• ベストアンサー

思春期の食事

mieymaaの回答

  • mieymaa
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.2

私も中2です。 私も質問者さんと一緒で、思春期です。 私のお母さんも質問者さんのお母さんと同じ事を言ってました。  私のお母さんは元看護士なのですがお母さんが言ってた所 たくさん食べるのではなく、お腹が八分目になるくらいが丁度いいと言ってました。 それと食事制限はしない方がいいのですが、どうしても体系が気になるようでしたら 夜に少しご飯をへらすとか野菜をいつもより多く食べるのが良いみたいです。 あと、よく噛んで食べて下さい。(お通じにもその方がいいので) 体育祭 頑張ってください。  応援してます。

noname#161720
質問者

お礼

一緒ですね。 なんだか嬉しいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 思春期の体型について

    どうも、中3・15歳女子です。 スペックは154cm/45kg/25%です。 私はどうやら下半身デブのようで、ウエスト62cmなのに太ももだけで52、3cmはあります。 制服もまともに着れないしお洒落も出来ないし…と運動を始めて数ヶ月たつのですが脂肪の変化があまりありません。 やっていたのは踏み台昇降ほぼ毎日30分+ストレッチや軽い食事制限(腹八分目・お菓子無し)などです。 どこかで『思春期は必然的に肉がつく』と聞きました。 本当なのでしょうか? 『思春期だから痩せない』なんて考え方はおかしいですが、思春期のことをもっと知りたいです。 それと、私は太ももの付け根付近にある骨が異常に出っ張っています。 これも太さとなにか関係してるのでしょうか? つたない文章で申し訳ありません、よろしくお願いします。

  • 思春期に太ると太りやすい体質!?

    思春期(生理が始まる頃)にぽっちゃりしてしまうと、もうそれが体質になって今後も痩せにくい身体になるのでしょうか? 高校に入るまではガリガリに細かったのですが、高校に入ってからものすごく太りました 中3 150cm39kg 高2 152cm46kg 18歳 152cm42kg 20歳 153cm37kg 現在(23歳) 155cm41kg です 成人してからは常に節制して42kgは超えないようにしていますが、好き放題食べるとやはり簡単に45kgは超えると思います ダイエットが欠かせないので結構辛い毎日です…

  • 思春期太り??

    高1女子です。 ここ2、3年で急激に太り始めた事で悩んでます。現在の身長、体重は158cmの65kgです。 中1の最後くらいからどんどん体重が増え初め、特に15歳になってからは酷く、1年間だけで10kgも増えました。中1の頃は平均体重を下回るほど普通体型でした。食事も運動も今までと変わりません。これは思春期太りのせいなのでしょうか?

  • 思春期??

    こんばんは。 女子中学生です。 最近すごく寂しさや怖さを感じます。 いつか身近な人が死んでしまったら… 身近な大切な人がいなくなってしまったら… と思うと怖くて夜も眠れません。 親にも素直になれなくて、怒ったり、携帯をいじって親の話を無視したり…でも本当は話したいことがいっぱいあります。 お母さんもお父さんもいつも話しかけてくれて、それが嬉しいのに、自分から突き放してしまったりします。 でも一人ぼっちになった時、(留守番や寝る時)急に寂しい、怖いと感じてしまいます。周りの皆は反抗期とか思春期とか言うんですが、そうなんですか? 家族といる時の幸せがなくなってしまったら、と思うだけで恐ろしいです。でも、親が嫌いじゃないのに、無視してしまったり… こんな自分が分かりません… これは、思春期なのでしょうか? それとも、ただの気持ちの変化なんでしょうか?? こんな文章では分からないかもしれませんが、思春期の特徴などわかる方がいれば、教えてください。

  • 思春期早発症の疑いがありますか?

    僕は今中学2年生で、14歳。身長は155cm、体重は35kgです。 親の身長は父親が170cm、母親が160cmです。血縁関係にあって背の低い小柄な人は、あまり居ません。 半年程前から、声変わりしたり等二次性徴らしき物が見られたので、気になっていて、同じような質問を何度かさせて頂いています。 今日、小学1年生から現在までの身長や体重が載った書類を見つけたので、成長曲線を付けてみました。 すると、体重は痩せ気味くらいで、問題なかったのですが、身長の成長曲線が上向きに(?)というか急激に伸び始めているのは、去年、大体13歳の真ん中の方の140cmくらいの辺りからでした。 (小5の4月に132cm、小6の4月に135cm、中1の4月に137cm、中2の4月に148cm、中2の9月に154cmです。急激な伸びは中1の4月から中2の4月にかけてが始めてです。) なので、思春期は多分その頃始まっているのだろうと気づきました。 もしかしたらと思い、調べていると、何処かの病院のサイトに150cm以下で思春期を迎えてしまうと、170cmには届かないと言う事が書かれていて、この事から、自分は思春期早発症、という病気なのではないかと思いました。 思春期早発症という病気は、前から知っては居ましたが、大抵は、◯◯歳までに何々があると、思春期早発症の疑いがある。という記述が多かったので、自分は小柄なだけで、年齢は中学生になって思春期に入ったんだから、大丈夫大丈夫。と思っていました。 でも、年齢以前に身長が低いまま思春期を迎えた以上、思春期早発症と同じような状態になっていて、最終身長は165cmにも届かないのかもしれない、と、とても心配になりました。その上、155cm身長があると、治療を受ける事ができないもしくは、もう手遅れだどうしようもないと書かれていて、死刑宣告をされたようで、むしろ今、もうどうにも死んでしまいたい、というか生きている心地がしません。 どうすればいいんでしょう。アルギニンやカルシウムを沢山取ってジャンプ運動を大量に繰り返したり背伸びを沢山して何とかなるのでしょうか。因みに成長曲線での現在の身長の伸びは、-1.5SD、と書かれていました。 病院に行けば助けてもらえるでしょうか?心配で、仕方有りません。

  • 僕はニキビができやすい体質で今15歳で思春期ニキビが目立っています

    僕はニキビができやすい体質で今15歳で思春期ニキビが目立っています 脂っぽいお菓子などを食べると吹き出物としてニキビが出来てしまうということを 聞いたことがあるんですがどうしても小腹がすいたらお菓子を食べてしまいます ニキビ予防には小腹がすいた際にどのようなものを食べればいいのでしょうか? だれかご意見いただけたらと思います。

  • ダイエット中の食事について

    現在ダイエット中の24歳女です。 私は思春期の頃からお菓子、油っこい食事、運動不足によって太って来ました。 今は身長153cm、体重75kgです。真剣にダイエットしようと、決め、毎日30分のウォーキング(だんだん時間を増やすつもりです。また、挫折防止の為)と食事制限なのですが、食事が家族とほとんど毎日一緒で、しかも我が家の夕食は、油物がとても多いんです。そこで、夕食にお勧めの食べ物や、私一人分でも、出来る食事、参考サイトがあれば教えてください。 宜しくお願いします。 (私が今食べているのは、納豆・豆腐くらいです・・・)

  • 成人と思春期の鬱の違いは

    私は17歳の女子で3,4ヶ月程前から精神科に通っています。睡眠障害の症状で通院を開始したのですが、診断は鬱状態のようです(自覚なし)。 成人の鬱と思春期の鬱は違うと聞いたことがあるのですが、どこがどう違うのかが気になっています。また17歳という年齢がどちらに分類されるのかも知りたいです。 因みに当時診断こそされていませんが12歳前後の頃に所謂思春期特有のと思われる鬱状態に陥った経験があります。

  • 家でできる有酸素運動はあるのでしようか。

    こんにちは。 高校生女子です。 今、とても痩せたいと思っています。 痩せたいと言っても、ガリガリに細くなりたいわけではなく、お腹のお肉を落としたいのです。 私は、身長162cm体重56kgでお腹がでています。 ジーパンなどをはいたり、集会時に体育座りしたときとお腹が圧迫されるのをなくしたいです(お腹が苦しいです;;)。 そこで、食事制限と有酸素運動をしたいと思っているのですが、家でできる有酸素運動はあるのでしょうか。 回答お願いします。

  • ダイエット停滞期の乗り切り方

    現在164cmの78kgです。 以前は92kgもあり、食事制限とウォーキングで ここまで減らしました。 けれど、ここ5週間ほど78kgから変化しません。 HPなど見て調べたら、ホメオスタシスというのが作用してるみたいで・・・。 やはりそうなんでしょうか?? 停滞期をどうやって乗り切るか。 それが今のテーマです。 食事を見直し、タンパク質を多く摂取し、炭水化物を カットした食事にしてます。 ビタミンなどの栄養をきちんと野菜から取ってます。 と、こんな感じで過ごしてます。 相変わらずウォーキングは、毎日3500歩くらい 歩いてます。歩ける日はもっと歩きます。 ぜひ、停滞期の乗り切り方、アドバイスお願いいたします!