• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:心拍確認の時期)

心拍確認の時期とは?妊娠週数との関係を解説

このQ&Aのポイント
  • 妊娠週数によって心拍確認ができる時期が異なりますが、一般的には5週後半から8週くらいがポイントです。
  • しかし、個人差があり、特に6週前半でも心拍確認ができる場合があります。注射による排卵日の特定ができる場合は、6週で病院に行っても心拍確認が可能です。
  • 心拍確認の時期には様々な要素が関わるため、具体的な体験談や医師のアドバイスを参考にすることをおすすめします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m3344
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

初めまして。八週目の妊婦です。 私の場合、七週目で心拍確認出来ました。 初めて病院行った時は、まだ五週目で袋しか確認できませんでした。 私の場合は、早いと分かってましたが、前回稽流流産を経験しているので、何かあったら嫌だったので早めに行きました。 確かに、最初の受診料はかかりますが、市から補助券をもらえるし、初期は本当に何が起こるか分からないので、そこはケチらず、受診をしてほしいです。 お互い頑張りましょうね♪

temple1788
質問者

お礼

ありがとうございます! 悲しいご経験をお話くださって恐縮です。 先輩プレママの言葉、本当にその通りだと思います。 ケチらず、5週に入ったら病院にいきます。 ご体調はいかがですか? これからもお腹の赤ちゃんがお健やかに育たれますように。 BAはご回答いただいたお二方両方に差し上げたいのですが、 最初にお返事くださり、 かつ同じくご妊娠中のm3344様につけさせていただきます。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • aone14
  • ベストアンサー率78% (232/297)
回答No.2

私は2回の妊娠とも排卵受精日ほぼ特定できていました。 1回目は自然妊娠でしたが、病院で卵胞チェック&排卵済もチェックしており、排卵済以降に行為が無かったので少なくともその週数よりも少ないという事はありませんでした。5w0dで胎嚢確認出来ました。縁起の悪い話で申し訳ないですが、残念ながら流産してしまった為、心拍は確認しておりません。 2回目は体外受精でしたので、排卵受精日は特定できていました。5w0dで胎嚢確認し、6w0dで心拍確認できましたよ。 私もこちらでの回答でよく書いているんですけども、胎嚢確認は4w5d~5w、心拍確認は5w5d~6wぐらいでほとんどの場合はできるようですし、この週数にはあまり個人差は無いようです。人によっては8wや9wで心拍確認と言われますけども、まず排卵日にズレがあった場合ですよ。 早い人の場合特定できていれば7wで流産手術する方だっています。8wや9wで確認できた人が排卵日にズレがあったのでなければそういった事(7wで流産手術)はないと思います。 私は担当医に「6wで見える場合は50%、7wで見えなければ問題」と言われました。ですので、もしも診察を最小限の回数にとどめておきたいのであれば、7wならまず確認できるので7wでも良いかもしれません。でも私の担当医は50%と言いましたが、それは多少のズレも考慮しての話ではないかと思います。やはり特定出来ている場合は6wでほとんどの方は心拍確認できるようです。もし出来ない場合は念のため7wも様子をみるという事だと思いますよ。

temple1788
質問者

お礼

分かりやすいご説明、ありがとうございました。 疑問が解消されました! 悲しいご経験までお話くださって申し訳ないですが、 逆に、そういうことも頭において、 もし心拍確認できなくても、 赤ちゃんが来てくれていたことは確認したいので、 ケチらず、5週に入ったら一度、受診しようと思えました。 ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう