- 締切済み
個人信用情報開示について
先日、住宅ローン審査について質問をしました。 回答を頂いて解決したなと思っていましたが、ネットで色々調べてるうちに疑問が・・・ 親が審査対象なので、私の情報は開示されないと回答を頂いたのですが。 調べていると、家族の情報まで開示して審査に影響があったと多々・・・ 本人の承諾も得ずに家族の個信まで開示する金融機関や住宅支援機構?があるって本当ですか?住所や電話番号だけで家族だとわかるから、審査に影響するなど・・・ 不安になる情報を目にしました。 先日、回答を頂けて安心していただけに不安再来です。 否決になった場合でも、結果内容は言わないのが決まりのはずが家族の個信がダメだからなど家族の情報を審査対象者に伝えたなど・・・親に知られたくない借金がるので心配です。 長期固定金利?のローンは本審査で個信を見ると書いてるある所が多く 事前審査が済み、これから本審査なので不安です。 何が本当で何が嘘なのか、よくわかりません。 ローンの仕組みに詳しい方や個人情報のことに詳しい方。ぜひ回答をお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- marlborororo
- ベストアンサー率28% (41/144)
金融機関間で情報の交換等はありません。 上層部なんかの個人的付き合いなどは知りませんが、○○銀行が○○銀行に問い合わせて.....というのないです。 開示というより、共通した情報を使っているといったほうが近いかもしれません。 JICCやCICという機関があるので調べてみてください。 そのような機関への情報提供はローン申込時に同意書をとっているはずです。 ローンの申込は基本的に本人のみで審査するわけではありません。 住所や電話番号から同居人の情報が分かるときもありますし、基本的には親族も調べます。 極端な仮の話ですが、親が住宅ローンを申し込んだ際に、返済能力の無い妻や息子に3億もの借金があれば時期に破産するのは目に見えています。そんな先の審査を承認するわけがありません。 本当に極端な話ですが...... 借入の額や焦げ付きなどによっては審査に十分影響することが考えられます。 家族の信用情報が原因で否決の場合でも理由は言いません。 言ってはいけません。コンプライアンス違反です。 大原則としては...... しかし、あってはいけませんが、1000人中1000人の人間が全員法令を守れているわけではありません。 まあ、こんなのは各機関のサイトなどで調べるとわかることですが。