• 締切済み

園芸店

4ヶ月前から園芸店で働いているのですが、全く知識がなくお客さんに質問されても答えられないことが多いです。 基本的な事から勉強したいと思っています。 何かいい教材を教えていただきたいです。

みんなの回答

  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2692)
回答No.2

まずは興味を持つ事 次に自身でも育て経験を得る事 そして情報を得る事 教材などは有りませんがNHKの趣味の園芸は有名ですよね 後はネットでも書籍でも色々あります お客様に教えてもらうのも手段ですよ、コミュニケーションにもなりますしね 若いなら興味があればスグに頭に入るものです 頑張って

noname#173893
noname#173893
回答No.1

パソコンをお持ちで、こうやってインターネットも出来るようなので、 「花・植物図鑑」とか「育て方」のサイトなどを探して ひたすら勉強してみてはいかがでしょうか。 http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/BotanicalGarden-F.html http://www.hana300.com/index.html http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/index.htm 他にも探せばいくらでもあるでしょう。

関連するQ&A

  • 園芸・ガーデニングに詳しくなりたい

    園芸・ガーデニングに詳しくなりたいです。 何をすれば良いでしょうか? NHKの園芸入門で学んだり、花時間や趣味の園芸、フローリストなどを読んで実践すればいいのですか? 現在ベランダガーデニングをしていて、実践を踏まえつつ行っているのですが、あまり知識がついてる気がしません。 基本的な植物の生理などを勉強することも有効でしょうか? お勧めの本などあれば教えてください。

  • ホームセンターで働きたい(園芸担当)

    ホームセンターの園芸コーナーで働きたいと思っています。 園芸コーナーは熱帯魚と水草や小動物も担当するようです。 現在年齢は25才で販売員としての経験はコンビニのアルバイトを半年した程度で他はずっと自動車部品製造工場で期間社員として働いていて経験が少ないです。 現在も自動車部品製造工場で働いています。 来年には地元に帰って働きたいと考えており、今からできる事は?と考え資格勉強中です。 今勉強してるのは販売士3級です。 合格したら2級も受ける予定です。 その後は社会的に評価の高い簿記を2級まで取得したいと思っています。 求人のホームセンターの園芸コーナーでは園芸知識のある方と記載されていました。 どの程度の園芸知識があれば良いんですかね? 現在園芸知識はありませんが水草や熱帯魚ははまっていて独学で勉強したので知識あります。小動物は知識ないです。 そこで日本園芸協会がガーデニング通信講座等をやっていますがそういったものを受けるとよいですかね? 何か良い提案があれば教えて頂きたいです。

  • 園芸用尿素ってどこに売っているんですか?

    園芸店ってなかなか行かなくて、美肌水に使う尿素が手に入らないのですが、どこで売っているんですか? 後、園芸用尿素でどこ産のものやどんなものなら純度が高くて、美肌水の材料として大丈夫なんでしょうか? 前は化粧用を使っていたのですが、3~4ヶ月で冷蔵庫保存の原液にカビが生えて、捨てたりするので、もっ と安上がりに作りたいので、園芸用尿素を使おうと思います。 保存のボトルは、飲み物を飲んだペットボトルを丁寧に洗い、乾かしたのを容器として使ってます。

  • 園芸装飾(グリーンインテリア)に関する仕事

    突然ですが、将来タイトルのような仕事につきたいと考えています。参考にグリーンコーディネイターになる本、も読んだのですが、もっと知りたいです。 レストランやオフィスなどの生活空間に植物を取り入れてたりしているのをみて、こういう空間を創っていきたいといつからか思うようになりました。(昔から植物を育てることが好きでしたが。) 実は、僕は来年大学受験です。タイトルのような仕事を考えて、専門学校などを考えたんですが、それ以外の仕事にも外国語や多文化を勉強することは大事だと思い、僕の好きなヨーロッパ文化、言語を勉強したいとおもっているので、外国語学部を受けようと思っています。が。やはり植物の知識があった方がいいのかと思い大学の園芸系、造園などの学科も受けた方がいかな、とも思っています。 いずれにせよ、在学中に園芸点などでバイトを士ながら、大学を卒業してから、園芸装飾(グリーンインテリア)に関する仕事に尽きたいと思っていますが、皆さんはどうやってなったのでしょうか。実際の仕事などや、やっておいてよかったことなどあれば、アドバイスお願いします。

  • レッドデータ植物品種の園芸採取について

    みなさん、教えてください! 最近、絶滅品種(植物)に関心をもつようになりました。 最初のうちは「わぁこんなに危機なんだぁ」と驚いてばかりだったのですが、 どうしてこのような状況になったのか見てみたところ 「園芸採取」 が要因にあることがわかりました。 でも! わからないのです・・その園芸採取の意味が。。 「あぁかわいいぃ☆採っちゃえ~」 と言って採ってしまうのですか? 「うん。これは高く売れる!」 と言って業者の方々が採って行ってしまうのですか? 実際にどんな方々がどんな風に、どうして採ってしまうのか。 そして絶滅の危機にさらされてしまうまでどうして何もしなかったのか。 など、本当に知識がなく困っているので、 アバウトな質問で大変申し訳ないのですが、教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 園芸・ガーデニング・花・・・教室&本など教えて!

    私の母(60代)が、花をうまく咲かせられるようになりたい、と、 園芸の基礎を習いたいようなのですが、かといって、通信講座だと 自信がないそうなんです。 そこで、都内で、教室を探しています! が、なかなか見つけられません。。。 もしご存知の方いらっしゃったら、教えてください! また、教室でなくても、いい花を咲かせるための知識を得られる本など ありましたら、ぜひ教えていただけるとありがたいです! よく、バラでもなんでも、花を上手に育てる方、いらっしゃいますよね。どうすればいいのか、を知りたいと前から言ってるんです。 よろしくお願いいたします!!!

  • 花、植物、園芸などに関わる仕事

    私は現在経済系の短大の1回生です。口下手で数人の前で話がするのが苦手で、コツコツ地道にやるのが好きなので、自分は事務向きの性格だと思っています。就職について、近頃はいろいろ考えるのですが、 就職したら転職する気はないので慎重に決めたいと思っています。 私は花、植物、園芸などに関わる仕事をしたいと思っているのですが、1ヶ月だけ花屋さんでアルバイトをしてみて、やっぱり無理かも、とそのとき思いました。というのも、まず、花についての知識がなかったので、無力さを思い知らされました。それもあって、本格的にそっちのほうの就職先を探すのにためらっています。また、それだけでなく、そっちのほうで働きたいきっかけが私にはないんです。実家はものすごく田舎で自然に囲まれて育ち、山や畑から花を取ってきたりもしていましたが、これまで花に関わってきたといえるのはそれくらいです。花屋のアルバイトの面接では、花について勉強したいと思っているとか就職もそういう就職を考えている、と言うと、実家がそういう花に関わってる家系なの?と言われました。全くそうではないのですが。考えていることがうまく言えませんが、私にはそういう仕事に就きたいというきっかけがないので、不安なんです。花という誰もが綺麗と思えるものだから、花を好きな自分を好きなだけなのかもしれない、とか思うんです。長くなってしまったので聞きたいことをまとめますと、私のように花に関わる業種で事務職はあるのか、あるとすれば私のように花には全く関係のない学校出身の人はいるのか、などです。花屋のアルバイトで自信をなくしてしまい、とにかく色んなことが不安です。 かなりまとまってない文章になってしまいましたが、何かアドバイスいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 仕事の覚えが悪い

    今30歳代前半です。 思い切って転職をしました。 今困っている事があります。 仕事の覚えるスピードがかなり遅いと言われています。 ただ、私は今の仕事を辞めたいとは思いません。 職種は 販売業なのですが 扱う商品は全く違う物で 知識は1から覚えないといけません。 本社では1か月 知識も勉強したのですが あまり深い知識ではなく種類を知っておくように 後、わからない時どこを調べたらいいのかという内容の勉強でした。 店舗に配属されて2か月 最初の1か月は店舗が忙しくて 簡単な業務をこなしてました。 できる事くらいはやっていこうと思い・・・ 後の1か月はメインの仕事をする事になったのですが、新しい知識と同時に作業の操作なども覚えていかないといけなく、私にとっては間違えないようにする事に必死です。 又、私のトレーナーが1日中後ろに付いて 様子を見るという体制です。 お客様の対応もしないといけないし でも対応中で何か忘れたり 自己流に進めていくと その都度 指示が入ります。気になってしまい思うように話せなかったり対応できず、またそこを指摘ばかりされて辛いです。 また、対応の種類が多すぎて1回教えてもらっても その対応通りにはいかず 対応できなかったら さっき教えた 1回で覚えてよ。と。 でも教えてもらった事は 結構1か月後に対応する機会が多く・・・すんなり対応出来ません。 その事が何回も続いて 時には 新しく後から入ってきた人の方がしっかりしている 勉強する気がないんじゃない等 言われてしまい・・・かなりショックを受けています。 今まで真剣に仕事に取り組んで社員として働いてきたのに・・・ 私は前の職場でも新人問わず 分からない事は分かるまで聞いてほしい や 人は1.2回で覚えらえないと思っているので時間がかかると思ってます。 私はこの仕事に向いていないんでしょうか? お客さんと話す事は大好きだし、お客さんから頑張ってと言われたり嬉しい事もこの2か月でありました。また 私の年下の先輩たちも 気を使て 頑張って!何かあったら相談乗ります!とか 優しい言葉をかけてくれます。ここで甘えるわけにはいかないので 私も早く1人前になろうと頑張りたい所ですが、 思うようにすすめない・・・ 是非、皆さまのアドバイスをおかりしたくて 質問させてもらいました。 宜しくお願い致します。 お時間いただいて読んでいただきありがとうございます。

  • ホームセンターの園芸売り場の陳列について

    園芸店での仕事に携わりたいと、半年ほど前からホームセンターの園芸コーナーでパートとして働いており、働いているうちにいくつか陳列について疑問を感じましたので質問することにしました。 1、まず、少し傷んだ苗(新しいものよりも少し葉が黄変)の扱いについてです。春、秋は野菜苗が大量に入ります。当然ではありますが、大量にあるうちの少し傷んだものは残る傾向にあります。そのため、少し傷んだものばかりが売場に置かれた状態になるわけですが、上の従業員は傷んだものを早く売り切りたいとの理由で「そのままでいいよ」と言います。その考えはわからなくはないです(スーパーでは牛乳とか賞味期限が後のものが奥に置かれてますしね)。しかし、見た目どうしても購買意欲がわかないし、お客様をだましているようで気がひけます。個人的には新鮮なものを常に店頭に並べておきたい(黄色っぽいものは値下げ)と考えてます。やはりホームセンターというところということで割り切るしかないのでしょうか。それともそれが商売のありかたなのでしょうか。他のところもこんな感じなのでしょうか。 2、商品陳列するのはいいのですが、明らかに手が届かないような置き方をされてます。ひな壇のようになっており、一段の縦幅が30cm、横幅が1mほどでそれが三段になってます。正面からだと一番高いところの商品はかなり手を伸ばさないと商品が届かない位置にあります。上の人にそれを言っても、商品置く場所がないとの理由でそのままでいいよと言われます。お客様のことを考えると取りやすさというのもかなり大事だと考えておりますが、これは店の方針ということで割り切る(つまり現状維持)、あるいは、どうにか上の人を説得していくのが正しいのでしょうか。 3、2の質問に関連してる感じですが、うちのホームセンターで働いている人は店をもっとよくしていこうという意欲を持った人がが感じられません。ホームセンターってこんなものなのでしょうか。 以上、長文になりましたがお時間のある方アドバイスをよろしくお願いします。

  • いい加減なことを言う園芸店の店員

    某ショッピングセンター内に園芸専門店があります。 そこには何人か店員がいますが70歳ぐらいの男(おじいさん)の店員がいます。 今このカテゴリーでネリネとリコリスのことに関して質問中です。 そのおじいさんの店員が「ネリネやリコリスにはどんどん肥料をやり、水を毎日 じゃぼじゃぼとかければ花が咲く。」と言ったのです。 それを聴いて疑問を感じました。 ネリネとリコリス、とくにネリネは乾燥を好むもので多湿を嫌うからです。 肥料はほとんどいらなくて、市販の培養土なら、それに肥料が入っているので、 そこにさらに肥料をどんどんまいたら、おかしくなると思いました。 事実、ネリネはうちに10個ぐらいあって、それまでは花は咲かないものの葉は毎年でるので、 球根は生きているはずです。 しかしそのおじいさんがいったとおりにしたら、たちまち球根がすべて腐ってしまいました。ネリネの球根は高価で1個1000円以上するものもありました。 そのおじいさんの店員は他の客と話をしているときもあり、そのおじいさん自身 「オダマキ」や「サギソウ」など育てるのが大変そうな山野草を育てていると 言っています。 なのでネリネやリコリスのことは知っているはずです。 なぜそのおじいさんの店員は山野草を自ら育てているのに、 ネリネやリコリスに水や肥料をどんどんやったらいいと言ったのだと思いますか? 余談ながら、客に対して「アンタ」ということもあり、そのショッピングセンターに 苦情をいいましたが、ぞんざいな態度は改めません。