• ベストアンサー

ロードバイク サイズ

T-TIME_の回答

  • T-TIME_
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.6

そんなに気になるなら、一度プロにしっかり見てもらったらどうですかね? アンカーフィッティングシステムなら結構お手軽な価格で試せますよ。 http://www.anchor-bikes.com/fittingsystem/

関連するQ&A

  • ロードバイクのサイズについて

    ロードバイクのサイズについて オークションでのロードバイクの購入を考えています。店舗で買ったほうがいいのでしょうが価格が半額ぐらいなのでやはりオークションにすることに決めました。 そこでサイズなのですがC-Tが500mmとトップチューブが520mmと書いてあります。 股下が74センチぐらいで、身長が166センチぐらいの私には適正サイズでしょうか? 中学3年生なので今後も伸びると思います。

  • 短足向けロードバイクのサイズ

     ロードバイクのサイズとはどのようにして適正を求めればいいのでしょうか。私は身長178センチで股下が78センチという短足なのですが、こういう人間でも下記にあるような推奨サイズのものでいいのでしょうか。  http://www.cso.co.jp/chishiki/road002.html

  • ロードバイクの適正サイズで困っています。

    ロードバイクの適正サイズについて。 こんにちは。 気になるロードバイクがあるのですが、そのバイクはサイズ56cmです。 (ジオメトリーはhttp://www.dinosaur-gr.com/orbea/120-121orbea/index.htmlを見て下さい。) 僕は身長180cm 股下90cm 肩から指先までの長さが80cm です。 僕にとってこのバイクは適正サイズでしょうか? よろしくお願いします。

  • ロードバイクを適正サイズより大きいのを買いたい

    街乗りやサイクリングロードの走行目的で、ロードバイクの購入を検討しています。 購入予定のVISP WINDWING は,最小サイズがC-T 550mm C-C450mmとなっています。 当方、身長170cm 股下76cmです。 適正サイズは510mm前後となるようなので、若干大きいサイズになってしまいますが 40mmいう差は問題なく走行できるレベルなのでしょうか。

  • ロードバイクのフレームサイズ

    当方 身長168cm 股下75cmです。 買おうと思っているサイズはトップチューブ535mm シートチューブ520mmでホリゾンタルフレームです。 サイズ的には私には大きいでしょうか?

  • ロードバイクのサイズについて、素朴な疑問

    ここでは色々助言を頂いて、なんとか気に入った自転車を購入しました。 ありがとうございました。 こんどは待ち乗り用に新しく購入を考えているのですが、そこでふと気になる事があります。 やはりフレームサイズについてです。 フレームサイズ決定に欠かせないのは、足の長さと身長ですよね? 私の場合、身長172cmですので、大よそのフレームサイズは50~52といったところかと思います。 ただ股下が82mm程あり足長体型ですので、上半身は平均よりも短いわけです。 そこから考えると単純に上半身に影響するトップチューブ長が気になってきました。 単純計算ですが、172cm-82cm(股下)=90になります。 日本人の平均股下長さを、身長×0.45と仮定すると、 165cm×0.45=74.25cm(平均股下)、165cm-74.25cm=90.75となり、身長-股下から算出される数値が非常に近くなります。 と言う事は・・・適応身長165cm位のフレームを購入するのが良いのかと思ったわけです。 この考え方は、どうなんでしょうか? ※でもたいていのフレームは165~170くらいまでは適応範囲に入ってますかね・・・。

  • ロードバイクのサイズについて

    ロードバイクでいいなあと思ってもサイズが合わなくて買えないときがあります。私は171cmで股下78cmですが、例えばキャノンデールだと50か52のサイズが適正だとは思いますが、お店の方が48でも小さくないとか、言われることがあります。ステムで調整すれば良いと言われますがそんなにステムで幅広くサイズを調整して合わすことは本当に出来るのでしょうか?逆に54とかの大きいサイズで合わすことも出来るのでしょうか?上手く売ろうと騙されているような気がしています。詳しくご存知の方がいれば教えて下さい。

  • ロードバイクのサイズについて

    こんにちは! 先日初めてロードバイクを購入しました。(・・・といっても納車はまだ先。) 注文した後にサイズが本当にあっているのか不安になってきてしまったので、ご意見いただけますでしょうか? 身長:172cm 股下:78cm 腕長:175cm(中指の先から中指の先までの長さです。) 体は固めです。 車種:CAAD10 5 105(http://www.cannondale.co.jp/2014/bikes/road/elite-road/caad10/caad10-5-105-32167) ショップでは身長を聞かれただけで、股下等は測ってもらっていません。ただ、実車があったので50と48に跨って、48がいいと言われました。 初めて跨ったので、適正なのかどうかさっぱりわかりませんでした。 一般的には小さすぎるような気がするのですが、そんなことはないのでしょうか?

  • ロードバイクのサイズについて

    ロードバイクのサイズで悩んでいます。 身長179cm股下80cmです。 2年ほど前からビアンキピスタドロップ サイズ55に乗っていますが、 トップチューブ長(ホリゾンタル換算)556mm+ステム100mmでは未だに大きく感じますので、 次は小さめでと考えていました。 予算や好みの関係で、中古の2008年モデルLOOK555 サイズSが気になっています。 トップチューブ長(ホリゾンタル換算)530mm+ステム110mmになるそうですが、 やはりサイズが小さいでしょうか? 身長と股下だけで簡単に分かるものではないと思いますが、 適正サイズよりも小さい物に乗るメリットやデメリットも合わせて教えてもらえると助かります。

  • ロードバイクのフレームと身長について

     以前、スコットのspeedster s10の sサイズを購入しました。 試乗した感じでは特に小さい感じはしませんでした。 その後、ネットで調べてみると、適応身長が175センチまでと記載されていました。 当方の身長は178cmで股下83cmです。 購入に関して店員さんにも自分の身長は伝えたうえで選んでもらいました。 何か騙されているような感じがするのですが、先輩方のアドバイスを頂ければ助かります。 参照URL http://www.81496.com/jouhou/road/scott2007/speedsters10.html