• ベストアンサー

「なんじゃーこりゃー!」と叫びたくなるぐらいすごい風景・建物など

タイトルの通りなんですが「なんじゃーこりゃー!」と叫びたくなるぐらいすごい風景・建物などを教えてほしいのです。こんな素晴らしい場所が日本にあったのかあー!というような場所です。私が思うのは、大阪の「PLの塔」、富山の「黒部ダム」、長野県「上高地」。山口県の秋吉洞や奈良のきれいな平原なかも気になります。あと数年前、テレビCMで釧路湿原かなにかが映っていてとても美しいかった記憶があります。いろいろ教えてください! できれば行きやすさも教えてください。「上高地」はとても行きにくかったです。当方大阪です。 よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.10

  こんばんは。 建物でしたら、世界遺産にも登録された日光東照宮に行くと良いでしょう。絢爛豪華で贅のきわみの装飾が施されているのには圧倒されます。  細かくは風水にも基づいてつくられているとも言われています。  自然でしたら、群馬県と長野県の県境の浅間山付近魔の鬼押し出しが良いです。  浅間山の噴火で堆積した溶岩がごろごしていて、この世の物とも思えません。  あと、別の意味で凄いのは、富士山の樹海です。この中を歩く道がありますので、トレッキングにはよいかも知れません。但し、道を外れたら出てこられないかも知れません。樹海の南の方の上九一色村の大室山付近の森林は山梨の美林百景に入っている程きれいなところで、これい意外と知られていません。この辺りは道も整備されています。  そして、極めるのであれば富士山登頂です。何と言っても日本一高い場所です。私も学生の頃真夏に登りました。真夏でも山頂は5℃位と寒かったです。でもとても良い思い出です。もう二度と登れないかもしれません。  こんな感じでいかがですか。  鬼押し出しの参考URLです。↓

参考URL:
http://park10.wakwak.com/~hitosh/cyuubu/nagano/Asama.html

その他の回答 (9)

  • tongue
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.9

手前みそにはなりますが、 関門海峡は眺めていてあきません。 最高12ノットの潮の流れ、行き交う外国船籍の貨物船から、漁の小船まで、時には呉の基地からやってきたであろう潜水艦が浮上して航行しているさまが見られます。  なにより、「九州ってこんなに本州と近いんだ。」と実感できるのはいいですよ。  また、門司も含めて歴史好きにはたまらないスポットでしょう。

回答No.8

3000m級の山から見る朝焼け。 (1)日の出の一時間30分くらい前からその場所に行って、まずすばらしい星空を見る。 (2)東の低空だけが真っ赤になる。←山しか見れん。 (3)徐々に赤、橙、紫、青、黄などの色が刻々と変わる。 (4)東の空だけでなく西の空も色が変化し、日の出までの1時間、眺めていても飽きません。 標高が高く快晴ならどこの山でもOK!乗鞍岳が車で行けてよかったのですが、昨年からマイカー禁止になりました。

回答No.7

北海道の東にある、「尾岱沼(オダイトウ)」のトドワラです。 海水に浸って、枯れたトドワラが一面にあり、不思議な世界にいざなってくれます。 また、狩勝峠からの、十勝平野の眺めも、圧巻です。

回答No.6

奈良の方のご回答で思い出しました。吉野の山々のサクラが感動しました。 あと、箱根の旅行でロープウェイが止まってしまい、バスで山を降りることになって、偶然通りがかったという思いがけなさも加わったと思うのですが、仙石原のすすき。 北海道は美瑛だったかな?小麦畑。 新幹線から見える富士山も好きです。

  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.5

青森県下北半島の恐山(不気味)と仏ヶ浦(ユニーク)。 北海道礼文島の桃岩付近(楽園)。ただし、6月下旬頃の開花期に限る。 大分県国東半島の磨崖仏(山の中にあるところがミソ)。

  • kazhanako
  • ベストアンサー率26% (29/109)
回答No.4

1.養老天命反転地 (岐阜 養老町) 第一回芸術大賞受賞とのこと。 本を読んで行ってみたくなりました 2.赤瀬川現平先生(老人力で有名な作家)私宅 藤森照信設計 ニラハウス(屋根に) (東京町田町名未公開のため行きたいのですが見てません) 3.東京の地下鉄神谷町から総務省方向徒歩10分の 某宗教法人のお寺 屋根がものすごく大きく圧巻 ご参考になれば、岐阜は比較的近くと思いますので アクセス、交通手段を調べられてみては

  • masa009
  • ベストアンサー率50% (498/989)
回答No.3

本日の大阪ローカル「ちちんぷいぷい」で紹介されていた、岐阜県大野郡 朝日村【氷点下の森】は凄かったですねーー。 下記サイトから ⇒ライトアップのようすを見る。 で荘厳な景色が ご覧いただけます。 3月末まではライトアップされているとの事。 http://www.hidaasahimura.net/event/kori/kori.html

参考URL:
http://www.hidaasahimura.net/event/kori/kori.html
  • tya-tya
  • ベストアンサー率39% (32/81)
回答No.2

 初めまして、奈良在中のtya-tyaと言います。  生まれてからずっと住んでいるので私はなんじゃーこりゃーとは言いませんが、よく他府県の人から言われるのは奈良公園ですね。別に奈良公園自体が凄いんじゃなくて鹿がそこここにいることに驚くのだそうです。(何せ県庁に駅前、道路を普通に歩いてますから。実は私は自転車でしかとぶつかった事が合って、このときは流石になんじゃーこりゃーでしたけど)奈良公園は駅から歩いても1時間もかからないほど近いですね。  後は平城京跡。一見何もない野原ですがぽつんぽつんと奈良時代の建物が再現されてます。朱雀門だけが建っている所が電車の中から見れるのですが、おそらく旅行客の方だと思われる方が「なにあれ!」と絶叫されている姿を見た事があります。ここも西大寺駅、と言う所から近いですね。  でも一番他府県人も友人から「『なんじゃーこりゃー』と言われるのは重要文化財とか、国宝とか、世界文化遺産とかごろごろとある奈良自体だ」、と言われた事があります。(笑)    

回答No.1

群馬、福島県境の尾瀬ヶ原などはどうでしょうか?けっこう歩いて山小屋に泊まるのでラフな服装でリュックがいりますけどね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう