• ベストアンサー

教育実習の勉強

就職活動中です。 5月に教育実習に行くんですが、教員採用試験は受けないつもりです。 教育実習のために勉強とかってなにかしたほうがいいんですか??

noname#70710
noname#70710

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumon
  • ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.3

 No.1です。私は中学校の教員で、人権・同和教育の支援教員をしております。「ネタや引き出しをいっぱい集めておくこが必要ってことですかね?」ということですが、どの学年を担当するか分かっているわけではないので、そこまで慌てる必要はないでしょう。実習前に小学校を訪問されると思いますが、その時には必ず道徳の副読本を貸していただいて、時期的にどの教材がふさわしいか、担当教官とよく相談しておいてください。  それと、最近問題になっているのが、発達障害の子どもたちです。LD・ADHD・アスペルガーなど、これまでは学校現場で理解されずに放置されがちでしたが、最近、適切に対応していくべきであるという気運がでてきました。しかし、学校現場での取り組みは遅々たるものがあり、場合によっては学級崩壊の原因になっているケースが多々あります。将来、教壇に立つ意志があるのであれば、発達障害に関することも勉強しておいた方がよいと思います。  発達障害にどのようなものがあるのか、それを勉強しておくだけでも役に立つはずです。まあ、大学で既習していらっしゃるのであれば、この限りではありませんね。

noname#70710
質問者

お礼

なるほど、副読本で下調べするのは名案ですね。 ぜひ借りてやりたいと思います。あと、担当教員との相談も。 発達障害の子どもたちのことに関しては、 大学で心理学も専攻していたので十分に復習しておこうと思います。 大事なこと、言われて思い出しました、ありがとうございます!

その他の回答 (2)

  • manchanf
  • ベストアンサー率31% (170/543)
回答No.2

小学校でなくてもですが、特にということであれば、体力は十分につけておきましょう。中学高校よりも、児童といる時間が長いので、ばてないように。後は、一般的な人として通用すること。(挨拶ができる、時間を守る、人の話がきちんと聞ける、敬語が使えるなどです。)それから、漢字の書き順が正しくかける。小学校では、結構このてんは厳しくいわれるそうです。

noname#70710
質問者

お礼

お返事ありがとうございます!! あ、確かに小学校って休み時間も子どもたちにつかまりっぱなしですよね。 スタミナがとことん無いので体力つけます! 常識ある行動は大事ですもんね。 書き順とか確かに小学生ってそのまま真似しますもんね、そのこと忘れてました、練習しなきゃですね◎

  • izumon
  • ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.1

 教育実習の実習先の校種は何でしょうか?もし、中学校や小学校であれば、道徳の勉強をしておくべきです。どの資料を使って、どのような方法で狙いに迫るか、あらかじめ考えておいた方がいいでしょう。高校であれば自分の専門教科だけでいいので、そんなに苦労はしません。

noname#70710
質問者

お礼

お返事ありがとうございます!! あっ校種によって対策がちがうわけですね? 気づきませんでした、ありがとうございます。 校種は小学校です! 道徳の勉強ですかぁー、実習までにネタや引き出しをいっぱい集めておくこが必要ってことですかね? 道徳、意識して生活してみようと思います!

関連するQ&A

  • 教育実習後からの就職活動

    今年の5月あたりに教育実習に行く者です。 昔から教師になろうと思っていたので、教職一筋でやってきました。 教員採用試験に受かればいいのですが、最悪の事態を考えて、 最近、塾など教育業界での就職活動をしようかと思い出しました。 しかし教育実習に力を入れたいので、実習が終わってから活動しようかと思っていますが、それでは遅いのでしょうか? 体験談などを見ていると、ここ1,2ヶ月の間に 内定をもらってらっしゃる人が多いようなのですが・・・。

  • 教員採用試験と教育実習

    私は今年の教員採用試験(山梨)を受験しようと思っています。 ただ、教育実習が受け入れ校の都合上、教員採用試験(7月、8月)よりもあと(10月)にあるため、教育実習の経験を教員採用試験に活かすことができません。 完全に不利だと思うのですが、もし、教員に採用された方で私と同じような方がいましたらアドバイスをいただきたく思います。

  • 教育実習へ行くにあたって

    来年度の春に教育実習を予定している大学3年女です。 母校から内諾を頂くための、アポ取りや面接について準備が始まったばかりです。 ですが、 教員の方や教員を目指す方には失礼とは思いますが、私なりに色々と考えた結果、採用試験は受けないつもりです。 つまり、資格を取得し、それを活かした別の職に就きたいと思っています。 そこで質問ですが、教員になるぞ!という気持ちで一生懸命に取り組むとしても やはり、採用試験について事前に調べる等して試験を受ける心構えでいるべきでしょうか? 似た経験のある方や、実習経験のある方、教育関係者の方等、アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 教育実習の評価について

     現在30歳なのですが、諦めきれなくて、教員採用試験の勉強を始めようかと思っています。  以前教育実習を受けた際に、ABC評価でBだったのですが、これって採用試験に大きく響くものなのでしょうか?わかる方おられましたら、回答よろしくお願いします。

  • 教育実習について

    私は今、大学3年生理学部生です。 教職免許を取得しようと思っています。 来年度(4年次)に教育実習に行こうと思っているので質問します。 私の卒業高校の教育実習生の受け入れは、6月か11月だと言われました。 どちらの月に行けばいいのでしょうか? 迷っている理由は ・6月は就職活動と被ってしまうのではないか ・もし院に行く場合の試験との被り ・11月だと大学の卒業研究が大変になるのではないか です。 なぜこのような選択肢になったのかというと、 大学を卒業して教員へ、 または院へ行き、その後教員へ、 または教員にはならず教職免許のみ取得し、一般企業等に就職する いずれかで迷っています。 行く時期でのメリット、デメリット等を教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 就職活動と教育実習

    2つの両立の難しい事は心得ています。今、大学3年生で中学校教員を目指そうか悩んでいます。塾や専門学校の教員の募集が結構あるので受けてみようと思うのですが、そうなると教育実習に行っている約1ヶ月の間に面接や筆記試験が重なったりしますよね? やはり中学校教員を目指すなら就職活動はしない。就職活動をするなら教育実習には行かない。ハッキリ決めてしまった方が良いのでしょうか?もし、実際に両立した方がいらっしゃいましたら、その時、どう乗り切ったか?お聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • 最終面接と教育実習

    就職活動中の大学4年生です。 第一志望の会社が最終面接までいきました。 しかし、困ったことに企業側が指定する日が 教育実習の期間に当たってしまいました。 教員採用試験は受かる気がしないので就職活動 をしているわけですが、教員免許は3年間間頑張って きたので免許だけは取りたいと思っています。 このような場合は企業側にどのように言えばいい のでしょうか? なお、教育実習は来週からで企業の面接も来週です。 教育実習は3週間あります。2週間以上面接を伸ばし ていただくことは不可能に近いと思っています。 教育実習は土日休みですがその企業も土日は完全休業 です。やっぱりダメですよね。 すでに他企業に内定は出ているのですがどうしても その企業に行きたいと思って就職活動をしてきたわ けですが・・・落ち込んでしまいます。

  • 教育実習について

    私は現在、大学二年生です。 高校の情報と英語の教職を取得したいと思っています。 教育実習はそれぞれ行かないといけないものですか? 教員になるつもりではないのですが、 将来の道の可能性も広げたくて取りたいと思っています。 教育実習は原則出身校なので、 だいぶ遠い実家に帰省しなければなりません。 就職活動に忙しい三年生の時期なのでできれば、 片方に済ませたいのですが、どうなのでしょうか。 どなたか詳しい方がおられましたら教えてください。

  • 教育実習

    私は今年の3月に大学を卒業しました。 今フリーターをしています。 英語の教員免許を取得するため授業を全部取っていたんですが、教育実習を体調不良のため途中で辞めてしまいました。実習以外の科目は全てとっています。 でも教員免許を取るために一生懸命授業を取っていたのに、実習をやめてしまって悔しいと思いました。免許はやっぱりとっておきたいし自分でも良い経験になると思います。 履歴書なのにも書いてみたいなと思いました。 今就職活動をしているんですが、来年就職するか、アルバイトをしながら教育実習だけやって就職は再来年に回すか考えています。 アルバイトをしながら自分のやりたい事を探すこともありかなとも思いました。 でも4年制大学を卒業してフリーターをして1年過ごすのはやっぱり甘えかなと思っています。 親にも反対はされるかなと思います。ちゃんと教員にはならないならならないと決めて、割り切って今年中に就職を決めていかないとダメかなと思いました。 就職してから新人で教育実習の時期だけお休みが欲しいなんて入るときに特別にお願いするのも無理だと思うし。これから実習をお願いするのも時期的に無理かなとは思うんですが・・・。 本当に今決心する大事な時なのでとても迷っています。   どうすればいいでしょうか?

  • 就職活動・教育実習

    大学院生一年生です。 僕は、企業に就職希望ですが、この不況もあって、 教師の免許をとるため来年教育実習をうけようと考えています。 教育実習には6月と9月の二つの時期があるのですが、 就職活動を優先させるには、 どちらの時期で教育実習を行うかで悩んでいます。 6月にもまだ面接もあるところもあるようですし、 9月は秋採用もあるとききました。 6月か9月かどちらの時期のほうが就職活動に バッティングしないでしょうか…?