• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Liveメールが再インストールしても起動しない)

Liveメールが再インストールしても起動しない

narashingoの回答

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.6

A.No3です。 >Windows Live Mailフォルダのコピーに2時間半もかかったんですが、 ちょっとおかしいですよね? 起動はできましたか。 コピーに2時間半はかかり過ぎですね・・。 何かあったのか、壊れたデータがあるとか、セキュリティソフトがしがみついた状態にあるとか、いずれにしても、設定やデータ保存ファイルに何らかの不調要因があったようです。 >2ヶ月分くらいのメールが自動的に入ってきたのですが これは、POPアカウントでしょうから、受信サーバーに置かれたメッセージのコピーが2ケ月分しかないのでしょうね。一定期間で自動削除されていないと、サーバーがパンクして新着を受信できないですから、以前のものはバックアップされていないと入手は無理です。 >メール画面にドラッグ&ドロップしてみたのですが、 新しく追加されないのです。。 これの原因はわからないですね。 任意のトレイを選択して開いたメール一覧の画面上にD&Dで取り込めないのですね? ファイルの右クリック→プロパティで、属性が読み取り専用にはなっていないですね? また、Thunderbirdにも、同じ方法で取り込めますが、それもできないかどうか、必要でしたら試してください。 あとは、Inboxを対象に、Windows Liveメールのインポートメニューからでも無理ですか? 「保存フォルダ」の「インポートされたフォルダ」に復元が通常の動作です。 >Sent Itemsファイルを見てみると、何もデータが入っていませんでした。。 ちょっと理解できないですね・・。 これは、コピーするまでは「送信済みアイテム」にあったのですか? でしたら、他のフォルダも片っ端から開いても、SentItemsがないのでしょうか? なお、起動できる現状で、アドレス帳をCSVファイルにエクスポートされることをお勧めします。 他のメーラーに移行するにしても、汎用のcsvファイルを保存しておけます。 Windows Live Contactsにある限り、Liveメールにしか復元できませんので。 http://qa.support.sony.jp/solution/S1010201082117/

soralovelight
質問者

お礼

早速のご回答をありがとうございます!! >任意のトレイを選択して開いたメール一覧の画面上にD&Dで取り込めないのですね? >ファイルの右クリック→プロパティで、属性が読み取り専用にはなっていないですね? 読み取り専用になってました!それを解除すると、無事D&Dで取り込めました~~!! しかしながら、どういうわけかInboxに入っていたのはゴミ箱に捨てたメールばかりでした(汗)。。 Sent Itemsはどのファイルも(5つくらいアカウントがあるのですが)空っぽで、他にも下書きや受信メールの仕分けフォルダの中のメールも全てカラでした。。^^; >なお、起動できる現状で、アドレス帳をCSVファイルにエクスポートされることをお勧めします。 >他のメーラーに移行するにしても、汎用のcsvファイルを保存しておけます。 CSVファイルにしておけばいいのですね!!ご親切に教えてくださってありがとうございます!! 早速、CSVでエクスポートして、Thunderbirdに入れておきました。 この度は何から何までたいへんご親切に教えてくださったことに心から感謝申し上げます!!! システムをリカバリせずに済んで本当に助かりました~!!

関連するQ&A

  • Windows Liveメールが立ち上がらない

    初歩的な質問です。 Vistaを使っています。 新しい Windows Live メッセンジャーをダウンロードしたあと Windows Liveメールのショートカットがなくなったので触っていると Windows Liveメールが立ち上がらなくなりました。 スタートボタンからWindows LiveメールをWクリックしても 輪っかがクルクル回ったあと(砂時計と同じ?)そのあとなにも立ち上がりません。

  • LIVE メールが起動しない

    XPでアウトルックエキスプレスを利用していましたが、LIVEメールをインストールしました。 インストールは、成功しているとおもうのですが、立ち上げようとするとLIVEメールの小窓が表示 されたまま起動しません。 一旦アンインストールして、再度インストールしたのですが、やはり同じ状態です。 解決する方法があれば教えてください。

  • Windows Live Mail 起動せず!

    Win7 Pro SP-1 配下の Windows Live Mail が突然起動しなくなりました。 再起動を試みても、次のエラーメッセージ(原文のまま)に見舞われるだけです。 >Windows Live メール を起動できませんでした。Windows Live >メールを閉じています。お使いのカレンダーに破損されているデータが >含まれているため、Windows Live メール が強制終了しました。 >(0x8E5E0211) [コントロールパネル]の[プログラムのアンインストール]の画面上の Windows Live Essentials 2011 の右クリックから“すべての Windows Live プログラムの修復”を実行したが変わり映えしません(改善せず)。 どのように対処すべきか、教えてください。

  • liveメール削除

    liveメールのアンインストールが出来ません。 アンインストールの方法に沿って行い、 再インストールしました。 ところがliveメールを開くと、 全く以前のままの状態です。 これはどういうことなのでしょうか。 方法が間違っているのでしょうか。 ご教授願います。

  • Windows Live メールの修復クリーンインストール

    Windows Vistaを使っています。 メールソフトは最初にWindows メール が入っていますが Windows Live メール の存在を知りました。 セキュリティソフトはWindows Live OneCare です。 Windows Live メールにしようとしてインストールしましたが 何故かうまくいかず メールがアカウント毎に振り分けられず 迷惑メールの登録もできません。 一旦アンインストールして 再インストールしてみましたが状況は同じです。 因みに、もう一台パソコンがあり こちらは最近、問題なくWindows Live メール にできました。 改善するにはどうしたら良いのでしょうか? もし必要なら 修復クリーンインストールについて 具体的に教えていただけませんか?

  • liveメール11を再インストールするには

    Windows7 メーカー:富士通 PCをリカバリ後、liveメール11を修復してもメッセージのインポートが出来ず、 liveメール11を再インストールしたいのですが liveメールをどこからインストールするのかわかりません。教えてください。 リカバリ用のディスク6枚作ってはありますが。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • メールソフトとして、windows LIVEを使ってます。

    メールソフトとして、windows LIVEを使ってます。 OSを再インストールすることになりました。 windows LIVE のアドレス帳、メール送受信データのバックアップを取りたいと思ってます。 やり方を教えて頂けませんでしょうか?? OS再インストール後も、メールソフトはwindows liveを使うつもりです。

  • WINDOWS LIVEメールが起動しなくなった

    HDD容量が不足になり交換し復元しPCは立ち上がったのですが、WINDOWS LIVEメールが WINDOWS LIVEメールを起動できませんでした。WINDOWS LIVEメールを閉じています。 お使いのカレンダーに破損されているデータが含まれているため、WINDOWS LIVEメールが強制終了しました。(0x8E5E0247) のメッセージでどうにもなりません。OSはWINDOWS 7です。 どうぞお助けください。

  • Windows Live メールが送受信できません

    Windows Live メールの2012を使って居ます。 PCは8をグレードアップして10です。数日前からメールが起動しなくなりました。 起動中の輪(砂時計?)がグルグル廻るだけです。 そこで (1)以前のPC状態に戻す (2)メールソフトを再インストールする を考えています。 (1)だけで修復できれば幸です。だけど、どんな操作でしたっけ? (2)の場合、これまでの送受信ファイルは消えてしまうのでしょうか? 念のため、iafファイルを見つけようとCドライブを検索しましたが、見つかりません。 どうぞ宜しくお願いします。

  • Windows Liveメールの 再インストール

    小生は、Windows 7 で Live メールを使用しています。 メールの振り分けルールが適用なるものとならないものがあるため、再 インストールを行いました。 コントロールパネルから削除し、ダウンロードをしてLive メールをインストールし起動したのですが、削除前のメール(バックアップ済み)、メールの振り分けルールも残っていて、コントロールパネルから削除しても、削除前のものが表示されます。 Live メールを新規で登録するようにするには、どのようにすればよいのでしょうか