• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:安いオフロードバイクは見下されますか。)

安いオフロードバイクは見下される?

coghの回答

  • cogh
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.5

物の価値を価格や他の人の評価で比較することは安易で愚かではないでしょうか。 70万円のWRは確かに高性能です。 しかし物にはそれぞれの価値がありWRの高性能も高価値との位置づけを持たない人も多数存在します。 そもそもWRとセローやトリッカーを同列で比較するライダーは皆無といっていいでしょう。 自転車でのオフロード走行については本物云々や評価などは存じま上げませんし興味もありませんが、バイクでのオフロードの楽しみ方は様々です。 セローやトリッカーでオフロードを楽しむにはオフロードならではの景色や風情を楽しみ、のんびりとトレッキングのようなツーリングが似合っていると思います。 つまりWRとセローやトリッカーが同列で語られる事など無いが、いづれもまともな本物のオフロードバイクなのです。 他人の意見に振り回され、知識を広げる事をせず、お粗末な見識と拙い意識にて、異論の同意を受け入れる事ができない事は悲しく哀れです。

charinka-_
質問者

お礼

わかりました。 ありがとうございます。 マウンテンバイクも荒れ地を飛ばして走るタイプも有ればセローみたいにゆっくりと山の自然を楽しみながら走るトレッキング系のタイプも有ります。 だから、スピード出して飛ばすだけがマウンテンバイクの全てだとは言い切れないでしょう。 悪路をスピード出して飛ばすことだけがマウンテンバイクの全てだと思い込んでる馬鹿な奴の言う事を聞かなければそれでいいですね。

関連するQ&A

  • 似非オフロードバイク

    自転車のマウンテンバイクに似たモノで安価な似非マウンテンバイクというモノがありますが、オフロードバイクの分野で似非オフロードバイクと言えるモノはカワサキの250TRとヤマハのトリッカーですか。

  • オフロードバイクの街乗りメリット

    オフロードバイクの街乗りメリット オフロードバイクを街乗りメインにして乗るのは邪道ですか?やはり林道メインでしょうか。 また街乗りでオフロードバイクに乗ることでオンロードバイクにはない、メリットはありますか? ヤマハセローがとても気になっています。 よろしくお願いします。

  • 250ccオフロードバイク購入について!!

    250ccオフロードバイクについて質問です。 現在、大型の旧車に乗っていて初めてオフロードバイクの購入を考えています。 用途としては林道メインですがウイリーやジャンプなどモトクロスっぽいこともしてみたいと思っています。 WRなどの高級な単車は考えていません。 セルや足つきの事も考えてXLR、トリッカー、シェルパ、セロー、ディグリーなども考えてみましたがどうも形があまり好きではありませんし、ジャンプなど激しい動きにはサスのストロークが足りないような気がします。 見た目的にはXRやKLXなどのシュラウドが着いたモトクロッサーっぽいのが好きです。 やはり林道ではセルは必需品でしょうか? またKDXやCRMなどの2ストは林道や岩場には向いていないでしょうか? 当方は35歳で175センチで単車にのるとイケイケになってしまいます(^^; 下らない質問で申し訳ありませんがどなたか宜しくお願いいたします。

  • オフロード車が欲しいけど欲しいバイクがない

    オフロードバイクが欲しいのですが、なかなか希望に添うバイクがありません。 以下の条件にあうオフロードバイクはないものでしょうか? ・重量が130kg以下できれば110kgくらい ・馬力が35ps程度またはそれ以上(コーナーでアクセルで向きを変えたい) ・排気量はこだわらないができれば250 ・身長が高いのでフルサイズであること(セローやトリッカーサイズでは小さすぎる) ・足つき性にはこだわらない(モトクロッサー並でも可) ・公道走行可 いままではDT200WRに乗ってました ヤマハのWR250FやホンダのCRF250の公道仕様しかないでしょうか?

  • オフロードのバイク

    普通自動二輪免許を取ったので、オフロードを買うつもりです。 で、最終的に、XR230とセロー250のどちらかで迷っています。 HONDAの原付に乗っていたのでXRが本命ですが、デジタルメーターと排気量でセローも気になります。 当分は町乗りで使いますが、何れはツーリングや林道走行もやってみたいです。 買うなら、どちらが良いでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 250ccクラスのオフロードバイクについて

    250ccクラスのオフロードバイクについて 現在250ccクラスのオフロードバイク購入を検討しています。 自分はバイク歴は長いのですがオフロードバイクは初めての為、まずは足つきが良く 乗りやすい事が最優先となります。 用途としてはちょっとした林道や河川敷などの未舗装路が走行可能な事で本格的な オフロード走行は考えていません。 因みに高速道路は多様しますが100キロ前後の巡行が出来ればOK。 上記の事から自分なりにセローかスーパーシェルパの2機種に絞ったのですが バイクに詳しい友人の意見はKLX250やXR250またはWR250などの本格的オフローダーを進められます・・・。 理由としてはセローはパワーが無い。スーパーシェルパはエンジンの始動性が悪いなどでした。 某カワサキ直営店でもシェルパのデッドストックがあったんですがKLXを進められました。 そこでバイクに詳しい方のお勧めの機種など教えて頂ければ助かります。

  • オフロードバイクのヘルメット

    この度、セローを買いました。 メットを購入しようと思うのですが、 どのようなものがオススメでしょうか。 フルフェイスはもちろんなんですが、 オフロード用とオンロード用がありますよね。 オフはバイザーがあるものと、バイザーがなくてゴーグルをつけるものが ありますよね。 乗り方としては、車を持っていないため、 平日は町のり(買い物含む)、休日は舗装道を走って、 近郊の林道まで行ってちょこっと走るくらいが、 当初は関の山かと思います。 そのうちオフロードもいろいろ攻めてみたいと思っています。 教えてください。よろしくお願いします。

  • オフロードも走れるバイク

    どちらかといえばオンロード主体ですがオフも走れるバイクの中で一番オフロードの性能が高いのは次のうち、どれですか。 各モタード、FTRなどのトラッカー系、XL230や250TRやTW225やトリッカーなどのデュアルパーパスモデル。

  • オフロードバイクを買おうと思っているんですが、どれが良いのか分かりません。

    オフロードバイクを買おうと思っているんですが、スペック表を見比べても、どれが良いのかイマイチ分かりません。 大まかな購入候補として、各メーカーから WR250R XR250 DR-Z400S KLX250です。 ちなみにバイク初心者で使用目的としては、林道を走れたらいいなーと思っています。 上記のバイクの長所と短所を教えてください。 他ににオススメのバイクがあったら教えてください。

  • オフロードバイクが欲しいです

    今バイクの免許を取りに行ってます。 免許取得後は中古で250ccのオフロードバイクを買おうと思っているのですがお勧めはありますか? 基本的には、街乗りでの使用ですが林道とかにも興味があり軽くやってみたいです。ちょっと、調べてみたらkawasakiのKLXってやつの形がかっこいいなぁ~と思ったのですが色が緑でちょっと....でした。 色とかは後で変えたりできるものなんですか? 他にも似た様な形で、お勧めがありましたら教えてください。