• ベストアンサー

宗教勧誘について

初めまして。すごく困ってるので質問させて下さい。あと長文失礼しますm(__)m 最近我が家の不注意で近所の方に迷惑をかけてしまう事態がありました。 丁重にお詫びをして、ほとんどの方は納得していただき今まで通りのご近所付き合いをして頂いているのですが、その日から隣の方とその隣の方からの顕?会という宗教団体の勧誘があり、断るそぶりをすると、ヒステリックびみになり本当にしつこく何日かおきに一緒にその宗教団体の会館に行こうや、入らないと不幸になるなど言われます。 その方が来てからインターホンが鳴るたび憂鬱になり、外出するにもその方達がいないか確認して ソッと出かけてしまいます。 子供が3人私にはいて、その内、子供達にも何か嫌な思いをさせるような勢いです。 隣とその隣の方ですし、トラブルになるような事になるのは嫌ですが、宗教に入るのも、もっと嫌です。 どのように断ればよいのでしょう… また何か宗教に関する事を相談できる機関はありますか? これ以上ひどくなる前になんとかしたいです。 長文失礼しました。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#183132
noname#183132
回答No.8

先の方も書いてますが創価と顕正会とは かなり成り立ちが近い団体で どちらも勧誘がしつっっこいことで有名です 宗教団体が「この宗教の為に働くと良いことがある」 「嘘をついて入会させてもいずれ良いことがあって感謝される」 なんてこと言ってますんで信じちゃってる +変に行動力がある人は本当にしつこいです 一番大事なのはストレスを貯めないことです 相手のしつこさはあなたの根負けを狙ってのことです あなたが一番楽に暮らせる道を探してください いやだなと思ったら居留守してもいいです 玄関に出て「気が乗らないからまたね」と勝手に奥に引っ込むのもOK 失礼な人に誠意を尽くすことはありません 「いい人」は宗教の思う壺です 声を荒げる必要もありませんが相手する必要もありません 「気持ちが楽」を基準にしてください 顕正会への連絡を勧めてる人がいましたが 私はしない方が良いと思います なんせ煽ってやらせてるのは会だからです やはり警察が良いでしょう それとそれだけの人ですから、他のお家にも やってるだろうと思います。 地域の集まりなどがあった時に「困ってる」と それとなく相談してみるのも良いでしょう

mhkham
質問者

お礼

その通りですね! 気持ちを楽に相手にしないようにするのがよいですね! なんで迷惑かけられているのは、こちらなのにコソコソしなきゃいけないのかと思ってきちゃいました。 少し気が楽になりました。 近所の方の状況はまだ引っ越して間もないので分かりませんが、迷惑している事を伝えてみようかと思います。それでもダメならば警察に相談してきます。 ありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (7)

  • skypee
  • ベストアンサー率26% (21/80)
回答No.7

創価学会や日蓮正宗、顕正会などの日蓮系の新興宗教(日蓮宗は全く別物です)は、「この信仰でなければ幸せになれない」「辞めたら罰が当たる」などというように、とても狂信的、排他的な信仰を指導していて、トラブルが多いのです。 そもそも、それらの教団が宗教法人と認められてしまうこと自体に問題がありますが、日本では何を信じても「宗教」や「信仰」と認められてしまうのです。つまりカルト、狂信は野放し状態なのです。 そして多くの人が「宗教だから仕方が無い」「信教の自由だから」と、それらのインチキ宗教に対し無知で甘いのです。だからオウム事件のような事が起きたのに、「宗教」と名が付くと「ま、いいか」となってしまうのです。 特に子供を持つ親御さんは、これらの問題に敏感になるべきですし、注意が必要です。 信仰に夢中になったり、他人に一生懸命勧めたりする狂信的な信仰、他の信仰を認めない排他的な信仰というのは、本来、人のためにある「宗教」でも「信仰」でもありません。(信じるという意味では信仰と言うのかもしれませんが) 「迷惑」と感じたならすぐ、警察に相談してもよいでしょうが、相手は二世帯でしかもそのバックには組織があります。絶対に一人(旦那さんと二人?)で戦おうなどと思ってはいけません。下手をすれば「騒音おばさん」のようなことになってしまいます。 貴方が現状に我慢できず、何処かに相談をしたり、何かしら行動に移するなら残念ですが穏便に済ますということは、非常に難しいでしょう。「とことん戦う」というくらいの覚悟が必要かもしれません。 とにかく、まずは問題意識を持った「仲間」を作ることです。そのためには貴方や旦那さん自身が、狂信的な信仰、カルト、マインドコントロールなどについて学ぶ必要があります。 狂信は、「迷惑です」→「分かりました」というように話せば分かるというようなものではありません。くれぐれも慎重に行動してください。

mhkham
質問者

お礼

やはり断固とした態度で挑まなければいけないですね… さきほども私が出掛けている時に主人に電話があったようです。(番号は引っ越した時、挨拶にお伺いした時に主人の名刺をお渡ししていたので、そちらを見てかけてきたようで。) なるべく穏便には難しいようなので、いろいろな事をきちんと調べ、 しっかりと対処したいと思います。 嫌という態度は少なくてもだしてはいるのですが、相手の方は私を入信させる事が自分の幸せにも繋がると思っているみたいで… 私からしてみれば、こんだけ嫌な思いをさせられて何が幸せだ!!と思ってしまいますけどね… 回答ありがとうございましたm(__)m

  • primon
  • ベストアンサー率48% (65/134)
回答No.6

しつこい勧誘は、まいっちゃいますよね。 私も学生時代の友人が何人も宗教にはまり、熱心に勧誘されたり、集会に誘われたりしました。なまじ友人だっただけにむげに断れず厄介でした。この時は相手の宗教の否定はせずに、別の宗教の信者だからと答えて断りました。 実は、様々な宗教に勧誘された経験上、このような場合、うっかり相手の宗教を否定すると、相手はひたすら説得に燃えてしまいます。ところが相手の宗教を否定せずに既に別の宗教の信者であると告げた場合には、不思議とあまり強く誘わないものです。 従って、 「熱心に勧めてくださるのでいえなかったのですけど、実は私はキリスト教を信仰していて、キリスト教では、他の宗教の信仰はできないので、ごめんなさい。集会には行けません。お互いに信じる道で頑張っていきましょう」などとはっきり断るのが良いかと思われます。 実際に信仰していなくても、話だけでもいいので、この場合に使う宗教は、なるべく相手の宗教に関係のない方が良いですね。相手が仏教系を名乗る宗教ならば自分の信仰する宗教に選ぶのは避けた方が無難です。 また、お子さんが小さいならば、まだまだ手がかかることを理由に、「残念ながら、集会にいく時間的余裕がない」と言ってお断りしたこともあります。 あるいは、「夫が知人が宗教にはまって借金地獄なったのを見てから、どんなに素晴らしい宗教でも私が信仰するのを嫌がって禁じているので、行けないんです。」なんて言うのもありですね。 この場合には、禁じるのは、別に夫でなくても親でもいいのです。親が許してくれないとか。 コツは、どのような理由でも、申し訳なさそうに、でもキッパリと断るのことです。 つまりは、相手は、あなたの集会に行けない理由と行かない意志を、確認しているのですから。 また、「行かないと不幸になる」とか、「幸せになる方法がある」と、勧誘する人がいました。 このような時には、 「幸せは他人に叶えてもらうのではなく、自分の力で、努力で勝ち取る主義ですから。」と断りました。 結局、大人の知恵として、宗教にかかわらず、得体のしれないものには近づかないことですよ。 あなたはお母さん。何より、お子さんのために、頑張って断りましょう。 ではグッドラック!!

mhkham
質問者

お礼

「幸せは他人に叶えてもらうのではなく、自分の力で、努力で勝ち取る主義ですから。」 そのとおりですね! 今まで申し訳なさそうにするだけで、キッパリとお断りという事にかけていたのかもしれません。 今日もその方は来るような事を昨日おっしゃっていたので、はっきりとお伝えしてみます。 それでもダメならば相談できる機関に行ってきます。 子供達の為にも頑張ります!! ありがとうございましたm(__)m

  • mibuna
  • ベストアンサー率38% (577/1492)
回答No.5

顕正会でしょうか? 創価学会と並ぶ日蓮正宗から破門された宗教団体です。 強引な勧誘で刑事事件まで起こしています。 (創価学会とは仲が悪いがどっちもカルト宗教団体で似たり寄ったりですが・・・。) 「先祖の宗派を勝手に変えられない」といって断りましょう。

mhkham
質問者

お礼

刑事事件まで起こしているのですか… 宗派をかえられないというような事は前にその方にお伝えしたのですが そんなのに入っていても不幸になるだけ、こちらに入ればすべてが上手くいく。 と逆効果でした… 本当一筋縄ではいかないような方ですので。。 回答ありがとうございましたm(__)m

  • kazu3207
  • ベストアンサー率25% (8/31)
回答No.4

>宗教に関する事を相談できる機関はありますか? @警察です。顕正会はとても有名な団体なので、自分で追い返せなかったら110番してください 彼らの勧誘は、彼ら自身が退会する以外終わることはありません 引越しもひとつの手でしょう >子供が3人私にはいて、その内、子供達にも何か嫌な思いをさせるような勢いです。 @子供に嫌がらせや暴力まがいなことをってことでしょうか?これはありえません 勧誘に個人差は出るでしょうが、あなたから手を出すことはあっても 彼らから手を出すことは無いです あなたがその勧誘者をボコボコにしても絶対手は出してこないです お子さんは何歳ですか?顕正会は高校生から入信可です 中学生以下ならとりあえず見向きもしないと思いますが、高校生なら勧誘されます 私は会員ではありませんが、恐らくここに回答される人の誰よりも顕正会を知ってます ちなみに彼らは顕正会からお金は貰ってません  教義についてあれこれ書く気もないで省きますが、あなたが思ってる以上に顕正会は安全な団体です 放っておいてもあなたの身に危害が及ぶことはありません ヒステリック気味だったみたいですが、それはその人だからです ひつこいと言う点では皆同じですが その人自体がヒステリックなのでしょう ヒステリックと取るか、熱く語っていたと取るかは紙一重だと思いますが。。。 引越しや警察と書きましたが、イヤならイヤと言えばいいです それで済みます まあ同じアパートに住んでるなら偶然顔もあわせるでしょう 顔を合わせたら またそんな話されるかもですが、部屋に2、3回はたずねて来るかもしれないけど そう頻繁には来ないかと思います 例えば毎日来る、もしくは週に1度は必ず来る くらいのペースで来たとしたら少し異常です と言うかヒマ人です、あなに話たいから何度も来てるくらいなこと言うかもしれませんが さすがにウソです 警察でもいいですが、顕正会本部もしくは最寄の会館に電話でもいいかと思います 顕正会は見ず知らずの他人への勧誘を禁止しています 縁も無いのにいきなり来らた上に何度も来て迷惑していると言って下さい 出来たらその人の所属がわかればスムーズです とりあえず以上です まだ何か不安なことがあるなら可能な限り答えます

mhkham
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(__)m 家に来るペースですが3日に一回もしくは何かの集会を断れば次の日と頻繁にです… それとなくお断りすれば「私は諦めないからねっ」と毎回帰っていきます。 引っ越しばかりでこれから長くいないといけない家なので(一戸建てで2カ月前に越してきました。) なるべくなら揉め事のような事にならないようにと当たり障りなくお断りしていたのがいけなかったのですかね… 主人も私もお手上げ状態なので一度その本部?に言ってみようかと思います。その方の役職?と名字しか分からないのですが 住所と名字だけで分かるのでしょうか? 本当に精神的にも参ってます。 ご親切にありがとうございましたm(__)m

mhkham
質問者

補足

すみませんm(__)m 役職はわかりませんm(__)m 住所と名字だけです。

回答No.3

相談窓口はあります。 グーグルなどの検索サイトに「宗教相談窓口」と入力して検索してください。沢山のサイトがヒットしますので、良さそうなところをご覧ください。 強引な勧誘は違法です。たとえば勧誘を断っても、あなたの敷地に無断で入ってきたとき、警察に通報すれば、その勧誘者が逮捕されることもありえます。お出かけのついでに、最寄の交番にあらかじめ相談しておくことをお勧めします。 しつこい勧誘のつど、110番すれば、そのうち奴らもあきらめることでしょう。

mhkham
質問者

お礼

警察でも相談できるのですか…? 警察は事件性がないと動いてくれないのかと思っていたので… 相談するだけでもして来ようかと思います。 ありがとうございましたm(__)m

noname#159916
noname#159916
回答No.2

一案ですが、自分が決める事ができない、のを理由にすればよろしいかと。 今まで説明してなかったが、「主人が~」「実の母親が~」そことは絶対関わるな、と きつく言われてる、よほど嫌な目にあったらしく、理由を聞いても教えてくれない、とでも。 もちろん、矛先がそっちに向く可能性もあるので、名を出す方には予め許可を求めておきます。

mhkham
質問者

お礼

主人がダメと言っているので…と勧誘された初日に、主人と一緒に、その方にお伝えしたのですが、 回答者様が言われたとおり、主人に詰め寄り「なぜダメなのかと」 質問攻めにあい主人もお手上げ状態でしたm(__)m 本当に参ってしまいます… 回答ありがとうございましたm(__)m

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

まともな人々ではありませんので、出来れば引越しされるのがよいでしょう。 http://www.youtube.com/watch?v=iXdCjrxPgj8

mhkham
質問者

お礼

引っ越しは2カ月前にこちらにしてきたばかりなので、それは難しいです… 回答ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • 宗教団体の勧誘

     先日、家に居る時、玄関のチャイムが鳴ったのでインターフォンで応答すると、相手が「町内のxxです。」と名乗りました。知っている名前ではなかったのですが町内の方に無礼も出来ないと思いドアを開けたところ、二人組みの男が立っており、その内の年配者のほうが宗教団体の勧誘であることを告げました。来訪の仕方について抗議をし、何処の団体であるか誰何したところ、「モノミノトウの者で、この町内に住んでいる。」と答えました。  町内の住人であることは事実なのですが、このやり方はフェアと言えるでしょうか。早速、所轄の警察に通報し、「宗教団体がイカガワシイ勧誘をしている。昨今のカルト教団等の所業を見るにつけ不安を感じる。何とかして欲しい。」旨を伝えたところ、対応した警察官は「宗教団体に何か悪さをされる覚えがあるのですか?」と聞いてきました。地下鉄サリン事件で殺された犠牲者の方たちは、そんな覚えがあったんでしょうか?  かかる悪質な勧誘法(ドアの開けさせ方)が許されるのか、又、これを規制できる法律は無いのか、どなたか教えてください。

  • 宗教の勧誘がしつこくて困っています

    今の家に引っ越して来てから、 毎週のようにマイナーな新興宗教の勧誘が来ます。 どうやら近くに住んでいる信者らしく、 毎回インターホン越しに断っては、ポストに小冊子を入れて帰ります。 私はシフト制の仕事で、平日や日中、家に居ることが多く、 かなりの割合で居合わせてしまいます。 また、相手が近所に住んでいるということから、 そのうちばったり顔を合わせてしまうのではないかと心配です。 何度も断っているのに、これではしつこすぎます。 そこで、この件は、警察に相談するべきでしょうか? ちなみに私は「その宗教が嫌い」なのではなく、 無宗教でありたい私にしつこく迫ってくることに気分を害している、ということを念のため記しておきます。

  • 宗教の勧誘?訪問するのは何故?

    午前中、子供をお昼寝させている時間帯によく、宗教の勧誘(?)みたいなのが来ます。 同じ人ではないようですが、パンフレットのようなものを持って、『近所に住んでいる○○ですが…』みたいな感じでやってきます。手にもっているパンフレットが宗教のやつっぽいので勧誘かな…と思うのですが、なんで宗教の勧誘をしに家までくるのでしょうか?信仰するだけで、お金儲けとかじゃないですよね?なのになんで勧誘が必要なのでしょう?不思議に思ってしまって気になってしまいました。ご存知の方、よければ教えてください。よろしくお願いします。

  • どこの宗教の勧誘か?

    先ほど、自宅のリビングにいたらインターホンが鳴って、画面を見たら二人の女の人がいて、その人たちは 最近色々な事件がありますが、どのように思うか。 聖書(?)を読んでみないか。 というようなことを言っていました。 宗教らしい勧誘の相手をしたことがなく、覚えていることも曖昧で分かりづらくてすみません。 一人の若い女の人が私に話をしていて、もう一人の女の人はその人の一歩後ろにいてこちらを見ていました。 私は親が仕事でいないので。と言って、直接家を出て相手と話したりはしませんでした。 その後、気になったのでネットで調べてみたら聖書を扱う宗教は、キリスト教系のエホバの証人、統一協会などでした。 創価ではないと思います。 今日、勧誘(?)に来たのはそれらの宗教の勧誘なのか?それぞれの宗教の勧誘や戸別訪問の特徴などを分かる範囲で教えて頂けないでしょうか? 最後に、それらの宗教に今後勧誘されそうになったときの適切な断り方などを教えて頂ければありがたいです。 キッパリと断った方がいいのは分かりますが、仏教に入っていて他の宗教に興味がない。入るつもりがない。という感じで良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 宗教勧誘について

    成人している知的障害のある人って自分が誰かを勧誘していることに気づかず、親や兄弟姉妹が宗教団体に電話をかけて「うちの子供は知的障害があるから、勧誘行為をさせるのをやめて下さい」って言うことってどう思いますか!? ちなみに、これは私が勧誘したわけではありません。 先日、そのような話を聞いて「えっ!?そこは親や兄弟姉妹がしゃしゃり出るところかな!?日本には信仰の自由があるんだし、それを侵害する行為になってしまうのでは!?」って思います。 勧誘してきた相手も私も軽度の知的障害があります。 私も断りきれずに行ってしまったので落ち度はあるのですが、被害にあいました。

  • 宗教の勧誘の断り方

    こんばんは。学生です。カテゴリ違いでしたらすみません。 先日、お付き合いしている彼のお母様にお会いしました。 お会いするのは二度目だったのですが、突如お母様から、とある宗教の勧誘を受けました。 お母様が熱心な信者の方なので、どうやら彼も幼少期から宗教の活動はしているようでした。 彼からそんな話をされたことは全く無かったし、入信しているような素振りも全然無くて…全く知りませんでした。彼自身は、私に話す気も、勧誘するような気も無かった、ということでした。どうやら彼は熱心な信者では無いようです。 お母様も、私を強制的に入信させるつもりは無いようでした。 私も両親も無宗教で、両親も正直宗教にあまり良い印象は持っていません。 帰宅してその宗教について調べていたら、怖くなってきました…。 両親や周囲の人に迷惑は掛けたくないので、お断りしようと思っています。 でも、彼とのお付き合いはやめたくありません。出来ればお母様にも、あまり嫌われたくないと思っています。 どのように断ればいいのでしょうか?それと、彼と今後もお付き合いしていくなら、いずれ彼には脱会してもらった方が良いのでしょうか?(ちなみに彼の家族に、既に脱会した方が居るそうです。) このような経験は初めてで、困っています。ご回答お願い致します。

  • 大学で宗教の勧誘?

    こんにちは。新大学生です。大学などでは新興宗教の勧誘で話しかけてくる人がいるから気をつけろと時々見たり聞いたりしますが、本当にそんな感じの勧誘の人から話しかけられることは、たくさんあるのでしょうか?最初は宗教っぽく見えないようになにかのサークルの勧誘みたいに言ってくるものだから気をつけろ、と聞いたこともあってすごく怖いです。かといって警戒しすぎても本当に宗教の勧誘じゃない人に対して冷たくしてしまいそうです。どういった感じで話しかけてくる人に気をつければいいのでしょうか?あと、そういうのってそこの大学に所属して普通に授業も受けている人がやっているのですよね?じゃあ、仲良くなった人が実は宗教の団体に属している可能性もあるのでは・・・とか思うのですが、そういう経験のある方いらっしゃいますか?

  • 宗教の勧誘、上手な断り方教えて下さい!

    創○学○に勧誘されそうで心配です。 私も主人も宗教に全くの無関心ですが、近所に熱心な信者の方(古くから住んでいる)がいます。以前、熱心に勧誘された時には「主人が宗教を好きではないので」と断りました。近所なのであまり角が立たないようにお断りしたつもりですが、最近は選挙のたびに我家(一軒家)に投票のお願いに来ます。それ自体は「主人にも伝えます。」って感じで流しているんですが、先日はノートの切れ端に候補者の名前を書く(投票時忘れない為)とか、千羽鶴を作るので折り紙に候補者の名前を書くとかをお願いに来ます。正直、あまり頻繁に家に来てもらいたくありません。また、勧誘をされそうで心配です。創○学○の信者の方に特別悪い感情は持っていませんが、こんなに熱心に勧誘するのは何かノルマがあるのかしら?と、思ってしまいます。 上手な断り方を教えて下さい。また、勧誘などのノルマってあるんでしょうか?

  • 兄弟の宗教勧誘

    親が信仰している宗教が嫌で実家から出て暮らしてました。親が亡くなって一周忌の法要の話をする為に兄弟が自宅に訪ねてきたのですが、その際にその宗教団体の地区の代表世話人の様な方を連れてきたのです。せっかく引っ越しして親にも今の住所を知らせず宗教の勧誘から逃れる事が出来たと思ったのに、兄弟は私がその宗教団体が嫌いだという事は知っていますが、法要を親のゆかりの土地でやってもらう為の話し合いの為に連れてきたと言っています。 それ以降、宗教団体からの勧誘が月に2~3回くるようになり、困っています。引っ越ししたいと思いますが、兄弟に対して法的に訴えて引っ越し費用を負担してもらう事は可能でしょうか?

  • この宗教の勧誘の断り方は失礼でしょうか?

    宗教の勧誘の人が月1のペースで来ます。 母が出るとその会誌みたいなものをもらってしまいます。 でもいつも読まずに捨てています。 最近(ここ一年ほど)はなぜか私が玄関に立つことが多く、面倒なので断っています。 毎回土日の、しかもタイミング悪くくつろいでいるときにくるので正直うっとおしいんです。 はじめは、「興味ありませんので」といっていたのですが、それでも冊子をおいていくので、「宗教には興味ありません」といった後何も聞かずドアを閉めるようにしていました。 それでもくるので「失礼を承知で言いますが、迷惑なんです。少ない休みの日にくるとこちらも困ります。もうこないでください。」といいました。(先月) そのことを母に伝えたらその断り方は失礼だと怒られました。 読みもしない、関心もない宗教の冊子をもらって捨てるのだって失礼だし、だったら自分で玄関に出てよと私も腹を立てたのですが、よく考えたら失礼な気もしてきました。 母は勧誘を断ること自体はいいが、その断り方が失礼だというんです。 でもあいまいな態度をとるとどうせくるだろうし、実力行使(ドアを閉めちゃうこと)は効果がなかったし・・・。 よくわからなくなってしまったので、この断り方は失礼なのか意見を聞かせてください。 あと、まだ勧誘に来るようだったらどのように断るといいかアドバイスがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。