• ベストアンサー

陽性反応がでました!+喫煙者です・・・。

生理が1週間程遅れてまして何だか熱っぽくもあったのでもしや?と思い先程検査薬を試したところ陽性反応が!!喜ぶのはまだ早いですよね?病院にはいつ頃行った方がいいのでしょうか?あと喫煙者の方は妊娠がわかった時点でタバコはすぐやめましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fmfa
  • ベストアンサー率21% (8/38)
回答No.3

私は生理予定日に病院へいきました。自分で尿検査もしたのですが病院でもやりました。でも行く時期がはやくて胎嚢はまだエコーにうつらず一週間後にいくことになりました。一週間後のエコーにはうつっていました。なかなか病院にいかないかたもおられますが、子宮外妊娠とかだといけないのでなるべくはやくにいったほうがいいと私は思います。検査結果がはっきりするし、安心してすごせるからです。それにはやいめにみてもらうほうが赤ちゃんの週数も正確にわかるというし。この妊娠初期はすごく大事な時期です。タバコははっきりいってよくないです。すぐにやめるのはなかなかですがやめるべきですよ。私もやめましたし、たばこを周囲ですわないようにしてもらっています。赤ちゃんのためです。妊娠が安定するまでは無理をしないようにね。ちなみに私ははじめての妊娠で出産間近です。妊娠について本やネットで調べまくりの毎日でした・・・。

kei73
質問者

お礼

私もパソコンで調べまくろうと思います。fmfaさんは出産間近ということで元気な赤ちゃんを産んでください!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • mana-mama
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.7

私も妊娠前は喫煙者でした。 現在6ヶ月の女の子がいますが、 つわりがひどく、他人のたばこの煙さえも気分が悪くなるほどでした。なので、自分が吸うのはもちろんムリ。 出産後もそのまま吸っていません。 正直、イライラして吸おうかと思うことは何度もありましたが、1本吸ってしまうと復活してしまいそうなので、せっかく吸わなくなったので口にしていません。 赤ちゃんは「ママの匂い」というのを敏感に感じると言います。それを聞いて、『ママの匂い=たばこの匂い』というのは嫌だなぁと思いました。 また、妊娠中吸うのを我慢してストレスをためる方が体に悪いという方がいますが、私は違う意見をもっています。 ママが自分のストレスを解消するために喫煙しているとき、お腹の中で赤ちゃんはストレスを感じていると思っています。 自分の欲求のためにおなかの子を苦しめるのは嫌だと思ったのです。 タバコを吸うと血管が細くなるそうで、赤ちゃんにも多少なりとも負担があるそうです。 喫煙していても大丈夫な方ももちろんたくさんいらっしゃいますが、そうでない方もいることを忘れないでください。 生まれてくるかわいい我が子。 元気なお子さんを産んでくださいね!!

kei73
質問者

お礼

そうなんですよね、血管細くなると聞きました。禁煙がんばります!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryu_mama
  • ベストアンサー率17% (5/29)
回答No.6

病院には行きましょう。 タバコは、私は「喫煙者」でした。 今も喫煙してます。 妊娠してから「やめよう」っては思っていたのですが…なかなか辞めれずに妊娠8ヶ月まで(笑) で、子供は妊娠9ヶ月で生まれました。ほぼ、妊娠中吸ってたと言うことです(笑) でも、特に変わった様子はありません。 今もスクスク育ってます。 私の友達も皆、喫煙者で、その人達は、妊娠中はモチロン!生まれてからもパカパカ吸ってました。 ちなみに私は妊娠中、1日に1箱吸ってました(笑) 産後、しばらくは辞めて(母乳だったので)でも、生後4ヶ月でタバコ再開。 ニコチン母乳で育った我が子。 でも、元気に育ってますよ。 医者が言ってました… 「妊娠中はストレスが多いから、タバコをやめてストレスになるくらないなら、ちょっとなら吸って良い」と。ストレスの方が胎児へのダメージが大きいようです。 本数によりますよ。確か、1日5本なら良いと聞いた事があります。 ま、吸わないに越したことはありませんが。

kei73
質問者

お礼

妊娠8ヶ月まで吸ってたんですね?!私も今までがんがん吸ってたので不安です。ちなみに今日はまだ吸わないでいます ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.5

私は、妊娠検査薬で陽性反応が出たなら、とりあえず最初の1回は「すぐに」病院に行った方がいいと思います。 胎嚢が見えるかどうかの問題じゃないんです。 生理が1週間遅れたくらいの時期だと、人によってはまだ見えないこともあるので、赤ちゃん(が入っている袋)に会うのを期待して行くには、早い場合もあります。 でも、それでも、1度は行った方がいいです。 あなたが妊娠していることを、病院にも認識してもらうためです。 病院に行くことで、あなた自身もより、妊娠している自覚が強くなると思います。そして、もし出血や腹痛など、心配なことが起きたら、妊娠しているという自覚が強ければ強いほど「非常事態だ」と思って病院に聞いてみる気になるし、病院の方でもあなたが妊娠していると認識しているので、速やかに対応してもらえます。 (妊娠しているかどうか分からない女性の場合、妊娠確認から始めるとか、すでに妊娠確認もできないくらい進行している場合「『多分』初期流産だったんでしょう」くらいになってしまうかもしれません) 「取りあえず、1回だけ行ってみた」後、心配な症状が特になければ、次回は、胎嚢や胎児が見えそうな時期または病院で指示された時期に行くんでもいいと思います。 喫煙の方は、私自身は(煙による喘息もあり)タバコは吸わないので、経験談は書けません。ごめんなさい。 できるようなら、わかった時点でやめてみましょ。

kei73
質問者

お礼

そうですね、胎嚢が見えるか見えないかではなく自覚する為にも早く行くべきですね ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mayap
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.4

私も生理が1週間弱(5日)遅れたので検査薬で試したところ《陽性》反応が出ました。その日の内に産婦人科へ行き、エコーでも胎嚢がみえましたよ。 検査薬で陽性反応が出たのなら、早いうちに産婦人科へ行かれた方がいいと思います。 ♯3さんがおっしゃる様に、子宮外妊娠などではいけませんので。検査薬は子宮外妊娠でも陽性反応は出ますよ。 正常妊娠である事の確認?の為にも、産婦人科を受診なさって下さい。

kei73
質問者

お礼

今週中には行ってこようと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • azzaro
  • ベストアンサー率17% (416/2361)
回答No.2

病院は、陽性反応が出たらいって妊娠を確認するのがいいと思いますが、胎嚢が見えなかったりして「2週間後にまた来てね」といわれる可能性が大きいです。 タバコは妊娠したい、しようと思った時点でやめました。(第1子妊娠3ヶ月前) 実際妊娠してつわりが酷く、タバコの煙もダメで主人に換気扇の下で吸ってもらいました。 その後授乳などでやめていて、3年後に下の子が生まれ1歳になるまで5年ほどやめる事が出来ました。 先日、風邪でかかりつけの先生に「そのままやめれば良かったのに」と言われましたが、主人と仲良く換気扇の下で吸ってます(^^ゞ

kei73
質問者

お礼

これを機にずっとやめれるよう努力します。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nov1-li
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.1

おめでとうごさます!(まだ早いかな?) もう一週間後くらいに行けばいいのではないでしょうか?(早すぎるとまだ確認できない時があります) もと喫煙者です。 私は妊娠三ヶ月ごろからつわりがひどくなり たばこの煙で気分が悪くなったので止められました。 つわりが始まるまでは、「やめなきゃ!」って 焦るばかりでなかなか止められなくて、落ち込んだりもしたけど、今は止められてよかったと思ってます。 頑張って止められるといいですね~。 ウチの旦那は「禁煙セラピー」という本で、禁煙成功しました。

kei73
質問者

お礼

遅くなりましてすみません。タバコは止めるよう努力します。病院も早めに行ってみます ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 陽性反応

    こんにちは。妊娠を希望している主婦です。 先月12/20に生理が始まり、周期は32日です。 排卵検査薬を使った結果が下記の通りです。(☆はTRY日) 1/2 陰性 1/3 陰性 ☆ 1/4 陰性 1/5 陽性(濃い線)☆ 1/6 陽性(濃い線)☆ 1/7 陰性 1/17日・18日にクリアブルーで妊娠検査薬を使用したら薄い陽性反応が出ました。生理予定日である1/21に再度、生理予定日から検査出来るチャックワンファーストで検査したらくっきり陽性反応。本当?!と疑い、同じ日に生理予定日1週間後から検査出来る、ドゥーテストで検査したら、こちらもくっきりと陽性反応が出ました。 待ちに待ったコウノトリが来てくれたんだと今は嬉しさと、順調に育ってほしいという不安とでいっぱいです。 そこで、お尋ねしたいことがあります。 病院にはいつ頃行ったら宜しいですか? あと、初産なのでこの時期に心がけるアドバイス的なものがあれば教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 陽性反応がでました!

    20代妊娠希望です。 昨年の9月24日に待望の妊娠がわかったものの、30日には流産してしまいました。旦那もだいぶ落ち込んでいたのですが、チャンスはまだある!と体調をしっかり整えてから子作りしていました。 そして先ほどチェックワンで検査したところ、終了線ほど濃くはありませんが、どう見ても陽性だ!という反応がでました!夜勤前の旦那に報告したら、お大事にとひと言だけですが、とても嬉しそうな顔をして仕事にいきました(笑) ちなみに本日が生理予定日、高温期10日目です。これといって体調の変化はなく、熱っぽいのと食欲が増していることくらいです。 そこでおうかがいしたいのですが、病院へいくのが早すぎると胎嚢が見えないこともあるということで、いつ頃病院にいったほうがよろしいのでしょうか?以前妊娠したときは、陽性反応がでてから1ヶ月病院へ通い、やっとこさ…って感じでした(笑)あさってから地元に帰るのですが、次の仕事のお休みが24日の水曜日です。24日にいけば、順調に育っていたら胎嚢、心拍は確認できるでしょうか?どなたかアドバイスお願いいたします!

  • 出血後の陽性反応

    初めて質問させていただきます。私は先月化学的流産をしました(病院にて診断)。 その後次の生理はいつ来るのかな~と思っていたところ、体調が悪く37度~37.5度の微熱が続いたのでおかしいなと思い生理予定日(7/12)に検査薬を試しました。 すると陽性反応があり数日経って病院へ行こうとしていた矢先出血(7/14)しました。かなりの出血だったのでまた化学的流産かと思い放っておきました。 1週間経ち(7/21)出血は止まったのですがまだ生理痛のような身体のだるさ、腰の痛みが続き、昨日今日と突然気持ち悪くなったので念の為と思い先程検査薬を使用したところうっすらと陽性反応が出ました。 生理と同じ様な出血(化学的流産?)後に陽性反応が出ることはあるのでしょうか。もしくは妊娠している可能性があるのでしょうか・・。 仕事の都合ですぐに病院へ行けないため、同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 妊娠検査薬の陽性反応について

    皆様お世話になります。 よろしくお願い致します。 妊娠希望の26歳主婦です。 2日前から腹痛と軽いですが気持ち悪さがあり、 もうすぐ生理だからかな?と思っていたのですが、 出血する様子がなかったのと、不安だったので 先程、妊娠検査薬を試したら陽性反応が出ました。 ですが、妊娠を希望して2年になり、精神的に 参りそうだったので、7月18日に体温計の電池が 切れたのと同時に基礎体温を測るのをやめました。 ですので、今現在、陽性反応が出ても高温期なのか わからない状態です。 そして、先程使用した妊娠検査薬は生理予定日から 使えるものではなく、約1週間後から検査できるものです。 最終生理は7月2日スタート。今日で33日目です。 最新の過去の生理周期は28日です。 7月12日と7月18日に夜に仲良しをしました。 陽性反応が出て飛び上がる程嬉しいのですが、 どうしても不安になり質問させていただきました。 妊娠しているのでしょうか? そして生理のような腹痛があった…という方は 他にもいらっしゃるのでしょうか? 陽性反応が本物なら、いつ頃婦人科へ行けば いいのでしょうか? 質問ばかりになり申し訳ありませんが、 よろしくお願い致します。

  • 陽性反応が出ました!

    昨日、妊娠検査薬で陽性反応が出ました。嬉しい反面まだ病院で確認したわけじゃないから不安もあります。前回の生理が1月19日にあり、生理が毎月キッチリくる方じゃないので病院に行くべきなのか悩んでます。よく検査を早めにして陽性反応がでたけど、病院に行ったら早すぎて確認できず、○週間後にまた来て下さいって話聞くでしょ。できれば早く病院に行って確認したいんですけどまだ早いですかね・・・?!とりあえずわかっている事は前回の生理から今日までエッチしたのが2月1日の1回ポッキリなのです。エッチした日からは3週間たってます。これだけじゃまだ病院で確認するのは早いでしょうか?確認できるのであれば、月曜日にでも産婦人科に行きたいのですがどう思いますか?ちなみにただ急いで知りたいのではなく、私は持病を持っているので早めに知って主治医に知らせたいってゆうのもあります。結婚して3年半・・・初めて陽性反応が出て今は不思議な気持ちで一杯で眠れません。私も主人も病院で確認するまでは心全開ではまだ喜べない状態です。どうかアドバイス下さい m(_ _)m

  • 妊娠検査薬で陽性反応。

    妊娠を希望している者です。 そろそろ子供を作ろうということになり、頑張り初めて3週間経ちました。 妊娠検査薬は『生理予定日の一週間後から検査できます』と書いてあったのですが、 元々生理が不順で生理周期もわからないし、前回いつだったかも覚えていません。 『生理周期も、前回の生理開始日もわからないときは、性交日+3週間後が目安です』 とあったので、妊娠した可能性のある日から3週間ぴったり経った今日、 お昼頃に妊娠検査薬を使ってみたら、陽性反応が出ました。 念のため、夕方に違うメーカーの物を買ってきて試してみたのですが、やはり陽性でした。 ということで、早速病院へ行ってみようと思うのですが、今行ってもまだ何もわからないのでしょうか。 皆さんの質問等読んでいると、 『4週で病院に行って、また2週間後に来てくれと言われた』 とか、そういうような事が書いてあるがよくあったので、 もう少し待って行こうかな。と思っていたんですが、 調べてみると妊娠週数というのは、生理を基準にした物で性交日は関係がないみたいですね。 だとすると、私は3週間じゃないということになるんでしょうか。 色々見ているのですが、よくわかりません。 病院が近くにないので「また来てください」と言われる為だけには行きにくいのです。 どのくらいになって行けば良いのでしょうか。 子宮外妊娠も、いつ頃から分かるのでしょうか。 性交日から何週というように答えて頂けると嬉しいのですが、 そういう計算の仕方はないのでしょうか……? どうか、宜しくお願いします<(_ _*)>

  • 陽性反応、病院にいくタイミングは

    今、妊娠検査薬を図ったら、 陽性反応がでました。 ただ、生理予定日が、4日くらいだったと思うので 今日の段階では、検査薬試すのも早かったのかな? と思います。 まだ、病院にいくのは、はやすぎますよね? いつ頃がいいのでしょうか? まだ、どこの病院にするのかも、 決めかねています。 今、病院の情報収集しているので、

  • 陽性反応

    先ほど薬局で買ってきた妊娠検査薬を使用しました。 ものすごく薄いのですが、陽性反応が出ています。 こんな感じで妊娠した人はいますか? 生理周期はめちゃくちゃで、何週目かわかりません。 最終生理3月30日 性交日4月10日28日(どちらでしょう?) 検査薬に反応しはじめるのは何週目ぐらいでしょうか?

  • 陽性反応でました♪

    先月6/10に生理があり 今月予定日を過ぎても生理が来ない、 高温期が17日続いていたので 妊娠検査薬をしたところ 陽性反応がでました! いつ頃病院に行けばいいでしょうか? また4ヶ月前に初期で流産し手術をしたので また流産したら…と不安な気持ちでいっぱいです。 1度目の流産のあと妊娠し、 元気な赤ちゃんを出産された方いらっしゃいますか? お話を聞かせてください!

  • 陽性反応が出ました!!

    こんにちは。 26日に妊娠検査薬を使用したら、陽性反応がでました。 妊娠の兆候と思われる症状がなく、ホントに妊娠してるの!?というかんじですが^^ 前回生理が9月27日からありました。 そこでいくつか質問させてください。 (1)一日に何回か生理が始まるようなかんじのお腹がキュ~っとなる痛みがあります(腰も痛いです)。 しばらくするとすぐおさまるのですが、問題はないでしょうか? (2)妊娠するとおりものが増えると言いますが、全くといっていいほど確認できません、問題アリですか? (3)高温期にディアストンという薬を飲んでいましたが、今は飲んでいません、早く病院に行って薬を引き続き飲んだ方が良いのでしょうか? (4)病院はいつ頃行けばいいですか?明日明後日だと早いですか? 初めてのことで、戸惑ってばかりです。いくつも質問をしてしまいましたが、分かることだけで結構ですので宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 新型コロナ対策に適した消毒薬の選び方や注意点について解説します。
  • キレイキレイなど一般的な消毒薬は新型コロナ対策にも効果がありますが、正しい使用方法や効果的な消毒方法について理解しておく必要があります。
  • 専門的な消毒薬やアルコール除菌剤を使用する場合は、製品の適切な使用方法や安全性について確認し、十分な注意が必要です。
回答を見る

専門家に質問してみよう