- ベストアンサー
教育実習生の立場は??
教育実習で教える方々のことを「生徒」と呼ぶのでしょうか?「生徒さん」と呼ぶのでしょうか? また、教員になるために履歴書を書いているのですが、履歴書には「生徒」と書くのか「生徒さん」と書くのか迷っております。 お答え下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
生徒は生徒です。「生徒さん」はおかしいです。 「生徒さん」という呼び方は、第三者が生徒を好意的に呼ぶ場合に使われるものでしょう。少なくとも実習生が自分の受け持った生徒のことを「生徒さん」と呼ぶのは違和感があります。 面接で「生徒さん」なんて言ったら、きっと減点されますよ。 同様に、自分の恩師のことを「先生」と書くのもNGです。「教師」と書きましょう。
その他の回答 (5)
- nobugs
- ベストアンサー率31% (1061/3349)
自分の履歴書に書くのであれば、 経歴を書くのですから ○○小(中)学校にて「教育実習」 になります。 学歴でも、××大学「入学」「卒業予定」と書き、 ××大学「学生」とは書きませんよね。 最近の教員採用は、面接が重視されます。 履歴書の書き方も評価に入るので、十分注意してください。
- skbler
- ベストアンサー率9% (69/691)
「実習生」ではありませんか? あと…、「研修生」でしょうか?
誤解のないように補足させていただきます。 名前に続けて使うのならば「○○先生」で良いでしょう。 私が言うのは「私が先生になりたいと思った動機は、小学校のときの担任の先生の子どもに接する姿勢をみて・・・」というように、職業として「先生」と書くのはNGだということです。
- redstar5555
- ベストアンサー率17% (6/34)
普通は○○教諭です。しかし、一般的には○○先生で十分です。国会議員でも先生って呼び合いますからね。
- ikeda55a
- ベストアンサー率48% (55/113)
実習生が「教育実習で教える方々」は、普通「~さん」はいらないでしょうが、「さん」を付けて悪いものとも思いません。 ただ、この「教える」は「教えられる」の方が適切じゃないでしょうか。「教える」立場は「先生」なり、実習生なら「実習生」でしょう。 あなたの「教員になるために履歴書」のような公式な文脈では「生徒」が適切でしょう。