• 締切済み

エクセルの罫線の一部が消える

Sheet1の B1:G3に文書名等、 B4:G4にタイトル、 B5:G104にデータが入っています。 B列の値でフィルターをかけてB5:G104をSheet2に貼り付けています。 Sheet2は B1:G3はヘッダー(フッターにはページを入れています) B4:G4にタイトル、 B5:G104にデータが貼り付けられます。 ただ、フィルターをかけますから、データが0行の時もあれば100行の時もあります。 これでSheet2を印刷すると、Sheet2のタイトル行のすぐ下、G5の上の線が表示(印刷)されません。 印刷はデータの最終行までに設定しています。 全部印刷した場合には4ページまでいきますが、すべてのページでタイトル行のすぐ下の罫線が 欠落します。 理由が分かりません。 要領の悪い説明で分かりにくいと思いますが、どなたか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • watabe007
  • ベストアンサー率62% (476/760)
回答No.1

>Sheet2のタイトル行のすぐ下、G5の上の線が表示(印刷)されません。 問題の罫線は、G5行の上側に引くのではなく タイトル行を選択して下側に引いてみては

melon-hiro
質問者

補足

watabe007さん、ありがとうございます。 返事が遅くなって申し訳ございません。 最終行が常に変化しますので、印刷のマクロのなかに、 Range("G36,G68,G100").Select With Selection.Borders(xlEdgeTop) .LineStyle = xlContinuous .Weight = xlThin End With を入れてみました。 すると、付け足した罫線が最終行だと誤解?されるのか、 G100の罫線までいつも印刷してしまいます。 解決の方法はないのでしょうか。 よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【エクセルの行と列が隠れている】

    こんにちは。 エクセルの「行1」や「列A」全体が隠れてしまっています。隠れている箇所に文字がかいてあるので、印刷すると文字が現れます。その隠れているところに文字を追加したり、罫線をつけたりしたいです。 右クリックで「再表示」「非表示」という操作ができることは知っています。「ヘッダーフッター」や「ページ設定」の「シート」の「印刷タイトル」には何も入力されていません。 最初の行と列の再表示をする方法を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • エクセル 印刷時の固定印刷について・・・

    いつも皆様にはお世話になっております ワークシート印刷時にファイル→ページ設定→シートの部分で、行タイトルにてヘッダーのようにまたがるページに決まった行を印字させることは出来ますが、これを上下に上下別々な行を固定をかけたいのです。 行タイトルとフッターもしくはVBAをうまく使い印刷することは可能でしょうか?

  • エクセルの罫線の一部が印刷されませ

    エクセルの罫線の一部が印刷されません。元通り印刷されるようにするにはどうしたらよいでしょうか。 WindowsXPに不具合があり、8.1に買い換えました。それに伴い、Microsoft officeは2007→2013となりました。 データをUSBにて新しいパソコンに移し、エクセルの表を印刷したところ、罫線が所々印刷されません。ブック内に同じパターンの表が15シートほどあるのですが、罫線が印刷されない場所がシートによって異なります。 ちなみにプレビューでは罫線はすべて見ることができます。 また、罫線を引きなおしてもだめです。(新たに引く。または、印刷されている罫線をコピーするなど) PDFで保存して印刷しても抜けます。 2007のときは問題ありませんでした。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • EXCELの罫線

    EXCEL2000にて9行目辺りから罫線を二行間隔で引いた際に、入力された行までを印字できるようにしたいのですがどうすればよろしいでしょうか?(8行目まではヘッダー) また罫線を一番下まで設定するとファイルサイズが大きくなってしまうのですがどうすればよいのでしょうか? 合わせて回答のほど宜しくお願い致します。

  • Excelの罫線の印字についてです

    Excel2000で作られた価格表があります。 A2~F80まで使っています。罫線が縦横に全て設定されています。印刷設定A2~F80までしてあります。 関係あるかどうかわかりませんがページ設定でシート/行タイトルが$2:$2にしてあります。 複数ページになるのですが、その中でE行だけは各ページの最終行の罫線が何故か消えてしまいます。 プレビュー→余白(M)から行数を変えてもきっちりページの最終行の罫線が消えてしまいます。 もちろん標準画面上は表示されています、表示形式は数値です、条件付き書式の設定はありません。 他にどこかチェックすべきところがあるでしょうか。どなたかお願いします。

  • Excel の表で罫線がプリントされません。

    MS Excelで罫線を使って(例えば3頁に亘る)表を作成したとき、1頁目、2頁目の最後(改頁する行)の罫線が印刷されないことが、時々あります(印刷プレビューで見ても罫線は表示されない)。 ⇒ 最後の頁(この場合、第3頁)の罫線は必ず印刷されるが、途中頁の罫線は一部あるいは全部の頁が印刷されないケースあり。 「ページ設定」で「行のタイトル」を使用したときによく起きるような気がするのですが、原因が解らずに頁最下の罫線がある行の後に無理に細い(高さの低い)行を挿入したりして対処しています。この現象?が出る原因・対処方法をご教示戴ければ幸甚です。

  • エクセル(2003) 罫線のナゾ

    度々お世話になります。 今回もよろしくお願いいたします。 最初の2行はタイトルが入るので罫線設定はしませんでした。 3行目から下に表を作り、縦横の罫線を設定しました。 印刷すると、何と!・・・罫線を設定しなかったはずの最初の2段に罫線が 縦横に引かれているのです! なぜでしょうか? これを印刷しないようにするにはどうしたらよいでしょうか? 1.操作画面上に罫線は見えない。  (設定をしてないのだから当然!) 2.最上段2段を選択し、書式→セル→罫線 にしても罫線は見えない。  ←見えないから消す操作ができない。  (ただし2段目の下側には、表最上段の罫線が見えるが、これは  そのように設定したのだから当然) 3.印刷プレビュー画面にすると、最上段2段に罫線のあるのが見える!(なぜ?) 4.印刷するとプレビューどおりに罫線が印刷されて出てくる! タイトル行を罫線で分断されてはたまりません。 解決方法を教えていただけませんでしょうか?

  • エクセルの罫線、これってバグ?

    エクセルのページ設定でタイトル行にしたセルの下罫線を二重線にして複数ページにわたる表を印刷すると、最初のページはちゃんと二重線なのですが、次ページから一部や全部が太線になってしまいます。これってバグでしょうか?

  • Excelの印刷タイトルで行を指定した場合の罫線について

    Excelの印刷タイトルで行を指定した場合、罫線がうまく表示されません。 1行目に項目名を入力し、以下データを入力したとします。 項目とデータは2重罫線で引き区切り、データ間は単線を引きます。 この場合、ページ設定で1行目を印刷タイトルに指定しても、2枚以降の 項目とデータの区切り罫線は、単線だったり太線だったり線種がばらばらに なったものが印刷され困っています。 全頁に渡って、二重線で区切るようにするにはどのような設定が必要でしょうか。 ちなみに、データ間の改頁箇所に二重線を引く方法は避けたいです。

  • エクセルでページ罫線【至急お願いします!】

    印刷時にページ番号のすぐ上に線を入れたく、フッターの編集でページ番号のすぐ上に下線を入れてみたのですが、余白ぎりぎりまで文章があるので線より文がはみ出している状態です。 フッターの編集で左右にも下線を引きましたが、中央の線とかぶってしまいました。 ↓このような感じです・・・ どうしたらよいのでしょうか。 ○○○○○○○○○○○○○○です。 -------------------------- --      1         -- 行の追加や削除を行っても罫線がずれないようにしたいのです。 また、印刷するページが多いので一括設定できるとありがたいです。

このQ&Aのポイント
  • 40年ぶりに音信不通だった男性とFacebookで再会した既婚主婦の悩み
  • 再会した男性も既婚者、奈良に行った際に食事をするべきか迷っている
  • 40年ぶりの再会なので会いたい気持ちもあるが、既婚者同士なので注意が必要
回答を見る