- 締切済み
この古文の意味を教えてください。
「自分の心より苦しむなり 相手に変わりなし」 の、意味を教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- CC_T
- ベストアンサー率47% (1038/2202)
回答No.2
やはり英文翻訳じゃダメでしたか(^^; さて、問の文章は現代文にすると 「苦悩は自分の心が発するものであり、(原因となった)相手には直接伝わることはない」 といったところでしょう。 片思いの恋なんか例えて考えると分かりやすいでしょうね。 ~~~ ちなみに先のQ&AのNO.1さんの回答の「Pain will originate from your heart within, not from others.」の和訳は、「苦痛は他からくるものではなく、自分の心の内に端を発するものである。」といったところですから、回答として成立してました。見ててウケたから私も他言語で翻訳文を回答しようかと思ったほどです(笑) なんとか自重してここに現代文回答しますので、笑って流して下さいね~(^^;
- bluestorm666
- ベストアンサー率42% (81/189)
回答No.1
出典が分からないので自信がないのですが、 「自分の心より苦しむなり」は、『自分の心(の在り方)が原因で苦しむのだ』という意味だと思います。 「相手に変わりなし」は直訳すれば、、『相手には、変わりはないのだ』ということになると思いますが、前の文との関係から、『(苦しい思いをするのは)相手が変わったためではないのだ』と解釈することができるかもしれません。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 おみくじに書いていて、気になりました。 自分こ想像してた訳と違って 安心しました。
お礼
おみくじにこう書いてあったので気になりました。 こういう意味なんですね。 相手の気持ちはずっと変わらないって意味だと思って ショックを受けてました。 回答ありがとうございます。