• ベストアンサー

海外就職するときに強い資格とか技術は...?

現在高1の女です。 私は海外に留学したいと思っています。そして大学を卒業し、就職したいと思っています。 ですが調べれば調べるほど、留学生の海外での就職の厳しさが分かってきました。 でもどうしても諦められません。 今から海外就職に向けて、人生をかけたいです。 そこで、海外就職をするというときに、少しでも有利になるものなど、ありませんか? 資格とか、比較的有利な専攻など。 日本人であることを生かした仕事の例などありませんか、 就職で求められることをのばしていきたいんです。 なんでもかまいません。 あと、留学する国は決まっていません。 ちなみに数学は大好きです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ron_ul
  • ベストアンサー率45% (354/779)
回答No.6

まず就労Visaを取得する条件を満たしているか・・・ 単に現地の大学を卒業しても雇ってくれる企業はほとんど無いです。 つまりVisa条件を満たすことが非常に難しいため。 大学での成績が非常によく、現地の人を雇うよりも業績が良くなるだろう・・・??? 日本人であることを生かした仕事は現地にはほとんど無いのでは? 寿司職人も指導が出来るほどのスキルがある人に限られます。 専門職で実績のある日本人を一時期呼び寄せた方が効率的です。 日本のように新卒者を優先する雇用関係は珍しいです。 大学新卒でも職務暦がある人もかなり多いですし、在学中休学してインターンなどをする人や卒業後インターンをいくつか経験して職を獲得しています。 事務職は基本的に経験優先、もしくは大学院卒の専門知識がある人。 専門の資格を使った職務経験を求められますから資格を持っているだけではダメです。 まず大学で何を専攻したいか決める、専攻に対してどういった職業に就けるか調べる。 希望職に対しての希望国の就労Visaのルールを調べる。 比較的就労Visaが出やすいのは東南アジアなどの今忙しくしている国でしょう。 ハードルが高いのは先進国の英語圏の国や欧州です。 これからは国内で働いても国外で働いても日本人以外の人達との競争でしょう。 特にビジネスが上昇している地域からの留学生はパワフルです。 現在トップ企業はボーダーレスビジネスで人種や地域に関係なく出来る人がドンドン積極的に仕事をしています。 ユニクロにしても現地では日本企業という感じを与えないです。 日本に来ている留学生でしかも優秀な人達と仕事を取り合う覚悟で望んでくださいね。 海外の大学を卒業しても日本に来ている留学生の方がレベルが高ければ仕事はもらえません。 留学生が母国に帰れば現地の言葉は問題ないし、日本語も特に問題ない、何よりもVisaを申請する必要が全く無い。 「Visa代を出してもこの日本人を雇わなければ」というほどになってください。

8657836
質問者

お礼

本当になにもかもが厳しいですね... ご回答ありがとうございました、

その他の回答 (6)

  • yuklamho
  • ベストアンサー率26% (305/1156)
回答No.7

その国の上位クラスの大学を卒業する。 学位(博士号)、その国の医師免許や弁護士資格、MBAなどがあれば有利かも。 生活しに行くわけですからかなり大変です。しっかり覚悟を決めて頑張って下さい。

8657836
質問者

お礼

やはりそのあたりの資格はかたいですよね ありがとうございます。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.5

〉あと、留学する国は決まっていません。 あなたは海外にすら行ったことないのでは?ただ単に海外生活に憧れているレベルに感じます。それも欧米の。 治安は悪いし、夜1人で出歩けなかったり、海外で生活してみたらまた嫌な面も見つかるでしょう。 現在の日本は国内の需要が低迷しているので、中小企業までが人口の多い中国やインドなどに進出し、製造業は人件費の安い東南アジアに工場を持っています。 そういった企業に就職したら嫌でもこれからの時代、海外赴任はついて回るのですよ。 SONYなんかマレーシアの現地法人がリクナビに新卒求人を出していたりします。そこに就職したら一生、日本には戻ってこれないのですよ。 結論としてはまだそこまで考えるのは早いということ。大学行って留学してから考えればいい。

8657836
質問者

お礼

海外には何度か行きましたが、海外で働くことはあこがれです。 海外出張も増えていますよね... ご回答 ありがとうございました。

  • Nkfe
  • ベストアンサー率21% (28/129)
回答No.4

文面より察して、ネガティブな考えを言わせていただきます。 現在通っている、日本語の学校から他の言語の学校へ移る事をお勧めします。 その学校がどこに有って何語なのかは特定のお勧めは出来ませんが、今16歳であるとして最後のチャンスです。 言語学習の為に2年位潰れてしまっても、少し年齢が上で大学に到達するだけで、別に問題は有りません。 うちの子供が経た経験を考えるとどこの大学に行くかよりも、英語の学校の場合ですが、その後何になりたいか?どんな事に適しているかを考える方が重要です。その上で、企業の国籍なんてのは関係なくて、卒業科目によるスキルを必ず使え、その必要性で採用してくれる企業に入るように考えましょう。 日本の学校を出て外国の大学を卒業して、どんな仕事が待っているんですか?公務員ですか?日本国籍で日本語を喋る事が前提で検索しても夢のある事は今時書いてないでしょう。公務員になるのも、それは東大クラスの力があっての話になります。 これは残念な事なんですが、日本企業は国際競争力を落としています、しかも大手商社なんかはずるい物で、日本の大学を出た外国人学生を、どんどん採用しています。何でか解りますか?恐らくですが日本人よりも安い給与で働くからです、本国へでも送ってもられば、その学生も十分満足という訳です。そんな位ですから日本の企業がよしみで日本人の貴方を外国で使ってくれる事は無いと考えた方が良いでしょう。 変な回答でしたがガッカリしないでくださいネ、しかし、やる気さえ有れば十分達成可能な事だと思います。あと親御さんを説得する熱意も必要です、がんばってください。

  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (785/3377)
回答No.3

行く国にもよります。 どこの国でも自国人を優先的に使いたいのは当然です。 それを凌ぐ知識や経験などを持たなければ無理なのはお分かりいただけると思います。 先進国においては日本での資格や専攻など、何の役にも立ちません。 「日本における資格」でしかないのですから。 では、どんな知識がいいのか? 正直、ブルーカラーや単なる事務仕事では見込みありません。 最先端技術に関する専門知識が必要です。 それも、行きたい国が力を入れており、外国人研究者、技術者を受け入れている分野です。 たとえば先進国ならバイオ関係、IT関係など、途上国中進国なら機械関係などですね。 先進国はどこもバイオ関係には力を入れています。 細胞操作などは器用な日本人は向いているかもしれませんね。

8657836
質問者

お礼

行きたい国がなにに力をいれているか...よく調べたいと思います。

  • meteo226
  • ベストアンサー率43% (75/173)
回答No.2

>資格とか、比較的有利な専攻など。 >日本人であることを生かした仕事の例などありませんか、 日本で暮らしたくないけれど、 語学等の問題で現地コミュニティにも溶け込めない方・・というイメージが強いですが、 よくスキューバダイビングのインストラクターで日本人相手に海外のリゾートで商売している方を見かけます。 後、私が個人的に見かけるのは、すし職人の求人です。 欧州でのホワイトカラー労働を目指すのであれば、資格系で王道のものは日本語教師でしょうね。 一部の大学では日本語教師を専攻の中に取り入れているところもありますが、 ダブルスクールなどでも取得出来るので、そのような専攻はお勧めしません。 (また日本語教師は人余りが目立ってきているかのようにも思えます。 早稲田大学の大学院に、日本語教師に高度な訓練を課すところがありますが、そういうところにでも行くか、 語学能力がないかで難しいでしょう。) また、国際××学部など、留学を必須にしている学部もお勧めしません。 (留学先で日本人同士で固まってしまう傾向がかなり強いので。。) 海外は新卒主義ではないので、大学を休学して1~2年留学する、JICAに行くなどの事も検討してみましょう。 せっかく数学がお得意なら、生物や物理の分野を目指されるのはいかがですか。 これらの分野は、きちんとした研究者になる為には英語論文を書く事などが求められるので、 語学のスキルを転用する事も出来ます。

8657836
質問者

お礼

詳しい情報ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.1

資格を重要視するのは日本特有ですよ。 日本人はバカみたいに資格が好きなんですね。 海外では免許の必要な職業でもない限り資格は重要視されません。 それはイコール、実力がないと仕事に就けないことを意味します。

8657836
質問者

お礼

資格ばかり考えていました、 ご指摘ありがとうございます

関連するQ&A

  • 海外の大学を卒業して、就職は可能ですか?

    私は高校3年生です。留学を考えています。 大学から留学をしようと考えているのですが、 留学といってもいろんなスタイルがあります。 留学制度が整っている日本の大学へ行き、そこから留学するという方法 海外の大学に入り、海外の大学を卒業する方法 今回質問したいのは、海外の大学を卒業した場合(日本の大学を卒業せず)就職はできるか、ということです。 就職といっても、学んだ外国語を生かせる場での就職です。 簡単には海外の大学を卒業できるとは思っていません。 そこで、頑張って学んだ言葉や文化を、就職に生かしたいと思っています。 留学を終えて、日本で就職するにあたって、日本の大学を出ていないというのは不利でしょうか? 海外の大学をでているというのは、得になるのでしょうか? どうか、教えてくださいm(_ _)m 情報が不足しているところは、補います。

  • 海外留学者の就職を巡って

    海外の留学生は日本にいるだけの大学生より圧倒的に魅力的、や海外留学は新たな就職ブランド(海外で苦労しながら4年間過ごした学生はこれからもっと、求められる)などと言われれば、今留学している最中の私にとっては、非常に良いことなんだと思う。しかし私は日本に帰ろうと思っている。経済的な理由などで留学を断念した人は不愉快に思ったかもしれません。謝罪いたします。 約半年間の語学留学が終わり、今ちょうどコミカレが始まったという状況です(これもまた語学コースからのスタートになると思う)。私は大学2年まで終わり、今休学してアメリカに来ている者です。日本の大学を卒業出来る単位はすでに半分以上取っている(成績は悪い)。ある留学本で日本の大学を2年間終えていても、その大学を休学ないし、中退してアメリカでやり直すのもアリだと書いてあった(私は今これをしようとしている(日本の大学を中退し、専攻を変えて。もう日本の大学の専攻と大学自体に付いていくことが出来ない。日本の大学生(若者)に嫌気がさした)。しかしこれは勿体無いのではないかと、ここまで来て、思っている。あと少しで卒業できるのなら、大学は嫌いで、授業は全く興味も無くつまらないが(今、大学生活に夢躍らせている人がいたらごめんなさい。私が落ちこぼれなだけです。大多数の人はキャンパスライフをエンジョイしています)、なんとか頑張って我慢して良い成績を取る(将来大学院留学を考えているため。もしくは第二学士を取るため。とりあえず良い大学、もしくは大学院に留学したいため)。今思うとなぜコミカレなのかという疑問もある。コミカレと4年制大学のギャップに苦しむ人が多いと聞く。それなら最初から4年制大学の2年ないし3年に編入したほうが良かったのではないか?それに今は日本に帰って日本で暮らしたい。しかしこうも海外留学が良いと言われたら、気持ちが揺るがないわけが無い。今、日本に帰ったら、世界ないしは日本・日本人(特に同世代(今まで何もしてこなかったので、能力もスキルも根性も打たれ強さも、何もかも無いため))に乗り遅れ、取り残されそうで、とんでもなく怖い。だから早いうちに留学したい。でも今は嫌だ。将来世界に目を向けることは当たり前。自分自身の一生物の能力とスキルを磨くには、海外留学に大きなチャンスがあるのは明らか。しかし日本の大学卒業後、大学院、もしくは、数年働いた後(就職できるか疑問だが)、キャリアアップのために大学院留学では遅すぎるのだろうか?やはりこの20歳前後という多感な時期にするほうが良いのだろうか?みなさんはどう思われるだろうか?

  • 海外大学院での修士(心理学) 就職

    初めて質問させていただきまます  現在、海外の大学院で心理学を専攻している友人がいます。 彼女は高校卒業後アメリカ留学し、そのまま大学院で現在勉強しています。今年大学院で学位を取得後、日本に帰国し就職する予定です。しかし、海外の大学院で心理学を勉強しても日本では臨床心理士の資格を取得することはできないそうです。 (英語のレベルは6年アメリカ在住ですので問題ありません)  そこで質問ですが、彼女のように海外で心理学を勉強した場合、日本での就職先はどのような場所が候補としてあるのでしょうか?? これまでご自身や知人でそういう経歴をもっている、又は知っているという方がおられましたら是非ご参考までに教えていただきたいと思います。 よろしくお願い申し上げます。

  • 海外大学院生の就職活動に関して

    海外大学院生の就職活動に関して 2010年9月から16ヶ月間イギリス大学院でのMBA留学を行います。 卒業は2011年1月ですが、夏休みを利用して一度日本へ帰国し就職活動を行うか、 2011年1月卒業後に就職活動を行うか迷っています。 就職先はイギリスではなく日本で働きたいと思っています。 業種は大手電機メーカーを希望していますが、就職難の時期ですので、 自分の専攻分野(大学時代はIT専攻+大学院での経営)を活かせる業種であれば、とことん就職活動したいと思っています。 この場合、以下のどちらが適しているでしょうか。 1、日本に2010年7月~8月の2ヶ月間日本で就職活動を行う。 (実際に働くのは2011年1月以降) 2、2011年1月に卒業してから日本で就職活動 ご返答頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 海外での就職

    初めて書かせて頂きます。 自分は春から高一なのですが、高校での生活の不安よりも将来の不安のほうが大きいです。  日本では就職が難しいなどと騒がれています。 更には有給が取れない、残業代が出ない等が常識として通っている事が怖いです。 なので安易な考えだとは思いますが、海外での就職を考えています。 そのためには海外での大学に入りたいと思っています。 でも迷っています。 海外での生活するためのお金はどうするのか?等です。 はっきり言って私の家は、それほど裕福ではありません。  そのため日本で大学に進学すればお金は異常にかかります。そうすると海外で職を探すという事が難しくなります。 しかも、大学に入っても就職出来ない世の中です。 行く価値はあるのだろうか? と思ってしまいます。  ここで皆さんに質問です。  海外で就職するために、私は高校では英語と国語をひたすら勉強して大学には行かずにバイトをして海外留学を目指すのか? それとも大学に進学して、日本で職を見つけコツコツと貯金しながら海外への夢を目指すのか? みなさんならどうされますか? もちろん、この二つ以外の回答でも構いません。 汚い文章で大変申し訳ございませんが、皆様のご意見をお待ちしております。

  • 海外就職

    今、アメリカの4年生大学でBusiness AdministrationのManagementをMajorに卒業しようとしているのですが、もし海外で(できればオーストラリアがいいです。なぜならオーストラリアは永住権が比較的取りやすい国だと聞きました。プラス、オーストラリアの気候や街の雰囲気も好きです。)コンサルティングの仕事に就きたかったら、大学卒業以外に何か特別な資格が必要なのでしょうか?

  • 日本で就職してから、海外で再就職

    日本で就職してから、海外で再就職 国立大学に通う大学3年生です。情報工学を専攻しています。女です。 以前から海外で働きたいと強く思っていて、今年の春にオーストラリアに1ヶ月間語学留学に行き、その気持ちはより強くなりました。 大学を休学して、1年ほど海外にインターンシップに行ってあわよくばそのまま就職できないかとも考えましたが、大学生ですので授業でプログラミングなどはしますが実務経験はありませんので、そのまま雇用されるという可能性は現実的に考えてほぼないと考えています(もしもそのまま雇用されるのであれば、大学は中退でもいいとさえ考えているのですが、それはさすがに将来を考えても安易すぎますよね。大卒でないというのは) そこで、大学を卒業後日本の企業に就職し、5年ほど実務経験を積んでから、海外で求職しようと考えています。IT関係は各国で求人が多い方だと思いますし、不可能ではないと思っています。 また、ワーキングホリデーとして行きながら、そこで現地の企業へ応募して正規の職を探す、というのは現実的に考えて可能なのでしょうか?学生のうちではそれは厳しいと思いますが、上述したように一度働いて、仕事をやめて、ワーホリで海外へ行き、職を探す、というのはどうなのでしょう。それで見つからなかったらただ遊びに行っただけ(多少働いていたとしても)になりますよね。 ちなみにこれはこちらのWebページ(http://www.gabugabu.net/job/jobhunt.htm)を読んで気づいたことです。こちらのページではオーストラリアですが、イギリスやカナダでも同じことが言えるのでしょうか?皆様の意見をお聞かせいただきたいです。 ちなみに海外、というのは公用語が英語である国を考えています(つまりシンガポールなども含みます)。それと、中国も視野に入れています。中国語も勉強していますがまだまだ初心者です。 また、TOEICの点数は参考にならないかもしれませんが、740点で、来週TOEIC S/Wテストを初めて受験します。 語学留学は1ヶ月しか経験がありませんが、ネイティブの人や英語が流暢なノンネイティブ(中国人など)と時々Skypeで音声会話したりしています。中身のある会話はしていませんが…。 現実的に考えて、何かアドバイスをいただきたく思っています。 よろしくお願いします!

  • 海外移住のための資格

    はじめまして。現在26歳の男です。 大学にて経済学を専攻し、卒業後ワーキングホリデーとしてオーストラリアにて事務として半年、飲食業にて半年ほど就労していました。 今は帰国して就職活動をしていますが、日本での就労経験もないこともネックとなり、未だ就職が決まってません。 ですので、ここで考え方を変えて、将来的(5年計画)にオーストラリアまたはその他海外に移住したいと考えているのですが、公認会計士以外に何か海外移住に際して、有利となる資格はありませんか? よろしくお願いします。 取得済み資格 英検準一級、TOEIC950、貿易実務検定C級

  • 映画配給会社の就職のための資格、学部

    今日は。私は今海外の大学に留学中で自分のやりたい職と専攻したいメジャーのことで悩んでいます。私は映画配給会社に興味があるのですが、大学では国際関係学か政治学を学びたいと思っています。しかし、映画の宣伝などの職に就くにはビジネス(マーケティングなど)を専攻したほうがいいのでは?と知人に言われてしまいました。映画業界に入ることが大変ということは承知の上ですが、実際に映画業界に携わっている方、この仕事に就くためにはこんな学部、資格が有利ということがありましたら教えて頂けないでしょうか?あと、私は大学を卒業したらまずはここ(カナダです)で就職したいと思っています。海外の配給会社でお仕事されている方がいましたらどうやってそのお仕事に就けたのか教えていただきたいです。 長くなってしまいましたがよろしくお願い致します。

  • 留学生の就職活動

    こんにちは 今大学の4年生で来年春卒業予定の学生です。 今、日本ではなく海外(韓国)の大学に通っています。就職活動をしなきゃいけないんですが、海外在住のため日本にいる学生のように面接を受けたりなど普通の就職活動ができません。(毎週面接受けに日本に帰るわけにもいきませんし・・・) 韓国だけでなく、アメリカなどいろんな国へ留学に行ってる学生はたくさんいると思いますが、そういう方々はどうやって日本での就職活動をやっているんでしょうか?(単なる語学留学ではなく、海外の大学を卒業する学生のことです) リクナビに登録したんですが、こっちで学校に通わなければならないため説明会など参加できませんでした。 何か良い情報教えてください。 お願いします。