• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新しく買う自転車の種類 (ド素人))

自転車を探しているド素人のためのおすすめ種類と予算

linus3030の回答

  • linus3030
  • ベストアンサー率21% (217/1007)
回答No.1

私は下記サイトで勉強中です。 クロスバイク初心者ナビ http://crossbike-navi.com/index.html 自転車探検! http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/

02525250
質問者

お礼

教えていただいたサイトを参考にもっと自転車のことを勉強します。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 通学用の自転車

    片道約12kmの自転車通学をしているのですが、 ママチャリが古くなってきたので買い替えを考えています。 せっかくなのでクロスバイクやロードバイク?という自転車に乗ってみたいのですが、 オススメの自転車があれば教えてください。 (ちなみに通学路には砂利道や軽い傾斜があります。) 予算は3~5万円ほどでお願いします。

  • フラットハンドルかドロップハンドルについて

    ロードかクロスバイクを買おうとしてる大学生です。 悩んでるのは、ハンドルについてです。 一応悩んでいる理由、用途などについて箇条書きで書きます。 ・用途は通学片道30km、街乗り、週末には100km程走りたいと思ってます。 ・バックパックで通うつもりでいる。 ・初心者です。 ・一応体型は178cm.54kgのガリガリ 片道30kmは長距離に入りますか? 色々な質問を見たところ、通勤10km程度の方はクロスバイクを 使っている人が多いようですが。 街乗りもしたいのですが(都内まで)、ドロップハンドルで慣れていないと、小道、歩行者、障害物など危険だと思います。 街乗り兼、ツーリングを考えてるなら、ロードバイクにした方が無難でしようか? まず、予算は考えずにどっちかに絞りたいと思います。 ちなみに今日、ロードバイクを5分くらい試乗しました(笑) 5分でしたが凄く楽しかったです! 更に興味が湧きました。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 背の低い子の通学自転車

    この春から中学生になった息子の通学用自転車を探しております。 かなり背が低くて131cmしかありません(たぶん小学3~4年生くらい)いろいろとネットでカタログ(ブリジストン、パナソニック、ミヤタ)を見たりするのですが、24インチというのがなくて、26インチでも適応身長が140cm~くらいになっており、どうしたらいいのかと悩んでおります。 (普通の26インチの自転車にスーパーで展示してあるものに乗ってみましたが、サドルを一番低くしても足が地面に届きません。) このくらいの身長の子でも乗れるような(サドルが低くなるような)通学用自転車があるよとかお勧めの自転車がありましたらお教えください。中学になりかなり荷物が大きくて重くなり、小柄な息子にはかばんを持って歩くのにかなり負担になっているようで、現在はバスで通っておりますが、部活が始まればますます荷物が増えるみたいで、できれば自転車通学を考えております。通学距離は片道2~3km。坂道はあまりありません。あまり自転車も得意ではないようですが・・・(^_^;)

  • クロスバイク

    自転車に興味を持ち始めてピストバイクが欲しいと思いましたが、登り坂がかなりきついと聞きました。 そこでロードバイクにしようと思ったんですが、7~8万程度じゃすぐダメになる、最低でも15万のものだと聞きました。 もうクロスバイクしか考えられません。 用途は主に片道12kmの通学です。予算3万程度でいいものはないでしょうか? いろいろ教えてください。 ちなみに購入はネットです。

  • クロスタイプの自転車選び

    通学その他に使うスポーツタイプの自転車を買いたいと思ってます。たぶんクロスになると思うのですが、実際カタログを貰ってきてみてもどこを参考にして選んでいいのかわかりません。なのでカタログでの参考ポイントやずばりお勧め車なんかあったら教えてください。 ちなみに予算はオプション含め7万までで身長は173cm、だいたい平均して片道10kmは乗ります。長くて30kmくらい。フロントにサスペンションがほしいです。 よろしくお願いします

  • 初心者かつ低身長。ロードかクロスかで迷ってます

    電動ママチャリ歴6年ですが、最近、本格的な自転車に 魅力を感じてしまい、購入を検討してます。 ・自転車通勤(片道約10Km、坂道多め) ・週末のサイクリングを楽しむ ・先々、長距離を走れたらいいな、 ……などと考えてますが、身長が151センチしかないため 選択肢が狭くなるようですね。 また、通勤程度ならクロスバイクで十分なようですし、 最初はドロップハンドルが怖いと思っていたのですが、 見ていくうちに、ドロップハンドルにも挑戦してみたく なってしまい……。 そこで、いろいろ自分なりに選んでみたのが ロードバイクなら ・アンカー RA5 Woman http://www.anchor-bikes.com/bikes/09ra5_w.html クロスバイクならGIANT ESCAPE R3、Trek 7.5FX WSD あたりが妥当なのかなと思うのですが、初心者の自転車としては いかがでしょうか? 予算としては本体のみで10万円前後と考えています。 また、こんな疑問があります。 ・電動ママチャリ歴の長い、しかも低身長の初心者が いきなりロードバイクというのはきついでしょうか? 入門としてクロスバイクから入るほうがいいですか? ・身長から考えるとジュニア用となってしまうようですが、 それを大人が乗るのはやはり厳しいでしょうか。 ・クロスバイクで30kmから100kmくらいのサイクリングは可能ですか? 上記の自転車を扱っているショップは遠いのですが、 直接店舗に行って購入する予定です。 よろしくお願いします。

  • ロードバイクでの通学距離について

    春から大学生になる者です。 ロードバイクには以前から興味があって、購入したいと思っていたのですが、親の承諾が降りずに断念していました。 大学生になって購入しようかなと考えています。 ここでいきなり本題なのですが、片道30kmを通学するのは無理があるでしょうか? 自転車に乗るのは好きだし、ロードバイクも乗ってみたいと思っています。 健康にもいいし、体力も上がると思います。(最初は辛いと思いますが…) 定期代は6ヶ月で10万円です。 なので、初期費用はロードバイクの方がかかりますが、長い目で見ればロードバイクの方が安上がりだと思うんです。 メリットだけではなくデメリットもあるのは重々承知しています。 ですがロードバイクで気持ちよく走りたいという思いの方が強いです。 ロードバイクの下見にも行きました。 今自分がひっかかっているのは走行距離だけです。 皆さんはどの程度の距離を自転車で通学・通勤していますか?

  • a.n.designのロードバイクの性能

    通勤にロードバイクを買おうと思っています。片道17kmを走る予定です。初めて購入するので、どういった物がいいのかわかりません。 予算は4万円でドロップハンドルでギア付きを探していて今の所、a.n.designの「DR4814ALS」を考えてます。 せっかく買うので、一般の自転車に比べて感覚的に「おっ、やっぱロードバイクは違うな、スピード出るなぁ」という違いが欲しいのです。安いので当然それなりだと思うのでその違いが出るか心配なのです。 私見で構わないので回答よろしくお願いします。 また、他にオススメのロードバイクがあったら教えていただければうれしいです。

  • 13kmの自転車通勤について

    片道13km(標高差20m)をロードバイク通勤すると何分くらいかかりますか? 13kmくらいの自転車通勤通学はどのような感じでしょうか?

  • 通勤用の自転車選び

    片道10kmの職場に自転車で通勤したいと考えています。 その際の自転車選びに困っています。 ○20代女です。 ○ママチャリしか乗ったことありません。 ○なので自転車に対する知識は皆無です。 ○予算は2万円くらい… 普通のママチャリで片道10kmは無謀でしょうか。 最初はちょっとぱっと見おしゃれなシティバイクを2万円 位で購入しようと考えていましたが、色々検索していく内に ママチャリでいくのは負担になるかも…と思いはじめ、 悩んでいます。クロスなんちゃらとかにしたほうが良いでしょうか。 宜しくお願いします。m(__)m