• ベストアンサー

捻挫から一か月で腫れが残る こんなもんでしょうか?

捻挫で一カ月経過しましたがまだ画像のように腫れが残ります。 夕方には右くるぶしあたりが変形しているように見えるくらいです。 少しずつ動かす方がいいと聞いたので普通に生活しています。 ぼちぼち運動も始めようかと思ったりもしますが まだ伸ばすには痛みがあるのと飛んだりすると衝撃で痛みがあるため 飛ばないような軽い運動です。 でもこのまま足が変形したような状態になるんではないかと 少々不安もあります。 気にせず少しずつの自然治癒でいいでしょうか? また何か良いリハビリの方法があれば教えて下さい

  • swyn77
  • お礼率80% (101/126)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1808KT
  • ベストアンサー率58% (173/296)
回答No.1

初めまして。 いきなり失礼ですが、質問者さんは、病院でレントゲン撮影をされましたか? 私は学生時代に、右手の甲でしたが打撲しました。2カ月以上腫れて痛みが治まらないなーと思いつつ、どうせ打撲の腫れだろうと自己診断して、貼り薬や塗り薬、固定のテーピング等あれこれと遣りましたが、なかなか腫れと痛みが治まらず、結局病院へ行ったら骨折していたとの診断でした。 既に2カ月経過しており、骨はくっついているのでこのまま安静にするようにと言われましたが、完治するのにかなり長い間掛ってしまい、とても不便だったことを覚えています。 質問者さんの足首の写真を拝見して、思わず自分の怪我の事を思い出してしまいました。 1カ月が経過されていて、尚且つこれだけ腫れているのですから、単なる捻挫ではないと思います。 骨折か、ヒビ。靭帯損傷等の疑いがあります。 >夕方腫れる… とのことから、むくみもあるようですね。 腫れが引いていませんし、痛みを覚えられていますので、運動はまだしないほうが良いかと思います。 テーピングやサポーターで固定するのは…やはりまだ痛いでしょうし、今は無理でしょう。 既に病院へ行かれたのなら、セカンドオピニオンと言う手もあります。 病院で早く適切な処置を受けて、少しでも腫れと痛みを軽減して貰ってください。 お大事に。

swyn77
質問者

お礼

すいません、回答頂いていることに気づきませんでした。 病院でレントゲン撮影はしましたが骨折はしておりませんでした。 ただ、剥離骨折は写りにくいらしいのでひょっとしたら骨折してるかもしれないと 聞いています。 やはり完治するのに相当な時間が必要なのですね。 セカンドオピニオンも受けてみます。 気持ちは早く治したいです。ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • hatena51
  • ベストアンサー率35% (26/73)
回答No.2

私が骨折したときと同じような感じですね。 足首踝の剥離骨折で2ヶ月ほど固定、 その後2ヶ月くらいリハビリ治療 毎日電気治療でした。 No1さんと同じく 再度検査をお勧めします。

swyn77
質問者

お礼

すいません、回答頂いている事に気づきませんでした。 皆さん同じような思いをされているんですね。 セカンドオピニオンを受けて電気治療も視野に入れてみます ありがとうございました

関連するQ&A

  • 捻挫後、くるぶしの腫れがひかない??

    1ヶ月ほど前に右足首を捻挫をしくるぶし付近が腫れました。捻挫をして1週間目くらいにまだ腫れがひかないので病院に行きました。レントゲンで骨には異常なく、先生は腫れていないとおっしゃいました。 痛みが残っているなら湿布をしておけばいいよと言われて、それからまた1週間ほど湿布を貼り続けていましたが、やはりどうも腫れているように思うのです。診察時は右足しか見られませんでしたが、左と比べると明らかに大きさが違うのですが、これって効き足だからとかいう理由なんでしょうか? 捻挫するまでそんなにじっくり足を見たことなんてないので、もとの状態がわからなくて…。腫れている部分は押しても痛みはないですが、少し色が変わってきた(赤くなってきた)ように思います。打撲の時のように、治る前兆なのでしょうか? 血がたまってるとか、水がたまってるとかいうこともあるのでしょうか? 行くなら別の病院に行こうとおもっているのですが、1度なんともないと言われているので気にしなくてもいいかな、と思いながら気になってしかたありません。

  • 捻挫が治りません

    今年1月に右足首を捻挫しました。 一ヶ月間、取り外し可能のギプスで固定をし週に3回リハビリを行い足を着いて歩けるようになったのでギプスは外しました。 ギプスを外してからは仕事に復帰したため忙しくなりリハビリには行けませんでした。 今だに足首の腫れが捻挫した当初と変わらず引かず、痛みがあります。 ヒールのある靴は履けず、動かずともいきなり痛み出したりします。 毎日湿布を貼っていますが効果があるのか… 腫れが大きくてサポーターも使えません。 ただの捻挫で半年以上腫れが引かないことはあるのでしょうか?

  • 捻挫の腫れがひきません

    8月のはじめに右足首をひどくくじいてしまいました。 タクシーを止めようとあわてて車道に出たとき、段差にサンダルのヒールを取られて、転んでしまったんです。 それからもう1ヵ月半になりますが、まだ腫れがひきません。 病院に行った方がいいのでしょうか? 捻挫して、なんとか会社に帰り着くと右足首がひどくはれていました。 2,3日は歩くのも少し痛みがあったのですが、1週間くらいで痛みも腫れもひいてきました。 でもそこから良くならないんです。 夜は湿布をして寝ているので、朝になったら腫れも大分ひいているのですが、昼間普通に仕事をしていると、段々晴れてくるのです。 右足首の外側の骨の辺りです。 まだ正座するのは怖いですが、普通に生活していて痛みはありません。 只の捻挫じゃなくて、どこか痛めている可能性があるのでしょうか? さすがに1ヶ月以上たつので段々不安になってきました。 どなたか教えてください。

  • 捻挫の腫れで、つま先から踵まで同じ太さになってます

    捻挫がだんだん腫れてきています。 6日ほどに前に足首を捻挫してしまいました。 ほとんど痛みはありませんでした。 捻挫についての知識がなく、またあまりかまってられない状況だった上痛みもなかったため、 捻挫して90分くらいは歩いていましたし、その後90分くらい氷で冷やしたものの、 当日夜から3日目まで、夜もあまりゆっくりできないまま日中結構動いてました。 少し落ち着いたのと腫れが増したような気がして、2日前に整形外科に行き レントゲンを撮ってもらいましたが、骨折はしてないそうです。 また、特に何か注意もアドバイスもなかったんですが、現在足の甲からくるぶしが パンパンに腫れてしまってます。 内出血はだいぶ治まってきたんですが、つま先からかかとまで同じ太さになってて、 足首の上の方もちょっと腫れてるような? 捻挫による痛みはないんですが、これだけ腫れると歩きにくいしそれなりに痛くって。 ひざ下から時々しびれも感じます。 事務仕事なので日中はたいてい座ってます。 その影響もあるのかもしれませんが・・・ これは捻挫の経過としては普通なんでしょうか? どれくらいで腫れは引いてくれるんでしょう(>_<)

  • 足首捻挫、1ヶ月経っても腫れが引いていかない

    もう1ヶ月経ちますが捻挫の腫れが引きません。段差に気づかず少しヒールのある靴で転んで足首ひどくを捻り、会社に戻らなければならかなったので無理に歩き仕事中氷で少し冷やした後適当にあった湿布を貼りました。その晩整形を受診し、レントゲンを撮ったところ骨折はなく、2週間くらい歩きづらくなるとのことで湿布と包帯での固定だけでした。安静にとの指示はなかったので夜は包帯も外し、翌日も通勤し引きずりながらも歩いていました。1週間程後の再受診の際は腫れと、指3本、外側の踝~踵の辺り、内側の踝の下も内出血が出てきたのでやっぱり3週間くらいかかるかもと言われ更にその後痛みが出始め3日ほど寝込み、あまり痛いので翌週に再度レントゲンをとるも骨折はなし、やはり包帯固定と湿布で3週間過ごしました。3週後包帯を外しましたが、足の甲の足指の近辺の豚足のような腫れはひかず、医者は吸収されていくと言いますが放っておいて大丈夫か心配です

  • 捻挫

    土曜日の日に桜を見に山に登り、帰る坂道で右足首を思いきり捻り捻挫をしてしまいました(-_-;) 捻った瞬間もの凄い気持ち悪くなり足も今までにない位熱が出てきました(元々冷え性なので)結局少し休んでから足を引きずり帰宅しました。 次の日から足はパンパンで『くるぶしはいったいどこにあるんだい?』って位腫れてます。 あれから4日たちますが・・・腫れはまだ治まらないものの車の運転には支障はなく普通に歩いている分には少しギコチナイかな?って程度で問題はないです。ただ走ったり・極端に足首を伸ばすとか(正座など・・)くるぶし辺りを押さえると痛いです。 今はシップ(冷)をしてます。 始めて捻挫したので解らないのですが病院に行った方が良いですか?症状はこんな↑感じです。 周りの友達は『捻挫は癖になるから行った方がいい』といわれました。 が・・・いま仕事が忙しいので仕事仲間に迷惑を掛けても悪いので未だ病院行ってないのですが・・・ 捻挫ごとき甘く見てはいけないですかね?

  • 右足首の捻挫で

    スポーツをやっている途中に、転倒し、その拍子で右足首を捻挫してしまいました。 負傷した直後は、くるぶしの部分がテニスボールぐらいに腫れてしまい、すぐに整形外科に向かいました。そこで診断の結果、骨には異常は無く、「捻挫」と言う事で、薬をもらいました。 その後、仕事があったので出社し、様子を見ていたら、内出血を起こし、足の指の付け根辺りまで、赤黒くなっているんですが?これは捻挫には付き物の現象でしょうか? 負傷してから2日経って、痛みは大分引きましたが、腫れと内出血はまだ続いています。 捻挫経験のある方から、経過などを参考程度に話を伺いたいです。お願いします。

  • 足首のねんざ(サポーターの付け方)

    お尋ねします。私の友人が階段を踏み外して、足首をねんざしてしまいました。そのときは、足の甲からくるぶしにかけて、青く腫れ、ものすごく痛々しかったのですが、いまは腫れが引き見た目は問題なさそうです。 しかし、階段の上り下りや、少し歩くと足をつって歩いています。やはり痛むようで、特にくるぶしあたりが痛いようです。 医者はなんともないということですが、どうしても痛々しくてかわいそうです。 さて、そこでご相談なんですが、効果的に歩くことが出来るような、サポーターの付け方を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 足首の捻挫 一年以上経過後の痛みと腫れについて

    40歳主婦です。 一年三か月前に、重いものを持って外の階段でひどい捻挫をしました。 外側のくるぶしを中心に足の指まで腫れ、家族に「骨折かもしれないから病院に行け」と言われても行きませんでした。 仕事をしていなかったので、ゆっくり家事をしながら安静にして、一年後にやっと痛みがなくなりました。(正座の形にするとすぐ攣るという症状はありました。) そしてダイエットやリハビリのために、ウォーキングや軽いジョギングを始めました。 2か月ほど前から痛みが始まり、足が着けないほどになり、くるぶしと内側も少し腫れました。 一年前に病院に行かなかったことを大変反省していたので、今更ですが整形外科に行きました。 レントゲンを見て、骨も関節もきれいで問題ない、一年前の捻挫からでなく、新たに捻挫したのでは、と言われました。 安静にすると痛みがなくなってきますが、ひねりや、横向きにブレーキをかける様な体重移動をすると激痛で、また一から安静のし直しです。 安静にするしかないならと、別の病院に行く気持ちになりません。 新たな捻挫をした心当たりはありません。 痛みは少なくなっても、くるぶし(特に上部)のぶよぶよした腫れがひきません。家族は「水がたまっているみたい」と言います。 ご意見いただけたらと思います。

  • 捻挫が治りません(4ヶ月目)

    4ヶ月前に両足捻挫をし(そう診断されました)現在も痛みが消えず普通に歩く事も出来ません。 患部:両足の外側のクルブシの下。 治療:接骨院だったのですが“スポーツ治療、リハビリ”と治療を謳っている所を家から近く通える範囲と言う理由で治療を受けています。電気療法、湿布、固定。腫れが少し引いた頃、患部が紫の様な汚い色になったので「少し内出血をしてるかも知れない」と言われました。左足よりも右の方が酷く同じ量の電気を流しても右は何も感じませんでしたが3ヶ月目くらいから電気を感じるようになりました。 処置:熱がなくなるまではアイシング、冷湿布、非伸縮包帯で固定、足を高くする(眠る時も) 初めはクルブシが見えなくなるくらい腫れて熱を持っていました。必要以上に足を使うと痛むので、なるだけ歩かないようにして通勤も会社にお願いして混雑時を避けて各駅停車(座れる)で通勤してます。電気治療を続けていますが効果があるのか不明です。治療の後でチリチリと痛む時もあります。2ヶ月して腫れが引いてきてクルブシが見えるようになりましたが、少し歩くと(ゆっくりそっと)腫れて熱を持ってました。3ヵ月して歩いても(ゆっくり)なんとか熱も持たず腫れなくなりました。4ヶ月目の今現在も必要以上に歩いたり早歩きなど少しでも負荷のかかる事があると熱を持ち痛みます、殆ど腫れる事は無くなりましたが患部を触るとコブの様に硬くなっています。あまりの治りの悪さにまた診断、治療方法が間違っているのではないかと不安と苛立ちを覚えます。個人差があるにせよ痛めてから4ヶ月も経ってしまいましたが、やはり他の病院、治療方法等を考えた方が良いのでしょうか?要領の得ない説明ですがアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう