• 締切済み

中1 文字と式の問題です

解き方がわからない問題があります。  兄の所持金と弟の所持金の和は18000円です。 兄は所持金の半分、弟は所持金の1/3を出してあるものを買ったところ、兄の残金は弟の残金の3倍になりました。 はじめの兄の所持金を求めなさい。 よろしくお願いします!

みんなの回答

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.6

小学四年の問題です。中学入試に出ます。 弟の残金を基準にすると、弟の所持金は 3/2 倍。 兄の残金は 3 倍なので、兄の所持金は 6 倍です。 所持金の合計 18000 円が弟の残金の 6+(3/2) 倍 なので、弟の残金が判ります。 それを 6 倍すれば、兄の所持金も。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yyssaa
  • ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.5

はじめの兄の所持金をX円とします。 兄の所持金と弟の所持金の和は18000円なので、 弟の所持金は(18000ーX)円。 兄は所持金の半分=(X/2)円、 弟は所持金の1/3=(18000ーX)/3円 を出してあるものを買ったところ、 兄の残金=(X-X/2)円=X/2円は 弟の残金=(18000ーX)円-(18000ーX)/3=2*(18000ーX)/3円 の3倍=2*(18000ーX)になりました。 だからX/2=2*(18000ーX) X=4*(18000ーX)=72000-4X 5X=72000 X=14400円・・・答え

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.4

>3(1/2x) = 2/3y・・・(2) ちゃうちゃう。これじゃ、弟の残金が兄の3倍になっとる。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

兄の所持金を x 弟の所持金を y とおくと x+y=18000(円) ・・・(1) 兄は所持金の半分 = 1/2x 弟は所持金の1/3 = 1/3y 出してあるものを買ったところ、兄の残金は弟の残金の3倍になりました。 兄の残金 = 1-1/2x = 1/2x 弟の残金 = 1-1/3y = 2/3y 3(1/2x) = 2/3y・・・(2) あとは、(1)(2)の連立方程式を解くだけです。 *文章(問題文)を読み取り、数式化することに慣れましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

兄、弟の最初の所持金をそれぞれa円、b円とします。よって、a+b=18000。兄は半分使ったので半分の2分の1a円、弟は3分の1使ったので3分の2b円残ります。それで、兄の所持金が弟の三倍になったので弟のお金を三倍すればイコールが成り立つので2分の1a=2b両辺2倍してa=4bこれを最初の式に代入して5b=18000 よって弟は3600円、兄14400円です!わかったかな(^w^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.1

とりあえず、わかっていない値を未知数にしてみましょうか。 兄の所持金をa円、弟の所持金をb円とします。 このとき、はじめの所持金について a + b = 18000 …… (1) 残金について a/2 = 3 × 2b/3 …… (2) (2)より、a = 4b を(1)に代入します。 5b = 18000, b = 3600 (1)に代入して、a = 14400 ∴初めの兄の所持金は14400円 念のために検算 初めの所持金の和=14400+3600=18000 兄が出した金額=7200, 残金=7200 弟が出した金額=1200, 残金=2400 7200=2400×3 検算完了

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この問題解いてください。

    塾で中学の数学を教えているのですが、この問題が解説を見ても全然分からなくて・・・ 「兄と弟がはじめに所持していたこづかいの金額の比は8:5であったが、兄弟それぞれ買い物をしたところ、その残金はともに200円になった。また、その買い物で兄と弟が支払った金額の比は5:3であった。兄のはじめのこづかいをx円、兄が支払った金額をy円として連立方程式をつくり、それを解いて、兄と弟のはじめのこづかいの金額をそれぞれ求めよ。」 っていう問題なんですが、解説には弟のはじめのこづかいは兄との金額の比が8:5だから5/8x(8分の5x)と表すことができると書いてあるのですが、これの意味がよく分かりません。 ちなみに答えは兄が3200円、弟が2000円となります。 こんなんで、数学の先生やってて良いのかと思われるかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。

  • この問題の解き方を教えてください

    兄と弟の2人でお金を出し合って、姉の誕生日プレゼントを購入した。この品物を買うために 弟が自分の所持金の半分を出し、兄が自分の所持金の2/3のあたる2800円をだしたところ、 ちょうどの品物の値段と等しくなった。残りの所持金を比べると、 兄の方が弟よりもこお品物の値段の1/5だけ多かった。このとき (1)兄のはじめの所持金はいくらか (2)弟のはじめの所持金と、品物の値段はいくらか 分かりやすく教えてくださいお願いします。

  • SPI2の問題集をやっていて、解き方がよくわからないので

    SPI2の問題集をやっていて、解き方がよくわからないので 教えて下さい。 金銭の割合に関する問題です。(以下抜粋です。) ----------------------------------------------------- <問題> 兄は2000円、弟は950円持っている。二人が毎日、同じ金額を 使い続けたら、5日目に兄の所持金は弟の所持金の4倍になった。 毎日、いくら使ったか。 <解き方> 最初の所持金の差:2000-950=1050(円) 倍数の差:?-?=? 1050÷3=350 使った金額 950-350=600 600÷5=120(円) ----------------------------------------------------- この解き方がよくわかりません。 この”倍数の差”とは5日目に4倍になった事と関連しているのでしょうか。 それにしても、なぜ、1050円を3で割って弟の残った金額が出るのでしょうか。 どなたか教えて下さい。

  • 難しい比の問題の解き方を教えてください

    「兄と弟のはじめの所持金の比は14:11。その後使ったお金の比が9:7。このようにすると二人の所持金はどちらも200円になります。兄のはじめの所持金はいくらだったでしょうか。」という問題があるのですが、xを使った式以外の方法でどのように解いたらよいか分からず困っています。私は、使ったお金が9:7なので、もし9:6だったと仮定して解いていくのかな…と考えました。解き方や考え方だけでもかまわないので分かる方がいたら教えてください。ちなみにXを使うと答えは5600円になります。

  • 数学です

    兄と弟の所持金の合計は2000円でした。2人が買い物に行き 兄は950円、弟は650円使たので、兄と弟の所持金の比は5:3になりました。兄の所持金ははじめ何円ですか。

  • 私の回答合ってるでしょうか。

    「兄と弟のはじめの所持金の比は14:11。その後使ったお金の比が9:7。このようにすると二人の所持金はどちらも200円になります。兄のはじめの所持金はいくらだったでしょうか。」という問題があるのですが、私は、14:11を28:22と表し、9:7を27:21と表し2つを比べるとその差が1:1となるので、1あたり200円なので、200×28で5600円と出しました。合っているでしょうか? この比の説明をもう少し上手に説明したいのですがどうしたらよいでしょうか。

  • 中学数学

    答えは分かっているので、式の求め方を教えてください。 兄と弟がお金を出し合い、値段6000円のサッカーボールを1個買った。 兄は自分の所持金の1/2を、弟は自分の所持金の1/3をそれぞれ出し合ってその代金を支払った。 残った所持金を比べたところ、兄の金額は弟の金額の2倍であった。 代金を支払う前の兄と弟の所持金をそれぞれ求めなさい。 答えは、兄が9600円で、弟が3600円です。

  • 方程式を教えてください

    兄は2600円、弟は1800円持っている 2人が同じ値段の本を1冊ずつ買ったところ、兄の残金は 弟の残金の3倍になった 本の値段をX円として、次の問に答えなさい (1) 方程式をつくりなさい (2) 本の値段を求めなさい

  • この4つの問題を解いてくれますか?

    この4つの問題を解いてくれますか? 1、ある数Xの4倍と9との差が、Xの9倍に6を加えた数に等しくなりました。ある数を求めなさい。 2、兄は妹より5歳年上で2人の年齢の和は31です。兄と妹はそれぞれ何歳ですか?方程式を作って解きなさい。 3、ある美術館の今月の入場者数は先月より15%増加したので1380人となったそうです。この美術館の先月の入場者数をXとして方程式を作り、先月の入場者数を求めなさい。 4、兄が700m離れた図書館に向かって家を出てから12分後に、弟が同じ道を自転車で追いかけました。兄の歩く速さを分速50m、弟の自転車の速さを分速200mとすると、弟は兄に図書館に向かう途中で追いつくことができますか。 式を書いてお答えください。 早急にご回答お願いします。

  • 次の算数の問題の解答解説をお願いします。

    はじめ、兄は弟の5倍の枚数のカードを持っていまし たが、弟に48枚あげたので、2人の持っているカード の枚数は等しくなりました。はじめに兄が持っていた カードは 枚です。

このQ&Aのポイント
  • フリーWi-Fiを使っているSONYのウォークマンA-100が突然接続できなくなりました。接続を試みたりリストから削除したりしましたが、ダメです。IP設定エラーが表示され、ルーターかモデムの電源を切っても繋がりません。パスワードを確認して試してもダメです。施設には2つのWi-Fiがあり、他の入居者による接続オーバーが原因かもしれません。繋がるWi-Fiは混雑しているため、繋がらないWi-Fiを使いたいのです。どうしたらいいでしょうか?
  • フリーWi-Fiを使っているSONYのウォークマンA-100が接続できなくなりました。何度も接続を試みたりリストから削除したりしてもダメです。IP設定エラーが表示され、ルーターかモデムの電源を切っても繋がりません。パスワードを確認してもダメです。施設には2つのWi-Fiがあり、他の入居者による接続オーバーが原因かもしれません。繋がるWi-Fiは混雑しているため、繋がらないWi-Fiを使いたいのです。どうすればいいかアドバイスをお願いします。
  • フリーWi-Fiを使っているSONYのウォークマンA-100が突然接続できなくなりました。接続を試みたりリストから削除したりしましたが、ダメです。IP設定エラーが表示され、ルーターかモデムの電源を切っても繋がりません。パスワードを確認して試してもダメです。施設には2つのWi-Fiがあり、他の入居者による接続オーバーが原因かもしれません。繋がるWi-Fiは混雑しているため、繋がらないWi-Fiを使いたいのです。どうすれば解決できるでしょうか?
回答を見る