• ベストアンサー

着物の洗濯?披露宴後

着物の洗濯についてお聞きしたいです。 友人の披露宴で振袖を着る予定ですが、 着物は一回着る事にクリーニングに出すのでしょうか? 私は特になにかに汚れた場合など関係なしに 毎度クリーニングに出していました。 しかし友人に話したところ。 着物をつるし その後タタムと言っていました。 一回一回は洗わないとのこと。 みなさんはいかがですか? そして 着物の洗濯料金など参考に 教えていただければうれしいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

「京洗い」「丸洗い」「生洗い」などと言いますが、結局はドライクリーニングなので、正絹生地にとっては、良いことではないと思います。 でも着れば、屋外で排気ガスをかぶったり、気がつかない汚れがたくさんつくことでしょう。 胴にもたくさん汗をかきますしね。 悉皆の先生等がおっしゃるには「2~3度着れば、目に見えなくても汚れているので、生洗いして、生洗いを3度くらいすると、生地に貼りが無くなってくるので、洗い貼りをする」のだそうです。 「適切に手入れしていれば、美しい着物は永遠のもの。現に江戸時代の物で立派に現存する物がある・・・・」 ここまでくるとマニアックなコレクターの話になってくるようで、着物を「衣類」として考えていないような気がしてきます。 私は、着物を「かけがえのないもの」「一生物」だとは思っていません。「ドレス」です。「衣装」です。そうですよね。 ところで、私はシミをつけたりしなければ、めったに洗いに出しません。 昔は「クリーニングに出す」=「清潔になる」と信じていましたが、クリーニングに出してかえって不衛生になることが多々あるらしいのです。 具体的な関連記事等ご紹介できないのですが、探してみて下さい。 参考に、私が生き洗いをたのむところは、3,500円。 シミ抜きがある場合、4,000円。(程度によると思う) 洗い貼りは、まだ頼んだことがありませんが、安くても20,000円強かかるようです。 振袖は、生地が多い分、割高になるかもしれません。

その他の回答 (4)

  • libera
  • ベストアンサー率21% (13/61)
回答No.4

私は既出の方とは反対に、必ず洗いに出すようにしています。稽古の関係上2日連続で着たり・週末2週連続できたりしなくてはならないときがあるのでそのときは別ですが・・・。ただ、脱いですぐ洗いに出すのではなく、2・3日衣文掛けにかけ、直射日光のあたらない風通しのよいところに干してからにしています。呉服屋さんの指示なので何故かはわかりませんが。 また行き付けの呉服屋さんに言われてたのですが、 ぱっと見た感じ汚れてなくても、けっこう汗や汚れは付いているものらしいです。これを放置して厄介なのは汗で(長襦袢・着物ともにやはり汗のつくのは回避できません)、これは後から浮き出してきて大きな汗染みを作るのです。汗染みのついてしまった着物は、少々の洗いでは落ちませんし最悪は染め替えをしなくてはなりません。 冬だからあまり汗はかかないだろう・・・とお考えであればそれは着物の利に反します。着物をきると帯を締めますよね。その帯の位置に人の温感を左右するつぼがあり、それを帯で刺激することにより、夏は涼しく・冬は暖かく感じられるようになっているそうです。また昨今は冷暖房の設備が行き届いていますので、冬でも案外汗をかいているのです。 場所柄などもありますが、一回のクリーニング代は5000円ほどではないでしょうか? 一度振袖を買われた呉服屋さんに相談されて見られてはいかがですか?私は行き付けなので、いつも無料でやっていただいていますし、その呉服屋さんで買ったものでなくても割と良心的な価格で仕上げてもらっていますよ。 毎度毎度のことですが、長く着続ける(せっかくの振袖なんですもん)秘訣はやはりこまめに洗いに出すことではないでしょうか?私は今までしてこられたorengeiroさんのやりかたが、一番着物にいいと思います。

orengeiro
質問者

お礼

違った方法を 教えていただきましてありがとうございます。 購入した店は デパートでして、 もう一度聞けるのでしょうか? 試してみたいと思います。 ありがとうございました。

  • mtkanjyu
  • ベストアンサー率32% (18/56)
回答No.3

おはようございます♪ 私も一回一回洗いません(^^)。なんとなく汚れてきたかな~というときや雨の日に着た時は洗いに出します~普段は着物を干せる、横に長めのハンガーが呉服屋さんやデパートで安くて1000円くらいから販売されているのですが、それに吊して日陰干しします。特に今の季節なんて乾燥しているから1,2日で十分だと思いますよ♪ちなみに料金については結構ヤクザ(笑)な世界だから、お店によっても着物の状態によってもかなり違ってくると思いますのでいくら、というのは難しいのですが、私が経験した一番高額は3万円、安くて3000円、というところでしょうか。お近くで評判のよい、良心的なお店をがんばって探して見てくださいね☆ 余談ですが、振袖を着られるとのことですが、着付の際、帯をしめられる時に、少し息を吸い込んでおくと、後々あまり息苦しくなったりしないし楽ですよ♪あと、階段の上り下りやお手洗い、車の乗り降りの時に裾や袖が汚れないようにちょっと気をつけると全然違ってきますし、大判のハンカチ(膝掛け)を持っていくと食事の時もかなり助かります(座るときは袖を膝の上に重ねて置くと楽です)。着物のたたみ方は以下のURLを参考にしてみて下さいね(^^)。以上ご参考になれば幸いです☆

参考URL:
http://www.kimono-hoteiya.com/index.html
orengeiro
質問者

お礼

たたみ方まで 詳しく教えていただきまして ありがとうございます、 値段にそれほど差があるとは ビックリです。 参考にさせて頂きたいと 思います。

  • ma-run96
  • ベストアンサー率26% (13/50)
回答No.2

初めまして! 友人さんとNo.1さんの仰るとおりだと思います。 よっぽど汚れてない限り、クリーニングに出しません。 私も、2,3回振袖を着ましたが、母はクリーニングに出さず吊る(2日間)して畳んでました。 肌着などのものは直接肌につけるのでそれは洗濯しますね。

orengeiro
質問者

お礼

そうですか。 わかりました。参考なるご意見 ありがとうございます、

  • huyou_77
  • ベストアンサー率22% (308/1368)
回答No.1

 我が家も基本的にクリーニングには出しません。  ポリエステルの洗える着物以外は、撥水加工をしてもらっていて、本当にひどい場合以外はクリーニングに出しません。  毎回出すと、せっかくの着物が傷んでしまうと聞いたことがあります。  もちろん、肌着や足袋は毎回洗濯していますが・・・  以上、参考にしてくださいね、これで失礼します。

orengeiro
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 披露宴終了後の着物の持ち運び(2次会がある場合)

    今度、友人の結婚披露宴に振り袖で出席します。 2次会の予定がないとのことなので披露宴が終わったら会場のホテルで着替える予定にしていました。 しかし、最近になって「式が終わった後に、2次会っていうかたちではなくて、飲み会があるかも。参加できそう?」と聞かれました。 ここで、質問なのですが、 ・披露宴の後、脱いだ着物を持ち運びするのに便利な方法はありますか?旅行用のキャリーケースに入れて運ぶことも考えているのですが、可能でしょうか? ・キャリーでの運搬の経験者の方いらっしゃったら、ご参考までに大きさの目安を教えてください。 ・2次会や披露宴後の飲み会ににそのまま振り袖で参加はどうなんでしょう? ホテルがある付近には、2次会や飲み会ができる雰囲気の店に心当たりがなく、場合によっては電車で移動になるかも!と思っています。

  • 友人の結婚披露宴で着物

    友人の挙式・披露宴に招待されることになりました。着物を着たいと考えております。周りからは、未婚だし華やかになるので振袖の方が良いのではと勧められたのですが、年齢が32歳ということもあり振袖よりは訪問着の方が良いのではないかと悩んでおります。また、持っている振袖が黒のため、いくら振袖でも黒は遠慮した方が良いのではないかとも思うのですが・・・ よろしくお願いします。

  • 披露宴に着ていく着物について

    来月6月7日に友人の披露宴に出席します。 会場はホテルではなくゲストハウスになります。 その際、着物を着て行きたいと思っておりますが 単だと紋無しのオレンジの色無地しかないのです。 袷だと薄いピンクの訪問着に近い付け下げがあります。 私は30歳の未婚ですので、振袖がまだ着れるのですが 30歳で振袖は少し恥ずかしく(笑) 自分で着付ができるのが訪問着までですので なんとか自分で着たいと思って振袖は選択外です。 受付や余興はしません。 披露宴会場は冷房もあるから、袷でもいいとも聞きます。 (1)単-紋無し色無地 (2)袷-付け下げ (3)洋服 どれを着ていったらいいかアドバイスをお願いします。

  • 遠方の披露宴、着物で出席しますが・・・

    来週、遠方で開かれる友人の披露宴に出席します。 着物を着るので、披露宴のあるホテルに着付けの予約を入れました。着物一式は結構な荷物なので先に宅配便で送ってしまおうと思うのですが、荷造りの仕方が分りません。 一緒に出席する友人に貸す私の振袖もあるので、着物バッグにも入りきりません。 帰りも宅配便で送るので、簡単で濡れたり、ぐちゃぐちゃになったりしない荷造りの仕方を教えてください。式が来週なのでもう送ってしまわなければならないのです。 また、私は母乳育児中です。子供に吸われないと母乳も出てこないですけど着物を汚すのも心配なので母乳パットを使いたいのですが、肌襦袢に入れて大丈夫ですよね?和装ブラジャーを買うのももったいないので迷っています。

  • 披露宴での着物について

    友人の披露宴で着物を着ようと思います。 普段全く着物に縁がなく、成人式しか着た事がないのですが、義母が着物好きで、来て出席したら?というので、着てみようと思っています。 着物なのですが、色無地が正装として相応しいと言う事で紫の色無地を着て行きます。 これって今は時代遅れとかそういうのはないのでしょうか? 私はなんか、もっと華やかなものの方が良いような気もするのですが、義母の好意に水を差すのも嫌なので。。。 詳しい方、宜しくお願いいたします。

  • 着物って一度着るとシワくちゃになりますか?

    3/31・4/14・4/22と披露宴に招待されています。 3回とも訪問着を着たいのですが、クリーニング代が気になります。 汚さない限り、1~2回着ただけじゃクリーニングに出さなくても大丈夫でしょうか? 長襦袢だけ洗濯^^; 着物に関しては、全くの素人です。

  • 披露宴でのお色直し

    結婚式を挙げるものです。そこでのお色直しについて教えていただきたく書いてみました。 結婚式は、親族と友人数名の少人数で、会場もホテルのレストラン(手狭なところ)です。 当初は、お色直しをしないと決めていましたが、ある事情から、 (1)挙式をWD→披露宴入場WD→お色直しで自分の振袖をとなりました。 そしてだんだん欲が出てきて、せっかくの最後の振袖。披露宴中、着ていたいなと思うようになり・・・ (2)挙式WD→披露宴入場:振袖着付け、ヘアメイク→お色直し:引き続き振袖、ヘアメイクのみチェンジがいいかもと。(振袖は、自分の振袖を呉服屋に相談し引き振袖風に着ます) お色直しは相方にしてもおうと考えています。挙式&披露宴入場:タキシード→お色直し:羽織袴 挙式から披露宴に入る際に振袖に着替えるのと、お色直しに振袖に着替えるのとでは、時間的にみてどちらがいいものでしょうか? また、披露宴中、振袖だけだと周りはつまらないものでしょうか? というのも、相方の方に若い従姉妹や、友人が出席し、披露宴のお色直しについて今から楽しみ(?)にしている様子があるのでがっかりさせてしまわないかと。。 挙式WD→和装にされた方や、披露宴中、振袖で通された方などいらっしゃいましたら、是非アドバイスお願い致します。 (まとまりのない文章で申し訳ありません)

  • 披露宴ゲストの衣装で着物リメイクドレスは可?

    31歳の子供なし既婚者です。 友人(後輩)の結婚披露宴に出席します。 新婦が和装ということなので、私も和装に挑戦してみようかと思ったのですが、留袖にはあまり惹かれるものがなくレンタル代も予想以上だったのであきらめました。 どうしようか悩んでいたところ、着物のリメイクドレスというものを見つけ、個性的で華やかながら割と上品な感じで値段も手ごろだったので購入を考えています。 デザインとしては正絹の振袖生地が前後にあり、黒無地が両サイドに入ったワンピースです。(袖ありなし両方あり) ただ披露宴ゲストの衣装としてふさわしいものかどうかよくわかりません。 また衣装としてはよかったとしても、リメイクとはいえ既婚者として振袖生地は避けたほうがよいのか、柄や色に気を使うべきなのか、、、。 どうなのでしょうか?

  • 友人の披露宴で着る着物について

    友人の披露宴で着る着物について教えてください!2月初旬に友人の結婚式があります。そこで、私も1年ほど前、結婚したこともあり着物を新調したいと思っています。今は子供はいませんが何れ、子供の入学式、卒園式、七五三といった場面でも使える使い回しがきく物を購入したいと思っています。披露宴でも使えて、子供の行事にも使える着物といえば訪問着でしょうか?無知なのでいくらくらいの物を購入したらよいか等わかりません。皆さんのご意見をお聞かせいただけないでしょうか。大体の金額、柄、色などアドバイスをいただけたら嬉しいです。私の年齢は29歳、既婚者です。あと、もう一件、お正月に初詣に着ていく着物は小紋などになるのでしょうか。訪問着では恥かしいでしょうか?宜しくお願いします。

  • 友人の結婚披露宴で着物

    初めて友人の挙式・披露宴に招待されることになりました。着物を着たいと考えております。そこで、いくつか質問があります。 (1) 挙式は、教会式です。着物を着ていてもおかしくないでしょうか? (2) 一緒に行く友人たちは、ワンピースを着る予定みたいです。一人だけ着物って浮きませんか? (出し物(?)で、一緒に歌を歌う予定です) (3) 会場のホテルで着付とヘアセットをお願いするつもりです。式の後、着物を脱いだら、預かってもらえるのでしょうか? 会場が自宅から遠い(電車で一時間程度)ので、二次会にはホテルから直行したいのですが。 補足ですが、私は20代既婚者です。着物は自分の訪問着です。着物を着て行きたい理由は、 せっかく訪問着があるのに着る機会がほとんどない。 自分の式の時、親戚以外で着物の人がいなく、いまいち華やかさにかけた。 着物だと、品があるような感じがする(笑) 結婚式に着て行けるワンピースを持っていないので、 靴やバッグを一から買わなくてはならない。せっかくそろえても、洋服だと流行があると思う。 一緒に行く友達の中で、既婚者は自分だけ。未婚者と同じワンピースでいいのか不安。 etc.... その他、披露宴初心者の私に注意点などありましたら、ぜひ教えて下さい。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう