• ベストアンサー

新曲を出すペース、早くなってきている?

yasutiの回答

  • yasuti
  • ベストアンサー率36% (136/374)
回答No.1

映画や音楽など、なんでもそうですが近年は薄味、超スピードの傾向がありますよね。 ユーザーの飽きが早くなってきているためだと思われます。 背景として私達のまわりにエンターテイメントが溢れているせいもあるのでしょうね。 事務所としてもいつ人気がなくなるかは保障はできないので、売れてるうちに稼いじゃえ精神ではないのでしょうか。 まあ早くリリースするのもいれば、ゆっくりペースな人もいます。 ゆっくりペースでもその人の個性の出てる質の良いものであれば売れますしね。 あの辺りのジャンルとしては敵が多いので大変そうです。 (ちなみに私はあの方の新曲が出ても前の曲との違いがよくわかりません)

noname#13381
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 飽きが早くなってきているというのは何となく解ります。 昔の歌謡曲や演歌のように一曲出来たら、その1年はずっと流れているという程の名曲はもうないのかも知れないですね。 内容が薄いというのもすごく解る気がします。 この某シンガーの歌もそうですが、自分たちが歳老いていった時、果たしてその歌をカラオケなどで歌えるのかなぁとも思います。

関連するQ&A

  • ドラゴンアッシュの新曲、カバーなんでしょうか?

    最近、携帯電話のCMでよく流れている、ドラゴンアッシュの新曲ですが、今日ふとラジオを聞いているとすごくソックリな昔の曲を聞きました。それは洋楽でタイトルは忘れましたが、(たしか)「ファンハウス」というグループ?の女性シンガーの唄でした。 あまりのソックリさに、ふと思ったのですが、この洋楽の曲をドラゴンアッシュはカバーしたのでしょうか?それとも??? どなたか詳しい事知っておられませんか?(ついでにファンハウスの曲のタイトルも教えて下さい(^^;

  • EXILEの新曲?

    EXILEの新曲で、CMに流れてる曲、ずいぶん前のゴスペラーズのアルバムに入ってる曲とサビのメロディが全く同じなんですが、、パクリなのでしょうか? 作曲者って誰になっていますか?

  • 平井堅の新曲わかりますか?

    どなたか教えてください。 最近、平井堅の曲が流れているCMがあったのですが今まで聞いたことがない曲だったのでたぶん新曲だと思うのですが、曲名をしりたいのですがお分かりになられる方おられますか?どんなCMだったかもおぼえていません。

  • 島谷ひとみとミスチルの新曲のタイトルを教えてください

    こんにちは。 最近、ミスチルの曲が流れる『NO BORDER』カップラーメンのCMがテレビで流れてますよね? 花畑が出ていて。 その時の流れているミスチルの曲が良いなあと思って(>_<)v あと、ガンダムゲームのCMで流れている島谷ひとみの曲も興味があります♪ 新曲かどうか解かりませんが、タイトルを教えてください~<(_ _)>

  • 木村カエラの新曲「You」ってカバー曲?

    木村カエラの新曲の「You」って、何年か前のCMで聴いた事あるような気がするのですが、私だけでしょうか? 何のCMだったかはっきり憶えていないのですが、あまりにも似ているので、てっきりその曲をカバーしたのかと思っていたら、そういう情報は見かけないし・・・。 少ない情報で申し訳ありませんが、お分かりになる方がいらっしゃいましたらぜひご一報ください。

  • ジョギングのペースについて

    一ヶ月半ほど前からジョギングを初めて、今はゆっくり一時間ほど走れるようになりました。 でも、だいたい時速五キロくらいのペースです。 これくらいが、考え事しながら走れるペースなんですが遅すぎるでしょうか? 歩くか歩かないかくらいのペースがいいと聞いたので、ゆっくり走るようにしたのですが涼しくなってきたからってのもあるかもしれませんが走っていてほとんど汗をかかないし、息も切れないし効果はあるのかな~って感じです。 因みに、体力を付けたり足腰を鍛える目的でやってます。 結果痩せられたらいいなって感じです。

  • 長距離走のペースについて

    最近体力つけるために、ジムなどいって筋肉を鍛えたり、ランニングマシーンや水泳に励んでます。 そこで質問なんですが、15km/hで10km走るのはやはり相当きついのでしょうか? 練習しだいで誰でもできるようになるのでしょうか? 現在自分は 10km/hペースで走ればいつまでも走れそうな気がする。 12km/hペースで走れば40分前後は走れそう。 15km/hペースだと本当に頑張って(笑)10分程度 くらいの体力です。 アドバイスお願いします。 自分の情報 19才165cm男 最大酸素摂取量57 肺活量4.1L

  • メタリカの新曲かと思いましたが違いました。

    外国のラジオで聴いた曲なのですが出来れば手に入れたいと思っている曲があります。 バンド名はシダーかシザーというような雰囲気の名前に聞こえましたが全く定かではありません。 初めはメタリカの新曲かと思いました(声が)。 ギター演奏から始まりハードでカッコイイ曲です。 古きよきメタルバンドの曲かと思えば、最後まで聴いてみると全く最近流行のハードロックバンド調の曲です。(トラプトやデフォルト、ニッケルバック系) サビで「~~バック トゥ ザ レモニー」 と歌っているのが印象的です。 ここ1年くらい前に初めて聴いた曲です。 これだけですがわかる方がいらっしゃればお願いします。

  • CDに関する素朴な考え

    最近はCDが売れないとかいっていろいろ原因が追及されていますね。 そこでふと考えたんですが、最近のJ-POPの新譜は楽曲を詰め込みすぎだと思うんです。 ベスト盤やコンピレーション盤ならともかく、1枚の新譜アルバムに新曲を15~16曲80分も詰め込まれればそれだけで聴き疲れして「もう十分」になって次のアルバムを買う気まで失せてしまいます。 LPレコードの時代はだいたい10曲46分が定番でして、その中にシングル曲が2~3曲込み。今から考えても新曲が並ぶアルバムならばこれくらいがちょうどいいと思うんです。「もうちょっと聴いてみたいなぁ~」という気持ちが次の作品への期待感になると思うんです。 この意見についてどうお考えでしょうか?

  • 「スローペースだね」

    現在私は20歳になる女です。 最近就職をしてまだ1ヶ月も経っていない新米中の新米なのですが、今日「○○さんてゆっくりだよね」、「確かにスローペースだね」と言われてしまいました。 自分ではみんなと同じくらいの早さ、そして゛新人なのだから゛とむしろ意識してきびきび働いていたはずだったのですが、どうもそうではないらしく… しかし今回が初めてではなく、前に働いていた飲食店でも「○○さんは、例えばみんなが10で動いてたとしたら5くらいのペースだよね」と、極端な話だったそうなのですが、そう言われていました。 昔から親にも友達にも、おっとりしてる、マイペース、眠たくなる雰囲気など言われていたので、自分はそういう性格なのだと自覚し、余計意識して機敏に動いてはずだったのですが今日とうとう上司に言われてしまいました。 そこで質問です。 (1)私のようなマイペースな性格は、頑張って動いていてもそう感じ取れないものなのでしょうか。 ちなみに移動は早足、返事ははっきり「はい」と言っています。 (2)どうしたらのんびり屋に見られずにいられるか、アドバイスを頂けたらと思います。 みなさんの意見を参考に頑張って仕事していきたいと思いますので回答よろしくお願いいたします。