• 締切済み

Windows 2000を使い続けることは危険?

今、Windows 2000を使っている方から、Windows 7or8をそろそろ買うか迷っていると相談を受けました。個人的には、すぐにでも買い替えないと危険だと思うのですが、何の支障もなく動いており、買い替えるのは勿体ないという話でした。現状、ブラウザもOffice機能もウイルスソフトも働いており全く問題ないとのことでした。寧ろ、古いOSなので安全という話でした。 特に、サポート切れのWindows 2000は危険と聞きますが、アンチウイルスソフト※を入れていても危険なのでしょうか?それとも、本当は現行のOSと大差ないが単に新しいパソコンやOSを買わせたいだけの陰謀でしょうか? 宜しくお願い致します。 ※avast!(Windows 2000をサポート) http://www.avast.co.jp/free-antivirus-download#tab4

みんなの回答

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5074/12264)
回答No.20

>気付くのでは ですから、気付けるのならセキュリティベンダーはその旨謳いますよ。そうすりゃ他のベンダーが諦めた(あるいは諦める)市場全部持って行けるんですから。 「売らんかなの陰謀」論はここでいきなり破綻してますよ? >実害が出ていること ・~~~のOS(XP含む)に含まれる脆弱性を用いて、アンチウイルス、ルータをぶち抜いて攻撃された事例がある(何度も書いてますが脆弱性を利用した攻撃にウイルス対策ソフトは無力です。基本、そういうのはまず脆弱性を突いてシステム特権を取得(ウイルス対策ソフトが監視しない/できない、システムの正当な活動としてウイルスを動作させる)して、その特権でウイルス対策ソフトの活動をそのウイルスに対して禁止してから攻撃してきますから。対策ソフトといえどもソフトなのでシステム特権には逆らえません。) ・その脆弱性はXP以降では修正されるが2000では修正されない この2項を合わせて考えれば、脆弱性を攻撃された2000が存在すること(最低限、存在しうること)は自明じゃありませんか? 何をもってこれを否定されるのかわかりません。理論理論と否定されている気がしますが、これは机上の理論じゃなくて事実の演繹です。 …「否定じゃないんだ『存在しうる』では弱いんだ」ということかもしれませんけど、こと安全保障を考えるに当たって存在が想定し得てかつ対処にかかるコストがリスクを遙かに下回る危険はすべて刈り取っておくのは常識以前でしょう。そも、「し得る」レベルじゃなくて「見つからないとしたら単に母数が少な過ぎて検出できないだけだね」って話ですし。たまさか殴られてないだけ。 2000当時のまともなスペックのPCだとまあ15万~20万くらいだったと思いますが、それが買えて2万3万からの現行最新PCが買えないという主張は理解しません。 #私の主張を「最新なら安全という安全神話めいたもの」だともおっしゃいましたが、OSが最新だろうとなんだろうとアンチウイルスやルータの安全性には何ら影響ないことはご承知かと思います。 #その非OS依存なセキュリティ措置を抜かれてる以上、問題になるのはOSの堅牢性だけですよ。サポート期間のOSであれば既知の穴、そして明らかになった穴には対処することが保証されています。 ##対処しなかった例外なんてのもありますけどね… ## http://www.computerworld.jp/topics/563/161429

tanaka_meio
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 お互い、素人ですので、これ以上システム的なことを論じても仕方がないと思います。素人にはやはり論より証拠。Windows 2000でアンチウイルスソフトが最新の場合でも、アンチウイルスソフトとルータを抜けるような物が具体的にあるのでしょうか? 勿論、昨日今日発見されたような物は前述通り危険ですので晒されては記述するのは論外ですが、Windows 2000はサポートが切れてかなり経ちますので、自明なら既知の問題の1つや2つあると思います。演繹ではなく、自明とまでいえるなら、その自明である、具体例を示して下さい。

tanaka_meio
質問者

補足

価格的な話がありますが、人それぞれです。同じ、お金を使うなら、もっと他の所(PC以外も含めて)へ振り向ける人もいます。ネットとワープロ機能に、これ以上お金をかけたくないという人は想像以上に多いですよ。旅行などに夫婦で80万ポンと払うような人でもです。私自身はPCが好きですのでホイホイ払いますが、これに共感できない人も多いのが私の周りの実情です。インクも再生品を特売の時に買っておられました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SighKey
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.19

回答の投稿後、質問者様が言わんとしていることが何となく把握できた為、 しばらくの間、回答者様とのやり取りを見ていました。 早い話が『実害が出て初めて動くつもりです』と言っているように見受けられます。 自分なり、他者なり、 ウィルス被害が出て初めて危機感を覚えるということですね。 質問内容としては「危険かどうか?」という内容ですね? 危険かどうか…で言えば『安全とは言い切れない』ですよね? 質問者様の発言にある下記の発言についてですが、 ・いくつか事例が出ていてもおかしくないですよね。 ・実質の被害無いと思うのですがいかがでしょうか? ・問題は、現実問題、起こっているのか?です。 いずれも金銭なり、個人情報なり、何らかの実害が発生したことになります。 では、Windowsのアップデートやアンチウィルスソフトとは何でしょう? 評価を行ったり、プログラムの挙動について試行錯誤したりを繰り返し 『被害を未然に防ぐ』ことが目的になっています。 ※まぁ大抵は後手に回ってるのが実情ですが つまり質問者様が考えている『危険』と、 アップデートやアンチウィルスソフトが考えている『危険』は終着点が違います。 その為に、回答者様からの的を射た回答を受けて尚、中々前進していないのではないでしょうか? 実害を受ける、もしくは実害報告が出るまで動かない、 という姿勢なのであれば、それはそれで既に答えが出ているのではないでしょうか?

tanaka_meio
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 >※まぁ大抵は後手に回ってるのが実情ですが 私も、現実はこんな感じだと思います。 まず、誤解のないように言っておきますが、 過去、私がアンチウイルスソフトを導入した理由は、 他人のパソコンで情報流出やファイル、BIOSの破損など、 具体的な実害やウイルス名がでたのをニュースや ホームページで知り導入しました。そのため、私自身が 被害に遭ってからではありません。 全く、同じ論法で、Windows 2000にアンチウイルスソフト+ルータありの環境でも、 実害がでてから動くのではなく、他人のパソコンで実害がでていることを知ってから、 行動したいと言っているのです。 そして、個人的にも色々ググってみたのですが、実害が見つからず、こちらで詳しい方にどういった実害があったのか(理論やメカニズムではなく)を聞きたく投稿させて頂いております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5074/12264)
回答No.18

>常駐するアンチウイルスでブロック~ ブロックできないからアンチウイルスのベンダが他のソフト的欠陥を塞ぐよう呼びかけている、と先の回答で指摘したはずですが。 ブロックできるなら対策ソフトは「更新がめんどくさくてさぼっても、うちのソフトを使ってれば大丈夫」と宣伝すればいいじゃないですか? そして、Windows 2000にはもうその改修は提供されません。 >ダウンロードされるとき、実行されるとき 気付けません。脆弱性を利用する攻撃が「何かやる前には確認ダイアログを出す」なんていうOS側のセキュリティの作法に従ういわれはないです。 #そういう横紙破りを許すことがまさに脆弱性です >起こっているのか? ゼロデイでやられるなら、その穴を塞がない限りワンデイ以降もやられます。ゼロデイでXPがやられた事例は相応にご存じなんでしょう? そして、Windows 2000には(略 模倣犯抑止などの観点から具体的な成功事例が公開されない可能性も指摘済みですよね? #いっそウイルス作成側のフォーラム覗いたら成功例が負の知識集積されてるんじゃないですかね >見つけようとしている XPのあら探しをしてる人もまだ多数いるでしょうね、なんだかんだでシェアを7と2分してますし。 そしてXPへの修正パッチを解析した攻撃法はだいたい2000にも通用するだろうことはすでに指摘しました。 >最新が危ない ゼロデイを食うとしてもワンデイ、スリーデイくらいで回避できるならそっちをとります。いつまで待っても対応されない、しかも攻撃指南書は山盛り、なんてのよりはマシ。

tanaka_meio
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 >>ダウンロードされるとき、実行されるとき >気付けません。脆弱性を利用する攻撃が「何かやる前には確認ダイアログを出す」 >なんていうOS側のセキュリティの作法に従ういわれはないです。 情報をネットからダウンロードする時にまず気付くのではないでしょうか? また、アンチウイルスソフトを常駐していれば、実行時にメモリに展開されますので、その時、もう一度気付くのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5074/12264)
回答No.17

質問文に回帰して。 >アンチウイルスソフトを入れていても危険? アンチウイルスソフトウェアベンダ自身が危険といっています。 http://blog.eset-smart-security.jp/2012/04/eset-magazine-120417.html >みなさんの安全なパソコンライフを守るために、 >ESET「安心」&「快適」セキュリティマガジンでは、これからも >重要なアップデート情報をご提供してまいります! 裏を返せば、アップデートされてないと保護の手が届かないってことです。ここで言及されてるのはFlashとかJavaについてですけどOS自体も当然含まれます。 危険アピールが関連ソフトメーカーのステマで、脆弱性をほっといても大丈夫だというなら「これらの危険もまとめてカバー!」とか威勢の良いこというはずですよね? ここで情報発信してるのはOSメーカーじゃなくてセキュリティソフトメーカーなんですから。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051117/224829/ http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100715/350304/ など脆弱性を殴られたというニュースもきちんと探せば多々あります。 陰謀論に凝り固まって安全神話に逃げ込むより、事実は事実として受け入れるべきだと思いますけどね… #安全神話の崩壊なんてここ1,2年でも山ほどあるでしょうに

tanaka_meio
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 Windows 2000を使う、前提条件として、 アンチウイルスソフト+ルーターあり と言っております。また、マルウェアについてですが、こちらは、常駐するアンチウイルスソフトでブロックされ、ダウンロードされる時、そして、実行される時の2回気付き、削除することができると思います。つまり、実質の被害無いと思うのですがいかがでしょうか? また、何度も言っていますが、人間の作る物ですので、例えば、CIAへのハッキング事例など見ても、どれほどセキュリティーが強くてもやられる時に流行られると思います。しかし、ここからが重要なのですが、問題は、現実問題、起こっているのか?です。 #14さんの例もありますが、実は、最新パソコンの方が感染リスク(ゼロデイ攻撃を含む)は意外と高く、被害も同じOSのパソコンが多く危険なのではないかと思う時があります。安全神話に付いてですが、別に、私が神話を信じているわけではありませんが、個人的には、新しいOSを常にアップデートしていればWindows 2000よりも安全と思われている貴方にこそあるのではないでしょうか?新しいOSには未知のセキュリティーホールが大量に含まれており、しかも、それを発見しようとしている人が、古いOSと比較すると比ではないわけですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#242220
noname#242220
回答No.16

WindowsOSは基本的にDOSのシステムにGUIと種々の機能拡張を組み上げた物と考えてます。 旅館で言えばDOSが本館、新館がGUIと機能拡張。 そしてバージョンが上がる度に通路を増設したり新館を増設したりしている。 『MSとしては新規に増設した通路で利用する分にはサポートするけど使用停止した通路に 関してはサポートを辞める』と考えています。 *理解している所では丸ごと改良した話は知りません。 と言う事で若しウイルスが『使用停止』した通路を使う事が有ればシステムは感染します。 結論から言えば『本当は現行のOSと大差ないが単に新しいパソコンやOSを買わせたいだけの陰謀』 と考えて構わないと思います。 *使いたいのはOSでは無くオフィスで有り、IEですよね。

tanaka_meio
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 そうですね。その割にはOSに振り回されている感があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5074/12264)
回答No.15

もはやお知り合いの話なのか質問者さんの話なのかわからなくなってきましたが。典型的な仮託法メソッド? >報道の倫理 http://www.netmarketshare.com/operating-system-market-share.aspx?qprid=10&qpcustomd=0 0.07%のPCユーザーのために電波を占有することが公共の利益に適うんですかね? もっと優先されるべき報道があると判断しても問題はないでしょう。掘り下げるとしても下記の理由などからOS更新を呼びかけるのが正道。 >具体的な指摘がない つまりIPAもOSベンダー、PCメーカーのステマの片棒を担いでると? そこを信用しないんだったら個人ブログとか何をかいわんや、ソースに何持ってきても一緒じゃないですか。 それでもというなら、IPAは公的機関です。個人でも気兼ねなく「具体的にどんなのがあったの?」って聞けるはずですよ。 >アンチウイルス アンチウイルスが万能ならOSのサポート切れでこうまで警鐘鳴らされてません。 ウイルス対策でどうにもならないシステム領域に「ウイルス様どうぞ侵入下さい」って穴が空いてたらどうしようもない、ってことは一切ご理解いただけないようで。 #具体例は公的機関なりセキュリティベンダーなりにどうぞ。XPと共通する穴を殴って2000がやられた事例ってのもあるでしょう。 ##書いてて思いついたんですが、そもそも「そういう事例があって実際これこれのウイルスで成功した」ってことを公開すること自体が攻撃の有効性(「これこれのウイルスと同じ手口でやれる」ってこと)を証明してしまうのでは? ##そう考えると、多分ですけど、聞いて教えてもらったとしてもそれを二次公開することはやめてくれといわれるでしょうね。

tanaka_meio
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 私自身、今回の話があり、本当にWindows 2000が危険なのかと思っていますので、切っ掛けはそうでも私自身の質問と思って頂いて結構です。また、直接聞かなくても、セキュリティに詳しい人ならすぐに分かるかと思って書いているのですが、今までたくさんの回答がありますが、理論を述る方は居られても、現実問題脅威なのかというと、誰も、書いておられないのです。 また、確かに、公開することのリスクはあるでしょうが、#17で書きましたがソフトが防ぐため、アンチウイルスソフトベンダーに通告、ソフトの開発後であれば、公開しても問題ないと思います。寧ろ、最新OS同様一刻も早く公開してアンチウイルスソフトのアップデートを則すべきだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.14

実際の所Win2000だから、危険でWin7だから安全かと言う問題ですよね、MicrosoftEssentialをWin7-32で使っているPCをKasperskyとBitDfenderでサーチをかけた所4つのトロイの木馬の感染がが2ヶ月間に検出されました、双方のソフトで同じ物が見つかったので、間違いはないでしょう、感染先がクッキだったので、Cookieのフォルダーを完全消去して新たにCookieのフォルダーを作り対処しましたが、発病したらと考えると、Win7だから安全なんて事はないです、LAN接続で複数のPCに個別に搭載したアンチウイルスで検索をかけるのが、最も安全な方法で、この方法だとWindows2,000で有っても最高レベルのセキュリティを保てます。 またこれだけなぜしつこくやるかというと、2004年度版の某有名アンチウイルスソフト(有料版)で4千個のウイルス400種類に感染した事があり、あまりのPCの動作のおかしさに、世界中のアンチウイルスソフトを探し最も当時優れていたドイツのEwodo(現在はAVGに買い取られた)と言うのを使い検索した結果で、既にSystemに多数侵入されていて、修復不可能と言う事で、HDDを交換して新規に入れ直すと言う苦い経験をしているので、1つのアンチウイルスソフトで有料だからなんて信用していません。 逆に多数のアンチウイルスでスキャンをしていれば古いOSだからといって、危険ではありません、無論一番感染の多いメールはWin7等新しいOSの方がリアルタイムでブロックできるので良いです、またDLもWin7等で行い、Win2000に転送する形なら、安全性は上がります。

tanaka_meio
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 実際の事例教えて頂きありがとうございます。ゼロデイ攻撃怖いですね。 厳密に言えば、クロスプロットフォームなウイルスもあるようですが、複数のOS(Linuxなど入れてもいいかも)を使い分けるというのはありかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5074/12264)
回答No.13

>民放でなくても良い 公営放送でも「視聴者を馬鹿にしてる」なんて評価はされたくないのは同じです。 >IPA http://www.ipa.go.jp/about/press/pdf/100705press.pdf >ウイルスや不正アクセス被害に関してIPA に寄せられる相談には、依然としてサポートが終了したク ライアントOS の利用者からのものが含まれています。 >個人ブログ 先に挙げた通りわかってる人はWin2000をネットにつなぎませんし、わかってない人はたいていの場合ウイルスにやられたことさえ認識していません。 >長期休暇 毎年のようにIPAが注意喚起を出してますね。セキュリティ意識の喚起についてはニュースにもたびたび出ていたように思います。 被害についてはどうなんでしょう、ちょっとこれはわかりませんが。 >XPと同じ XPには修正プログラムが出ます。2000には出ません。

tanaka_meio
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 報道の倫理からしてそれはおかしいでしょう。視聴者を馬鹿にするとは話が違います。実際、当たり前の事を何度も報道することは良くあります。また、IPAのPDFについてですが、可能性があるとはありますが、具体的なウイルスや事例についての言及が実はないのですよ。ですので、私が疑問を持っているのです。可能性があることは重々承知しています。ただ、そのリスク定量があり得るのかあり得ないのか?あり得るのなら、具体的に、どんな事例があったのかを知りたいのです。もう、サポートが停止してかなり経ちます。いくつか事例が出ていてもおかしくないですよね。 ブログについては、セキュリティーホールを見つけるのが趣味の人などいると思いますが、そう言った物でもないですよね? >XPと同じ これは、修正ではなく、アンチウイルスソフトの定義についてです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7988/21361)
回答No.12

これ、他の方も書いてますが、XPと2000は基本、同じOS なんで。XPユーザーは多いですし、セキュリティの甘いPC も多いですから、XP狙いのウイルスで、そのまま2000で 感染ってのは、アタリマエです。 まあ、どうぞご自由に。実際、多分ウイルスに感染してゾンビ マシンになったとしても、「自分のデータやアプリには、影響は 多分ない」ですから。

tanaka_meio
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 XPと同じであれば、アンチウイルスソフトをアップデートすれば防げますよね?仮に無理なら、XPも感染してしまいます。他人に与える影響についても考えておりますが、これについては、アンチウイルスソフト+ルータで防げるのではないでしょうか?もし、Windows 2000にアンチウイルスソフト+ルータを入れている環境で感染していると思われる事例があれば、具体的な例を教えて下さい。宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moon-123
  • ベストアンサー率31% (106/332)
回答No.11

こんにちは 自分の考えでは、下の言葉の通りだと思います > 寧ろ、古いOSなので安全という話でした。 ウィルスを作る人間は、常に新しいOSをターゲットにします その方が利用人数が多いからです 少数派の古いOSをターゲットにして、苦労して作っても何のメリットもありませんし、面白味も無いと思います と言う事で、7でしか動かないソフトなど、新しいソフトを使わなければWin2000で十分ではないでしょうか? もちろん、何かあった時は、自己責任なのは言うまでもありません

tanaka_meio
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 そう言えば、昔のUNIXやMacは対策不要な時代もありましたよね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【アンチウイルスAvast!はWindows764bitでも使えますか

    【アンチウイルスAvast!はWindows764bitでも使えますか?】 閲覧ありがとうございます。 この度Windows7の64bit版がインストールされているPCを新調しました。 今までずっとXP32bit版を使っていて、アンチウイルスソフトとして無料のAvast!を愛用していました。 新しく買ったWin7にもAvast!を導入したいのですが、普通にインストールしていいのでしょうか? 調べてみると新しくなったAvast!v5.0はWin7の64bitにも対応しているという記事を見つけたのですが、Avast!のHPへ行くとダウンロードのボタンは1つしかありません。 32bit版でも64bit版でも同じものをDL、インストールするんでいいのでしょうか? 新しいPCで心配なのでどなたか教えてください。 宜しくお願い致します。 (Avast!)http://www.avast.com/ja-jp/free-antivirus-download ココの「今すぐダウンロード」からで合ってますか?

  • WINDOWS7でソフトのインストールができません

    一部のアンチウイルスソフトやiphoneの復元ソフトなどがセットアップしようとするとそのウィンドウが真っ白なままになり先に進めません。 ニコニコ動画関連のソフトは大体インストールできたり、ブラウザソフトもインストールできたりするのですが原因はなんでしょうか? 添付したメッセージがWINDOWS起動時に2回連続で出て、一応インタネートやワードエクrセルなどのソフトは快適に使えます。 エットアアプ画面になると添付の画像になります。 ちなみにアンチウイルスソフトは「avast_free_antivirus」「Advanced SystemCare」はインストールして使えました。スキャンしても問題ないとなります。「avast_free_antivirus」のほうはアンインストールしました。 同じアンチウイルスソフト「カスペルキー」を使いたいのですが、先へ進めません。 原因はなんでしょうか? PC仕様(自作、友達に作ってもらいました) Windows Edition Windows7 Home Premium Copyright @ 2009 Microsoft Corporation. ALL right reserved. Service Pack 1 プロセッサ Intel(R) Core(TM) i7-2600 CPU @ 3.40GHz 実装メモリ 16.0GB システムの種類 64ビットオペレーティングシステム ペンとタッチ ペン入力が可能 です。よろしくお願いします

  • Windows7のファイアウォール、スパイウェア対策

    OS:windows7 現在アンチウイルスソフトはAVASTを利用しています。 windows7に搭載されているファイアウォールとスパイウェア対策ではセキュリティ的に不十分なのでしょうか? フリーのファイアウォールソフトとスパイウェア対策ソフトを入れる必要があるのか知りたいです。 また、それぞれお勧めのフリーのソフトがあったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • Windows セキュリティセンターでウイルス対策が無効にされる

    アンチウイルスソフトにAvastを使っています。 昨日までは,Windows セキュリティセンターで警告が出なかったのですが, 今日PCを起動したらWindows セキュリティセンターで警告が出て ウイルス対策が無効だといわれます。 それで,なんのソフトが無効になっているのだろうかと思ってみると, Avastを使う前のソフトが表示されていました。 Avastを起動しているので,セキュリティ上問題ないと思うのですが, Windows セキュリティセンターでウイルス対策を有効とするにはどうしたらいいでしょうか? もし,本当にウイルス対策が無効だとこわいので・・・。

  • ~close~ -Microsoft Inter... という見えないウィンドウがひらきます

    OSはWindows98を使用しています。 突然「~close~ -Microsoft Inter...」という見えないウィンドウがひらきます。 本体は右下に隠れるようにあるのですが、引っ張り出してみても、とても小さくて見えないくらいです。 OSのツールバーにあるものから、「閉じる」を実行すれば、閉じます。 別に悪さをしているようでもないのですが、これが開くと処理がちょっと遅くなるような気がします。 アンチウィルスソフトは Norton AntiVirus を使用していますが、とれません。 これを取り除くにはどうしたらよろしいでしょうか? ご存知の方、どうか教えてください。

  • Avira AntiVir Personal と Avast! Free Antivirus 機能比較

    Avira AntiVir Personal Avast! Free Antivirus この2つのフリーのウィルス対策ソフトの機能の違いを教えてください。 検出力は大差ないようなので、それ以外の AntiVirにあってAvastにない機能 AvastにあってAntiVirにない機能 を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 無料アンチウィルスソフト「avast! 4 Home Edition(avast! Home Edition 4.6.691)」の性能について

    現在私は市販のアンチウィルスソフトを利用しているのですが、「avast! 4 Home Edition(avast! Home Edition 4.6.691)」という無料アンチウィルスソフトに興味を持っています。 そこで、「avast! 4 Home Edition(avast! Home Edition 4.6.691)」を利用されている方がいらっしゃいましたら、そのアンチウィルスソフトとしての性能をお教えください。 ↓avast関連サイトです。 avast! Home Edition(avast! Home Edition 4.6.691) 海外のソフトウェア(フリーウェア/シェアウェア)がダウンロード出来るサイト ttp://www.altech-ads.com/product/10000065.htm avast! Antivirus Home Edition の設定方法 ttp://cowscorpion.com/FAQ/inst/avast3.html

  • スパイウェアに感染!

    こんばんは!初めての質問です! CA無料スパイウェアスキャンで検査してみたら、スパイウェア「Ares」、タイプ「P2P」危険度「中」と出ました!このスパイウェアは危険ですか?あとどうやったら駆除できますか?OSはwin xpです、現在使っているウイルス対策ソフトはavast Antivirusです、スパイウェア対策ソフトはwindows Defenderです。回答お願いします!

  • windows セキリティーセンター

    windows セキリティーの緊急警告が出てきたのです。詳細を見てみると、「ウイルス対策 状態を確認してください」と出ています。 『ウイルス対策ソフトはインストールされていますが、その状態は不明です。』と書かれているのですが、月に3、4回ほどウイルスチェックもしていますし、up dateも毎日しており、常に最新の状態です。それでも、警告が出ているという事は、やはり危険な状態なのでしょうか?ぜひ、教えてください。 ちなみにソフトはNorton AntiVirus2002で、OSはwindows XPです。

  • windows 64bitで使えるAvast

    質問させてください windows xp x64 Professional edition 64bitのPCを使用しております。 今となっては古いものですが とくに不具合も無く使用しておりました 先日までAvastという アンチウイルスソフトを使っておりましたが プログラムが新しいものが出てると思い 自動でプログラムを更新したとたんにフリーズ やむをえず 削除しました。 対応する旧Avastをインストールしたいのですが、 最新のものしか手に入りません 他のウイルスソフトは少々動作が遅く できればAvastを使用したいのですが 何か方法はありませんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • エレコムのソフトを使用してユーザー定義サイズの写真を印刷していますが、印刷プレビューと実際の印刷では写真の一部分しか表示・印刷されません。
  • 印刷設定やプリンター設定はユーザー定義サイズにしているため、オプション設定がおかしい可能性があります。
  • EPー707Aプリンターを使用しており、Windows10のPCで利用しています。設定を見直しても問題が解決しない場合は、EPSON社に問い合わせてみてください。
回答を見る