• ベストアンサー

阪神間で住むのにお勧めの地区

阪神間(西は明石くらいから東は西宮くらい)で住宅環境が良いお勧めの地区はどこでしょう? 海も山も見える眺望のいいところで、空気の良い、静かなところを考えています。近くに総合スーパーがあれば直いいですね。 よろしくお願いします。

noname#43041
noname#43041

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • libera
  • ベストアンサー率21% (13/61)
回答No.1

お勧めは、西宮(阪急沿線)・芦屋(JRもしくは阪急沿線)です。就学状況・住宅環境などとても高レベルですが、山手は金額もそれなりです。 宝塚も西宮・芦屋へは近いですし、就学状況や住宅環境もよいのですが、車がないと不便なところといっても過言ではないです。(駅近にするならこのへんの問題はクリアですが・・・。) 3市とも総合スーパーでは苦労ないくらい充実していますよ。 少し予断ですが宝塚市の隣の、川西市はある経済紙で“値崩れしにくいマンション・住宅地”というランキングでかなり上位にありましたよ。ただし、山はあっても海は見えませんが。

参考URL:
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.42.33.602&el=135.20.10.586&la=1&sc=6&CE.x=208&CE.y=261

関連するQ&A

  • 神戸西区岩岡・明石市大久保の辺から見える南東の山は

    用があって出向いた際、神戸市西区岩岡・明石市大久保町あたりから淡路島や海がきれいに見えました。 明石大橋も全部見えました。 明石大橋から東側の辺りに山が複数見えました。 手前の山と間の山と奥の山と見えたのですが、どこの地区の山が見えているのでしょう?

  • 西宮市・阪神今津駅・久寿川駅周辺の環境について

    こんにちは。 西宮市・阪神今津駅、久寿川駅周辺の治安・環境はどうですか? 引越しを考えているのですが、生活するには不便ではないでしょうか? 近くにスーパーやドラッグストアなどがあると便利なのですが。 近くに阪神高速が通っているみたいですが、騒音が気になったり景観はあまりよくないのでしょうか? 阪神今津駅・久寿川駅から少し南、阪神高速より北あたりで考えています。 南向きでも高層マンションに住まないと海は見えませんか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 阪神間に再び直下型地震は発生するか

    先の阪神淡路大震災で内陸直下型地震に被災しているので、当分内陸直下型地震は訪れないものと思っています。東南海地震などのプレート境界型地震に対しては備えないといけないとは思いますが、阪神間は東南海地震の震源からは遠く、せいぜい津波に対して備えればいいだけで、住居の倒壊はないものと思っています。我が家は先の阪神淡路大震災のときには大きな揺れに直撃されましたが、倒壊はまぬがれました。したがって、耐震補強など必要ないと思うのですがいかがでしょうか。我が家は山の麓でもないので、地滑りの心配はなく、また海の近くでもないので津波の心配もないと思うのですが、どうでしょうか。

  • 明石について教えてください。

    明石は住みやすいですか? また、JR明石駅より西へ5分から10分くらいのところには、住宅も比較的多く、スーパーもあると聞いたのですが、そこらへんにはどのようなスーパーがありますか? 他にも明石に住むにあたり、何かアドバイスなどあればお願いします。

  • 現行のクライマックスシリーズ改正案・その2

    セ・リーグ   東地区=巨人・ヤクルト・横浜 西地区=中日・阪神・広島 パ・リーグ  東地区=日本ハム・楽天・ロッテ 西地区=西武・オリックス・ソフトバンク  (リーグ内であれば東地区と西地区はシーズン中、普通に対戦する) に分け、東地区1位と西地区1位とワイルドカード(東西2位の内高勝率の球団)の3球団で争われるミニ・リーグ戦(1カード数試合)を「クライマックスシリーズ」と位置付けたらどうかと私は思いました。 皆様の御意見を御待ちしております。

  • 阪神間で住むならどこですか?

    阪神間で下記にもっとも当てはまる地区はどこですか? ・駅から徒歩10分以内。 ・駅前や近くにパチンコ屋、ゲームセンター等うるさい施設が無い。 ・駅までの歩道が整備されている。 ・治安がよい。 ・スーパーが近い。 ・郵便局が近い。 ・小学校が近い。 ・坂がきつくない。 ・実際自分も住んでみたい(もしくは住んでよかった)。 阪急芦屋川駅とJR芦屋駅の間辺りは上記に当てはまりますよね。 引っ越す際の参考にさせていただきたいと思います。 町名まであればうれしいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • Bリーグ2017-18 チーム編成

    B1 残留プレーオフ  1回戦 (1)富山(B1中地区)- 仙台(B1東地区) (2)横浜(B1中地区)- 秋田(B1東地区) (3) (1)、(2)の勝者 B2 プレーオフ (4)島根(B2西地区)- 広島(B2西地区) (5)群馬(B2東地区)- 西宮(B2中地区) (6)(4)、(5)の敗者 となっていますが、(1)、(2)の敗者はB2に降格、(4)、(5)の勝者はB1昇格、(3)の敗者と(6)の勝者で入替戦となっていますが  2017-18シーズンのBリーグのチーム編成はどうなるんでしょうか?  

  • プロ野球チームはもっと増やせますよね

      日本は経済的にとても豊かだし、野球人口もかなり多いのでもっと増やせると思いますが、どうなんでしょうか? 因みに私の夢はパとセにそれぞれ4球団ずつチームを増やす事です。 そうすれば セ・リーグ東地区 ・読売ジャイアンツ ・東京ヤクルトスワローズ ・横浜ベイスターズ ・茨城○×△ ・新潟☆▽◇ セ・リーグ西地区 ・阪神タイガース ・広島東洋カープ ・中日ドラゴンズ ・四国○×☆ ・長崎×◇○ パ・リーグ東地区 ・北海道日本ハムファイターズ ・東北楽天ゴールデンイーグルス ・埼玉西武ライオンズ ・千葉ロッテマリーンズ ・山梨○▽◇   パ・リーグ西地区 ・福岡ソフトバンクホークス ・オリックスバファローズ ・京都○×▽ ・宮崎×□○ ・沖縄☆○× のような事が出来、そして セ東地区1位┓       ┣┓ セ西地区2位┛┃        ┣┓ セ東地区2位┓┃┃       ┣┛┃   セ西地区1位┛ ┃            ┣優勝 パ東地区1位┓ ┃       ┣┓┃ パ西地区2位┛┃┃        ┣┛ パ東地区2位┓┃       ┣┛ パ西地区1位┛ と言った感じになります♪ これで3位のチームが日本一、なんて事も無くなりますし野球人気も復活する事でしょう。  

  • 東大阪市って、空気が悪いというのは本当ですか

    東大阪市は、工場が集中しているので空気が悪いというイメージがあります。 なかでも、生駒山の麓あたりの石切、枚岡、瓢箪山といったエリアは、空気が悪いと聞いたことがあります。「枚岡喘息」という言葉があるくらいで、空気が悪いそうですが。 東大阪市内の工場から出た煙が、海からの風に乗って西から東へ流れてきて、生駒山に当たって、その麓に滞留するからだそうです。 これは、本当ですか。 生駒山の麓あたりって、そんなに空気が悪いのですか。 喘息にかかっている人が、そんなに多いのですか。 もし、それが事実ならそのエリアへの転居は考え直さないといけなくなります。 ご存知の方、ご回答をお願いいたします。

  • 大阪府北部(淀川以北、兵庫県も含む)で讃岐うどんのチェーン展開の店があれば教えて下さい。

    詳しい地区は大阪府の淀川より北で、東の境は茨木あたりまでで。 又、西の境は西宮・宝塚あたりまでで讃岐うどんの美味しい店があれば教えて下さい。 できれば今はやりのチェーン展開している店がいいのですが・・・・。 ご存知の方よろしくお願い致します。