• ベストアンサー

クロムハーツタイプとは何ですか?

お世話になります。 ネットオークションで「クロムハーツタイプ」という出品物を見つけました。 クロムハーツはわかるのですが、「クロムハーツタイプ」とは何でしょうか? 同じ出品者が「クロムハーツタイプ」と名乗る商品を複数新品で出品していました。 どれも新品のわりに価格が非常に安く、最初はクロムハーツの偽物かと思ったのですが、堂々と出品しているので、そういうわけではないのか?ではなんなのか?と疑問に思い質問した次第です。 クロムハーツの公認レプリカみたいなものでしょうか? 違法な品という訳でないのでしょうか? 恐れ入りますが、詳しい方、お教えください。

  • co626
  • お礼率96% (24/25)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.1

その商品自体は見てませんが、クロムハーツ的な、と言うわけで偽物です。 偽物と言っても完全なコピーかはわかりません。クロムハーツっぽい印象のオリジナルかも? いずれにしても公的にはNGなものでしょう。 他にも色々そういうのはあります。 ただ芸能人の名前で○○タイプと言ったものは、○○さんに寄贈したのと同じタイプというものもあるので必ずしも違法性があるものとは限らないです。

co626
質問者

お礼

勉強になりました。 ご回答いただき、誠にありがとうございます。

関連するQ&A

  • クロムハーツについて

    クロムハーツのNYC限定の3mmスペーサーリングをオークションで購入しました。領収書のコピーやポーチがついていたので本物だと思っていましたが、最近いろいろなサイトを見ていると側面の模様と上面の模様の位置関係が他のサイトのものと比べてズレています。サイトによっては同じようにズレているものもあります。 これは偽物なのでしょうか?? クロムハーツは手づくりと聞きましたが、その程度の誤差はあるものなのでしょうか。

  • クロムハーツの3トリンケッツについて

    クロムハーツの3トリンケッツについて、 本物の見分け方を教えてください。 自分でもネット検索をしてみたのですが、 本物と謳っているサイトでも、 サイトによって仕様が微妙に異なっておりました。 クロムハーツは偽物が多いとのことなので、 もはやどれが本物か分かりません。 直営店で本物を見てくるのが一番良いとは思うのですが、 住んでいる場所からは少々遠いので簡単には行けません。 知りたいポイントは以下の3つです。 (1)3つのシンボルの正式な順番  [ネット上で私が見つけたパターン]   <パターン1>    ダガー、クロス、ハート   <パターン2>    ダガー、ハート、クロス (2)クロスとハートの向き  [ネット上で私が見つけたパターン]  ダガーのボコボコしている方を前面として、   <パターン1>    クロス:クロムハーツのロゴが前面    ハート:クロムハーツのロゴが前面   <パターン2>    クロス:複数十字架の彫りが前面    ハート:クロムハーツのロゴが前面 (3)上記の(1)と(2)は作られた時期によって変わるのか?  それ故に、色々なパターンが存在するのか? 長文になってしまい、申し訳ありません。 ご存知の方が居りましたら、どうかよろしくお願いします。

  • クロムハーツの衣類についてヒントを下さい!

    オークションでクロムハーツのセットアップなど出品されています。 海外セレクトショップ仕入れと書いてありますが 中国・韓国・アメリカ・スリランカなど調べましたが一向に見つかりません。 どなたか国だけでもヒントをいただけないでしょうか?

  • クロムハーツ スクロールバンドリング本物?偽者?

    先日オークションで個人出品の方からクロムハーツのスクロールバンドリングを購入しました。 最近同じ物をインターネットで見ていてふときずいたのですが インターネットで販売している物は刻印の文字の順番が C クロムハーツ 925 1994 http://item.rakuten.co.jp/beyondcool/chr-01/ http://a248.e.akamai.net/f/248/37952/7d/image.shopping.yahoo.co.jp/i/f/chrono925_ch-113 となっている物が多いです。 私の物は クロムハーツ C 1994 925 【添付画像参照】 と刻印されてます。 この違いは一体なんなんでしょうか? どちらかが偽者が多いとか情報がありましたら 教えて頂きたいたいです。よろしくお願いします。

  • YAHOOオークションのレプリカ標記について

    ヤフーオークションでジーパンを落札したのですが、物はレプリカジーンズです。 レプリカジーンズというのは主にリーバイスの1950年代のビンテージをモデルに生地や染め方、製法などを模倣した物で、エヴィスやドゥニーム、フルカウントなどのメーカーがあり、それ自体は偽物ではありません。 それで、その出品者の説明では「エヴィス、レプリカジーンズ」とありました。 しかし送られてきた物はエヴィスジーンズのレプリカつまり偽物でした。 これは、ヤフーオークションのルールにも違反にも違反すると思いますが 法的には、返品可能なのでしょうか? ご存じの方お教えください。宜しくお願いします。

  • プラダのバッグの旧タイプ

    プラダのリュックの旧タイプと現行タイプは生地が違うのですか?オークションで狙ってるのがあるのですが、私が持っている多分新しいタイプ(型は違うのですが)と画像で見る限り、生地の質感が違うように感じられるので。オークションなので「偽物か?」というのを含めて、どうなんだろう??と思っています。 私が持っているのは、タブルポケットがファスナーのタイプで、生地はどちらかといえば固い感じなのですが、 オークションのはダブルポケットがホックとベルトのタイプで画像で見る限りでは、私のよりも生地が柔らかそうで悪くいえばクシャクシャしてるというか・・・ 出品者さんの説明文では、「古いタイプ」だそうです。 よろしくお願いします。

  • オークションガイドライン違反で裁判

    ヤフーオークションで古美術品を出品し、落札されました。 偽物か本物か分からなかったので、商品説明には「偽物?」と書き、「入札は画像にて判断できる方のみお願いします」と書き添え、画像を多数掲載しました。 後日、落札者から「これは偽物だから返品してほしい」といわれ、拒否するなら裁判に訴えるといわれました。 彼の主張は、下記のガイドラインに違反するからだそうです。 次の行為は、利用規約やYahoo!オークション ガイドラインに違反しますので、出品削除などの対象になります。 ・商品説明 出品画面上で商品説明を十分にしないこと(「分かる人だけ入札ください」「詳細はメールでのみお答えします」と記載するなど) ・禁止出品物 他人の権利を侵害する商品 著作権 商標権 (偽ブランド商品やレプリカなど、商標を不正に使用した商品、真正品との確信がない商品など ) 彼の言い分が通るなら、古美術品は、本物と保証できるものしか出品できないことになりますが、この場合もガイドライン違反になるでしょうか? (ちなみに、品物はいわゆる骨董品で、著作権や商標権などとは無縁のものです) また、オークションガイドラインに違反だからといって、裁判所は取引の無効を命じることが出来るのでしょうか?

  • ネットオークションで購入したアンティーク時計の鑑定についてお教えください。

    先日、ネットオークションでTUDOR(アンティーク)を落札しました。 代金は既に支払い、品物も到着しております。 到着した商品に少し違和感を覚え(商品説明では「純正品」とうたってありましたが、アンティークの純正品にしてはキレイ過ぎるように感じました)、出品者につき調べてみたところ、その筋では有名な「ガッチャ屋」(文字盤を書き換えたり、ケースを変えたりして、限りなく偽物に近い悪質な改造品を売る業者)だとわかりました(告発サイト、スレッドが複数あり、IDを削除されてもまた変更して出品しているとのことでした)。 私は素人ですので、手元にある品が偽物または改造品だと断言はできませんが、サイトであげられている数々の事例を見る限り、自分の購入した品だけが良心的に販売されたとは、どうしても思えません。 もし入手した品が「偽物・改造品」だった場合、支払済みの代金については「勉強代」「迂闊な自分への反省代」と思って、諦めるつもりではおりますが、自分と同じ被害者を出さないためにも、オークション開催者に事の次第を正確に報告したいと考えています。 TUDORは日本に正規代理店がないようですが、こういう場合、どこに鑑定を依頼すればよいのでしょうか(場合によっては有償でも構いません)。 どうかみなさまのお知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。 長文をお読みいただき、ありがとうございました。

  • ネットオークションのレプリカ出品・管理者に責任はないの?

    先日堂々とレプリカですと称して、某大手ネットオークションでブランドバッグや財布を大量に出品していた人がいました。 そこで、オークションの管理者にフォームにて、「出品物は全てレプリカ(R品)と書いています。違法なので、全て削除してください。あと、この人以外にも、何故レプリカ大量出品者を放置しているのですか? はっきり言って検索の邪魔。参加料とってるんだから、ちゃんと管理してください。」と送りました。 すると、「利用者から提供される個々の商品や情報を選別したり、調査したり、管理してはおりません。」と返事がきました。 以前、2ちゃんねるの管理人が、誹謗中傷の書き込みを削除しなかったのは、管理人の責任を怠ったとして、裁判で何百万円か賠償させられてましたよね? 同様に、オークションの管理者も、違法出品物の削除は義務ではないのですか? 返事には、「違法出品物はお知らせくだされば、出品者に警告して削除します」とは書いてありましたが、それは知らせなければ調査もしないということですよね。 物理的に、何百万アイテムもの選別は不可能かもしれませんが、調査・管理はしないと明言してしまってもいいものなのでしょうか?

  • ネットオークション

    ネットオークションにてロレックスを購入しました 確実正規品ということで個人出品者から購入しましたが 届いた品を鑑定したところ偽物でした どうすればいいでしょうか?

専門家に質問してみよう