• 締切済み

iphoneを買うか迷っています。

現在私はauのガラケーを使っています。 そろそろ変えようと思っています。 つい先日iphone5が発売決定となりましたが androidとどっちがいいのでしょうか? 周りの友人はiphoneをすすめます。 詳しい方がいらっしゃいましたら回答お願いします。

みんなの回答

  • phanton
  • ベストアンサー率75% (6/8)
回答No.4

Androidの良さ ・説明書が熟読できる ・とにかく機能が「これでもか!」と付いているので、 ほぼ全部の機能が生活に必要なら断然android ・手が大きい人向け(片手で持って、片手でボタンを押すイメージ) ・デザインや色が豊富 ・マニアックな機能が好きな人向け ・バックグラウンドでアプリが動きまくっているので、予備バッテリーは常に携帯(安心感) iPhoneの良さ ・なんとなくで触れる ・毎日の生活が気づけば変わる。 ・iPhoneなくした時に探せる機能、もしもの時のバックアップ機能(電話帳だけじゃなくて他のデータも)も無料である。 ・片手で持てるのに画面大きくなった(見やすいし綺麗) ・デザインに高級感がある ・初心者からビジネスマンまで使える ・バッテリーの持ちがなぜか良い 私はiPhone!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#204575
noname#204575
回答No.3

私はiPhone使いなので、iPhoneをお勧めします。 AndroidはWindowsPCと同じで、ウイルスに感染する危険性があり、 アプリケーションによっては電話帳に含まれるメールアドレス・氏名やwebの閲覧履歴のIDやパスワードを盗み取る物があり、危険性が指摘されています。(NHKでの報道から知りました。) セキュリティーソフト(万全ではない)のインストールが必須です。 Androidはアプリケーションを携帯電話会社が開設したサイトや一般のサイトから自由にダウンロード出来ます。 しかし特に一般のサイトから、悪意を持ったアプリケーションをインストールしてしまった場合には、個人情報がダダ漏れになってしまいます。 一方iPhoneはAppleが指定するサイト、APP STOREからのみ、アプリケーションをダウンロードする仕組みになっています。 このサイトのアプリケーションは全てAppleが事前にアプリケーションの安全性を調べた上でリリースされるため安全です。 iPhoneはセキュリティーソフトは必要ありません。 Androidから個人情報が漏洩した話は聞きますが、iPhoneからは聞いた事がありません。 以上の理由でセキュリティーの観点からiPhoneをお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6680/9475)
回答No.2

始めてのスマホとしては、iPhoneは良いと思います。 App Store や iTunes など、いろいろApple縛りはあるんですが、細かいことを考えなくて良い分、扱いが簡単です。 また、周りにiPhoneユーザーがいるなら、わからないことはいろいろ聞けるのも利点です。 Androidスマホは、動く壁紙があったり、リアルタイムに画面通知できるウイジェットがあったりして便利は便利なんですが。 余計なプリインストールアプリが一杯動いていたり、どう考えても不要なタスクが落とせなかったり、そのせいでバッテリー持ちが悪かったり、タスクキラーアプリを入れてみたりと、使いこなすには結構研究しないといけません。 iPhoneを使ってみて、Androidスマホがうらやましいと思える点が出てきたら、考えるのでいいと思います。 ただまあ、一度機種編すると2年間縛られるのが悩ましいですが…。 でもこうも言えます。 2年前に出たiPhone4(ソフトバンクでですが)は、今度出るiOS6にもアップデートすることが出来、いまだ現役で使ってる人も多いです。 片や、2年前に出たISシリーズ(IS01・IS03あたり)は、OSアップデートも一度きり、今や見る影もありません。 Androidは今まさに発展中でどんどん伸びているという証拠でもあるわけなんですけども、今から2年間使えるのは、iPhoneの方かもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.1

andoroidoですね。 iPhoneって画面小さいから(^_^; ガラケーみたいな大きさってのは、意味無いです。 それならガラケーのほうがマシ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Android→iPhoneにした時のICカード

    AndroidからiPhoneに機種変更した場合のICカードについて質問があります。 Android→Androidに機種変更した場合はICカードを差し替えるだけですが、Android→iPhoneの場合はiPhone専用のICカードになるんですよね? そうした場合、今まで使っていたAndroidのICカードはどうなるのでしょうか?ショップに返したり、ロックされて返されたりするのでしょうか? もしまたAndroidが使いたくなったらどうすれば良いのでしょうか? 現在auのAndroidスマートフォンを使用していますが、iPhone5が発売された事で友人同士でこの話題になりましたが、周りにAndroid→iPhoneにした人がいない為わかりません。 ガラケー→iPhoneの人はたくさんいるんですが…。 宜しくお願い致します!

  • IPHONEを使いたいです。

    現在ガラケーで今度初のAndroidスマホを買います。(AU Android LTE SCL21 Galaxy S3 progre) しかし、IPHONEも気になっているので、Androidスマホをいっとき使ったらIPHONEにもAndroidに入っていたMicro SIMをSIMカッターで切り、IPHONEで使います。 また、IPHONEを使い終わったら、シム下駄でAndroidに戻す。 必要があれば、シムフリー化します。また、AU版のIPHONE5(LTE)です。 以上のことは、可能でしょうか?お教え願いますm(__)m

    • ベストアンサー
    • au
  • iPhone5

    近々、iPhone5が発売されると噂されていますが、 現在発売されている4Sとは具体的に何が違うのでしょうか? たまに4sを触らせてもらうのですが、 アプリなども豊富で見た目シンプルで ガラケーが使えなくなるまでスマホにはしないと断言していた私ですが いまものすごく欲しくなってます(´・ω・`) しかしもうすぐ5がでるからそれまで待ったら?と言われて悩んでます 別に新しいものが欲しいとかそういう欲は全く無いんですけど・・・。 あ、ちなみにauユーザーなんですが auからも5って出るのでしょうか? 5と4sの違い、噂でもいいので 簡単に教えてください!

  • iPhoneとアンドロイドどっちに…

    高1の男子です。 携帯を変えようと思ってるんですけど、iPhoneにしようかアンドロイドにしようか悩んでいます。 お金(使用料など)は自分でアルバイトしたお金で払います。 今使ってるのはdocomoのガラケーを使ってます。 親はauとSoftBankがあまり好きではないので、iPhoneにするんなら1人で乗り換えする事になるので親との電話料金がかかるのでどうしようか迷ってます。 でもアンドロイドの機能を使いこなせるかというと周りのみんなは使いこなせないというのでアンドロイドも悩みどころです。 ましてやWi-FiにつないでないんでiPodtouchなんか使えません。 今使ってるガラケーもかなり前の物なんで、電源がすぐ切れたりして使えないので、このガラケーを家族との電話にしてiPhoneをつかうなんて事もできません。 ましてやWILLCOMとの二台持ちなんかお金が無いのでできません。 どうすれば良いんですか… 解答お願いします!

  • 何故iPhoneは人気があるのですか?

    現在、ドコモのガラケーを使っています。 私もスマホが欲しいな~と思っています。 普段はメールを主に使っています。 ネットはPCでのみ使っていますが、スマホにしたらアプリを色々楽しみたいです。 スマホにも色々ありますが、ドコモの機種変更でアンドロイドにしようか、 ソフトバンクかAUにして、iPhoneにしようか迷っています。 iPhoneは人気がありますが、アンドロイドどは何が違うのでしょうか? iPhoneの方が優れている点、劣る点など教えて頂きたいです。 人気があるのは何か理由があるんだと思うのですが、それが何なのか知りたいです。

  • iphoneってandroidよりスゴイの?

    初めてのスマホを購入するので現在いろんな事について調べています。 私はauを使用しており今年の秋モデルの発表をみてauのスマホに替えようと思っていました。 今までiphoneはソフトバンクからしか販売してなかったので全く選択肢には入っていなかったのですが、今回auからiphone5が発売される可能性が高いというニュースが流れており、『auユーザーはものすごく期待している』というようなニュース内容やネット記事をよく見かけるようになりました。 ですが今までスマホを扱ったことがない私は「え?それってそんなにスゴイことなの?」と、ちょっとオロオロしています(;´Д`) ソフトバンクの独占機種だったiphoneがauから発売されるというのはスゴイことだとは思いますが、純粋に機能について考えるとandroid携帯も申し分ないんじゃないのかな?と素人了見で考えてしまいます。 そこで質問なのですが、auからiphoneが発売されることについて巷でこれほど大騒ぎになっている理由を機種性能のみに絞って教えてください。 OSや画像解析などはめまぐるしい速度で進化しているのは承知していますが、それはiphoneもandroidも同じですので、iphoneにしかない特色、またはandroidにしかない特色などの比較から教えていただければと思います。 お知恵をお貸しいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。

  • iPhoneについて

    今回初めて投稿させていただきます。 私は今docomoの携帯を利用していますが、そろそろ換え時なのでiPhoneを購入しようと考えております。 しかし現在発売されているiPhone4Sを買うか、もしくはもう少し待ってiPhone5を買うか迷っています(:_;) 一応インターネットでは調べてみたのですが、私は機械に疎い者でして結局どちらが良いのかわかりませんでした。 もしiPhone4Sをお持ちの方やAppleについて詳しい方がいらしたら教えて頂きたいです。 また今4Sを買うとしたらSoftBankの割引制度等はお得な時期なのでしょうか? 実は今回初めて携帯代を自分で払うことになったので、出来るだけ安く済ませたくて…(笑) ちなみに周りの友人はSoftBankが多いので、auへの乗り換えは考えておりません。 たくさん質問してしまいましたが、ご回答お待ちしております。

  • ガラケーとiPhone

    私は中学3年生です。 私の周りはiPhoneを持っている子が多く、ガラケーを持っている子は少ないです。 最近になってiPhoneに興味を持ち始め、母にiPhoneに変えたいと言ったら「高いからダメ」と言われました。 ガラケーとiPhoneの月々の料金などに、差はあるのでしょうか? 教えて下さい。 因みに、auのガラケーなのでiPhoneに機種変更したいと思っています。

    • 締切済み
    • au
  • iPhone au softbank

    現在auのガラケーを使用してます。 8月に2年契約が満期を迎えるので、この機会にスマホに乗り換えようと考えています。 やはりiPhoneが人気なのでしょうか? 4Sが発売されてからけっこう経ちましたが、コスパ及びスペック的に今乗り換えるならauかsoftbankどちらのiPhoneが良いでしょうか? またその他におすすめのスマホがあれば教えて頂きたいです。

  • iPhone5かSoftBank(200SH)

    docomoのガラケーからiPhone5の32GBかSoftBankの200SHに変えようと思っています。家族はauです。iPhone5とAndroidの違いや、iPhone5のauとSoftBankの違いなどは調べました。 1)処理が1番早いのはauのiPhone5・SoftBankのiPhone5・SoftBankの200SHのどれですか? 2)料金が1番安いのは上記のどれですか?

このQ&Aのポイント
  • お股のエコー写真で気になる二本線について解説します。
  • 大腿骨の間にあるV字の二本線について詳しく説明します。
  • 男の子の突起物か、女の子の割れ目かについて考察します。
回答を見る