• ベストアンサー

セキュリティソフト

ウイルス対策としては、セキュリティソフトを常に更新することが一番とよく聞きますが、 初心者(家庭的なネット、メール使用者ですが、ネットバンク、ネット証券利用者です)としては、 どのような、どの程度のソフト(ダウンロードするもの、店で購入するものなど)をどのように使用・更新すればよいのか、よく分かりません。 どうぞ、よろしくお教え願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seadragon
  • ベストアンサー率44% (361/820)
回答No.7

ANo.5です。補足ありがとうございます。 まず、パッケージ版もDL版も同一製品ですが トラブル発生時に媒体/取り扱い説明書が残る のでパッケージ版の方が安心感はあります、 媒体がそのままブートCDとして使えることも あります。しかしながら、DL版の方が安価です。 ご自身のスキルに応じて選択して下さい。 ところで 「ウイルス感染の53%がWeb経由」 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090106/322283/ ~Web感染型ウイルス http://www.seikyou.ne.jp/support/security/virus05.html にあるように現在最も危険な行為の一つが通常のWEB閲覧です。 ウイルスバスターは優秀なWebレピュテーション技術により Webサイト経由のウイルス感染に強いのがメリットです。 検出率は低めですが一通り全ての脅威に対応可能になって いて個々の性能は高くないものの全体のバランスが良いです。 また初心者向けに作られているのでインターファイスがわかり やすいです。 ウイルス情報が多くわかりやすいのもメリットです。 ネットの使用頻度が高くないと思われる初心者向けの総合 セキュリティソフトとしては必要かつ十分な性能の製品と 思います。 ただし、『ネットバンク、ネット証券利用者』という事でしたら 不向きです。 PCスペックにゆとりがあればカスペルスキー、なければノートン が無難でしょう。 が、何れにせよ、PCプリインストール製品以外は相性の問題も あるので試用版で動作確認の上導入するのが賢明です。 脆弱性対策が重要ですが、そのためにまず、ご利用のPCにどういった 製品がインストールされていて、それが本当に必要なものか把握する 必要があります。

sakae819
質問者

お礼

再度の御返事を感謝いたします。 かゆいところに手の届くというと、失礼かもしれませんが、 よく分かったような安心感が持てました。 ほんとうにありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • nekobox
  • ベストアンサー率49% (195/397)
回答No.6

こんにちは。 私は大手市販総合対策ソフトからフリーセキュリティーソフトまでいろいろテストした経験があります。 >セキュリティソフトを常に更新することが一番とよく聞きますが いえ、今はそんなんじゃ不十分です。 >ネットバンク、ネット証券利用者です そしたら何より性能重視です。 Kaspersky Internet Security Bitdefender Internet Security この2つのうちのどちらかです。 で、 [重要基本対策] http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antiadspy/secuniapsi.html http://support.microsoft.com/kb/2458544/ja Microsoft Update ブロードバンドルータの使用 有力総合対策ソフトの使用(include HIPS or Behavior Blocker) クリーン状態のシステムバックアップを定期的に取る JRE(Java Runtime Environmen)をインストールしてたら即刻アンインストール ※ 今は脆弱性を放置しておくと、普通にWeb見るだけで感染する可能性あります。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120817/416402/

sakae819
質問者

お礼

大変詳しくお教えくださいましてありがとうございます。 簡単に考えすぎていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seadragon
  • ベストアンサー率44% (361/820)
回答No.5

現在のマルウェアは概ね犯罪目的で作成されています。 従って犯罪テロ産業複合体の収益を上げるためなら何でもします。 怪しいサイト/メールは開かないので大丈夫というのはもう過去の話です。 参考:ウイルス新時代に備える http://pc.nikkeibp.co.jp/article/basic/20120529/1050904/?set=ml1 不特定化するハッカー:ハッキング大量生産時代の到来 http://www.mcafee.com/japan/security/mcafee_labs/blog/content.asp?id=1226 にもありますが、最近は攻撃がサイバーテロに移行しつつあり、 攻撃の踏み台として1台でも多くの感染PCを必要としています。 例:被告PCに新種の“なりすましウイルス” 第三者が遠隔操作か http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121007/waf12100720460014-n2.htm このため 「たとえ平均的なPCユーザーで、価値あるデータを持っていなくても、 システムやネットワークリソースには価値があるため、ターゲットと して狙われています。」 とあるようにセキュリティレベルの低い個人ユーザーは良い ターゲットです。 ところで 「ウイルス対策ソフトは万能」という神話を改めよう http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0907/07/news002.html にもありますがどんなに優秀そうな製品でも「必ず」数%の 取りこぼしがあります。 従ってどの製品が一番という事自体あまり意味はありません。 セキュリティソフトの導入は、最も重要なセキュリティ対策の一つ ですが、その全てではなく一部分に過ぎません。 複合攻撃が増えているので相応の複合した対策が必要です。 万一の感染に備えPCのバックアップも重要ですし、感染を前提と した出口対策も重要になってきています。 参考:Acronis True Image Home 2012 Plus http://www.acronis.co.jp/homecomputing/products/trueimage/ このためセキュリティソフトにこだわるよりは 「対策のしおりシリーズ」 http://www.ipa.go.jp/security/antivirus/shiori.html 等を参考に対策をしたり、最近の攻撃は脆弱性を利用したものが多いので OSや対策ソフトはもちろんPCに導入した全てのソフトを最新版にしておく 事の方が重要です。例えば、Gumblar系マルウェア等は脆弱性があると ウイルス対策ソフトが最新状態でも感染しますし、更に感染している事を 検出する事も出来ない事があります。 この攻撃も未知の脆弱性を利用したゼロディ攻撃が増えているので、油断 は禁物です。 参考:「 知っていますか?"ゼロデイ攻撃" 」 http://www.ipa.go.jp/security/txt/2009/08outline.html#5 導入するセキュリティソフトについては メーカー製PC利用の場合プリインストールされた総合セキュリティソフトが あると思われますので月並みですがそのまま更新して利用するのが一番ベター です。それがない場合ノートンあるいはカスペルスキーを使用するのが一番 無難です。 その理由ですが、プリインストール版の場合 ・PCメーカーで動作確認されているので不具合を起こす可能性が一番低い。 ・PCメーカーもトラブルを避ける/自社ブランドの信頼性低下を防ぐ等の理由 で大手や評判の良さそうなものを採用する可能性が高いのである程度信頼できる。 等が上げられます。 ノートンは業界最大手である程度信頼性と実績があります。 2009年版以降は従来より軽快になっています。パルス・アップデートや WEBレピュテーション技術の採用により誤検出を抑えつつ検出率を向上 させています。サポートに難がありますが利用者が多くトラブル発生時 に良いアドバイスを得やすいので問題はないと思われます。 インターフェイスも洗練されていて操作性も良好です。一番のメリット はマルウェア遭遇時に有用なウイルス情報が多くわかりやすい点です。 続いてカスペルスキーですが、世界最高レベルのウイルス検出率とトップ レベルの新種のマルウェアに対しての対応の早さが特徴です。 ネット決済保護機能等先進の機能も特徴です。 何れにせよ、PCプリインストール製品以外は相性の問題もあるので試用版で 動作確認の上導入するのが賢明です。 ※紹介したリンク先は投稿時にReturnil Virtual System 2010 Enterprise Classic有効状態下 Panda Cloud Office Protection、Symantec AntiVirus ScanEngine、 Webroot SecureAnywhere Complete、 McAfee SiteAdvisor Enterprise Plusの最新状態下にてチェック 済みですがその安全性を保証するものではありません。 現在、ウイルスやマルウェアを100%検出するための解決策は何も ありません。また、投稿時以降にサイト改竄されている可能性も あり得ます。

sakae819
質問者

お礼

とても詳しく、私のレベル以上のご説明におどろいています。 本当にありがとうございます。 ノートンあるいはカスペルスキーとありますが、ダウンロード版とパッケージ版はどちらがいいのでしょうか。 また、ウイルスバスターの販売シェアが一番と聞いていますが、魅力はなんでしょうか。できればよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんにちは。 私は、ウイルスバスター3年版を使用しています。 ダウンロード版は、以前、私もSymantec のノートン・インターネットセキュリティーを使用したこともありましたが、ダウンロードの最中にウイルスの攻撃を受け、ダウロードが失敗したり、正常にダウンロードできない時がありました。 つまり、ダウンロード版をインストールしようとIEを開いたとたんにウイルスの攻撃を受けてしまったのです。 そこで、ノートンの製品版を購入して使用していましたが、これはあくまでも個人的見解ですが、ノートンはやや「重い」、スキャンに時間がかかったりしましたので、今は、ウイルスバスター3年版を使用しています。トレンドマイクロのサポートもしっかりしていますので、私はこれにしました。 無料版もあるようですが、それはそれなり、のような気がします。

sakae819
質問者

お礼

体験談の中でのくわしい説明をありがとうございます。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#218036
noname#218036
回答No.3

http://kakaku.com/pc/antivirus-soft/ こんなところ参考になります。

sakae819
質問者

お礼

価格、仕様説明、人気ランキング、 参考になります。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DarkMoon
  • ベストアンサー率21% (225/1046)
回答No.2

>ネットバンク、ネット証券利用者です セキュリティソフト導入の有無に関わらず IDとパスワードの管理は慎重にして下さい。 極端な話、PCのファイル内に保存しない・入力しないのがベストです。 そういう訳にはいきませんね。 パスワードを管理してくれるフリーソフトもありますが、 過度の信用は禁物。入力されたパスワードを勝手に ソフト作成者に送信するというケースも考えられます。 ソフト(ウィルス対策も含む)は信用できるメーカーの 信頼できる販売経路から入手することです。 また、お使いのセキュリティソフトはまめに更新しましょう。 頻度としては毎日が望ましいですが、 ソフトが勝手に更新してくれる場合が多いです。

sakae819
質問者

お礼

御返事をありがとうございます。 信用できるメーカー・販売経路というと、電気屋さんにいって、名の通ったブランドメーカー品でしょうか。 参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

http://kakaku.com/pc/antivirus-soft/ranking_0350/rating/ お好きな製品を購入すれば良いです。 ダウンロードの方が安いので、お勧めです。 製品版なら、どれを利用しても同じようなもの。 最新のパッチも自動であてられるので、自分で何かする必要も無いです。 (年次更新は忘れずにw) ただ、いかに優秀なウイルス対策ソフトでも、利用者の注意に勝る物は無いです。 見知らぬメールに添付されたファイルは開かないとか、怪しいサイトに行かないとか・・・事故注意が一番重要です。 今騒がれている一連の「なりすまし」に関しても、無料のソフトを安易にダウンロードした結果ですからね。

sakae819
質問者

お礼

さっそくにお返事を頂き、感謝いたします。 ダウンロードの方が安価でよいそうですが、無料だとワナがあることがあるのですね。有料の中で安価なものを選択するのがいいのですか。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダウンロード版のセキュリティソフトの場合…

    かなり初心者質問で申し訳ありません。 パソコンを新しく購入しました。 今まで使用していたパソコンはノートンインターネットセキュリティ(バージョン情報を見たら2006という数字が書いてありました)を毎年更新してダウンロードして使用していました。 新しいパソコンにしたら再ダウンロードすればいいな、と思っていたのですが、インターネットに接続しただけでウイルスに感染することがあるということを聞きました。だから、ネット接続する前にセキュリティソフトを入れないといけないということも聞きました。 ですが、セキュリティソフトがダウンロードする製品だったらどうすればいいんでしょうか?ネットにつながないとダウンロードできませんよね…? ウィンドウズのアップロードをして最新の状態にすればある程度は大丈夫なのでしょうか? パソコンを買ったばかりでウイルスに感染したくないので、よろしくお願いします。

  • フリーのセキュリティソフト

    現在私はパソコンのウイルス対策をしていません。 しかし、ノートンなどを購入するとなると5000円ぐらいするようですね。 インターネットバンクなども利用している為、少し心配になりました。 先日、無料のセキュリティソフトがあると知り少し調べてみたところ、KINGSOFTのものを見つけました。 こちらのものです。 http://www.kingsoft.jp/is/ こちらのソフトをダウンロードしても安全でしょうか? やはり5000円ほど出してでも、ノートンなどを購入した方が良いでしょうか? しかし、このようなソフトって期限があるのですよね? きちんとした対策をする場合、期限が切れるたびに5千円ほど出して新たに購入しなければならないのでしょうか? どうかご指導よろしくお願いします。

  • Windows セキュリティセンターから警告

    こんにちは。 Visataを使用しています。もともとウィルス対策にマカフィーが入っていたので継続して使用しています。9月にネットからダウンロードをして更新しました。 3日ほど前からWindows セキュリティセンターから警告出ます。ウイルス対策ソフトが検出されないとなります。しかしマカフィーを起動するときちんとなっていてセキュリティに問題はないとなっています。 なぜこうなるのでしょうか?どうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • イーバンクのセキュリティについて

    新生銀行とイーバンクの口座を持っているのですが、まとまったお金ができたので、金利の高いネットバンクの定期を利用したいと思います。新生とイーバンクで迷ったのですが、イーバンクの方がいろいろセキュリティの設定ができることや補償があるのでイーバンクにしようと思うのですが、http://www.ebank.co.jp/kojin/security/check/index.html ここにあるチェックですべてYESなら安心なのでしょうか? とりあえずhttp://www.ebank.co.jp/kojin/security/index02.htmlここの設定はすべてしています。 ここにある対策をしていても不正に定期を引き出されたりする可能性はありますか?もしあるとしたらどのような方法で??  それと、パソコンのウイルスに関してですが、windows updateを利用しているだけで対策ソフトとかを使ったことはないのですが、ネットバンクを利用するうえで危険ですか?ウイルス対策はwindows updateでは不十分でしょうか?

  • セキュリティーソフトについて・・・

    皆様宜しくお願い致します セキュリティーソフトについての質問なんですが 今現在僕は、『ノートン・インターネット・セキュリティー』を使っております この度 ソースネクスト社から 『ウイルスセキュリティZERO』と言うソフトが出たので乗り換えようかと思案中です と言うのもあまりセキュリティーソフトについて 詳しくなく取りあえず心配なのでインストールしていると言うかんじで使用していますが 『ウイルスセキュリティZERO』は年間更新料0円と言う のが魅力で悩んでいます 今まではノートンのソフトをPCショップで 購入してきて前年のバージョンを削除してから インストールと面倒で・・・ (ネットで購入するとダウンロードだけで済むかも? 知れませんが) そこで気になるのですが、どちらの方がセキュリティー安心なのでしょうか? 価格・更新が楽 と言うよりも安心して使える方を 選びたいです 個人的なご意見をお聞かせ下さい

  • フリーのセキュリティソフトについて

    先日までウイルスバスター2012を使っていました。 しかし、更新するためのお金がちょうど無かったため、フリーのセキュリティソフトをその場しのぎで使うことにしました。 調べてみたところフリーのセキュリティソフトは「アバスト!」が良いとあったのでダウンロードしましたが、どうやら他のソフトと一緒に使わなければいけないという記事をよく見かけます。 そのため、アバストのほか何をダウンロードしたらよいのでしょうか? その場しのぎのために使おうとしていたものですから、セキュリティまたはパソコンに関する知識がほとんどありません。 初心者ですが、どうぞ回答よろしくお願いいたします。

  • セキュリティー更新プログラム

    Microsoftのセキュリティー更新プログラムを常に更新していれば、ウィルス対策ソフトを入れなくてもいいのでしょうか。

  • セキュリティソフトについて.....

    セキュリティ対策にソースネクストの 【ウィルスセキュリティZERO】 を使用しています。 「ブラクラを踏んだら ウィルス スキャンとスパイウェア スキャンの両方をした方がイイですよ!」 と書いてあったのですが 普通は ウィルス対策ソフト と スパイウェア対策ソフトの二つのソフトを入れているのですか? 今まで セキュリティ対策は セキュリティ対策ソフトを 一つ入れていればイイと思っていたのですが ココに来て 二つ入れないとヤバイのかな?っと思い 質問させて頂きました。 もし スパイウェア対策ソフトを入れるとしたら 何がイイと思いますか? 【ウィルスセキュリティZERO】と相性が良いのがイイです。  OS Windows xp SP2 CPU Celeron M(1.30GHz) メモリ 1.5GB よろしく おねがいします。

  • 「インターネットセキュリティ」というソフトに関して

    超の2乗がつきそうな初心者です! 数ヶ月前「インターネットセキュリティ」というソフトを入れました。すると、ネットに接続した状態だと、「ウイルス対策のバージョンアップをしますか?」という内容の表示が出てきます。前に「ただちに更新する」をクリックして更新したはずなのに、その後もほとんど毎日その表示が出ます。とてもうっとおしく感じます。表示の設定を「2日後」にしてあるのに、一日に何度も出てくるほどです。そこで質問です。 (1)セキュリティ対策として、このうっとおしい状態は我慢して、表示が出るたびに更新したほうがいいのでしょうか? (2)大して重要でないならば、削除したいのですが、削除する操作を「○○でもわかる」と言ったわかりやすさに説明していただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • セキュリティソフトの選び方

    セキュリティソフトの選び方を教えてください。毎度こちらの回答者様にはお世話になっております。 セキュリティソフトを購入しようと思いますが、種類が多すぎて迷います。 値段の幅は千円台から七千円くらい、とずいぶん差があるし、その後の更新の価格も様々です。 高かろう、よかろう、なのでしょうか? 高いものにはオプションが多いということなのでしょうか? 出費は控えたいと考えています、が、ネットは利用しますので、ウイルスその他の危険なことでトラブルがあるのはいやです。 今まではマカフィーのもともとパソコンについてきたセキュリティソフトを使っていましたが、もうすぐ更新になるので(5000円くらい)迷っているところです。 一番安い1500円くらいのウイルスセキュリティゼロでいいかな、と迷っていますが、どうでしょうか? ネットショップをみると、アンチウイルス、というタイプと総合セキュリティ、というタイプの2種類がありますが違いがわかりません。詳しい方、お話よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • TS3530機種では印刷の倍率変更は可能ですか?マニュアルには方法が記載されていません。
  • キヤノン製品TS3530の印刷倍率変更方法を教えてください。マニュアルには記載されていません。
  • TS3530の印刷機能について、倍率変更の方法が分かりません。教えてください。
回答を見る