• ベストアンサー

認可外保育園(簡易保育園)を作るには?

ついこの間まで保育園を探しておりました親です。 やっとのことで見つかってとりあえずほっとしておりますが、 あまりにも定員いっぱいのため自分で作ってみたらいいのでは? と思っております。 私自身会社を運営しておりまして、英会話スクールなどを経営しております。 なので英語のレッスンを課外で実施することは簡単にできます。 他の会社と組むか独自でやるかなどなどありますが 何か制約や資格がありますか? 始めたとしても2014年度(3~4月)になると思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#163573
noname#163573
回答No.1

http://babys-breath.org/ http://www.hoiku-biz.com/open.html 以前調べたときにみつけたのですが 上記のサイトは割と勉強になりましたよ。 コンサルティング会社と組むかは別として 一応の流れや必要なことのとっかかりにはなるかと。 あとはちびっこランドのようなFCも多いですね http://www.chibikko-land.co.jp/chibikko_land/main.html ある程度したら脱退して独立する方もいるようです。 お世話になった園も元ちびっこランドでしたが 今は別の名前で継続してやっています。 細かい本部の規定などもあるようなので、そこからまた少し変わった部分もあります。 そこでは週1英語の時間も設けてありますね。

関連するQ&A

  • 無認可保育園を開設しようと思っています。

    私が勤めている会社(横浜市)で、無認可保育園を開設しようと考えています。 社内には有資格者がおりませんので、保育園・託児所での勤務経験者(経営に携わっていれば尚可)の方に経営についてお話を伺いたいと思います。  0歳~3歳児を20名程預る事が出来るスペースがあり、待機児童は多く、横浜市の認定優先地域での開設を予定しております。  現段階では認定を受ける予定はありませんが、年間にどの位の運営予算を見積もればいいのでしょうか? また、最近の保育園の特色等も教えて頂ければ幸いです。  同時に私達と開設・運営して頂ける方も探しておりますが、保育士さんが転職をする際に、どういった媒体(インターネット求人媒体・ハローワーク等)を利用するのかも教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。  

  • 保育園 認可が落ちてから認可外?

    経験者の方、もしくは詳しい方に質問です。 来年度4月から子供を預けたいと思っているのですが、今住んでいる地域は毎年若干の待機児童が出ているそうです。 と言っても、確実に仕事が決まっていたりすればまぁ入れる。求職中の人も学年によっては入れて、運が悪いとはみ出る。と言った感じだそうです。 一刻も早く仕事は決めたいのですが、なにぶん次年度の募集から4月まで時間があるので、どうしても『求職』の状態で応募せざる終えません。 そこでとりあえず認可外も視野に入れているのですが、入所までの順序が解らないことばかりです。 自分としてはやはり入れれば認可保育園が一番いいので、認可保育園の選考で万が一もれたらそれから認可外に申し込もうかと思っているのですが、こんな順番で大丈夫なんでしょうか? 高校大学の滑り止めのような感じで、最初にとりあえず認可外にも申し込んでおくべきでしょうか? ちなみにこの辺の認可外はサービスが結構よかったりするので、認可同様、4月以外は定員はいっぱいのようです。 そろそろ本格的に動き出さなくてはならない時期だと思うので、宜しくお願い致します。 また、そう言ったことが詳しくのっているサイトなどがありましたら教えて下さい。 念のため、住んでいる地域は川崎市内です。

  • 保育園の定員について

    現在育児休業中で、12月(子どもの1歳の誕生日)から職場復帰予定です。 先日、市役所に保育園の申し込みについて聞きに行ったら「今、0歳児の定員はどこもいっぱいです。退所者がでない限り入所できません。」とあっさり言われてしまい、途方にくれてしまいました。 (「0歳児」なのは、入所は毎月1日で、12月1日時点では子どもは0歳だからです。) 「保育園の定員」の定義について知りたいのですが 入所している子どもの年齢は、年度途中に一つ上がるわけですが、それでも年度末までは上がる前の年齢の定員に含まれるのでしょうか? うまく言えないのですが、例えば今日現在0歳児の定員がいっぱいでも、これからその0歳児が1歳になっていきますよね。そうすると0歳児の定員が空くのか、そのまま年度末までは変わらないのか、という質問です。 お住まいの地域の例でよいので、ご存知の方教えてください。

  • 認可保育園に入れることになったのですが(長文です)

    認可園か、無認可園かで、悩んでます。 去年11月から市に申請をしていました。 ずっと待機でしたので、無認可の私設保育園に預けてます。 その私設保育園はいわゆる株式会社経営の保育園でして ビルの一角、少人数制でこじんまりしてました。 また、園独自の保育カリキュラムで英会話教室を 週1で、イギリス人がきてやってくれてます。 ビルの一角のため、大変きれいであるのが決め手でした。 (当時生後6ヶ月であったため) スタッフの方はとてもいい方ばかりで、安心して預けることが できて慣れた矢先、4月からの認可園への入園が許可されました。 無認可園は自宅から徒歩で20分、車で送迎してました。 認可園は徒歩5分。自宅の裏手にあり、登園に便利です。 認可園に見学に行ってないので分からないのですが かなりのマンモス園で園児が120名ほどいるそうです。 せっかく慣れた無認可園をやめることに対して 私が寂しく思っているようで(^^; なかなかふんぎりがつかなくて悩んでます。 同じように無認可園→認可園に転園の経験のある方 どのようなお気持ちでしたか? おなじように悩まれましたか? なにかお話がきけたら・・とおもってます。 よろしくお願いします。

  • 東京の待機児童問題 なぜ無認可保育所があるの?

    東京の杉並区と足立区で認可保育園が定員一杯で入れない子がいて、お母さんたちが困っている、というニュースがありますが、そもそも、なぜ認可保育所に対して、無認可保育所があるのでしょうか? 他であんまり聞きませんよね。 公立幼稚園、私立幼稚園に対して、無認可幼稚園とか。 国公立大学、私立大学に対して、無認可大学とか(カルチャースクールとかはあるけど、あれは全く別物だしね) 公立病院、私立病院に対して、無認可病院とか(ブラックジャックか!) 聞くのは、銀行、信金信組、サラ金に対しての闇金、 タクシーに対して、白タクぐらいですか・・・ もちろん、闇金、白タクは見つかれば検挙されます。社会的に存在してはならない仕事だからです。 なぜ、無認可保育園は野放しにされているのでしょうか? 無認可、というぐらいだから、存在してはいけない施設なんでしょ? もしも 「無認可保育園も経営しても構わない」 、という事になっているのなら、今回の問題解決は簡単です。 待機児童を抱えているお母さんの一人が、自宅で他の待機児童を預かって無認可保育所を作ればいいんじゃないですか? ただの無認可保育所ではなく、この 「認可保育所が足りなくて大勢のお母さんが困っている」 という現状認識をもっともわかっているお母さんが運営するのだからたとえ無認可であっても認可保育所をしのぐようなそりゃさぞかし立派な運営ができることでしょう。 子供を抱えているお母さんたちは、今現在、仕事を持っているから保育所を探しているわけで、その中の誰か一人が現在の仕事を辞めて、自宅で無認可保育所を始めなくてはならない、となると 「あんたやりなさいよ」 「あんたこそやりなさいよ、あたしは一流の外資系で働いてんのよ、辞められるわけないでしょ。あんたなんてスーパーのパートでしょうが」 「いいえ、あんたこそ」 みたいな争いになるかもしれませんが、逆に言えば、いい収入のクチが見つかったわけで、ここはひとつ、困った母親の誰かが、一肌脱げばいいのではないかと思います。どうなんでしょうか?

  • 英語初心者が向いている英会話学校を教えてください。

    英語のレッスンに通おうと考えています。 中学高校の頃の英語の成績は、まったく良くなくて全く話せません。 最近色々な英会話スクールがありますが、 全くの初心者に一番向いている英会話スクールはどこかを教えてもらいたいです。 一時期は運営していなかったNOVAが、会社の近くに出来たのですが あまり良いうわさを耳にしないので困っています。 ベルリッツなどがよいでしょうか? お薦めを教えていただきたいです。

  • 認可外託児所に求めるものは

    最近、個人や企業で経営している認可外保育所がすごく増えてきています。たくさんありすぎて、どこがいいのかとても迷っています。私自身は、まず、子どもに愛情が伝わる接し方をしていただける環境が一番なのですが、それと、預けている時間に、子どもにプラスになる何かがあったらいいなと思います。 絵本の読み聞かせだったり、英会話だったり。 もし皆さんでしたら、何がいいと思いますか?

  • 私に出来る事は?働いていた無認可保育園で・・・

    ずっと専業主婦でしたが、子供が大きくなり手が離れたので春からパートに出ようと無認可のS保育園の保育補助の仕事に応募しました。何も資格は持っていなかったのですが、子供は大好きで一応我が子達も今のところなんとか元気に育っているしと、資格の要らない保育補助の仕事を探していたのです。 経営者の30代?の男性と面接後、連絡すると言われたのに数週間たっても何もないのでこちらから電話すると「え?ああ、もう決まりましたから。」と、とっくに決まってるし今頃何?という感じで、久しぶりの就活でドキドキして連絡待っていたので悲しかったです。 その後無事希望の保育補助の仕事が決まり働き始めていたのですが、半年経って突然S園のあの男性から夕方電話があり、緊急に人手が足りないようで「明日保育の仕事お願いしたい」と言うのです!丁度空いていたのでOKし、翌日出勤しました。ところが明らかに人手が足りており(保育士2人に子供4人程)、主任保育士は「うちは資格無いと保護者がうるさいから無理、調理の仕事は?」と。調理のパートはそれこそ山のように求人がありそれをあえて子供と触れ合う仕事を選んで探していたのでもちろん断ると、そのまま帰されてしまいました。せめて当日出掛ける前までに電話で知らせてくれれば即断れたのにと、さすがに不愉快でした。もちろん交通費等も自腹です。 ・・・ところがそこからさらに1ヵ月後再びS園の今度は主任保育士の女性から電話があり、また保育の仕事を急に頼まれました(調理ではなく)。1ヶ月前一緒にいたもう一人の保育士は辞めたのだそうです。夫はそんないい加減なところは止めておけと言ったのに、ただ家から近かったのとホームページを見る限り素晴らしい保育園のようなので、仕事を始めてしまいました。すでに別の託児所でパート始めていましたからそちらの空き時間のみということで、仕事は大抵前夜にメールで依頼され週に2回ほど日雇いのように働きました。 不審に思ったのは、まずその保育士が名を名乗らないので2日目に尋ねると下の名前しか教えてくれなかったのことです。その後も職場の近くに住んでると私が話すと「いいね~」と言うので、どちらにお住まいですかと尋ねても誤魔化され、その後私の地元の方言を使っていたので、懐かしくて「ご出身○○県ですか?」と聞くと、「・・・そばにいる人のが移ったかな?」とまた誤魔化され、何だか違和感を覚えました。しかし、やはりこの仕事はこれ以上引き受けられないと思ったのは、次のことからでした。 まず3~4時までのシフトの時、4時前に最後の園児が帰り掃除機かけ始めると「シフトの時間越えたら無給だから」と言われ、その日は15分超えたので、時給750円ですが就労時間75分ですから今日の時給はつまり600円かとがっかりでした。そしてその後遅刻を2度してしまったのですが、2度目の遅刻で突然「遅刻は30分の減給なので合計1時間減給」と言われ、知らされていなかったのでその処分の適用は次回からにと頼みましたが、彼女は私には権限がないと言うので、では上の方にそのように伝えて下さいと頼みましたが断られました。働き始めるときにシフト時間越え無給のことや、遅刻の罰則について知らされていれば納得できたのですが、本当は前夜に急に頼まれ断りたかったのを、明らかに人手不足で困るだろうなあと無理をして出ていたのもあり、ただでさえ安い時給で交通費なしでしたから、どうしても納得出来ませんでした。でもそれもちゃんと前もって知らされていれば、納得できることでした。 2回とも2~3分の遅刻でしたが遅刻は遅刻ですから非はこちらにあるものの、知らされていない懲戒処分は不適用だと労働基準監督署でも確かめたので、時給も他と比べても安かったし、半年前の求人では時給800円だったのに何故か750円に下がっているし、せめて遅刻の処分は次回からにと強くお願いしたら、なんと、私のことを雇った覚えはないので給料を払わないというメールが!確かに電話で依頼され急に仕事を始めたし、タイムカードもないし、契約書なども一切書いていないのです。驚いて一晩中悩んだ挙句「では私の勤務事実を証明するには園で会った保護者とコンタクトをとるしかない、雇用事実を否定するなら残念ながらそうせざるを得ない、いつお給料頂けるのか、連絡待つ」という趣旨のメールを翌朝8時過ぎ返信したらその後返事はなく、さらに翌日朝9時過ぎに、突然保育士から電話があり、今すぐ来るように言うのです。10時から用があるので無理だと言うと、あなたはいつもそうやって自分の都合ばかり言って自分勝手です!と叫んでおり、行けば給料もらえるのかと聞くと、それはわからないけれど来なければ払わないと言われ10分だけならと一人で出掛けてしまいました。 園には経営者と保育士のふたりがいて、私は1時間以上園に軟禁され、10時からの約束には出掛けられませんでした。(鍵はかけられなかったが、私が「申し訳ありません、約束に間に合いませんので失礼させて頂きます」と言っても保育士の女に「逃げるんじゃないよ、逃げるな。」と怒鳴りつけられ恐ろしくて一人で脱出することが出来ませんでした。)女が「営業妨害する気?」「朝っぱらからメールしてきて迷惑です!」「お前が男なら殴ってやりたい」「二度とメールも電話もしないで」等、ヒステリックにしゃべり続ける合間に、経営者の男性は、「遅刻したくせにでけー顔しやがって!」「なめんなよ!」「ふざけるな!」等、チンピラのような口調で悪態をつくのです。メールは、彼女が権限がないので理事長(経営者の男性のこと)に言ってというので連絡先を聞くのですが(初めの面接時以来1度も園では会えない)、個人情報だから言えないとはぐらかされるし、その「雇った覚えないので」というメールも彼女からだったので、「『理事長』にお伝え下さい」と返信せざるを得なかったのです。 散々私を罵倒してすっきりしたのか、1時間半経ってやっと解放してくれました。そして嫌がらせのように、給料払うけどもちろん1時間分減給で夜の8時から9時の間に経営者から直接渡すというのです。次は夫と行こうと思っていたら、身内が亡くなり通夜に出席することに。それをすぐS園に電話して伝えると、「また自分の都合ばかり言って、電話でなくここに来て話しなさいよ!」と言うので、では今から参りますと言うと、やはりこちらから連絡すると前言を翻します。園児の保護者に会わせたくなかったのかもしれません。代理人が取りに参ってもかまわないし別の日取りでもと言うと、「代理人って誰よ!通夜なんて嘘でしょ何時からよ!」などまたヒステリックに電話の向こうで叫んでおり、結局その後何の連絡もありません。念のため約束の時間に夫が出掛けてくれましたが真っ暗で誰もいなかったそうです。 お給料なんてもうどうでもよいのですが、姓を名乗らないこの保育士の女性はもしかすると経営者の妻なのかと思うくらい経営者と似たもの同士で、絶対にこの二人に我が子を預けたくはないし、たった1ヶ月でしたが園児のことも心配です。この園はフランチャイズで、親会社?のホームページを見ると、自己資金750万円で開業できるようです。不動産探し、内装工事、ホームページなども親会社が手配してくれて、お金さえ用意できれば誰でも保育園経営者になれそうなんです!確かにここの園のホームページも本当に立派で(だから私も勤めたかった)、夫曰く随分お金かけているとのこと。他県のS園の経営者さんはきっと保育に対する理想や理念、子どもへの愛情などがあって保育園を経営しているはずです。でも私が勤めたところは。。。これが飲食店や衣料品店なら、もうこのまま関わらないように生きていくのですが、保育園ですから子どもたちが心配で放っておけません。初めて面接に行った時、この経営者は園で4歳前後の男の子を一人で見ていました!(まさか保育士の資格を持っているのでしょうか!?)何か私に出来ることはないのでしょうか。 それから心配なことがひとつ、結局私は履歴書から住所等全ての情報を知られているのに、私のほうは彼ら二人の住所どころか名前すらまともに知らないのです。何か報復されるかもしれないし、もう関わらないほうがよいのでしょうか。軟禁された1時間半は本当に恐ろしかったです。のんびり育ってずっと専業主婦でしたし、私が世間を知らないだけでこんな人間はどの職場にもいるのでしょうか。 夫はこんな保育園今だって園児がほとんどいないのだし、すぐつぶれるよと言うのですが、ニュースを見ていると女性の社会進出でこの先保育園の需要はどんどん高まると聞きます。それに一見この保育園は清潔で明るくてとても素敵なんです。 私に出来ることは何でしょうか。私のされたことで何か訴えることが出来ることはありますか。軟禁されたとき途中から携帯で会話を録音しました。「盗聴だ、卑怯者!」と、私が「録音させて頂きました」と伝えると彼らは叫びましたが、当事者の会話は当事者が無断で録音しても盗聴には当たらないそうです。第三者に無断で聞かせてはならないようですが。「通夜なんて嘘でしょう!」と言う電話の会話も録音してあります。幼いころ一緒に暮らしていた祖母が亡くなり辛いのに、何故こんな侮辱されなければならないのか、悔しくてたまりません。長文失礼いたしました。ここまでお読み下さりありがとうございました。

  • 0歳児 保育園には毎日行ったほうがいいですか?

    とても非常識な質問をお許しください。 6月に生まれた第4子がいます。 来年から週2~3くらいで働こうとダメモトで保育園の申し込みをしました。 いつも定員いっぱいの保育園です。 落ちるだろうけど週二くらいなら働き始めても一時保育で何とかできるだろうと思ってました。 保育園に確認すると来年度は0歳児の定員が割れているという状況にあることを聞きました。 この場合、私は週二勤務でも受かれば預けてもいいのでしょうか?。 (ちなみに第3子以降保育料は無料の市町村なので保育料はかかりません。一時保育の場合は保育料がかかります。) また、保育園の先生がいたらお聞きします。 0歳という低年齢も加味するとお母さんが家にいる場合、休んで欲しいですか?。 それとも保育の流れがあるので登園してきて欲しいですか?。 定員割れを経験された方、教えてください。

  • 保育園経営

    最近、保育園の経営者求む!のチラシを見かけます。ちびっこランドという所で、株式会社 学英が経営しているのですが、この少子化の時代に経営が成り立つのでしょうか?保育園も結構市町村にあるのに・・・どなたか情報を教えてください。