• ベストアンサー

保育園の定員について

現在育児休業中で、12月(子どもの1歳の誕生日)から職場復帰予定です。 先日、市役所に保育園の申し込みについて聞きに行ったら「今、0歳児の定員はどこもいっぱいです。退所者がでない限り入所できません。」とあっさり言われてしまい、途方にくれてしまいました。 (「0歳児」なのは、入所は毎月1日で、12月1日時点では子どもは0歳だからです。) 「保育園の定員」の定義について知りたいのですが 入所している子どもの年齢は、年度途中に一つ上がるわけですが、それでも年度末までは上がる前の年齢の定員に含まれるのでしょうか? うまく言えないのですが、例えば今日現在0歳児の定員がいっぱいでも、これからその0歳児が1歳になっていきますよね。そうすると0歳児の定員が空くのか、そのまま年度末までは変わらないのか、という質問です。 お住まいの地域の例でよいので、ご存知の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kikki28
  • ベストアンサー率41% (60/143)
回答No.1

縦割り保育園のケースを知りませんので 年齢別編成のクラス割をしているケースについて。 年齢別の場合 0歳児クラス、1歳児クラス、というように 年度での年齢を考えます。 疑問に関していうと、小学校や中学校の学年と同じように 考えていただければ、お分かりいただけるかと思います。 1年生でも、4月当初は5歳でも、途中で六歳になりますよね。 六歳になったら、2年生にあがることはないですよね。 それと同じなんですね。 何歳児クラス、と年齢で言っていますが 実際には学年別、と考えていただければお分かりいただけるかと 思います。 現状でできることは、あまりいい答えではないので 申し訳ないのですが 12月復帰までに、なんども市役所に足を運んで なんとか空きがでないか、聞きにいくのがひとつ。 あとは、託児所等を3月一杯まで利用して 4月からの保育園の入園にかけるか、でしょう。 現実的な案としては、後者になるでしょう。

tobimaru7
質問者

お礼

やはり学校と同じように年度ごとの定員なのですね。0歳の子が1歳になれば空きがでるのかな、と期待したのですが残念です。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • riko-n
  • ベストアンサー率21% (144/678)
回答No.3

12月の復帰なら12月末で退職される人もおられますからとりあえず空きがないんだけど退園する子がいるから入れてあげるなんて話も聞いたことがありますよ 市役所の人にホントに困っているんですって何度も行くことが大切です。 一応順番待ちなんですが、何度も行くことでホントに困っているんだと思って順番を先に持ってきてくださる事もあります。 籍だけあって実際通ってない人もいるし・・その人に退園して貰えませんか??って市役所の人に連絡を取って貰ったり、保育園の園長先生にどうしても困るんですって行って話したりでこの日から退園する人がいるわよって教えてくださったりします 保育ママとか色々方法はあるので市役所の人に相談すると良いですよ  とりあえず他の保育園に入って4月から別の保育園に変わるとかも出来ますよ

tobimaru7
質問者

お礼

何度も足を運ぶことも大切なんですね。私も夫も近くに身内がいないので、本当に困っています。でもがんばろうと思います。ありがとうございました。

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.2

4月1日時点で何歳か、で振り分けられるので、今年度いっぱいは0歳児扱いになります。 他のお子さんも同じことですから、何かの理由で退園する子がいない限り、空きがないという状況になります。 うちの地域の例で言うと、4ヶ月過ぎから入れる園。7ヶ月過ぎから入れる園、1歳から入れる園とありますので、0歳児クラスに入っている子でも転園する可能性はあります。 でも、実際はみなさん1歳時クラスに入れるまで無認可や保育ママなどに預けてがんばっているようです。 決して諦めずにとりあえず待ち行列に入りましょう。それまでどうするか、行政にも相談してみてください。いろいおとアドバイスしてくれると思います。 近くのママさんたちに情報をもらうのも良いですよ。 私はそれで近くの保育ママさん情報をもらいました。

tobimaru7
質問者

お礼

ありがとうございました。市役所の人は「入れません」と言うだけで、全然親身になってくれずちょっと失望しています。でもがんばろうと思います。

関連するQ&A

  • 育児休業と保育所

    たとえば、子どもが5月生まれの場合、年度初めの4月の方が入所させやすいので、4月に入所をさせて、仕事は5月から復帰する(育児休業中に入所させる)・・ということは可能でしょうか? それと、現在保育所に通っている子どもがいて、2人目の子どもを妊娠・出産した場合、上の子どもは一旦退所しなくてはなりませんか?いつまで保育所で見てもらえますか? ・・地域によって違うかもしれませんが、回答者の方の地域の状況でも結構です。よろしくお願いします。

  • 保育所の定員って?

    度々お世話になっています。 1歳半の子供がいるママです。 フルタイムで働いていて、現在は義母が仕事しながら(自営業)みてくれているのですが、来年から保育園入れようとかなと考えてます。 4月の一斉募集が年明けにあるのですが、その前に希望の保育園(公立)に募集定員を聞こうと電話しましたら、「今20人ですが、空いてますよ~」「四月は先着順です」と言われました。 そこで保育所行かれてる方で、1歳児の定員って何人ぐらいですか? 友人の子(現在1歳9ヶ月)も行ってるので聞いたら、誰も同じクラス辞めてないそうです。 全体の定員に空きが出たから「空いてる」と言われたのでしょうか?(詳しく聞けませんでした) 私が考えていたのは、年齢別で定員が決まってると思ってたので。園によって方針が違うんでしょうか? そうなると極端な話人数が増えすぎて目が行き届かないように思うのですが。 また市で審査があるのに先着順?ってかんじなんですが(必要順じゃないの?) 長くなりましたが、宜しくお願いします。 (風邪のシーズンなので即の入所は見合わせます)

  • 保育所年度途中入所について(復帰前倒し)

    現在3歳と4ヶ月、二児の母で育児休業中です。 派遣社員として次の契約未定で育児休業を頂いています。 今年の12月まで育児休業予定だったのですが、以前勤めていた会社より正社員として戻らないかという話がでてきました。 以前派遣切りにあっており、不安定な立場ではなく、出来ることならこの正社員の話が受けたいと思っています。 が、出来れば来月からでも出て欲しいとのこと。 となると、復帰時期が予定より前倒しとなります。 そこで出てきたのが下の子の保育所問題です。 前倒しで復帰する場合、下の子を保育所へ預けなければならないのですが、産休に入る前から保育所は年明けからで申込み済みでした。 入所時期を前倒しできるか市役所に問い合わせたところ、現在の優先順位は4位で元々希望していた年内どころか年度内入所も厳しいとのこと。 とりあえず就業日が決まったら再度連絡してほしいと言われました。 保育所が決まらない限り就業日が確定出来ないんですけど。。 希望の保育所で12月いっぱいで退所するご兄弟がおり、年内に空きが出ることを知っています。(実際退所予定のお母さんからの話なので確実) そこで、せめてこの優先順位を上げたいと思うのですが、どのような状況であれば点数が上がるのでしょうか、また有利になる材料があればご教示下さい。 現在の状況として、 ・そもそも年明け復帰予定だったため、入所申込み済み ・主人も会社員としてフルタイム就業中 ・派遣社員として育児休業取得中(派遣社員として8年目) ・両親は比較的近いが65歳を超えている ・上の子が既に入所済 ・新しい就業予定先で、内定証明や就労証明を出してもらうことも可能 私より優先順位が高く待機されている方がどのような状況なのかは分かりませんが、上の子はすんなり1月入所が通っていたので現状に焦っております。 先方の入社希望日が来月とせまっております、お知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 延長保育について教えてください

    4月から公立保育園に子供(入所時11ヶ月)を預けて、仕事に復帰予定です。 部分休業を30分いただき保育園のお迎えをする予定でしたが、最近になって、4月から四分の一に当たる人員削減になるとの決定があったそうです。そうなると、職場の方で残業は無理だとしてもフルに働いてもらわないとローテーションが組めないので困ると言われ、部分休業はとってほしくないそうです。 保育園入所後に延長保育の申し込み(空き待ち)をすることはできるのでしょうか。またそれまでは、スポット保育(月10日まで)になるのですが、月10日を超えてしまったらどうなるのでしょうか? 役所に問い合わせましたが、良く分からなかったので詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 保育園入所について

    0歳7ヶ月の娘がおります。9月に職場復帰するので区の認可保育園に入れたいと思っているのですが、途中入所の為定員がいっぱいと言われたら職場に復帰できないので、先輩の助言により、先に認可でない保育園に前もって預ける事にしました。認可保育園は復帰一ヶ月前でなければ入れないのに対し、認可でない保育園は復帰三ヶ月前から慣らし保育が出来るそうです。なので7月から慣らし保育をしたいと申し出た所、確保して貰える事になりました。 問題は、認可保育園の申し込みも8月から慣らし保育としてスタート出来るように申し込んだほうが良いのですが(最終的に3歳以降は移らなくてはならない為)、もし8月から入所できた場合、7月いっぱいだけで認可でない保育園を辞めるのは失礼にならないのか?とか、職場復帰する前にその認可でない保育園を辞める事って、マナーとしてどうなのでしょうか?同じような経験をされた方がいらっしゃったら教ええて頂きたいです。宜しくお願い致します。

  • 来春なんとかして認可保育園に入りたいです。

    現在長男が保育園に通っており、次男が1歳になり今保育園の空きがなく、待ち状態です。来春にはなんとか入ってもらわないと仕事復帰できないのですが、長男を幼稚園に移らせたいため、私はパートに切り替えようかと思っています。 ただ、今でも長男の通っている保育園は待機17人だそうで、正社員ではないと入所が難しいかなと思います。 現在は正社員ですが、パートに切り替えて入所希望をだすと、ランクが下がり、次男の入所は難しいように思います。 4月になってから、やっぱりパートに変わりましたというと、退所させられてしまうでしょうか。 なんとかパートにもなれて、保育園に入所できる方法があれば教えてください。お願いいたします。

  • 5ヶ月の赤ちゃん保育について 

    現在産休を取らせて頂いていますが、3月には仕事に復帰する予定でいます。ただ、子供は現在3ヶ月ですが、近くで預ける先が全て定員一杯で空きがありません。私達の実家は私達の家の近くではないので、私が働いている時間帯に実家に子供を預けるというのも難しい状況です。保育園だけではなく、保育ママなども区役所のホームページで探して空きの状況を確認しましたが、どこも空きがありません。 安心して子供を預けるところをと今迄探してみましたが、現在はあまりにも難しい現状を目の当たりにして、途方に暮れています。何か良い解決方法がありましたら、ご助言をお願い致します。

  • 保育所の入所時期について

     7月に2人目を出産し、現在育休中です。10月に来年度4月入所希望の申し込みが始まります。   仕事に復帰するために、子供を保育所に入所させなければならないのですが、その時期について迷っています。  まず、私の育休は長くて来年の7月までとることが可能です。できれば、2人目の離乳食完了までは何とか家にいたいという気持ちが半分、早く復職し仕事をバリバリやりたい気持ちが半分です。   そして、私の住んでいる地域では、0歳児は特に待機児童が多いらしく、4月入所でないと入所できなくなる可能性が大です。   加えて、どうも4月入所の場合、4月に復職しなくてはならないようです。   とりあえず、面接では4月に復帰しますと言い、適当にごまかしつつ(本当はいけないことでしょうが)5月半ばまで復帰をのばしたいなあと思っています。   でもやっぱり心苦しいので、もうひとつ検討しています。それは、認可保育所7月入所で申し込みつつ、無理なら無認可の保育所(家庭保育園などの教材を使って指導もしてくれるらしいです)に預ける方法です。こちらは、予約できるとのことで7月からとお願いしておけば確実に入所できるようです。  料金的には、多分あまり大差ありません。   ただ、片方が無認可ということで(違いがよくわからないのですが・・・)なんとなく不安があります。   同じように育休明けで子供を保育所へ入所させた方、何かアドバイスいただけたら嬉しいです。   わかりにくい文章ですみません。   4月または7月のどちらで入所させたらよいでしょうか?   認可・無認可で大きな差はあるのでしょうか?   ご返答、宜しくお願いいたします。

  • 保育園の入所日

    現在4ヶ月の子供をもつ一児の母です。 育児休暇中のため、来年度の4月から保育園へ入所させようと思っています。 就業証明書を会社に記入してもらったところ、会社が20日締めで年度始めが 4月21日からになるので、就労開始日欄に平成21年4月21日と記入されました。育休明け年月欄もあるのですが、自分で記入してくださいと言われました。その欄も4月21日と書かなければならないでしょうか? (本当は、育休を1年間で希望してましたが、5月生まれなので入所は難しいと市役所に言われ、復帰を1ヶ月早めたいと会社に伝えました。) 4月1日時点で働いてなくても4月入所は可能でしょうか? また、就労開始日までを、ならし保育にする事も出来るのでしょうか? 初めてのことでわからない事だらけです。申し込み受付はもう始まってしまいました。のんびりしすぎて焦ってきました。 どなたか、ご回答よろしくお願いします。

  • 幼稚園と保育園、こういうことって可能でしょうか?

    現在職場近くの保育園へ子供を預けています。 家から片道40分。 当然、同じ小学校へ行く同級生の子はいません。 家の近所の保育園は満員で、この辺りの住まいは、激戦区になります。 以前、仕事復帰する時、家の近くの保育園へ申し込みましたが、満員、待機している人もありで断られました。 そういう経緯があり、職場近くへ預けました。(職場近くは定員割れしているので、簡単に受け入れてもらえました。) 昨日、ご近所さんから、来年度、近所に保育園が新設される事を聞きました。 これにより、少しは緩和されるかな?と思っています。 子供も来年から年少さんになります。 少しずつ、お友達との関わりも理解できつつあると思います。 そういう事もあり、同じ小学校へ行くお友達が居る所に通わせたいです。 校区内には、保育園2つ幼稚園1つになる予定です。 校区内の幼稚園の方は、3年保育なので、来年度以降なら年齢的に入れるので、保育園がダメだった場合、幼稚園も検討しています。(幼稚園は延長保育も充実していますが、保育園ほどで無い為、出来たら第一希望は保育園です。) 主人とも話していて、やはり、来年度は、保育園でも幼稚園でも校区内に転園させたいと考えています。 そこで、考えているのですが、保育園よりも幼稚園の申し込みが1ヶ月早いです。 幼稚園にしても、前日から並ばないといけない位、やはり、満員のようですが・・・。 とりあえず、幼稚園を申し込む。 次の月に、二つの保育園に願書を提出。 もし、保育園が通れば、幼稚園キャンセル。 こういうことって不可能なんでしょうか? これだけすれば、どこかには入れないかな?と思うのですが・・・。 保育園の方は、役所で管轄しているので、2箇所に申し込んでも、どちらかにしなさいと言われるんでしょうか? 家の近くの保育園に通わせてる方って、どうやってうまく入れるんでしょうか?