• 締切済み

給料の遅配・突然の解雇・過去に遡っての減俸

社員100名弱の会社に勤務しています。 先月の全体会議で突然社長が会社の解散を検討していると言い出しました。 経営状態は順調なのだが、人権費の増大により経営を立て直せないとの事 翌日から次々と解雇の電話が個人にかかるようになりました。 有る中間管理職は、会社に寄付金を出すことで整理解雇を逃れると言い出し社員やパートから 5000円単位で寄付金を募り社長に渡すとの事でした。実際に寄付金を多くの方が出しました。 しかし、寄付金を出した人も整理解雇にあっています。 給料の遅配は、2ヶ月連続で次回の給料も大幅に遅れるとのメールがありました。 メールの内容は概ね以下の内容です。 過去から現在にかけ多くの給料の過払い金があった。その為雇用契約を再確認し契約業務が 遂行されていない社員は、減俸とし過去に遡って精算を行い支給するとの事。 私は、女性でパート職員(850円)で有りますが、給料から年金や健康保険等を支払いほとんど 手元にはお金が残らない状況です。この上、減俸や給料からの精算をされると生活できない状態 になります。月間170時間程度は働いていますが、国民年金等は会社は一切支払っていただけません。 労働基準法上違反である事は、社員も分かっているところです。 どんな方法でどこに相談すればきっちりと対処していただけるのかを教えて下さい。 尚、労働基準局には相談に行きましたが、電話してくれるだけで根本的な解決にはなりませんでした。 みんな困ってますよろしくお願いします。

みんなの回答

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.2

考え方は様々ですが「事前に告知」している分、マシかもしれません。 世の中には昨日まであった会社が次の日行ったら「会社がなかった」なんてケースは普通にあります。 給料の減額その他を受け入れて「残る」のか「辞める」かは自由ということになります。 >国民年金等は会社は一切支払っていただけません >労働基準法上違反である事は、社員も分かっているところです。 雇用保険や厚生年金がないといった意味であればこれも考え方1つですが「そんな会社辞めて新しい働き口を探せばよかった」ということになります。そんな会社とわかっていながら「まともな会社へ転職」できなかった原因は自分にあります。 >どんな方法でどこに相談すればきっちりと対処していただけるのかを教えて下さい こうなる前に社長が適法に会社を存続させることを考えたのであれば雇用保険や厚生年金の経費捻出のため社員は半分、給料3割カット・・・そんな事態になっていたはずです。 >経営状態は順調なのだが、人権費の増大により経営を立て直せないとの 言ってみれば人件費を支払うために下請けや外注さんが泣いているということでしょう。 給料の遅配ということはそれと同じように外注に払うべきお金も払われていないと考えるべきです。 過去に遡って減額することがどうなのかはわかりません。 どこに相談するにしても先ほど書いたように「まともな会社」にするなら残るほうも言葉は悪いですが地獄を見ることになるでしょう。 こんな会社さっさと辞めて次の仕事を探すべき・・・が一般的は意見でしょう。 次の仕事が見つからないかも・・・というのは個人の都合でしかありませんので。 >みんな困ってます できることと言えば「どうしたら売り上げを上げることができて経費を削れるかを考える」です。 この会社に残る以上は今まで以上の苦労が必要です。今まで以上に働いているのにそれまでと同じお金ももらえないことになるかもしれません。 それでも残るのか辞めるのかは自由ですよね。 実は私の知り合いの会社が同じような感じでした。 昨年1月から給料の遅配、給与支払いのために他の支払いをストップ・・・。 今年になってさらに給与の減額、社員の解雇、見切りをつけて辞めた人もいます・・・今はなんとか持ち直した感じですが辞めた社員の分を残った社員が負担してますから残ったほうも大変です。 でも残ってでもその会社で給料をもらうことを選んだのは働いている人ですかよね。 とても厳しい言い方していますが、今の世の中、これが「現実」なんですよね。 会社はすでに「まともな会社」にはなれないと思いますよ。 このまま会社が「倒産」するまでビクビクしながら働き続けるかさっさと見切りをつけるかです。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

自分達の事ですから労組でも作って社長と交渉して下さい。 会社は独立した法人であり、社長のおもちゃじゃありません。 経営者が会社解散を決定する事自体は労基法の関知するところではありません。

関連するQ&A

  • 突然の解雇

    パートで勤めていたのですが、明日から来なくていいと言われ突然解雇されてしまいました。労働基準監督署の方へ電話して相談したところ解雇証明書を書いてもらうように言われました。社長からはなぜそんなものを書かなくてはいけないのかと散々文句を言われながらも最終的に何とか書いてもらい、社長に1ヶ月分の給料は保証してもらえるのか?と尋ねたところそんなものあなたに払う必要はないと言われました。その事を監督署に話したところどういう風に対応すればいいかまた検討してみますとの事でした。1ヶ月分の給料を保証してもらえない可能性はあるのでしょうか?もし会社が保証してくれなかった場合、会社にとってデメリットはありますか?

  • 解雇手当

    6月21日に6月20日付けで経営不振により解雇となりました。半年社員として働いており、給与も遅れがちで、経理をしておりましたので、経営が成り立たない事もわかっており納得済みの解雇ではありました。会社の就業規則なども無く解雇予告通知書等もありません。先日社長に解雇通知書を欲しいと伝えたところ私が作成したら印鑑を押すとの事。これを労働基準監督署に持って行き解雇手当の請求をしたいと思っております。 どのような書式がよいのか教えてください。 解雇理由等も必要でしょうか? 又この様な場合(整理解雇)でも解雇手当の請求権利はあるのでしょうか?

  • 給与を貰えないのに解雇にしてくれない

    現在、企業にて5ヶ月勤務をしております。 会社の経営難により先月末に頂く給与が頂けておらず大変困っております。 遅れるけどなんとか払うとは言われておりますが、いつになるかわからず、 このままタダ働きをさせられるのではないかと不安なため、会社を辞めたいと考えております。 今月末まで勤務すれば6ヶ月になるため、会社から解雇にしていただければ失業保険もいただけます。 しかし「給与が支払えないなら解雇にしてください」と社長に申し上げた所 それはできないとの一点張りでした。 給与が払えないのに社員としてキープしておくのはありなのでしょうか。 この場合、労働基準監督署に連絡をすれば勤務した分の給料を全て頂け、なおかつ会社側から解雇にしてもらう事はできるのでしょうか。 拙い文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 不当解雇の上、重責解雇とされそうで困っています

    常勤パートで勤めていた建設会社(仕事は事務)を即日解雇された上、脅迫まがいの言葉で脅され重責解雇となりそうで困っています。 先日、突然解雇を言い渡されました。理由は同じ事務所の男性正社員が恋人と会っているか経営者に報告しろと理不尽な命令をされていて、たまたま見てしまったのですが、男性社員に頼まれ、経営者には報告しなかったことがバレたためです。これだけでも理解できないのですが、後日、経営者宅まで 呼ばれ、反省していないと恫喝され会社都合どころか、重責解雇とし、支払った退職金も最終給与から天引きすると脅されました。 この会社に留まるつもりはないのですが、重責解雇は今後の事を考え納得できないです。 労働基準監督署に申し立てれば、何とかなるものなのでしょうか? 重責解雇と恫喝されたときの会話は録音しています。 どなたか労働問題に詳しい方、教えてください。

  • 即日解雇

    常勤パートで勤めていた建設会社(仕事は事務)を即日解雇された上、脅迫まがいの言葉で脅され重責解雇となりそうで困っています。 先日、突然解雇を言い渡されました。理由は同じ事務所の男性正社員が恋人と会っているか経営者に報告しろと理不尽な命令をされていて、たまたま見てしまったのですが、男性社員に頼まれ、経営者には報告しなかったことがバレたためです。これだけでも理解できないのですが、後日、経営者宅まで 呼ばれ、反省していないと恫喝され会社都合どころか、重責解雇とし、支払った退職金も最終給与から天引きすると脅されました。 この会社に留まるつもりはないのですが、重責解雇は今後の事を考え納得できないです。 労働基準監督署に申し立てれば、何とかなるものなのでしょうか? 重責解雇と恫喝されたときの会話は録音しています。 どなたか労働問題に詳しい方、教えてください。

  • 減俸もしくは解雇の選択

    私が勤務している会社は年1回雇用契約を結ぶ事になっています。 しかし現状は書面での契約はしておらず、先日税務調査が入ったので 数年分をまとめて作成するような状態です。 雇用契約が10月15日で切れている今、「月給30万円を20万円に減額 して働き続けるか、辞めるか選択しろ。」と迫られています。 この件で2時間程缶詰状態で罵倒され続け、「どうしても辞めたく ないなら営業職として外回りすれば月給30万円で雇ってやる。」 と言われています。 上記のような状態ですが、減俸若しくは解雇を選択するように迫る 事は許されるのでしょうか? また、事務職で雇用していた社員を経営者の意向のみで営業職に変更 する事はできるものなのでしょうか? 大変困惑しておりますので、ご回答頂けることを切に願っております。 宜しくお願いいたします。

  • 今月末で解雇されます

    本日、当社の契約社員が全員呼ばれ突然社長から『全員6月末まで契約がありましたが、3月31日を以って契約終了します』と通告されました。原因は会社の経営不振で資金繰りが苦しくなった事みたいです。正社員の解雇はせず、今回は契約社員全員が対象との事でした。約70名程が解雇になります。契約社員の雇用体系は時給制で、交通費・有給は支給有でした。 ここで質問です。 (1)今回は不当解雇にあたると思いますが、解雇予告手当がいくらになるのでしょうか?HPによっては『1ヶ月分』や『解雇通告がされた日によって変わってくる』とまちまちで分かりません。即日解雇ではないので給料1か月分はもらえないという認識で正しいですか?私は契約社員となって半年以上経ちます。 (2)後日より社長と契約社員1人ずつが個人面談を行います。ここで社長に必ず確認しておくべきことは何でしょうか?今は『3月末までの給与と解雇予告手当を必ず支払います』という念書を社長名&社印で書いてもらおうかと考えています。(経営悪化で払われなくても嫌なので)これ以外に何か確認もしくは徴収しておいた方がいいですか? (3)有給が10日残っています。が、残る正社員への引継ぎなど考えると消化はできないと思います。特に会社との契約書に『有給買取』などの文字は見当たらないんですが、会社に買い取らせる理由として突きつけられる労働基準法の文言などはありますか? あまり好きな会社ではなかったので、6月以降の更新は絶対にしないつもりでした。ですので解雇に関しては全く悲しくないんですが、向こうから辞めさせられる以上、絶対に損はしたくないと思います! 初めての経験で分からない事が多いので、既出質問かもしれませんがご教授いただけると大変ありがたいです!お願いします。

  • いきなり解雇について

    私が働いている会社で、22日の金曜日に前触れもなくいきなり、パートの2人に今月末で解雇との通達をしました。 現状況は、事務所においてですが[社長、部長、正社員1名(私)、パート2人]です。 そのとき、パートさんには「会社都合なので、一月分のお給料は出す」という事で話があったみたいですが、いきなり解雇における企業の処置というのは、そういう内容が妥当なのでしょうか? それ以上の手当などは望めないのでしょうか? また、これがパートさんではなく正社員の自分の身に起こった場合はどうなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 突然の解雇

    前の会社をリストラされたので転職をしました。7月26日から再就職先で働きはじめました。会社の給料は毎月25日締め切りの月末払いです.土日は休みです。丸1ヶ月過ぎて、8月の27日に出勤したら突然社長からこの社屋の大家ともめているので、いろいろとたいへんなので、辞めてくれと言われて解雇されました。月末に給料をもらいにいったらなんのかんのと屁理屈を言って払ってくれません。8月分の給料と解雇予告手当てを払ってもらわないと生活できません。労働基準局へ訴えようかと悩んでいます。こういった場合は労働基準局で会社と折衝してくれるのでしょうか?それとも他に方法があるのでしょうか? ぜひどなたか教えてください。お願いします。

  • 給料の遅配

    みなさん教えて下さい。妻のパート先の事なんですが、個人経営の小売店で、月末締めの翌月25日の支払い、週4日、5万円の内容で行っています。25日の支払いがなく、25日以降に、1万円~2万円位を支給されているようです。設立して間もないことで我慢していたようですが、先日社員を雇ったようで、月2,3日の出勤にしてほしいと打診されたようです。妻も辞めるつもりのようですが、いい加減すぎると思います。こういった場合、法的手段も含め、どういった事ができるのか、どういった行動がベストか教えて下さい。PS給料の遅配は、続いてます。