• ベストアンサー

スペイン語 再帰動詞

最近スペイン語勉強はじめました。 まだ再帰動詞 もよくわかっていません。 Mi amigo va a casarse el ano que viene. Te miras en el espejo. 「僕の友人(男)が来年結婚します」 その次のセンテンスが分かりません。 「君はどうなの?」 という意味なのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118466
noname#118466
回答No.1

el ano que viene. これは再帰動詞の用法とは関係ありませんね。 「来年」という意味です。 el siguiente ano el proximo ano el ano venidero el ano entrante などとも表現できますが、el ano que viene(やってくる年⇒来年)は関係代名詞を使った表現ですね。 >Te miras en el espejo. 君は君自身を鏡の中に見ている⇒鏡に映っているよ。 再帰動詞のもっとも代表的な用法。 Me lavo la cara. 私は顔を洗います。 Me levanto a las seis 私は6時に起きます。 動詞の作用が自分自身に及ぶので再帰動詞と呼ばれます。 Me caso 私は結婚します。(再帰) Me caso'(過去形)mi padre 私は父に結婚させられた。 ⇒主語は父です。再帰動詞ではありません。

violoncello
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます. >再帰動詞 の項にこの二つの文が並んで出ていたので Te miras en el espejo が何か特別な意味があるのかと思ってしまいました. 代表的な用法 教えていただきありがとうございました.    難しいです.

関連するQ&A

  • スペイン語訳してください。

    que fue amigo como estas , espero que me extranes , como lo hago yo , dime com te va en california, y dime te gusta el espanol o que ................? 辞書がない上、スペイン語は超ビギナーなもので、教えてください。 ちなみに、上の文、文法めちゃくちゃなのかどうかさえ分かりませんが、一応、スペイン語が母国語の人が書いた文です。

  • スペイン語 再帰動詞・再帰代名詞がよくわかりません。

    スペイン語 再帰動詞・再帰代名詞がよくわかりません。 この春からスペイン語の勉強を始めた者です。 ここにきて再帰動詞・再帰代名詞がわからずに困っています。 テキストには“動作が再び自分に返ってくる動詞”と書いているのですが、この日本語の意味さえわかりません。 再帰動詞を使うときとそうでないときはどう違うのでしょうか? 英語で同じ役目の用言はありますか?(自動詞・他動詞とか・・・) どなたか小学生に教えるのと同じように噛み砕いて教えていただけませんでしょうか?

  • スペイン語 教えてください.

    スペイン語 教えてください. 1)再帰動詞で Me caso'(過去形)mi padre 私は父に結婚させられた。 ⇒主語は父です。再帰動詞ではありません. と教わりましたが, 日本語訳を見るとMeが主語の様に見えます. 良く理解できません. 「父は私を結婚させた」と言う訳にでは間違いなのですか? 2)例えば Me levanto. Te levantas. Mi padre se levanta. と活用してきて 「私は父に起こされた」は Me levanto' mi padre. となりますか?

  • スペイン語の再帰動詞について質問です。

    スペイン語の再帰動詞について質問です。 また皆様の知恵をお借りしたく、投稿致します。 「No te preocupes」(あなたに心配させません-心配しないで下さい)という一文ですが、 「preocupar」(心配させる)はar動詞なので、活用は me preocupo te preocupas se preocupa nos preocupamos os preocupáis se preocupan となって、「No te preocup『a』s」になるように思うのですが… どうして「No te preocup『e』s」となるのか、どなたか説明して下さると嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 【スペイン語】再帰動詞の不定人称文

    スペイン語の不定人称に関する質問です。 一般的なこと(不定人称文)を述べる場合、色々なタイプがあると聞きました。 例えば、 日本では米がよく食べられる。 1. Se come el arroz en Japo'n. 2. Comen el arroz en Japo'n. 上記のどちらの文章でも不定人称になると理解しています。 ただ、levantarseやducharseなど、もともと"se"が伴う再帰動詞で不定人称文を作る場合はどちらが正しいのでしょうか。 スペインでは朝シャワーを浴びる。 1. Se ducha por la man~ana en Espan~a. 2. Se duchan por la man~ana en Espan~a. (1.)と(2.)どちらが正しいのでしょう? ちなみに Uno se ducha por la man~ana en Espan~a. という不定人称文もあるようですが、 このような場合は"Uno"には暗に自分も含まれるようですので、 例えばスペイン以外の国から見て、一般的に「スペインでは・・・」と言いたい場合を教えていただけると幸いです。 そもそもスペイン語文法に対する理解が欠如しているかもしれませんので そちらもご指摘いただけるとありがたく思います。 ・・・スペイン語を間違えている可能性もあります(^^;)

  • 急ぎです! スペイン語の翻訳お願いします。

    急ぎです! スペイン語の翻訳お願いします。 以下の文章を日本語にどなたか訳してください。お願いします。 eres todo lo que pedia. lo q mi alma vacia. queria sentir. eres lo que tanto esperaba. lo que en suenos buscada.y que en ti aescubri. tu has llegado a encender. cada parte de mi alma. cada espacio de mi ser. ya no tengo corazon. ni ojos para nadie. solo para ti. eres el amor de mi vida. el destino lo sabia. y hoy te puso ante mi.

  • スペイン語を日本語に訳して欲しいです。

    翻訳サイト等で色々やりましたが いまいちわかりません。 どなたか、おわかりになる方がいらっしゃいましたら、どうか教えて頂けないでしょうか? 以下の文です。よろしくお願い致します。 de verda estoy loco por ti mi amor! te amor ○○ cuando lleges a mi lado te dare el calor de mi corazon y el deseo mas grande que hey en el universo de unirnos y ser una sola materia en todo la contelacion

  • スペイン語再帰動詞の命令形

    スペイン語再帰動詞の命令形に関してです(Verbos Pronominales al Imperativo)。 vosotros(vosotras)に対して、trabajarならば、単純にtrabajadのようにすれば良いと思います。 でも、levantarseの様に再帰動詞の肯定形の場合、levantadosだと過去分詞(男性複数形)と同じ様になるのでlevantaosとdが抜けているのでしょうか? それとも、発音しないだけで、dがあるのでしょうか? 住んでいるところが中米なので、vosotros(vosotras)を使わないので、職場の人に聞いてもよく分かりません。文法的にはどうなのでしょうか?

  • スペイン語 なぜelがない?

    基本的なスペイン語の質問です。ER動詞の勉強のときに、(ローマ字でかきます) Que comes en el desayuno?という文章と、Yo como huevo, pan y leche という文章があるんですが、なぜ最初の文章にはel desayunoとelがつき、したの文章のhuevoなんかにはelなどがつかないのですか?これはhuevo以外にもpanなどがあるからですか?もしhuevoだけならelはつきますか? 文法など苦手なのでわかりやすく説明してくださるかたよろしくお願いします

  • スペイン語の和訳をお願いします。

    お手数ですが、どなたか下記のスペイン語を和訳していただけないでしょうか? お力添えをお願いします。 1 BUENAS NOCHES. QUE TENGA SUEN~O DULCE. 2 NO HOMBRE. ESCRIBA EN ESPAN~OL POR FAVOR. 3 TE QUIERO MI AMOR.