• ベストアンサー

オスプレイ

アメリカのオスプレイが普天間飛行場にあることを沖縄の人が多大なリスクだっていうのですが、騒音以外にどんなリスクがあると思いますか? また、なぜ基地を沖縄県宜野市にしたのでしょうか?(>_<)

  • 政治
  • 回答数6
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.4

 さほど大きなリスクがある訳ではありません。  オプスレイに限らず新型機と言うものは、どんな機体であれ、それまではこの世に存在していなかったものであるため、どの様に扱えばどのような事が起きるのかという事が十分には判明していないため、開発されてから年月が経過していない間は、想定外の事が起きて、事故が発生し易いものです。  しかし、開発されてから年月が経過して、運用経験が蓄積される事で、どの様に扱えばどのような事が起きるのかという事が解って来ますと、事故を起こさない様にするにはどうすれば良いのかという事も解って来ますから、事故率は低下してきます。  オプスレイは、空中でヘリコプターから固定翼プロペラ機へと、性格が全く異なる航空機へと変化するという、これまでになかった航空機であるため、開発中や開発されたばかりの頃は、それまでのヘリコプターや固定翼機の新型機と比べても、判っていない事が多かった筈で、そのため当初の内は事故が多かったのです。  しかし、今回、沖縄に配備される予定のオプスレイは、オプスレイの中でもMV-22という米海兵隊向けの機種であり、海兵隊ではMV-22の運用ノウハウがある程度蓄積されてきていますから、なるべく事故を起こさない様にするにはどうすれば良いのかという事も、米海兵隊は判っており、そのため、MV-22の事故率は10万飛行時間当たり1.93件程度の低さとなっています。  米海兵隊の軍用機全体の平均事故率は2.45で、MV-22の事故率よりも高い値ですし、沖縄で現用されている機種の中には、老朽化したCH-53D(事故率4.51)やCH-53E(事故率2.35)のように、MV-22よりも事故を起こしやすい機体が存在していますから、MV-22が配備される事が決してリスクの増大を招く訳ではないという事は有名な話です。(むしろ若干安全性が増す)  但し、これはあくまで海兵隊向けのMV-22に限った場合の話で、米空軍向け等の「米海兵隊以外向けのオプスレイ」の事故率は、MV-22よりも桁違いに高くなっています。  これは多分、米海兵隊以外向けのオプスレイは、MV-22とは機体構造が若干異なっている事と、海兵隊へのオプスレイの配備が他の軍よりも優先されたために、米空軍向けの機種では事故対策(機体の改良、安全な運用方法の確立、万が一に事故が起きた際の対処方法)が進んでいないからではないかと想像します。  実際、米空軍向けのCV-22の事故率は13.47と非常に高い値となっています。(米海軍向けのオプスレイであるHV-22は実際に導入されているのかいないのかすら、良く判りませんでした)  尤も、今回、沖縄に導入されるのは、あくまで海兵隊向けのMV-22のみであり、空軍向けのCV-22の方は、沖縄は無論の事、アジア太平洋地域に配備する計画は今のところ無いそうですから、CV-22の事故率の高さは沖縄市民の安全には関わっては来ない事になりますので、考慮に入れる必要はないと思います。 【参考URL】  オスプレイ 低い事故率  感情的な危険論  7ルートで飛行訓練へ  (産経ニュース) 真相の道 2012 年 7 月 24 日 12:16:23   http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/453.html  米軍機 オスプレイ事故率は高いのか?低いのか?:図解して事実を見抜く方法:坂本英樹の繋いで稼ぐBtoBマーケティング:ITmedia オルタナティブ・ブログ   http://blogs.itmedia.co.jp/sakamoto/2012/07/osprey-mv22-cv2-8d5f.html  MV―22 オスプレイ配備について   http://www.mod.go.jp/rdb/okinawa/07oshirase/kikaku/kikakubu-info/231007osupurei.pdf

yuk1123
質問者

お礼

非常に詳しい解説ありがとうございます!参考にさせていただきます(^o^)

その他の回答 (5)

  • ar300
  • ベストアンサー率15% (15/99)
回答No.6

空を飛ぶ機械。それは飛行機とヘリコプター。 構造はそれぞれ全く違う。当然、操縦の仕方も全く違う。 でも、それを一緒にしたのがオスプレイ。 操縦士は、飛行機とヘリコプターの両方の操縦技術がいる。 なかなか、二つできる人はいないね。 だから事故起きるんだよ。

  • aran62
  • ベストアンサー率16% (486/2913)
回答No.5

アメリカの説明では操縦士のミス以外の墜落原因は無いと説明していたのに対して二日ほど前の住民説明では防衛大臣は操縦ミス以外の原因で墜落すると云っている。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120912/t10014963271000.html

  • ww_0
  • ベストアンサー率35% (26/73)
回答No.3

その他にも、オスプレイには構造的欠陥にまつわる話が山ほどあって、その構造的欠陥が操縦難易度を上げ、操縦ミスが多発してます。 この欠陥は設計思想上、解決不能なものです。 つまり、オスプレイは修復できない危険性をはらむ機体であり、「危ないんじゃないのか?」との認識があるため、配備や上空通過に抵抗を持つ人が多い。 沖縄タイムスのオスプレイの構造的欠陥を簡易説明する記事です。↓ http://article.okinawatimes.co.jp/article/2012-08-19_37929 ------------------- オスプレイの6つの欠陥 【1】オートローテーション(自動回転)機能の欠如 通常、ヘリコプターに備わっている同機能が欠如しているため、エンジン停止時など緊急時に安全に着陸できない。 【2】ボルテックス・リング状態 回転翼機特有の失速現象で、下降する際に左右の回転翼に渦巻き状の気流が発生し、制御不能に陥りやすくなる。 【3】パイロットの操縦に起因する機体の振動(PIO) 左右にローターがあるため、横軸方向での操縦が不安定になりやすい。 【4】振動負荷の影響 従来のヘリと比べ、オスプレイは左右に回転翼があるという構造上、油圧配管や電気配線、機械系統の配置が複雑で不具合が生じやすい。 【5】ローター後流とその翼端の渦に対する過敏さ 複数での近接飛行の場合、飛行に伴い発生する渦巻きなどにより、制御不能になることがある。 【6】垂直揚力による下降気流(ダウンウォッシュ) 着陸時に他機種の約2倍の激しい吹きおろし気流が発生し、周囲のものを吹き飛ばしたり、着陸を困難にする。 ------------------- 注:この記事を紹介すると、オスプレイの配備反対論と思われて、ミリオタ君達が攻撃してくる事がありました。 ちなみに私は、オスプレイを配備するかしないかには全く関心がありません。 単にオスプレイの構造的欠陥に興味があるだけですわ。 また、普天間基地を宜野湾市に設置したのは、設置当時にそこが農地・山林・荒地等のいわゆる「空き地」だったからです。 その後周辺に住宅や民間公共施設等が立ちこめて、今では密集地帯になってます。 航空機事故が起これば民間人への被害が大きく出ると予想されるので、沖縄県名護市の辺野古に基地移設の計画もありましたが、ルーピー鳩山元首相の錯乱した政治の影響でこの移設計画は現在のところ頓挫してます。

回答No.2

すぐ墜落するから危ないでしょう 宜野湾に海兵隊基地があるからです 嘉手納や普天間は狭くてオスプレーは置けません

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.1

 沖縄の一部の方のおっしゃるリスクは「危険性」です。なお、騒音については、アメリカ西海岸の基地への配備に関わる環境アセスメントの結果では、現用のCH-46Eよりも概ね静かという結果がでております。騒音が新たなリスクとは言いにくいですね。 Final Environmental Impact Statement for the West Coast Basing of the MV-22  (PDFファイルの「Volume 2 - Chapters 6-12」の6-71(P87)) >なぜ基地を沖縄県宜野市にしたのでしょうか?(>_<)  なんで海兵隊の基地が宜野市にあるかって話だと、簡単に説明するのは難しいです。戦後の沖縄の歴史そのものを調べられてはどうでしょう。

関連するQ&A

  • オスプレイが着いた普天間飛行場の隣の小学校…???

    オスプレイが米軍海兵隊普天間飛行場に遂に到着配備され、反対デモの市民団体や宜野湾市の佐喜真市長も沖縄県の仲井真知事も「世界一危険な普天間飛行場に安全性に疑問があるオスプレイを持ち込むとは、飛行場の隣の普天間第二小学校の子供たちに犠牲者が出れば、どう責任を取るのか、信じがたい暴挙だ」的な物言いをされているようですが、ある沖縄の方から次のような話を聞き、驚いたので質問させていただきました。 (1)そもそも普天間飛行場の周囲には、ほとんど何もなく米軍基地しかなかった。 (2)その後に、次々に住宅や施設を開発していったのは宜野湾市で、そして飛行場の横に普天間第二小学校を開いたのも宜野湾市が行なった。 (3)さすがに米軍基地飛行場の真横に市立小学校の配置は、世界に例がなくいかがなものかということで、幾度となく小学校移転の話が具体化されたが、移転するべきは飛行場の方だという理由で、市民団体からの猛反対によって全ての案件がことごとく潰され続けた。 (4)そもそもは市民団体の主導により市や県も含めて、米軍基地反対と世界一危険な軍飛行場をアピールする為のシンボルとして、わざわざ普天間飛行場のフェンスの真横に小学校を持ってきてつくり、その子供たちを言わば人質同然に利用していると言わざるを得ないのが実態です。 (1)についてはある程度知ってはいましたが、(2)から以降については知りませんでしたので、驚いたのと同時に真実を知りたくなり、色々な方面から情報を集めている最中です。 特に、もし(3)と(4)が真実ならば、これって一体、どうなっているのか? 少しでも、情報、ご意見、お持ちの方、教えてください。お願いします。 特に、沖縄県民、宜野湾市民、名護市民、……、これ、本当だとしたら、大変なことだと思いませんか?

  • 米軍「オスプレイ」配備…宜野湾市長「断固反対」

    【沖縄】米軍普天間飛行場「オスプレイ」配備…宜野湾市長「市民は配備に断固反対」見解を正式に県に伝える  米国防総省が垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの米軍普天間飛行場 (沖縄県宜野湾市)への配備を表明した件で、同市の安里猛市長は9日、 沖縄県庁を訪れ「今も騒音防止協定が守られておらず、これ以上の基地機能の 拡充は絶対受け入れられない。市民は配備に断固反対」との見解を正式に県に伝えた。 13日に市役所で市議会や市民団体と抗議の座り込みを実施する考えも明らかにした。  北沢俊美防衛相が週末にも沖縄県を訪れて仲井真弘多知事と会談する 予定のため、安里市長は「宜野湾の声を(防衛相に)伝えてほしい」とも要請した。  知事は訪米中のため、基地問題担当の又吉進知事公室長が応対し「知事も 現時点では配備に反対している。オスプレイが安全という根拠が示されておらず、 日本政府に回答を求めていく」と答えた。  米国防総省はオスプレイを来年後半に配備する方針だが、オスプレイは 開発段階時に墜落死亡事故が多発し、沖縄では配備に反発の声が強い。 沖縄防衛局は6日に県と宜野湾市に米国防総省の方針を伝えていた。 ソース:http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110609k0000e010079000c.html 飛行機みたいなヘリみたいなオスプレイは米軍は安全沖縄は危険って食い違ってるけど 実際にはどっちが正しいのかな?オスプレイのことが写真や動画でよくわかるHPも教えて欲しいな?

  • MV22オスプレイ配備に関する沖縄県知事の発言で?

    米軍の輸送機を新型のMV22オスプレイにすることについて、仲井真沖縄県知事が「危険なものを強行して押し込んでくるなら、全基地の即時閉鎖という動きにでる」というような発言をしたそうですが、そこで2つの疑問があり、質問させていただきます。 1. このMV22オスプレイは、モロッコとフロリダで事故が発生したとのことですが、普天間飛行場に現在配備されている旧型の輸送機CH46に比べて、そんなに事故率が高い輸送機なのですか。両機を比較した具体的な事故率というか危険度のデータはあるのでしょうか。あればどうなっていますか。 2. MV22オスプレイが配備されたとして、全基地を即時閉鎖する権限が沖縄県知事にあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • オスプレイの沖縄県配置について

    昨日の2012年9月10日にテレビを見ていたのですが、ある沖縄県の家族の密着みたいな番組が あり、オスプレイの沖縄県の配置について家族全体で反対している様子が写っていました。 その家族が主張する内容は「騒音が酷い」「落ちてきたら危険だ」などでしたが、子供も洗脳されて いるためか、子供もオスプレイが落ちてきたらと思うと背筋が凍る・・みたいな事を言っていました。 (その家族は基地から50メートルくらいの所?に住んでいるらしいです。 またその家族は11年前にそこへ引っ越してきたと言っていましたが、私は騒音が嫌なら基地の 側に引っ越さなければいいのでは・・? と思ったりもします。 オスプレイも軍用機ですし、ある程度危険なのかもしれませんが、一般生活で車に轢かれて死ぬ確率と どれほど違うのかとも思います。 勝手に基地の50メートル手前に引っ越してきておいて、100%私は被害者ですと疑わない 顔が今でも忘れられません。(ドヤ顔で「私達はほっんと迷惑しているんです!」ってわめき散らしていました) この家族には常識が無いと思うのは私だけでしょうか・・?

  • 尖閣にオスプレイ基地作れない?

    アメリカ軍が、海を埋め立てて滑走路を造って基地にすれば、 中国も文句言わないと思うし、沖縄の人もオスプレイが 尖閣に行ってくれれば喜ぶでしょうね。 最大の問題は何でしょうか?

  • 沖縄県民が他県にオスプレイを押し付けようとしたら

    オスプレイを全国にとか米軍施設が沖縄に集中しすぎているという沖縄県民がいます。 捨石となって日本を守る沖縄の使命、それと引き換えの補助金の意味を左翼教育の影響か理解していない県民がいます。 沖縄といわくに以外の県民に質問です。 もし沖縄県民の方が日本を守る義務は全国民共通なのだから沖縄にばかり機知が集中するのはおかしい。米軍が運転するオスプレイ基地はすべての県に設置すべきだと仮に言い出したらあなたはどう返しますか? そもそも沖縄県に米軍基地は集中してると思いますか?教えてください。

  • 普天間飛行場は、なぜ普天間基地と言わないか

    沖縄県宜野湾市にある普天間飛行場(米軍基地)は、なぜ普天間基地といわないのですか。 地元新聞では、基地と言う表現をしていないのですがどうしてですか。 現実は、米軍の基地ですよね。 民間飛行場ではありませんよね。 とても不思議なので誰か教えてください。

  • オスプレイや日本防衛に関して聞きたいです

    オスプレイや日本防衛に関して聞きたいです。 沖縄県人です。宜野湾在住。 オスプレイは来てほしくはないけれど、中国や朝鮮のことを考えると配備はしょうがないかとも思います。ただ、中国や朝鮮の竹島、尖閣なのどの問題があるのに、中国地方に配備もせずに、沖縄に押し付けている差別的やり方はおかしいと思います。  また、海兵隊の無法は憤りを感じます。交通マナーが悪いです。事故っても大して咎められないから運転がものすごくひどいです。実際米軍と事故を起こすと金も取れ無いし、アメリカ逃走で終わってしまうことが多いです。  やってほしいのは、オスプレイ配備を受け入れるときに地位協定の見直しをできないものかと思います。 実際オスプレイは墜落の危険性は高いかもしれませんが、比広範囲は広く性能は良いので、日本全国に配備して防衛をして欲しいです。ロシアもいるので北海道あたりにも。  あと、沖縄の戦争中の問題と、従軍慰安婦や南京大虐殺を一緒にしてほしくないです。 沖縄でひどいことをされたのは、祖父母やいろいろな人に聞いた限り本当だとおもいますが、従軍慰安婦や南京大虐殺はどう考えても捏造なので。  うちなーんちゅのほとんどはチベット問題とかよくわかってないので、対話で解決できると心から思っている人が多い気がします。ウイグルやチベットのように民族浄化されたくないので、気づいてほしいものえす。  基地問題は経済的にはなくても良いかと思います。沖縄に鉄道を走らせれば経済的には問題ないかと。ただ、沖縄に基地が無いと中国あたりに攻められたときに米兵が攻撃されない限りアメリカは日本を助けないと思うので、最低限いなければならないと思います。米兵は海兵隊は犯罪が多いので、空軍だけがいいです。問題は騒音ですが・・・レイプよりはましかと。  補助金たくさんもらってると思うかもしれませんが。。。末端の沖縄県人には恩恵があまりありません。金額は多いですが、政治家か官僚か土建屋かどっかにさっぴかれてるかと思います。なので、ひもつきじゃなくて、もっと直接的な補助にしてほしいです。 以上のような愚痴を読んでいただいた後に質問があります。 オスプレイ配備は賛成ですか?(全国配備) アメリカ海兵隊の犯罪は沖縄だけなのでどうでもいいですか? 沖縄戦の被害も捏造だと思っていますか? ウイグル問題とかあるけど対話で平和的に解決できると思っていますか? 補助金多いから黙っとけとおもってますか?

  • オスプレイについて

    オスプレイが一番事故が起きやすいのは離発着の時なのでしょうか?それと、上空でトラブルがあった場合どうのような対処をするのでしょうか? 昨日、今日と沖縄に飛来し配備されましたが、墜落する場所は低空飛行さえしなければ陸よりも海の方が高いのではと思うのですが。 沖縄県民ですが、反対報道ばっかりでうんざりしてます。 オスプレイに詳しい方よろしくお願いします。

  • アメリカ軍普天間基地の移設問題

    アメリカ軍普天間基地の移設問題 普天間基地を辺野古沿岸部に移設することで アメリカ・沖縄県(知事)・名護市(市長)も受け入れることで一致していたのに 民主党が県外・国外に移設すると  民主党が問題にしましたが 現実的に 辺野古沿岸部以外に移設出来るのでしょうか? 沖縄県の負担軽減と言っていますが 危険だと言われている普天間基地の移設 海兵隊8000人のグアム移転は  沖縄県の負担軽減には ならないのでしょうか?