アダルト動画の違法ダウンロードについて注意すべきポイントとは?

このQ&Aのポイント
  • 著作権法改正により、アダルト動画の違法ダウンロードに罰則があるのか、警告が目的なのか悩ましい状況です。
  • よく利用されるアダルト動画サイトは海外サーバーが多く、著作権侵害がどの程度行われているか判断しづらいです。
  • 安全のためにはアダルト動画のダウンロードは避け、合法的なサービスを利用することをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

違法ダウンロードについて(アダルト)

今月から施工されたのは著作権に関しての法律の改正 が正しいようなのですが、罰則規定がないとも言われていますし、 映画や音楽への警告が目的と何かに述べられていたましたが・・・ アダルトの動画についての話になりますので、お詳しい方にお尋ねします。 「Xvideos.com」 「xhamster.com」 「tokyo-porn-tube.com」 「pornhost.com」  「slutload.com」 「tube8.com」 「erotube.fc2master.com」 「hardsextube.com」 をよく利用していましたが、いずれもダウンロードは避けた方が良いでしょうか。 海外サーバーが殆どなので、どのサイトや映像が著作権を侵害しているか 否か の判断が難しいです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#180728
noname#180728
回答No.4

はっきり言うと「判らない」という事でしょう。 上記サイトですと、見本のダイジェスト版がアップロードされており、クリックすると本編の購入ページにとぶことも多々あり、そうすると公式販売サイトなのかと思ったり、数十分の本編が長々と再生されたり。 販社の了解(宣伝目的)を得ている物なら合法動画なので当然問題ないが、違法動画なら問題だし、リスクを考えるならやめておくのが無難でしょう。 やったからと言って、ここまで判りにくいと承知の上でやったかどうが立証が難しい。 既出の回答のように、きちんと詰めて成立した法律ではないので、どうとでも運用できるし、また証明の難しさからさび付いた法律になるかも知れないし、しばらくは様子見でしょう。

11131011
質問者

お礼

有難うございます。 再生をクリックすると別ページに飛ぶ事があるのは有料ページでしたか。開いた時点で消すので解りませんでした。 おっしゃるように立証は難しいでしょうし、言い逃れが出来る施行ですが 販売(有料)なら問題はないのでしょうが、見ると保存したくなる物も多いので サイトへ繋がないようにして当分様子を伺います。

その他の回答 (3)

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.3

有料サイトは販売ものだからokでしょう。無料サイトはやばい、そおいう考え方です。

11131011
質問者

お礼

有難うございます。 そうですね。当分サイト自体もアクセスしないようにします。

  • a609gb
  • ベストアンサー率31% (52/167)
回答No.2

これ以外のサイトからでも、避けた方が良いでしょう。 この法律は違反どころか、詳細が詰め切れていない悪法見たいです。 合法でも違法でも、他から見ればダウンロード方法は変わらないわけですから、その行為だけで普通は取り締まれないですが、それでも取り締まるらしいから、暫くは様子を見た方が良いでしょう。

11131011
質問者

お礼

有難うございます。 確かに詰め切れていないようですが、政府もいい加減ですね。 ダウンロード自体違反になるのでしょうから、暫く様子見をします。

  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (739/3450)
回答No.1

何を落としてるのか知らんけど有料で販売されてる物は海外からでも落としたらアウトだろw

11131011
質問者

お礼

有難うございます。 無料です注意します。

関連するQ&A

  • 動画が保存できない

    ブラウザ:FireFox65.0(64ビット) アドオン:Video DownloadHelper Ver.7.3.5 OS:Win7HP ついこないだまで、動画が保存できたのに、 できなくなりました。 どうやったら、動画を保存できますか? @保存したい動画サイト ・Avgle ttps://avgle.com/ ・Tokyo Porn Tube ttp://www.tokyo-porn-tube.com/ よろしくお願いします。

  • 歌詞の著作権について

    昨年10月施行改正著作権法により、罰則強化などが図られましたが iTunesで取り込んだ音楽ファイルに対し、歌詞をダウンロードすることは 違法でしょうか? Lyrics Masterというプログラム http://www.kenichimaehashi.com/lyricsmaster/ を検討しておりますが、どなたかご教示いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 著作権侵害について

    僕は、以前You Tubeとニコニコ動画にパソコン関係の動画を20個ほど投稿しました。しかし、今になって著作権に違反しているので削除しました。(一応、Microsoft社様などには、著作権侵害の動画を投稿してすみません、とは言いましたが・・・。) Windows等に入っていた音楽も結構使いました。 上記のような動画は著作権違反なのは当然と思えば当然ですが、 実際投稿した自分はよく分からず(又は、このくらい問題ないだろうと思っていた。)だった場合で、もし権利者に訴えられたとき、どのような罰則になるのでしょうか? また、日本と海外では法律が違うはずですので、海外はどうなのでしょうか? このような動画を投稿し、反省をしていますが、心配になった物で質問をさせて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 6月に制定された著作権法改正に関してです。

    新著作権法第三十条一項の三及び第百十九条の趣旨は、以下の通りだと思うのですが、   たとえ私的使用であっても、国外サイトであっても、   日本の著作権を侵害してアップされた有償著作物等を   著作権侵害行為であると知りつつダウンロードして録音録画した者は、   二年以下の懲役若しくは二百万円以下の罰金に処されるか又はこれを併科される。 又、経過措置に関しては第十八条に以下のように制定されましたが、   この法律の施行前にした行為に対する罰則の適用については、なお従前の例による。 1.条文をそのまま読むと、「録音録画」しなければ、見るだけ聞くだけなら処罰対象にならないように思えるのですが、如何でしょうか? 2.マスコミやネットでは、専ら音楽、映像(動画)に関して喧伝されているようですが、静止画像(カメラで撮影した写真やイラスト等)は今回の改正の処罰の対象とならないのでしょうか? 3.経過措置はどういう意味なのでしょうか? 9月30日以前に為した違法ダウンロードに関しては、著作権法違反ではあるが、今回制定された罰則規定は適用されないと解するものなのでしょうか?

  • 任意団体(会員数100名)のコンプライアンスについ

    ある趣味の団体が規約の改正を考えていますが、新たにコンプライアンスの順守を盛り込んだ規約に改正するべきか否かを検討しています。著作権保護についての問題(自身の権利保護と他者への権利侵害)が主になりますが賛成派はこの際社会規範等を含めた会員の行動指針として規約に盛り込むと言う意見ですが反対派は会社と違って小さな団体にそこまでする必要は無いと言う人まで意見が割れています。任意団体がコンプライアンス宣言をしているのはあまり聞かないので苦慮しています。対応について賢人のご意見をお聞きしたいと思っています。

  • FC2ブログ以外で著作権法違反の副業可能な会社は?

    FC2ブログ以外で著作権法違反(英語FX哲学音楽書籍写真情報商材等のDVD教材・ダウンロード商材を不正コピーして中古商材として販売交換共有違法アップロードする犯罪行為)を容認しているブログ運営会社はあるの? ここ最近になり違法ダウンロードに対する刑事罰則規定についての議論が活発化してきました。 その一方では違法アップロードの刑事摘発も増えてきています。 そこで質問です。 著作権法違反ブログの代表格ともいえるFC2ブログの他に、何度も匿名名義で開設・閉鎖を繰り返せば著作権法違反を容認してくれる悪質なブログ運営会社はあるのでしょうか? 英語FX哲学音楽書籍動画写真等のDVD教材・ダウンロード商材を販売している著作権者達に無断で、彼らの著作権を侵害して不正コピーしまくった複製物をストレージサーバにアップロードして、アメリカ・台湾・中国など日本以外の国のホスティングサーバのIPアドレスを取得してホームページを運営している日本人をよく見かけます。 そのホームページの多くはFC2ブログ、FC2掲示板、FC2動画、FC2ホームページです。 彼らは日本の警察から追われているから、海外のサーバを利用して摘発から逃げているつもりなのでしょうか? 過去の刑事摘発事例を知りたいので教えてください。 合法なら誰でも同じことをやっていいと思います。 小遣い稼ぎとしてやったら逮捕されるのでしょうか? もしや、FC2の海外サーバを利用すれば著作権法違反を何度やってもFC2が匿ってくれて、逮捕されないのでしょうか? FC2の著作権法違反事案は桁違いに多い気がしますが、そろそろFC2運営会社の摘発も近いのでしょうか?

  • ニコニコ動画と著作権について~利用してもいい?~

     ニコニコ動画を利用するに当たってはIDの作成が必要なりますが、著作権のことなどがあるために利用を躊躇しています。最近では著作権の改正の動きが出ていて、ダウンロード違法化の動きも出てきています。来年の1月頃に最終案がでるらしいのでまだどうなるか分かりませんが(反対運動をしている所も出てきている)、今のところダウンロード違法化になりそうな雰囲気です。基本的に罰則は設けないということですが、いざこのような法律が現実になってしまえばyoutubeは勿論、ニコニコ動画などの動画共有サイトで著作権をおそらく侵害していると思われる動画を閲覧するのにも後ろめたさを感じることになります。  とりあえず色々改正の動きなど激しいのでこれら動画共有サイトを利用するのを躊躇していますが、利用しても大丈夫なのでしょうか?。また、仮にダウンロード違法化になってもニコニコ動画などを見るだけなら大丈夫なのでしょうか?。(見るだけでもキャッシュ云々でダウンロードするのと変わらないという意見などもありますがこの辺はこれからの議論で纏まっていくと思いますけどこの辺も気になります。)考えてみたらそもそも著作権を無視した動画ファイルを見るだけでも、一般的に考えたらダメですよね。なので著作権を無視した動画を「閲覧するだけでも」違法と言われても別におかしくはないと私は思っています。しかし、Youtubeを見るだけでは違法にならないという議論などあったようなので、キャッシュは合法ということにもなりそうですね。そうなれば見るだけならOk。故意にダウンロードすれば違法ということになります。しかし、キャッシュとして残っているなどこの辺ダウンロードと変わらないなどの意見があり、この辺もこれから色々議論されていくと思います。また、今回の法改正に関しての反対運動(ダウンロード違法化に反対している人達)が仮に通ったとしたら、今までの常識が覆る可能性もある訳で(著作権侵害ファイルでもダウンロードは完全合法となる)この辺も加えて色々考えてしまいます。とりあえずまだどうなるか分かりませんが、今の時点ではこれら動画共有サイトを利用するに当たっては色々気持ちが揺れ動いている人達もいると思います。  まだ最終的にはどうなるか分からない状況ですが、私のような心配な方はニコニコ動画などの利用は待った方がいいのでしょうか?。それとも利用しても構わないのでしょうか?。また、皆様はこのようなことを意識しつつも普通に利用しているのでしょうか?。私にアドバイス下さい。

  • 違法段ロード罰則化…視聴は??

    もうじき違法ダウンロード罰則課の法律が適用されますね。 ところで、ちょっと疑問です。 YouTubeって 結局 ストリーミング方式なんですか? プログレッシブ方式なんですか? ストリーミング方式なら見るだけならOKってことになりますし(キャッシュが残らない?) プログレッシブ方式なら見たら見た部分まではキャッシュされますよね?=逮捕! こんなサイトでは http://www.yukawanet.com/archives/4224646.html ストリーミング方式と書いてありました。 でも、多くのサイトではプログレッシブとも書かれています。 YouTubeの規約などに書いてあるのかもしれませんが・・・ 教えていただけたら幸いです。 ニコニコ動画などについても同じ内容について回答お願いいたします。 あと、 YouTube(ニコ動画もかな)は動画を再生していると、灰色のバーが延びますよね。 あれってキャッシュ終了部分を示していると思うのですが、 ストリーミング方式を採用しているのであればあんなバーは出ない気がするのですが… ↑間違っていましたらご指摘お願いいたします。 ※法律をすり抜けたいとかそういう話をしているわけではありません。  もともと、著作見物をインターネットなどの媒体を通して  不特定多数に無許可で配信すること自体がよくないことなので、  ストリーミング・プログレッシブで議論するようなものではないのかもしれません。  しかし、個人的には、やっぱり見たいです。  私も、自分の作ったもの(動画を作ったことはないですが…)を無許可で流されたらいやな気もしますし、訴えたくなる気持ちもわかります。  今回の法律(改正)については、いろいろな意見があると思うので、あくまでもYouTubeなどの動画共有サイトがプログレッシブか、ストリーミングか、という点についての解答のみをお願いします。

  • 【Fライ】VS【ツイキャス】 ニコ生を脅かすのは?

    ニコ生(ニコニコ生放送)が最近落ち目を迎えているそうですね? なぜ大手配信者は外部に本家を構えてしまったのでしょうか? 特に、大注目の配信サイトはこの2つでしょう! 【Fライ(FC2ライブ)】 ※一般・アダルト含む     VS 【ツイキャス(ツイットキャスティング)】 今後はどちらが優勢になるとお思いますか? ・ニコ生『ニコニコ生放送』のURL  http://live.nicovideo.jp ・Fライ『FC2ライブ(エフシーツーライブ)』のURL  http://live.fc2.com ・ツイキャス『ツイットキャスティング』のURL  http://twitcasting.tv   〈その他の配信サイト〉 ・ユースト『ユーストリーム』のURL   http://www.ustream.tv ・ステカム『スティッカムジャパン』のURL  http://www.stickam.jp ・ユーライ『ユーチューブ ライブ』のURL  http://www.youtube.com/live ・ジャステ『ジャスティンテレビ』のURL  http://ja.justin.tv 。

  • 改正著作権法と新聞報道の記載の矛盾

    (B)文化庁と(A)新聞報道の記載がかなり違うような気がするのですが、どうなっているのでしょうか?また、違法な「YouTube」などのストリーミングをダウンロードした場合はどうでしょうか? (A)新聞報道 >海賊版の音楽・動画ファイルと知りながらダウンロードした場合、懲役2年以下、200万円以下の罰金となる。「YouTube」などのストリーミング放送は対象外だ。 http://www.asahi.com/digital/internet/TKY201206200589.html (B)文化庁 ■  私的使用目的の複製に係る権利制限規定の範囲の見直し 著作権等を侵害する自動公衆送信を受信して行うデジタル方式の録音又は録画を,その事実(=著作権等を侵害する自動公衆送信であること)を知りながら行う場合は,私的使用目的の複製に係る権利制限の対象外とされました。ただし,罰則は適用しないこととされています。(法第30条第1項第3号関係) http://www.bunka.go.jp/chosakuken/21_houkaisei.html

専門家に質問してみよう