• 締切済み

別れを切り出すタイミングがわからないです。

megane0315の回答

回答No.1

束縛する男って面倒くさいですよね。女々しくて、同じ男として軽蔑します。 おそらく今までに人に愛された経験がないのでしょう。だから、好きな人に自分がどう接して良いか分からないんだと思います。 束縛する事が愛情表現だと勘違いしてるのかな・・・。 既に関係を終わらせたいと思っているようですから、先延ばしにしても時間を無駄にするだけです。 実家には素直に話して協力して貰いましょう。 彼との関係や今の状況を話し、実家に連絡があっても相手にしないように言うべきです。自分の娘が悩んでいるのですから協力してくれるのでは?当然、あなた自身のケータイは着拒です。 貴重な人生です。恋愛はもっと素晴らしくて楽しいものですよ。僕も今の奥さんと出会って「本当に人を好きになる」という事を教えてもらいました。 質問者の方もきっとそう思える男性と出会えます。その為に、今は怖いし辛いかもしれませんがキッパリと縁を切りましょう。 きっと大丈夫です。

my1993
質問者

お礼

私も恋愛は、はじめてなので束縛がどれほどキツイのか痛感しました。 >既に関係を終わらせたいと思っているようですから、先延ばしにしても時間を無駄にするだけです。 やっぱり、先延ばしにするのは悪いですよね。 自分の気持ちを伝えられるよう頑張ってみたいと思います。 家族に話すのは、少しこわいですが…勇気をだして話そうと思います。 ご回答 本当に ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 別れのタイミング

    私は来月から大学4年で、半年付き合っている彼氏がいます。彼氏とはバイト先で知り合い告白され付き合ったのですが、私は愛知で実家暮らし、彼の実家は北海道で現在愛知で一人暮らしをしています。 お互いにまだ就活はしてないのですが、もぅすぐ始める予定です。私が愛知で就活するのに対して彼は親の希望もあって地元の北海道で就職したいとのことです。しかしお互いに遠距離には自信がないのです。彼は前付き合っていた彼女とも遠距離でダメになっていて、今も絶対無理とのこと。 昨日真剣にそのことについて話され、どーせ別れるなら就活に支障が出ては困るから、就活を始める前に別れた方がいいんじゃないかと言われました。お互いに好きだけどいずれかは別れるという選択肢しかないみたいです。 現在21歳で結婚なんてまだまだ考えてないし、どーしても離ればなれになります。けれど別れるという選択肢が辛くて辛くて、昨日私は涙を流すだけでした。一方彼氏はというと、別れたくはないけど、しょーがないことだともぅ諦めている感じでした。彼もとても辛そうでしたが。 もちろん私も遠距離になることはわかっていたし悩みでもありました。ただ、実際に遠距離になって続きそうになかったらその時はしょうがないと思う程度で、こんなに早く別れ話が出るとは思ってもみませんでした。就活もお互い励まし合って頑張るものだと…。 昨日別れることは保留になりました。私は彼のことが好きなので別れたくありません。でも辛いけれど今別れたほうがお互いもっと辛い思いをしなくて済むのでしょうか…。彼と別れてもっといい人に巡り合えるかも、とプラスに考えてみても悲しいだけです。どーすればいいのかわかりません。意見をお聞きしたいです。お願いします。

  • 別れを告げられて、待ってて欲しいと言われました。

    長文ですが、見ていただけるとうれしいです。 付き合って1年9ヵ月になる彼とのことです。 事の発端は、土曜日に会う約束をしていて、約束の時間を過ぎても来ない。っといってもそれはよくあることで、 電話をして起こす…というのがパターンだったのですが、いくら電話をしても起きる気配がなく、1時間待って疲れてしまったので家に帰りました。 そうしたら約束の時間の1時間半後、「ごめん…」とだけ書かれたメールが一通のみ。 正直、イラッとしました。いくら寝ていたからといってメール一通だけで済まそうとしているようにしか見えなかったのです。(ここでイラっとしてしまう私も心が狭いですよね…) でもそのときせめて電話をしてくれればと思いました。 そのメールは返さず夜に「なんでメール一通だけしかしなかったの?」と送ったら「寝起きで頭回らなくて」という言い訳のみで謝ってくれませんでした。 いつもいつも遅刻をしていて、時間通りにきたことがあるのは数えるぐらい。 それを友達に相談したら「今回は許さないぐらいの気持ちで強く出たほうがいいんじゃない?絶対(私に)甘えてるよ」と言われ、「ちゃんと謝ってくれないと今回許すつもりないんだけど」と送ってみました。 そうしたら「俺なんて許さなくていいよ」と返ってきました。 正直意味が分からなくて、「それどういう意味?」と送ってみたら「俺のせいでケンカばっかりして疲れるでしょ。俺と居る意味なんかないだろうし…こんなんと一緒に居てなにがいいの?」と来る始末…。 この言葉、何回か言われてます。そのたびに私は居る意味はあるし、私にはあなたが必要だ、と言うのですが…。 「それ、別れたいように聞こえるけど…?」と送ってみると 「分からない、俺は君のことを信じれてないんだと思う。なんで俺のことを好きでいてくれてるのか分からないし…それに息苦しくなった」 ここまでの文面を見てなんとなく伝わっているかもしれませんが、私、とっても束縛します。多分息苦しいというのはそれが原因かと思います。 「だから、別れよう。俺がもう少し大人になって君の気持ちを理解できるようになるまで、信じれるようになるまで待ってて欲しい」 と言われて…私にはあまり理解ができませんでした。なんで別れる必要があるのか、と思います。 一応了承はしましたが…。 よりを戻したとして、私も彼のことを信じれなくなるし、多分今より束縛するでしょう。 私は愛情表現はしていると思っています。ですが、相手の行動にイラっとしてケンカになることもしばしば…。束縛も激しいですし。 うんざりしてしまったんですかね。 というより、あれ?遅刻したことに関してはなにも触れないわけ?とも思いました…。 正直今まで別れにはいたりませんでしたが、何度もこういうことがあり、彼には誠意、誠実な気持ちがあまり見えません。 きっぱり別れた方がいいとも思いますが…どんな嫌なとこを見ても別れられそうにない気持ちが強くて無理そうです。 信じれないと言われてますが、私も彼に必要とされているのか分からなくて悩んでます…。 そこで質問したいのですが、 よりを戻すことによっていいことと悪いことはなにがありますか? 気持ちを切り替えたいという彼、どのくらいの期間がかかると思いますか? 一度距離を置いたとして、なにが変わりますか?(よく離れたら見えなかったことが見えてくると言いますが…) 最後に、こんな彼を、どう思いますか? 他にこの文を読んで思ったことを教えてくださるとありがたいです。 文章がめちゃくちゃなのであまり伝わらなかったら申し訳ないです。 よろしくお願いします。

  • カミングアウトのタイミング(実年齢)

    私は現在30代後半です。 最近、出逢った彼に2回目のデートで告白をされました。 彼は34歳です。 出逢いは大手の出逢いのサイトでメール交換をして、 お互い話が合いそうだったので、直接会いました。 当然、プロフィールを見てメッセージ交換からはじまるのですが、 そのプロフィールで私は彼と同じ年齢を記載していました。 彼は私のコトをたぶん・・同じ年齢だと思っています。 メッセージ交換が始まった頃から彼は、 ”年齢詐称している人が多すぎる。 30歳って書いてて実際40歳の人もいるしなぜウソつくんだろう!?” などと書いていて、言い出せなくなりました。 ※10歳サバはよんでません・・私は・・4歳です。 年齢以外にウソをついていることはありません。 また、もともと~年齢を偽ろうと思ったわけではなく、 実年齢でサイトを利用していました。 サイトで年末に会ったお相手に、つきあってほしいといわれ、 正直、私はあまり合わないな・・って感じていたのですが、 まわりの友達に理想が高いから彼氏がなかなかできなんだよ・・と言われていたので、 もう少し何度か会ってから返事をしたいと少し時間をもらいました。 その年末の相手は、いろんな女性にメールを送っていたっぽかったので、 自分の年齢と違うプロフィールで登録したら、メールがくるのでは?と思い、 その年末のお相手の希望女性の年齢が”35~45歳”(この男性は44歳)となっていたので、 範囲外の34歳でプロフィールを作ってみたのです。 案の定、そのお相手から”はじめまして・・・・・”とメールがきまして、 おつきあいは、お断りしました。 試しで作ったプロフィールに、たくさんの男性からメールが届いてしまい、 その中で、話が合いそうな人と交換をはじめて、 一度お会いした人もいました。その後は続いていません。 その人は42歳って登録していて実際46歳でした。 それも、私から~~「実は38歳なんだよね~」って言ったら、 「俺も46歳だよ。みんな結構サバよんでるんじゃない??」と言われ、 確かに、前に会ったことある人も~ほとんど3~5歳くらいはサバをよんでて、 中にはどうみても・・・若く見えるわけじゃないのに、 10歳もサバをよんでいる人もいました。 そんな時に、プロフィールに写真付きでメッセージがきたのが彼でした。 ”なんでみんなプロフィールに嘘の年齢を載せるんだろう?”と、 メールに書いていたから・・・年齢のことを心苦しく思いながらも、 写真が好みだったので、メール交換をはじめました。 このサイトで、私は何人かの人とお会いしていて、 いい人もいてつきあうこともありました。 ただ、ほとんどは1~2度会うくらいで終わることが多かったので、 メールでは盛り上がるけど、続かないのが現実って思ってるところもあって、 彼ともそうなる可能性が高いから1度会ってみようってことで会ったのです。 彼に私はとても気に入ってもらえたようで、 初めて会ったときから名刺を渡されたりと、 ウソや隠し事のない人だと感じています。 2回目で告白され、その後1度デートしていますが、 仕事に真面目で誠実さを感じてます。 尊敬する部分もあり、私自身まだ ”好き”という気持ちまではなっていないまでも、 「いい人なんだろうな~」って感じてます。 ただ、誠実さを感じれば感じるほど、年齢のことが言いにくくなっており、 どのタイミングでどんな風に言えばいいのか考えてしまいます。 次ぎに会ったときに、免許証を見せて、「ごめんなさい。4歳年上です。」と、 会って正直に謝るのがいいのか・・・ メールで、”実は4歳年上なんです。それでも、よければお返事ください。”と、 彼には一人で考える時間があったほうがいいのか。。。 または、もっと先延ばしにしてバレるまで、隠し通すべきなのか・・・ 私の性格上は、嘘をつくのは嫌なので、早く言ってしまいたいのですが、 経験ある方や、どう感じるかなど・・・一般的にみなさんがどう思うのかを、 聞いてからタイミングを考えて見ようかと思い質問をさせて頂きました。 宜しくお願いします。

  • 別れについて

    別れを告げる日まで、メールや電話では普通にしていようと思うのですが、距離を置くようにして、それとなく別れを匂わせた方がいいのでしょうか? 今まで毎日メールしてたので、急に一週間メールが来ないとか、考えたいことがあると伝えると、その間相手は別れるんじゃないかと不安になり、眠れない夜を過ごすかもしれないですよね? 自分だったら、そんな風にもやもやした思いで過ごすのは嫌だと思うのですが、どちらが相手のためなのでしょうか? 突然別れを告げられる方がショックでしょうか? すごく悩んだ末に別れを決意した相手なので、ちゃんと向き合って話そうと思っています。 でも仕事の都合ですぐ会うこともできずにいるので、それまでの間、どうしたらいいでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 別れを言い出せない

    こんにちは 今現在付き合って約2ヶ月の彼氏がいます。初めはやさしかったのですが付き合って1週間程から束縛がひどくなり、毎日会って、朝昼晩電話して男と接しちゃ怒鳴られ、会社の飲みも友達と夜遊ぶことも禁止されうんざりして距離をあけたら、別れたくないと言われ以後束縛はなくなりました。今は私の自由に合わせててくれていて、彼はすごく努力してくれているのが分かるのですが、私の気持ちがもうなくなってしまって・・・。もう一度彼に別れを言いたいのですが、言えません。別れようというと、泣いたり、力で止めるんです。どうしたらいいでしょうか。 何かアドバイスください。

  • 二度目の喧嘩別れです。

    見ていただきありがとうございます 長文で失礼します。 一週間程前に2歳年下の高校3年生の彼氏と付き合っていました。 相手は千葉であたしは東京という少し離れた距離でした。 別れた原因は意見のすれ違いです。 あたしは束縛が激しく相手が何しているのか状況を把握していないと落ち着かない人なので 連絡してと毎回言っていました なのですが付き合い始めの頃は全く束縛していませんでした。 あたしが相手に束縛が激しくなったのも何度も女関係で嘘をつかれたからです(浮気ではないですが) 別れの原因になったのは連絡しても1時間以上連絡がなく 何をしてたか聞くと 『ジョギングしてた』 との事でした 『携帯は邪魔になるから持っていかない』 それはあたしも納得しました。 ですが不安になってた気持ちがコントロール出来ず 『なんで家出る前に連絡出来ないの?』 と聞くと『全部終わってから連絡しろって言ったじゃん』と言われたので『外に出てるなんて知らないし携帯持ってないなんて知らないよ』 と言ってしまいました そのやり取りがずっと続き もう無理 もう別れるわ と言われてしまいました そこから相手はすぐに女と連絡を取り始め もう気なんかないから と言われました 相手の性格は ものすごくプライドが高く 興奮状態になると思ってもいない事を言ってしまうタイプで 喧嘩する度に もう無理 別れるわ さよなら じゃあね の連発で人の話しなんて一切聞いてくれません 先月も一方的に振られ 連絡を無視され、すぐ女と関わってました 今回も連絡しても一切返ってきません mixiの画像に一昨日まであたしとのプリクラの画像が残されてましたが 昨日見た時には消されてました 知り合いがより戻す気ないの?と聞くと返事が返ってこなくなったみたいです 画像など別れたらすぐ消す子なのですが 今回に限って残してあったのが気になります 消し忘れてたとかは絶対にないです。 別れてから相手に何通も謝罪のメールを送ってしまいました 電話は一回もかけていません もう戻ることは出来ないのでしょうか 相手は何も考えていないのでしょうか 先月別れた時と同じ状況なので どういう気持ちでいればいいのかわかりません 出来ることなら戻りたいです 長々読んでいただきありがとうございました 1人で悩んでいるのは嫌なので 皆さんの意見をよろしくお願いします。

  • 別れのタイミングで伝えれることって何?(今週末)

    お兄さんみたい、から彼氏に思われたいです。 付き合って二年半。この前電話で家族みたい、お兄さんみたいに感じるようになってきた。さめてきたのかもしれない、よくわからない、と言われま した。 遠距離なのですが、毎日メールしたり隔週で会いに行ったりしていました。 仕事が二年目になって忙しくなったのもあるかも、とも言われました。 いなくなっても大丈夫なの?と聞くと、大丈夫だと思う、と言われました。 電話で話したので週末あって話す予定です。 私の気持ちはあるのですが、彼女の気持ちも尊重したいので可能性がない(好きな人がいる等)とわかれば潔くひく覚悟はできました。 ただ可能性があるなら、特にお兄さんみたいから彼氏と思われることが出来るなら頑張りたいです。 最終的には会って話を聞いてあげることが大事だと思っていますが、会う時に出来ることって何かあるのでしょうか? 可能性が低いこと、お兄さんみたいも別れを言えない時の常套句かもしれない、と思いつつあります。 でも、もし言葉のままのなら、何とかなるかも、と思わずにはいられません。 別れが迫っているのに昨日、今日といつも通り他愛ないメールがきていることも私を混乱させています。。 皆さんこの状況をどう考えれば良いのでしょうか?何か出来ることはあるのでしょうか? どうぞ忌憚なき御意見お願いします。

  • 近距離→中距離になりました。

    近距離→中距離になりました。 今までは半同棲をしていたのですが、春から実家に戻ってきなさいと言われて戻ることになりました。 親には同棲していたことは言っていません…。 私が実家になり、彼は一人暮らし。 私が彼の家に週1泊まりに行くことにしていたのですが… 交通費と時間がかかるため、彼からの提案で月2回は彼が来てくれると言っていました。 電話は毎日しています。 母は彼と会ったことがあり、彼の存在も知っています。 しかし、父は彼の存在は知りません(薄々は気づいてるかもしれませんが言ってきません)。 母から「結婚するまで言わなくて良いし、会わせなくて良い」と言われました…。 お互い将来を見据えての交際ですが、今すぐ結婚!と言うわけにはいきません。 (相手のご家族には遠いため会ったことはありませんが、電話で話したり、彼が写真を見せて私のことを伝えています。) でも泊まるとなったら流石に父も聞いてくると思います。 その際、嘘を付くつもりは全くありませんが、快く思わないのは確実です…。 父は厳しい人です>< 大切な彼なので、悪く思われるのが一番嫌で… かと言って、会わないとかは絶対無理な話… 中距離で似たような体験をされた方、どのように克服しましたか? 両親に、父親に悪く思われないようにするにはどうすれば良いのでしょうか><

  • 別れを決めるのは早いでしょうか?

    こんばんは。私には今付き合って2ヶ月になる彼がいます。 趣味を通して知り合い、遠距離なので会うのは月2回ですが、電話やメールで毎日やりとりしています。 そして今週末に会う約束をしていて私が相手の所に行く予定で、早く会いたい、会えるのを楽しみにしている等、こちらが戸惑うぐらい熱烈だったのですが3日前から突然、連絡が取れなくなってしまいました。 彼はフリーで仕事をしているので急な仕事が入ったのかと思い、確認のメールを送ったのですが、それでも連絡が無かったので途方にくれてました。前日になっても何の音沙汰もなく、予定も立てれないのでさすがに腹が立ってきたので、 「会う気はあるの?ないの? とりあえず連絡くれない?」 とメールを送ると、何時間かして先程ようやく返信がきたのですが、仕事が入ったので今回は会えないけど、次は絶対会いたいという内容でした。 謝罪のひとつも無かった事や、どうして連絡のひとつもくれなかったのか私には理解ができません。もともと少しマイペースな所があるのですが、常識のある人の行動とは思えなくて、今後の事を考えると難しいと思ってしまうのですが、私がもっと寛大になるべきでしょうか? ちなみに彼はイギリス人ですが、お国柄で考えの違いもあるのでしょうか。

  • 彼との別れはタイミングだったのでしょうか?

    とても長く拙い文章ですが最後までお付き合い願えればと思います。 2日前、約1年近く付き合った彼と別れました。 私と彼は職場の同期で部署は違いますが、仕事も恋愛もお互いに高め合いながらここまできたと思います。 去年の12月にすれ違いが多く彼から別れようと言われ、私は別れたくなかったので沢山話し合いましたが結局一度別れました。 しかし『俺もまだ君のことが好きだよ。1、2ヶ月後にまだ君が俺のことを好きでいてくれたら俺から戻ろうって言うね』 『でももしかしたらその間に俺に新しい彼女がいるかもしれないし、君にもいるかもしれない』 『時間が経っても君が一途に俺のことを好きでいられるのか知りたい。だから今は別れるけどまだ戻るチャンスはあるよ』と彼から言われました。 人の気持ちを弄んでるような、キープされているような、都合のいい女の様にも感じもしました。 周りにも相談しましたが少し変わった人だね、あなたが辛い思いをするだけだからやめたほうがいいよ。まだ若いんだから他にもっといい人がいるよ、と言われました。 彼が変わっているとは感じる時が多々ありましたが、それでも優しいところもある彼のことが大好きで一人でいることに耐えれませんでした。また以前のように一緒にいたいという気持ちが勝ち、一から彼にアタックし今年の2月に復縁できました。 復縁後は相手への思いやりや気遣いを持つようになり、別れる前よりもいい関係を築けました。 マンネリなどもありましたが、適度に距離を保ちながらなどしてなんとか乗り越えていきました。 彼は少し気分の上がり下がりが激しいところがありました。機嫌が良く私にとても甘えさせてくれ彼も甘えてくる時期、機嫌が悪く素っ気なく冷たい時期。一定期間が経つと交互に態度が入れ変わる様に感じました。 そして新年度になり、3月下旬頃に新入社員が入ってきました。その中に彼の学生時代の後輩2人が彼がいるこの会社に入社してきました。 彼は自分が面倒をみてあげなくちゃ!と少し嬉しそうにしながら張り切っていました。 しかし彼の部署で2日だけ研修を受け、後輩達は別の支店への勤務に決まりました。 その後は特に変わりなく淡々と日々が過ぎていきました。朝いつも通り出勤し、夜彼が仕事を終わるのを待ち彼の家へ遊びに行く。休日はデートをしたり…それが私にとっての当たり前の日常でした。 そこへつい先日私が風邪を引き会社を休みました。彼はとても心配をしてくれました。次の休日のデートは無しねゆっくり休んで、と言われましたが会いたいと言うと『移ったら嫌だ、仕事できないし(笑)』と言われ言い方にムッとしましたが、それもそうだと思い家で休んでいました。 すると夜に不在着信とメールが入っており、内容は今から地元の友達(男5人、女1人)とボーリングに行ってくるとのことでした。 その内の唯一の女の子は彼の元カノでした。彼はとてもモテる人で元カノが8人、別れてもみんな友達!みたいな感じでとても仲が良いです。 私はあまり快く思ってはいませんでしたが、本人に直接言ってみても男友達な感じだから!相手にも彼氏がいるから大丈夫!と上手く交わされ、諦めて我慢していました。 風邪を引く前ぐらいまでは機嫌がとても良い時期だったのですが、この頃から態度などから機嫌が悪い時期に入ってた様に感じました。 そして風邪も治り仕事にも復帰、その日風邪を引いて以来3日ぶりに彼に会いました。 会ってすぐ感じたのは物凄く機嫌が悪かったです。 しかしめげずに機嫌をとりながら話しているといつしか話題はこの前のボーリングの話へ。 そこで彼が『ボーリング終わった後みんなで呑もうという話になり女の子の家で呑んで朝まで過ごした。俺はテレビを見て(彼はお酒を呑まない人なので)いつの間にか寝ていた』 となんの前置きもなく言いました。 私はそんな話を事前に聞いておらずとても驚きました。 そしてなにより、彼はとても嫉妬深い人で束縛するところがありました。 私が会社の人と仕事の話で電話をしているだけでもヤキモチを妬き機嫌が悪くなりました。 携帯内の男性の連絡先は全て消すこととなりました。 またどこかへ出掛ける際は誰とどこへ行くのか必ず連絡、異性がいる場合は確認するのが2人のルールとなっていました。 私は彼が怒るのが怖く、彼と付き合っている間は一度も男性混じりで遊んだことはありませんでした。 私は束縛をしない人なので彼のやり方はあまり好ましく思ってはいませんでしたが、その反面自分が必要とされているようで嬉しくもありました。 なので彼のやり方に合わせでいました。また彼自身多少なりとも束縛されたい人(束縛するのはそれだけ相手を愛してるということだかららしいです)だったので、ヤキモチを妬いたフリをしていると彼はとても嬉しそうにしていました。 そんな彼が大人数とはいえど酔った男女が入り混じった、ましてや元カノの家で一晩を過ごしたことがとてもショックでした。 それと同時に私が同じことをすれば彼はきっと私をすごくすごく責めるのに自分がするのはいいの?という不平等さを感じました。 その日の仕事中はそのことで頭がいっぱいでしたが、自分なりに解決策を色々と考えた上で彼と話しをすることにしました。 仕事終わりに彼と会うと彼は『なにか話があるんでしょ?』と察していました。 私は女の子の家に行くことになった経緯を口出しせずキチンと聞き、その上で『それはいいことなの?もし私が同じことをしたらどう思う?』と尋ねました。 彼は黙り込み考えていましたが『だめだよな…ごめん』とポツリと呟きました。 しかし『じゃあこれからどうしたらいいの?』と少しふてぶてしく、キレ気味で言われました。 その言い方に不服さを感じましたが、怒らず冷静に『今度からは一言連絡を入れてほしい。例え夜遅くで私が寝てて返信がなくても、連絡を入れたという事実が大切だと思う』と伝えました。 すると彼はわかった。と言ってこの話は終わりました。 しかしその後沈黙が続き彼は依然機嫌の悪いまま。 こういうときは様子を見ながら機嫌が良い時期が来るまでそっとして待つのですが、この日の私はついに我慢ならず『最近冷たくない?』と言いました。 彼も初めはそんなことない。と言っていましたが『それはお前も同じじゃないのか?』と言われました。 なんのことかわからなかったのでこの数日のことを振り返りながら話しました。 すると『じゃあ俺がボーリングに行かなければよかったのか?』と言われ、『私はそんなこと一言も言ってない。会えない日が続き不安だった。』といいました。 すると彼は大きなため息をつき最近仕事が上手く言っていない、と話してくれました。上からの圧力、プレッシャーがあること、上司にも仕事が中途半端なのに彼女と遊んでばかり、だからお前の後輩は別へ移した。と嫌味を言われたこと、なんで俺ばかりが言われなくてはいけないのだ…と。 彼は仕事で追い込まれているとそこで初めて知りました。しかしそれと同時にそれは彼だけではなく私も同じだと思いました。上司から厳しく言われたり怒られたりは日常であり、みんな同じ。自分だけが辛い訳ではないことを私は知っていたので彼に愚痴を言ったことはあまりありませんでした。それ故彼は私や他の人はあまり怒られず自分ばかりが追い込まれていると勘違いしている様に見えました。 そして『仕事もできずなにもかも考えられない、考えることが面倒くさい。君が考えてくれてても俺は君のことを考える余裕がない。もう…全てに疲れた』と言われました。 彼の前では黙って聞いていましたが正直何言ってんだコイツ、と腹が立っていました。 悲劇のヒロイン面に寒気が差し面倒くさいのはこっちの台詞でしたがその場は我慢。 その後『どうしようかな…でも、こんなことで…』と小声でブツブツと数分間悩んでいました。 多分別れるんだろうな、と予想しながら覚悟し待っていると案の定『別れないか』 そこで泣きそうなのを堪えながら『別れたら楽になれる?仕事もはかどるかな?』と尋ねると『うーん…今よりはちょっと楽になるの、かな』 その言葉で私は彼が少しでも前に進めるのなら…と今回は別れをすんなり受け入れました。 すると『君がもっと考えない人ならずっといられたかもしれない』『君みたいなパターンは初めてで、自分が考えなくていい分君に甘えてた』『君には他のいい人を見つけて幸せになってほしい』『俺は1人がお似合いだ、そもそも出会いがないしなー』等々言われました。 わかっていたことですが彼は本当に変わっている上、言ってることやってること全てがめちゃくちゃです。 そしてなにより自分の非を認めず、いつも私が悪いような言い方に変換してきます。 こんな奴別れて正解だった。と自分に言い聞かせていますが、それでもやっぱりどこか寂しく心にポッカリと穴が空いた気分です。 同じ職場なので彼とどう接したらいいのかもわかりません。 しかし私が冷たくない?と責めたことで彼を追い詰めたのではとも考えます。 あの時そっとしておくのが最善だったのでは、タイミングが悪かったのでは、後悔と自分を責める日々です。 もう正直こんな気分から開放され楽になりたいです。 厳しいお言葉で構いません。皆様の率直なご意見をお聞かせ願えればと思います。 1人で考えていると自分で自分が嫌になります。何が正しくて何が間違いなのか…。 私がおかしいのでしょうか?