• 締切済み

妊娠?それとも流産?

こんにちは。以下は最近の出来事ですが、妊娠か流産か教えてください! 8月15日生理開始日 9月2日排卵日(測定済み)性交しました。 9月15日から出血(その時私が生理だと思いました)。 9月21日(血があまり出なかった)にまた性交しました。でもその後も生理みたいな血がずっと続き、 9月27日に産婦人科に受診しました。びっくりしたことに、尿検査で陽性になったけど、お腹の超音波で子宮の中には何にも見えませんという結果でした。そのときの先生の判断が子宮外妊娠50%流産45%、普通妊娠5%と言われました。血液HCGは650ぐらいでした。その後もずっと毎日量のすくない血が出ていて10月9日までやっと止まりました。 10月11日にもう一度病院に行ったら、子宮の超音波で子宮の中に1mmぐらいのものが見えました(血液HCG700ぐらい)。 これが9月15日から10月9日までの流産出血の後の子宮にある残留物か?それとも9月15日からの出血が本当は生理だったけど、その間まれに排卵して普通の妊娠になったかはまだ不明です。でもそうなると、この24日も続く不正出血はなんなんでしょうか?2週間後また病院に行きますが、本当に妊娠すればとてもうれしいです!今私はいったい妊娠?それとも流産?どなたが分かるでしょうか???

みんなの回答

回答No.1

妊娠しているといいですねぇ ここで、妊娠するまでの心構えを書かせていただきます はじめよければ終わりよし ということわざがあるように、ものごとがはじめが肝心です 胎教というのをご存知ですか、産まれてからでは教育は 遅すぎるんです 胎教 胎内で教育するということです 昔は、どのお母さん、どこの家庭でもあたりまえにしてきたことです たとえば、やさしい言葉をお腹の赤ちゃんに常にかけてあげたり 子守唄や、童謡の歌をあふれんばかりの愛情を持って歌ってあげたり 絵本を読んであげたりすることです そうすることによって、お母さんがたった十ヶ月のその愛情が その赤ちゃんの一生の幸せを決定するものになっていくという 事実です。このごろはその胎教の成果が、たくさんのお母さんが 体験談としていろいろあります たとえば、 安産になった 育児ストレスがない 夜泣きをしない とてもやさしい子になった お母さんを困らせない 言葉を話す時期が早い 一般には一年半が平均ですが 胎教をしていると早い場合は十四日ぐらいで話し出す 運動神経がいい子になった 手先がとても器用 ものおぼえがいい 一を教えると十を悟る人になった 両親を尊敬する 反抗期がない その子が家庭を持ってから幸せな家庭を築く 困っている人があったらほっとけない 親を安心させてくれる人になる 将来大人になってからは、世の中のお役に立つ 立派な子になった 周りの人から愛される可愛がられる子になった 大人になってからは周りの人から尊敬される人になった 病気になりにくく、いつも明るい子になった 数え切れないくらい胎教の成果は体験談として 発表されています ですから、胎教をしなければなりません お勧めの胎教の本を紹介させていただきます 胎児はみんな天才だ―最新の胎内教育 “子宮対話”の驚異 (ノン・ブック) ジツコ スセディック 四人の姉妹にあふれんばかりの愛情を注いだだけで四人が四人ともIQ 160以上の天才になった実話です 特に注意しなければならないのは、受精の時期です 煙草やアルコールは厳禁です 胎教・赤ちゃんは天才です 関本 昭一 (単行本 - 1989/9) 胎教を行うための絵本です やっぱり胎児は天才だ―伸びる伸びないは10カ月で決まる (ノン・ブック) 胎教を実践して、実際にその成果がどれだけの喜びと感動を与えられるものか が体験談として書いてあります おなかの赤ちゃんとのおしゃべりBOOK 森本 義晴 (単行本 - 2001/6) どんな言葉をお腹の赤ちゃんに賭けてあげていいか分からない人にお奨めです おなかの中から始める子育て―胎内記憶からわかるこれだけのこと 池川 明 (単行本 - 2003/3) お腹の中の赤ちゃんの心は肉体の元は別々のところにあったことが書かれてあります 胎児は見ている―最新医学が証した神秘の胎内生活 (ノン・ポシェット) [文庫] 胎児の研究報告書です 胎教とその修正―悪い胎教も修正できる (シリーズ「心を育てる育児」書) [単行本] 谷口 祐司 (著) お腹の赤ちゃんは魂だったころのことまで書かれています 愛情を持って心を育てる必要性がよくわかります 胎児はほんとに天才だった―成功のカギは「胎談」に 吉木 稔朗 お腹の赤ちゃんに常に話しかけることがどれだけ必要であるかが分かります 胎児は語る―子宮は魂のゆりかご [単行本] マイケル ゲイブリエル (著 特にお奨めの本です 何千人という人に催眠術をかけて、胎児であったころの心まで戻って 胎児がどんなことをお腹で思っているかが受胎一ヶ月から 出産までのお腹の赤ちゃんの気持ちを分かってあげることができる本です 胎教の本のURL p.tl/n1R4

関連するQ&A

専門家に質問してみよう