• 締切済み

申込みブラックホールですか?

Jane_Moneypennyの回答

回答No.2

あえて記載しないところを見ると非正規雇用でしょうか。 否決の理由は「低収入」ですね。 単身ならまだしも、家庭を持っていてその収入では貸す方も慎重になるでしょう。 都市銀行ではなく信用金庫やJAをあたってみましょう。

関連するQ&A

  • 申し込みブラック

    おとついからの3日間で、合計8社に申し込みをしてしまいました。銀行系、消費者金融系、信販系ですが6社はダメでした。スター銀行バンクフリーとフクホーはまだ審査待ちですが、もう期待は持てません。 やはり、申し込みブラックになると、なかなか貸してもらえないのでしょうか…。

  • 申し込みブラック!?

    急な資金が必要となり、先週立て続けに大手4社ほどにインターネットで審査申し込みをしました。そのうち2社からは審査NGの回答が届き、残る2社は回答待ちの状態です。 どこか1社でも融資が受けられればと気軽にネットで申し込んではみたものの、先ほど「申し込みブラック」という言葉を初めて知り、愕然としています。 今回審査に落ちた理由は「申し込みブラック」とみなされてしまったからなのでしょうか? ちなみに、これまで消費者金融での借り入れや申し込み経験は一度もありません。現在の借金はクレジット会社1社からのキャッシング(残高48万円)と3社ほどのショッピングリボ払い(総額100万ほど)があります。 当方、会社経営者のためビジネスローン等も考えていますが、今回の申し込みの件でこちらもNGになる可能性は高いのでしょうか。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 申し込みブラックについて

    申し込みブラックについてなんですが、バンクイックで増額申請して断られてから、次の日に楽天のスーパーローンに申し込みしましたが否決でした。また次の日に住信SBI銀行のカードローンに申し込みしましたがこれも否決でした。これだけ申し込みしたら申し込みブラックになってますかね?

  • 住宅ローン

    28歳です。年収350万 勤続2年9ヶ月 借り入れ額1360円 キャッシングローン50万円自動車ローン23万3千円 銀行からはキャッシングローン完済条件で融資okとのこと。キャッシングローンに数日の延滞あり。 信販会社が延滞をどうとるのか心配です。詳しい方回答お願い致したします。

  • 借入申込

    今度みずほ銀行のローンの申込しようと考えています。 申込で借入の所 信用金庫で借入があります。 ちなみに信用金庫での借入は銀行での借入という事になるんでしょうか? それとも信販クレジット扱いなんでしょうか? 初心者でよくわかりません。ご回答宜しくお願い致します。

  • 申し込みブラックでもアメックスゴールドをつくれますか?

    家族の入院で急なお金が必要となり、初めて銀行系、IT系等のキャッシングローンを4件も申し込んでしまいました。急に用立てが必要となり、焦って申し込み、気がつくと1日に4件も申し込んでいました(最後の1件は申し込んだ直後に自分からすぐに電話をしてキャンセルしました)。最初に申し込んだ1件はすぐに審査に通り、1件(銀行系)は審査に落ち、もう1件はまだ審査待ちの状況です。審査に落ちたショックで色々と調べて初めて「申し込みブラック」を知りました。もともと、来月まで家族の為に立て替えるだけだったので、すぐに一括返済する予定だったのですが…。実は会社の同僚が最近アメックスゴールドをつくって私にも勧めてきたので、私もつくる予定で申し込みの準備をしていたところだったのですが、こんな状況では無理でしょうか。どうか教えて下さい。同じ年収、勤続年数の彼女がつくる事ができたカードの審査に私が審査落ちすると、彼女に変な疑いをされそうで恐いです。

  • 住宅ローンの仮申し込み

    こんばんは。近いうちに仮申し込みをして、審査を受けて欲しいといわれました。そこで過去の質問を見させていただいたのですが、カードローンの文字をよく見かけたのですが、このカードローンといわれるものは、クレジットカード(J○Bなどの信販系のカード)も含まれるのでしょうか?主人は何種類か持っているのですが、使わないものも何枚か持っています。これも早いうちに解約しておいた方がいいのでしょうか?HEの方からは、年収的には問題ないと言われましたが、ここで頓挫してしまうわけには行かないので、心配しています。現在は何処からも借り入れはありません。今までのローンについても延滞もなく完済しています。

  • ローンの借り入れについて

    独立資金のためローンを考えております。 ローンには銀行系、信販系、消費者金融系があり、この3つは個人情報を共有していないと聞きました。 また、一月に3件ほど借り入れを申し込むと、申し込みブラックというのになり、借り入れが難しくなるとのことでした。 ということは、これら銀行系、信販系、消費者金融系の3つに、それぞれ2社づつ申し込めば、それぞれの申し込みが1ヶ月以内でも申し込みブラックにはならないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 信販系クレジットカードの審査について

    現在、大学生で年収0円の者です。銀行系クレジットカード1枚、信販系クレジットカード1枚あります。 これから新しい信販系クレジットカード(学生も持てるが学生専用では無い)を持とうと思っています。審査が通り、発行した後に今持っている古い信販系クレジットカードをやめて、2枚持ちでいこうと思っています。 しかし、今持っている銀行系クレジットカードを発行したのが今年の11月下旬です。(信販系の方は3年程度利用しています) また、銀行系(利用額10万円までキャッシング0円まで、延滞記録なし) 信販系(利用額30万円までキャッシング0円まで、年間90万円程度の決済、延滞記録なし)という状況です。 質問 1、一般的に新しいカードを発行するときは前のカードを発行してから6カ月は待ったほうが良いらしいのですが、銀行系を発行してから1カ月もたっていません。学生、年収0円、キャッシングなしで発行してもらう場合でも信販系クレジットカード(学生も申し込めるが学生専用では無い)の審査を通過する可能性はやっぱりかなり低いですか? お手数おかけしますが回答よろしくお願いします

  • ローン返済後の審査と借入申込のタイミングについて。

    こんばんわ。 少し長いですが、出来るだけ事細かく書きますので よろしくお願い致します。 つい先日、貯金から2社のローン残高を返済しました。 それであと残ったローンの詳細と残高が、 ●信販系クレジットカード       30万 ●楽天KC(車輌購入代)         48万 ●アプラス(車のカスタムローン)    64万 ●モビット              50万 合計4社・残高は192万円です。 現在、前年の年収は370万円で、 ここ最近、延滞等の事故はありません。 2年位前に、アプラスが2回ほど遅れたのと、 5年前に、以前借りていた銀行系のカーローンが 数回遅れたことがあります。 今回の貯金を崩して2社のローンを返済するまでは、 さすがに「おまとめ系」はすべて審査が通りませんでした。 1か月に何度もローンの申し込みをすると、審査に 通りづらくなるのは知っていたんですが、「銀行系」は 申込みの履歴が残ると聞いたので、今後は控えようと 思っています。 それで、今度、夏のボーナスで更に一つローンを 終わらせるつもりなんですが、私の状況から考えると、 ■どのくらい借入先を減らせば もしくは・・・ ■どのくらい借入残高を減らせば 「おまとめ系」に通るでしょうか?? もしくは、借入申込のタイミングがどのくらいの 状態で申し込んだほうがよいのかも知りたいです。 ※ちなみに、あくまでも予定通りいけばですが、 冬のボーナスでも、一つローンを完済予定です。 ●あと、追記なんですが、 「個人情報の開示」もしてみようと思い、一応、 「全銀協」と「CIC」の信用情報開示申込書は用意しました。 まだ提出はしていないのですが、他にも開示をしたほうが 良い会社がありましたら教えて頂けるとありがたいです。 長くなりましたが、経験者の方でも聞いたことがある方でも 結構ですので、たくさんの情報をお持ちしております。 よろしくお願い致します。