- ベストアンサー
チェルノブイリ原子力発電所事故 当時の報道
チェルノブイリ原子力発電所事故の際、日本の報道はどのような感じだったんでしょう。 第一報はどのような形で伝えられましたか? ニュース速報が流れたり、報道特番が組まれたりしたのでしょうか。 また、その時あなたは何を思いましたか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
第一報は事故後暫く経ってからのことです。 事故発生直後は情報統制を敷いていたため、ソ連国内でも 知る人は少なかったのです。 最初に世界へ向けて事故の発生を打電したのは北欧に駐在する 通信社だったかと思いますが、どこのメディアも現場へ行けるはずはなく 衛星写真や、放射能の飛散状況を確認することにより確信を得て 行ったので時間がかかりました。 プラウダ、イズベスチャなども事故後数日たってから北欧を中心とした 西側メディアの報道に追随する形で事実を伝えました。 日本でも最初はそうした事実があるようだと、不確定情報に近い 扱いで報じられましたが、欧州だけでなく北半球全体に放射能汚染が 広がっていることを各国の研究機関が発表したことで、大事として 扱われる事態となりました。 ですからニュース速報は出ていません。 NHKをはじめ特別番組も組まれましたが、情報量が少ないこともあって 深刻さに見解の相違もみられたほか、日本との距離が影響度を低くして いたことからフクシマほど長期にわたって報道された訳でもありません。 但し、この事故をきっかけとして反原発運動が強くなり、日本国内でも 安全にかかる論争が各種メディアを賑わせるようになったことも事実です。
その他の回答 (2)
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2129/8001)
米ソ冷戦時代だったので、チェルノブイリ原発事故の報道は政治色が強いものとなり、ソ連崩壊を揶揄する宣伝に使われて、当時のソ連政府を激怒させる結果になっていたようです。日本でも同様のマスコミ報道がありましたが、あれから25年後に福島第一原発事故が起こった後は、アジア諸国が日本崩壊を揶揄する報道をしていたのか、中国の尖閣諸島問題に対する対応が大きく変わったように思います。 チェルノブイリ原発事故後のソ連は急速に改革路線一色となり、改革派が権力を握り、東欧変革が始まって、最後は急進改革路線に傾注し、5年後の1991年にソ連は崩壊しています。福島第一原発事故から5年後と言えば、2016年ですが、日本は無事に済まないかもしれませんね。 これから日本でも改革派が権力を握り、急進改革路線に進む結果になるのかもしれませんが、政治も経済も含めて、何もかもが閉塞状態にある日本を改革出来るのでしょうか。日本が崩壊したら、どうなるのでしょうか。 チェルノブイリ原発事故:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%96%E3%82%A4%E3%83%AA%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80%E4%BA%8B%E6%95%85
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1289/5171)
結構、大騒ぎでしたよ。 東ヨーロッパ産の乳製品とかが制限されたりしましたね。 1年もしたら、忘れて(ヨーロッパ産のモノを)バクバク食べてましたが。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やっぱり輸入制限とかあったんですねぇ・・・ あー恐ろしい。
お礼
詳細なご解説、ありがとうございました! 日本もどうなるかわかりませんね(>_<)