいらなくなってしまった気がします。 子供が欲しいから今の会社で働いていたのに、作らないなら福利厚生のしっかりした仕事に転職したい。でも今は子供が欲しい気持ちの方が大きい。。。子供が欲しいなら離婚するしかないのか。。。と悩んでいます。 結婚当初、夫は今は大変だけど将来的には欲しいと言っていたのに。。。 どうすれば夫が子作りに向き合ってくれるでしょうか?不安なら一緒に頑張るからと話をしてもお金がないし、親になれる自信がないで終わってしまいます。

  • 子供がほしいのに

    何からきけばいいのかわからないんですが、 夫とは結婚して5年たとうとしてます。 年齢が一回り以上 上の夫ですが×2です。 前妻との間には3人の子供がいたそうです。 養育費などは 離婚時に一括で支払いをしたそうで月々の前妻には支払いはありません。(一括で支払うために借金をして払ったそうです。借金は月々返してます。) 同じ 市内に住んでいるそうですが 交流はないそうです。 結婚当初は子供が欲しかったので子作りも毎日あったのですが 運悪くまったくできませんでした。 一旦 二人だけの生活をと気分をかえたのですが やはり私は子供がほしいです。最近 夫は子供が欲しくないようで、まだいいよといいますが 夫の年齢も考えると40才こえてますし わたしもそろそろ30歳目前なので・・・ そのせいもあってなのか ここ2.3年はレスにもなっています。半年または1年に一回あるかないか・・・ その部分以外は とくにこれといって生活してても問題はないのですが、ことがデリケートなことなので困ってます。 夫にSEXしてとも言えず「子供ほしいなぁ」とたまーに ぽつりと意思表示はしてみてるんですが・・・ すいません 支離滅裂になってしまいました。 どうしていいか わからないんです。 このまま 生活していっても何も解決しないような気がするので なにかアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

  • 夫49歳、私28。私は子供が欲しいのに・・・

    夫49歳、私28。 結婚して丸3年になります。 夫に、「子供は欲しくない」と言われました。 困惑しています。離婚すべきか、子供をあきらめるべきか。 私たちには以下の事情があります。 結婚してすぐに、私の母親が脳の病気で倒れたため、私は実家で看病することになりました。 なので、夫とはこの3年間、別居婚(週末のみ夫のところへ行く)の状態です。(私は東北、夫は関西です) 夫は母のことを心配し、「君がお母さんのそばにいてあげたほうがいい」と私の立場を理解して支えてくれていました。 が、1年前に、夫の浮気が発覚しました。 私がそばにいなくてさびしかったのだろうと思います。だから許しました。 でも、心の底では信じ切れていない。というか、浮気発覚直後は、離婚したいと本気で思いました。 (夫に泣きつかれて思いとどまりました) 今年50歳になる夫。私も29歳になります。 母の容体も安定し、私の弟が代わりに看病できることになったため、私は4月から、夫のところへ戻ります。 私は、結婚当初、子供がほしくて仕方なかった。 だから、週末しか会えないタイミングを逃さないように、性生活をしていました。 そんな私の気持ちがプレッシャーだったのか、結婚して半年ほどすると、セックスレスになってしまいました。 いい雰囲気になっても、夫が役に立たなくなってしまうのです。 その後、前途の浮気発覚事件。 今は、一応、性生活はあります。 でも、私がこの1年ほど、夫との子供なんて欲しくないという気持ちになってしまっていたので、避妊していました。 そして、最近になって、「やっぱり子供が欲しい」と思い始めました。 夫への信頼の気持ちや愛情が戻ってきたからだと思っています。 でも、先日電話で「俺は子供はほしいとは思っていない」と、やんわりと言われてしまいました。 私は子供がほしい。 でも夫は欲しくないと言っている(夫には前妻との子供が2人います。2人とも成人しています) 浮気をした夫。 49歳の夫。 子供は欲しくないという夫。 夫のことは愛していますが、もう、結婚し続ける意味が分からなくなってきています。 私はまだ29歳です。はっきり言って、ふつうに男性から声をかけられるし、まだまだ恋愛できると感じます。 夫と離婚して、新しい男性を探して、子供のいるふつうの家庭を築いてもいいでしょうか? それとも、一度は誓った「一生の愛」を貫いて、子供をあきらめるべきでしょうか? でも夫は浮気をしました・・・・・ 補足 子供のことは、結婚前に話をしたつもりでいました。 私は、子供は2人以上、3人でも4人でも5人でも、欲しいと言いました。 夫は「うん、うん」と聞いていました。 「欲しくない」なんて、一度も言われませんでした。 でも、今思えば、「結婚したら子供がたくさんほしい!!」と意欲満々だった私を前に「欲しくない」とは言えない雰囲気だったのかもしれません・・・。

  • 夫の過去を知りたがる私

    私と夫はバツイチ再婚同士です。今、私は夫の子を妊娠しており、前夫との間に妊娠歴はありません。結婚生活は3年でした。別れて3年です。 夫は私よりかなり年上です。前妻との結婚生活は調停中も含め17年。別れて9年。子供は一人で19歳です。 私は、単なる若気のいたりで、結婚とゆう行いに興味津々だった年頃に結婚した前夫で、愛情はすぐに冷めてたので結局同棲の延長程度の感覚で、離婚をしました。 しかし夫は、私のような遊び半分の結婚過去ではないですし、いまだに子供への養育費も払ってます。(20歳で終わる) 夫の離婚原因は前妻の2度の浮気によるもので、今も前妻に対する憎しみや嫌悪感はなくならないようです。 そんな夫は、思い出したくないからと前妻との過去を私にあまり話しません。 でも、やきもちやきなくせに知りたがりな私はついついいろんなことを聞いてしまいます。 「前の奥さんともここに来た?」とか… 旦那は、はじめはすぐには答えてくれませんが、しつこく私が聞くと正直に答えてくれます。 それで、結局私は不快になることがあります。 夫は私より長い結婚期間があったんだから過去も多いことは当たり前だと頭ではわかってます。 知らなければいいことだし、聞かない限りは夫はベラベラと過去を語ったりすることはありません。 本当かはわからないですが、記憶も段々薄れてきてるようで、覚えてないことや言われなければ忘れてた過去もあるのに、わざわざ私が掘り返してるようです。 何で、こんな自傷的な言動を私はとってしまうのか、自分でもわからなくなります。 どなたか、今後私がどうしていくべきかアドバイス下さい。

  • 夫の子供を妊娠しましたが産むか迷っています

    夫とは結婚2年目で待望の赤ちゃんを授かり今ほんとの初期の時点です。 夫は結婚してから仕事環境に慣れず先日退職し、とある農業事業に転職が決まってます。しかし、農業を営む土地柄私は夫と相談し春から別居する道を選びました。私はどうしても農業に従事してほしくないと、夫に頼みましたが聞き入れてくれませんでした。私自信20歳で付き合っていた人の子供を妊娠し経済的な理由から一度中絶しています。その後ホルモンバランスが崩れ不妊症と診断受け治療を元にタイミングをとっていましたがなかなか恵まれず心折れそうな日々を送っていました。夫との関係は現在私が彼を理解できない気持ちが積もり、私自信夫との間に子供ができなければ離婚したいと夫に話してた矢先でした。そして、先日私も本当に好きな人に出会ってしまい、いわゆる不倫を覚悟の上で離婚を視野に入れながら現在お付き合いしてる人がいます。夫とはタイミングを取る日のみ夫婦生活をしました。すると今月妊娠したんです。正直に嬉しさもありながら私は付き合ってる彼に事情を話し別れを伝えたのですが、好きな気持ちは彼も私もあり、なかなか分かり合えず、彼からは中絶して離婚して俺と一緒にいて欲しいと言われました。今は子供はいらないが、いずれは産んで欲しいと言われたんです。彼と私は本気で好き合っています。旦那さんには同情心はあるのですが、私には好きな気持ちはほとんど残ってません。ただ、私はもう中絶はしたくないんです。彼からは好きじゃない人の子供を産んで幸せかと言われますが、子供のことは愛してるから私もはっきり答えれず、せつなくなります。 夫に妊娠したことを伝えれば純粋に喜んでくれると思いますが、春から別居することや夫を愛せれない気持ちで果たして子供を産んでいいのか疑問も残ります。どうしていいのかわかりません。率直な意見を聞かせてください。

  • 夫に子供を授かることを前向きに考えて欲しいのですが・・・

    私30才・夫29才の結婚約9ヶ月の夫婦です。 私は夫に「結婚1年経ったら、子供を持つことを考えよう」と提案していまして、夫も同意してくれていたのですが、ある日ちょっとした喧嘩の時に夫が、「本音を言うと、子供もまだまだ欲しくない。(養う自信がないから)でもYasumin(私)の年齢を考えると早い方がいいのはわかっている。もしどうしても早く子供が欲しければ、俺と別れて・・」と言い出しました。喧嘩の勢いで、大げさな発言をしている部分はあるのでしょうが、ちょっとショックです。 私が「全く子供は欲しくないということ?」と聞きましたら、「そういうわけではないが、二人が夫婦としてもっとわかりあってから・・」と漠然とした答えが返ってきました。 推測するに、夫はまじめな人なので、 「もしYasumin(私)が妊娠したら仕事はできなくなる(現在共働きです)。家族は増えるのに収入は減って、俺一人で支えきれない」みたいな感じでプレッシャーを感じているようです。金銭面だけでなく、精神面も一人で抱え込んでいるように思います。 先のことばかり心配していたら、いつまでも子供を持つことができないのではないでしょうか? 私の年収分の貯金をして、後は神様におまかせしようと思っています。欲しいと思ってすぐに授かる訳ではないでしょうし、あせらないうちに子作りしたいと思っています。 私が楽観視しすぎていますか? 夫のプレッシャーを取り除いて、前向きに考えられるようには、どのようにしたら良いと思いますか? 先輩パパ&ママ様、アドバイスをお願いします。

  • 夫の前妻から子供の親権変更を申し込まれました

    夫の前妻から子供の親権変更を申し込まれました 私の夫は去年の三月に前妻と離婚。二人の間には十一歳の長男と十歳の長女がいました。 離婚を申し立ててきたのは前妻からで、最初は夫も拒否していたそうですが、話を譲らず結局 別れることになり親権の話になりました。 二人の子供の親権はどちらも譲らず、最終的には子供たちの意見を聞き長男は夫が、長女は前妻が 引き取ることになりました。 それから六月頃に私と知り合い付き合うようになりました。 私にも四歳の息子がいましたが、子供たち同士も仲良くなり結婚に至りました。 その後四人での生活が始まりましたが前妻と夫がそれぞれの子供に会ったりということもなく、 (離婚時にお互い子供に会うときはその親も同伴で・・みたいな約束をしていたそうで) 夫は長女に会いたいと言っていましたが、前妻とは会いたくないと連絡を取っておらず、また前妻も 長男とは関わりは持っていませんでした。 時々長女(妹)から長男(兄)に電話で連絡を取り合ったりと、兄妹同士では繋がっていたようです。 今年に入ってはじめて妹から連絡があったのが二月の初めでした。 そのときの内容が、今年の夏ごろ地方に引っ越すから一緒に来ないか?という内容でした。 夫がいろいろ調べた結果、前妻にも付き合っている人がいるらしくなんとそれが、夫の従弟。 (夫やその両親とも交流あり) その従弟について行くべく引越し予定・・みたいな話になっているようです。 その時は、妹も引越しなど(容易にはあえない距離)で寂しくなったのかなぁ・・と、こっちに来ればいいのになぁ・・なんて考えていました。 それから間もなくして、前妻から長男の親権変更と長女の養育費請求の申し立てがあり、調停をすることになりました。 夫もかなり不満を持ったようで、夫からも長女の親権変更と前妻への慰謝料請求をすると息巻いています 前妻からの親権変更理由が再婚したから。というもので、私もいろいろ調べてみて親権変更は簡単には 出来ないけど、子供の生活環境の変化で変える事ができる・・みたいなものがあったりして 私がいるから夫が不利になってしまう!? と考えてしまいます。 今月最初の調停がありました。夫はその日のために過去の前妻の行動などを陳述書として提出したそうですが、私から見ても分厚いもので調停員からも「もっと分かりやすくしてください」と注意され大事なことはほとんど言えぬまま「兄妹を離ればなれにするのはどうなんでしょう?」とつっこまれ、また何も言えなくなってしまい一回目の調停は終わりました。 私も(おい・・・)と思いました。 過去の前妻の行動というのが、無免許運転で民家に突っ込みその損害賠償を夫の祖母が支払い。家事をしない。借金を作って家出(二ヶ月くらい)その間は夫一人で子供二人をみる。なんとか前妻を見つけて家に戻るよう説得し前妻は自己破産。生活費を預けるのが不安になり夫が家計をみるようになってから前妻もまた 不満を持ちだした・・らしいです。 大事なことなのに、調停員にきちんと話せなかった夫にもイラッとしましたが、絶対に長男は渡さない という意志は固く長女も取り戻したいということで、また次の調停はどういう風にしていけばいいのか 助言をお願いします。

  • 子供が欲しくない妻と、欲しい夫

    子供欲しくない→欲しいに変わった方、欲しくなかったけど実際子供ができて結果良かったと思っている方にお伺いしたいです。 元から子供が欲しいと思っていた方でも、前向きなお言葉でしたらいただけると嬉しいです。 子供が欲しくない妻(私)と子供が欲しい夫の新婚夫婦で、2人とも27歳の年になります。 結婚直前に、子供についてお互いがこのままでなんとなく過ごしているのでは何も話が進まないとなり、とりあえず、作る方向か作らない方向かはどちらかに決めておこうとなりました。 結果、子供は作る方向で、それに向けて私は子供が欲しいと思えるように努力していこう、夫はその手助けをしようという話でまとまりました。 子供が欲しい人に、子供がいなくてもいいと思えるように努力してくれというのも確かにおかしな話なので、欲しくないの私が不利な話だなぁとは思いつつ、でも夫婦として前向きに考えるならこうするしかないのだと思いました。 もちろん今は欲しいと思える気もしませんが、人生何があるか分からないので欲しいと思えるのも0ではないと思ったからです。 (とはいえもちろん、私が子供が欲しいと思えていないのに無理に子供を作るということはしないと約束しています。) 作る方向になったので、子供が欲しいと思っている友達や子供がいる友達に、子供のどんなところがいいのか聞いてみたのですが、元々欲しいと思っている人の話ではなかなか響きませんでした。 (欲しい派の皆さんが言うのは、単純に子供が好き、自分の子供の顔を見てみたい、成長を見てみたい、親の喜ぶ顔が見たい、子供とお出かけしたり遊んだり、楽しみなことがあるから、などです。) 結局どんな理由であろうと、元々子供が好きな人たちので好きではない私と根本的に違うから響かないのだと思います。 そこで、私と同じように欲しくなかったけど欲しいに変わった、欲しくなかったけどいざ子供ができて今は幸せ、という方に、どんなことがあってそうなったのか教えていただきたいです。 私が子供を欲しくない理由は、 ・妊娠から出産までの心や体の苦痛、痛みが怖い、いずれ終わることとは言え、そこまでの痛みや苦労を経験してまで子供を授からなくても、夫婦2人で幸せだと思う ・子供が苦手、上手く話せない、街中で見かける子供で、とても大人しい子は少しは可愛いと思えても、元気いっぱいの子を見るとあまり良い気分にはなれない ・今の楽しい2人だけの生活を終わらせたくない、付き合って4年半、同棲し始めて2年が経ちますが、2人でいて楽しくて幸せなので、子供ができて今の幸せな生活が終わってしまうのが嫌(子供ができたらまた新しい幸せが生まれるとは言われますが…なかなかそうは思えず) ・自分がメンタルが弱く心が繊細なタイプなので、仕事ではすぐ心折れて続かなかったり、些細なことですぐ涙が出て堪えきれなかったり、悲しくなったり落ち込んだりしやすく立派な大人と思えないので、そんな自分が人生最大の仕事のような子育てをできる自信がない、毎日苦しくて辛くて泣きながらの生活を想像してしまう などです。 ちなみに犬は大好きで、実家にも犬がいますが可愛くて愛おしくてたまりません。 今家で育てている観葉植物もとても可愛く大切にしていて、毎日観察しては変化を見つけるのが楽しいです。 なので母性本能?が全くないわけではないのだと思っています。 子供を作る前に夫の親が住んでいる近くに引っ越す予定なので、夫は、「子育てできる自信がない不安は、そこまで心配しすぎなくて良い。任せっきりにするつもりはなくて自分も働きながら2人で一緒に子育てするつもりだし、親の近くで暮らすから母親もなんでも頼ってきな、いっぱい手助けするつもりと言っている。1人になりたかったら自分達に預けて数日友達と旅行に行くとか、いろいろできると思うしするつもり。」と言っています。 とてもありがたいことなのですが、それを聞いてもスッキリしないのです。 そもそも子供がいる良さが理解できていないので、そこまで人の手を借りたり自分を犠牲にしたりしてまでするならいなくて良いじゃないか、となるんだと思います。 子供が欲しいと思えるようにいろんな情報収集をして前向きに考えようとしているのに、何を聞いてもそもそも子供が好きではないのでもうどうしようもないんじゃないかと思ってしまいます。 2人で前向きに考えていることなのでどうしようもないんじゃないかと思ってきたなんて、言えません。 最近はテレビで子供が映るだけでも、前向きにならなくちゃと追い込まれ、このお母さんは幸せなんだろうかとか、何が良いんだろうとか、ズーンと考え込んでしまいます。 私の気持ちが変わるまで気長に夫は待ってくれるそうですが、歳を取ってからの出産は心配しているそうで、もう20代も終わりに近付いてきたので余計に焦ってしまいます。 やりたくないことをやりたいと思えるようになんて、そもそもとても難しい話です。全く明るくなれません。 少しでも前を向けるようなお言葉や、似たような経験談、いただけるととても嬉しいです。 よろしくお願いします。