• ベストアンサー

SPI2の問題集をやっていて、解き方がよくわからないので

SPI2の問題集をやっていて、解き方がよくわからないので 教えて下さい。 金銭の割合に関する問題です。(以下抜粋です。) ----------------------------------------------------- <問題> 兄は2000円、弟は950円持っている。二人が毎日、同じ金額を 使い続けたら、5日目に兄の所持金は弟の所持金の4倍になった。 毎日、いくら使ったか。 <解き方> 最初の所持金の差:2000-950=1050(円) 倍数の差:?-?=? 1050÷3=350 使った金額 950-350=600 600÷5=120(円) ----------------------------------------------------- この解き方がよくわかりません。 この”倍数の差”とは5日目に4倍になった事と関連しているのでしょうか。 それにしても、なぜ、1050円を3で割って弟の残った金額が出るのでしょうか。 どなたか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

弟の所持金を基準に考えると、 5日目の兄の所持金は4倍、弟の所持金は1倍ですから、 その差は、4倍-1倍=3倍 二人は毎日同じ金額を使い続けるので、5日目の所持金の差は初日と同じで、2000-950=1050(円)と求めることができます。 1050円が5日目の弟の所持金の3倍ですから、5日目の弟の所持金は 1050÷3=350(円) 従って、5日間で使った金額は950-350=600 一日に使う金額は、600÷5=120(円) これで1050円を3で割って弟の残った金額が出る理由はおわかりになったと思いますが、 倍数の差というのは、私が一番上に書いた「4倍-1倍=3倍」のことではないでしょうか。

dondon78
質問者

お礼

5日目の所持金の差額が初日の差と同じ 1050円のままという事に気づけませんでした。 (問題の回答に「倍数の差:4-1=3」とありました。 数字の部分が「?」に文字化けしてしまいすみません。 でも仰るとおり、4倍-1倍の説明です。) なるほど、そういう手順で考えればいいんですね。 合点しました。 わかりやすい説明、ありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.1

2人が同じ金額を使ったのですから、所持金の差はずっと変わりません。 5日目の「兄の所持金が弟の所持金の4倍」になったときも所持金の差は1050円ですから、この1050円が弟の所持金の3倍に当たります。(線分図を書いてみてください) 倍数の差という言葉はよくわかりませんが、割る数の3が出てくる理由を「4倍-1倍」と説明しているのかもしれません。

dondon78
質問者

お礼

5日目の所持金の差額が1050円のままという事に 気づけませんでした。なるほど! (問題の回答に「倍数の差:4-1=3」とありました。 数字の部分が「?」に文字化けしてしまいすみません。 でも仰るとおり、4倍-1倍の説明です。) 合点しました。 ご親切にありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう