• ベストアンサー

これ美味しいと思いますか?

http://www.mbs.jp/shittoko/asa20120901-01.shtml どんな味だろう。 食べたことある人なんかいないと思いますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

私は食べてみたいですね。 意外と美味しいような気がします。 売っていたらぜひ買ってみたいですね。

noname#181154
質問者

お礼

ありがとうございます。 あなたと食事をする人は楽しいだろうと感じました。 食事を楽しい場に出来る人なのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • paan
  • ベストアンサー率7% (37/477)
回答No.13

味の想像が出来ません。 私の口には合わないと思います。

noname#181154
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も想像できません。 たまには「はあ?」という思いをしてみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

見た目もあまり美味しそうに見えないです。 別々に食べたほうが絶対美味しい!

noname#181154
質問者

お礼

ありがとうございます!

noname#181154
質問者

補足

これは一例だと思います。 あと、ミントの無い調理もあるみたいです。 要するに、甘いスイカとしょっぱ目のチーズの組み合わせ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#160561
noname#160561
回答No.10

チーズと洋梨、ハムとメロン、そういった組み合わせでカナッペが出て来ますが、日本人としては?です。 フルーツの甘みとチーズ系の臭みを合わせるのはちょっと、です。同時じゃなくて時間差で食べるのはいいけど。

noname#181154
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

 こんにちは。  食べたいとは思いません。  スイカとオリーブオイル、合わなそうですし・・・

noname#181154
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#205097
noname#205097
回答No.8

意外性があって美味しそうです

noname#181154
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#202494
noname#202494
回答No.7

お料理上手なアルメニア人のオバチャン(私と同じ)が、アルメニア風ピザと一緒に持ってきていたのをいただきました。あの時には、バジルの葉が添えてあって、葉っぱを一枚そのまま乗せて口に運びました。日本と同じ、甘い、みずみずしい種無しスイカを使っていました。おいしかったです。 やはり、スイカとチーズの組み合わせが話題に上って、そのときには、スイカに塩をかけて食べる人の話も出ました。甘いものと塩辛いものの組み合わせですね。好きだ、という人と、ダメだ、という人が半々でした。 アルメニアはギリシアの北にある国なのですが、食文化では、地中海圏に入るらしく、レンズマメや、トマト、ひよこまめ、子羊、など、健康に良い食品ばかり使うのだ、とのことです。 スイカを丸ごとひとつ切ったときに、一切れ残しておいて、フェタチーズとあわせて食べてみられると、だいたい感じが判ります。残ったフェタチーズは、オリーブオイルでいためた刻みたまねぎと一緒にピザ皮にのせて、オーブンに入れると、お昼が一食出来上がります。ぜひ、お試しあれ。

noname#181154
質問者

お礼

私はラジオで試食の様子を聴きました。 美味しいと好評だったので、どんな風に美味しいのか興味があります。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.6

スイカにオリーブオイルという発想がまず湧かないし、フェタチーズとどう相性がいいのかもさっぱり分かりません。 ヤギのチーズを食べたことがありますが、独特のクセがあります。 この写真みたいにブロックで食べるのはちょっとご勘弁願いたいし、スイカの水分を吸ってグチャグチャになりそうで、ますますおいしくなさそうです。

noname#181154
質問者

お礼

ありがとうございます。 普通のチーズよりしょっぱいとか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.5

ミントが嫌いなので食べないでしょう。 それと、チーズとスイカなら別々に食べたいですね。どちらも好きですけど一緒には・・・・ スイカにオリーブオイルもなんかイマイチな気がするし。 誰かが作って試食してみてというなら食べますけど、自分で作ってまではしません。 もし、口に合わなかったらもったいないから。

noname#181154
質問者

お礼

ありがとうございます。 気になってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#160935
noname#160935
回答No.4

チーズがなじみの物なら食べてみたいかな ヤギとか羊とか先に聞いてしまうと ゴメンナサイ ノーサンキュー

noname#181154
質問者

お礼

ありがとうございます。 あなたに提供するつもりはありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#188303
noname#188303
回答No.3

これと似てるサラダをよく作ってます。 そう、すいかをキュウリにするだけ。 ミントの葉がバジルや ディルになったり。  黄色いスイカや熟れていないカンタロープ (メロン)とも合うと思いますが、色合いではスイカのほうでしょう。 先の方もおっしゃるとおり、どれもウリ科。 実際、私はスイカはあか~ィ部分しかスイカと思えません。 あとはキュウリの味がして。。。  (フェタチーズは冷蔵庫に必ずあります -海外-)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • このアナウンサーの名前知っている方教えてください

    MBSの11時40分ごろのニュースに出てたんですけど名前が覚えれませんでした 知ってる方がいれば教えて頂けませんか? 動画は見つけれたんですが http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000004008.shtml

  • リノベーション流行ってますね

    住宅番組が好きでよく見ます。今どきの若い人は 新築も大好きですが、リノベーションも流行っていますね。 家余りの今の時代ちょっと郊外に行けば、家もタダ同然です。 それをリノベーションすれば、半額くらいで住めます。 それくらいなら十年くらいで返済できます。その間に 転職や転勤するリスクも低いでしょう。非常に合理的です。 躯体から手を入れるから、耐震や断熱もバッチリです。 時代はリノベーションですか。 https://www.mbs.jp/toiro/backno/180915.shtml https://www.mbs.jp/toiro/backno/180818.shtml

  • 被爆者が、なぜか、一番かわいそうに感じてしまうのは

     今回の災害で、なぜか、放射能の被爆者が、一番、かわいそうに感じてしまうのは、私だけでしょうか? http://www.mbs.jp/news/jnn_4672300_zen.shtml

  • JPGの表示方法についてです

    JPGがグルグル回ってセンターで止まって、またグルグル回っての繰り返しをするプッログラムを教えて下さい。http://www.mbs.jp/888/blogeur/archives/201212/048733.shtml#comments これを自動でしたいにです

  • 埋め込まれた動画の保存

    例えばこのような、 http://www.mbs.jp/news/sp/kansai/20170920/00000069.shtml WEBページに埋め込まれた動画をPCにダウンロード、保存する方法はありませんか?

  • 蓮舫さんの仕分け、まだ見ますか?

    蓮舫さんの仕分け、民主党のしがらみがなくて、 勝てる相手を選んでいる感じするのですが、 どうなんでしょうか? 当然、強制力もないんですよね。 マニフェスト詐欺の民主党を まずやれよって感じなんですが・・。 http://www.mbs.jp/news/jnn_4877797_zen.shtml

  • 動画が再生出来ません

    以下のサイトの動画がNexus5xで再生できません。 Firefox chrome 両方だめ 見る方法はありませんか? http://www.mbs.jp/news/sp/kansai/20170902/00000011.shtml

  • 菅山かおるさんの水着画像が情熱大陸 プロビーチバレー選手 菅山かおる 次回のみどころ掲載写真はどこで撮影?

    菅山かおるさんの水着画像が情熱大陸 プロビーチバレー選手 菅山かおる 次回のみどころhttp://www.mbs.jp/jounetsu/2009/07_05.shtmlに掲載された写真はどこで撮られたものなのでしょうか?

  • 毎日放送 8/15(土)あさ7:30 『知っとこ!』 の出演者は?

    毎日放送で 2009/08/15(土)あさ7:30から放送した番組 『知っとこ!』  に出演していた方のお名前を教えてください。 知っとこファミリーの方々はこちら↓で分かったんですが http://www.mbs.jp/shittoko/member/index.shtml あと数人のゲストと思われる方が誰なのかがよく分かりませんでした。 もしご存知でしたら、お名前だけでも教えていただることはできますか? お願いします。  

  • 目の前で殺したのに、因果関係ないって言えるの?

    ■乳児死亡のNPO代表「施術が死亡の原因ではない」 http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000005679.shtml これってさ~、目の前で殺したのに、因果関係ないって言えるの? しかも指圧の免許ないんでしょ? ま~殺意はないにしても過失致死は免れないと思いますが、どうなんでしょう?

このQ&Aのポイント
  • DCP-J577Nは、携帯でも簡単に作成できる往復ハガキの製品です。パソコンやスマートフォンのOSにも対応しており、bluetoothで接続することができます。関連するソフト・アプリや電話回線の種類については質問内容には記載されていません。
  • DCP-J577Nは、簡単に作成できる携帯対応の往復ハガキ製品です。パソコンやスマートフォンのOSに対応しており、bluetoothで接続することができます。質問内容には関連するソフト・アプリや電話回線の種類についての情報は記載されていません。
  • DCP-J577Nは携帯でも作成できる往復ハガキの製品です。パソコンやスマートフォンのOSにも対応しており、bluetoothで接続します。関連するソフト・アプリや電話回線の種類については質問内容には記載されていません。
回答を見る