• ベストアンサー

Exce2010lの入力でこまっています。

red0176の回答

  • red0176
  • ベストアンサー率22% (22/97)
回答No.1

Tabキーでカーソルを隣に移せます。

CA3028
質問者

お礼

実際に入力しましたが、たしかに1マスずつずれます。 Wordは全然知らないので助かりました。 有難うございます。

関連するQ&A

  • 文字入力中「←」などを押すと・・・

    おはようございます。 EXCELで文字入力中、一字だけ直したくなって文章の前の方に カーソルを持って行こうとして「←」を押すと、カーソルが動かずに セルが移動してしまいます。 矢印キーを押してセル内でカーソルだけを動かす方法をご存知の方が いらっしゃいましたら、是非教えてください!

  • 原稿用紙のカーソルを次の枠(セル)に飛ばす方法を

    エクセル2007で400字詰原稿用紙を作りました。 文字入力したら、下の枠にカーソルを飛ばす方法を教えて下さい。 なお、枠と枠の間に仕切り用のセルが1つ挟まっています。

  • WORD レポート用紙に英数入力する場合の設定

    レポート用紙に文章を入力するのにWORDを使っています。 縦横グリッド線を表示して 原稿用紙の縦型みたいな 感じにしてます(線は印刷はされません) 1行に20字入るようにして そこに一字一升に入るように 設定しました。 英数を入力するとに 一升に2字入るように 設定したいのですが 半角英数で入力すると 一升に4字入ってしまいます。 全角にすると 一升に1字になってしまい、、、。 一升に2字入れるには どのように設定すればいいのでしょうか? いろいろ試してみたのですが どうも上手く行きません。 どうすれば 英数が一升2字入るように出来ますか? よろしくお願いします<(_ _)>

  • エクセルにコピーすると セルがまたがってしまいます

    ホームページや何かの文章をコピーして、エクセルに貼り付けをすると、セルをまたいで、貼り付けとなってしまいます。一つのセルにまとめて貼り付けしたいのに、隣のセルに次々と文字が貼り付けとなってしまいます。文章の文字にスペースがあれば 隣のセルに貼り付けとなってしまうようです。少し前に友人からもらったエクセルデーターのマクロつきのものをいじってからです。もとに戻す方法ないでしょうか?どうかよろしくお願いします。

  • エクセルで入力した文字列を他のセルにも自動的に入力できるようにしたいです。

    エクセルで文字列を入力した場合、指定したセルにも同じ文字列が自動的に入力されるようにしたいと思っています。 調べたところ貼り付け時に形式を選択して貼り付ける「リンク貼り付け」というのがあるので試してみたんですが、 貼り付け先の空白のセルに強制的に0が入力されてしまいます。 リンク貼り付けを保持したまま空白セルを空白セルのままにすることはできないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルの入力

    エクセル初心者です。 必要に迫られ添付画像の用紙をエクセルで作成しました。 入力する際に□□□に数字を入れます□と□の間にもセルがあるため入力する際に いちいちカーソルでアクティブなセルを設定する必要が有ります。 別のシートで必要な内容を入れて添付画像の用紙の□□□に一文字づつ飛ばすことは 出来ますか。  いろいろ考えたのですがわかりません。よろしくお願いします。

  • エクセル2007

    エクセル2007を使っております。 ワードで作成した文章をコピーしてエクセルに貼り付けすると文章全体が当然、1つのセルに貼り付けされるのですが、その貼り付けして1つのセルのある文章を1文字1文字をエクセルの1ずつのセルに分散させたいのですが、ネットで色々な記述をみてもわかりません。 マクロや関数でなんとかならないものでしょうか? ワードのグリッド線の方法もあるようなのですが、グリッド線の囲みから文字がはみ出してしまうのでグリッド線の表示ではダメなようです。

  • Word-XPで400字詰め原稿用紙に入力する方法を教えて下さい

    Word-XP(2002)です。 400字詰め原稿用紙の様に枡”□”を、薄い罫線 上に表示させ、その中に入力文字を縦書きで入力 させたいのですが、設定の方法が分かりません。 教えて下さい。 印刷した際も枡”□”を表示させたいです。 以下のイメ-ジです。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

  • コンピューター入力

    Word2007で原稿用紙縦書き設定のとき、一枡に半角英数2文字または3文字を正しく縦書きに入れる 方法を教えてください

  • 文字入力済みのセルに続けて入力

    とても初歩的な質問ですが・・・ エクセルのセルに、既に文字が入力されていて、 その文字の続きに文章を入力したい時、 マウスでその続きの位置をダブルクリックして入力しています。 マウスを使わずそのまま入力し始めると、先に入力していた文字は消えてしまいますよね? しかし、マウスを使わずに、カーソルだけで続きに入力出来る方法があれば教えて下さい。