戸建を貸すべきか悩んでます。3年程度、家を空ける事になりました。

このQ&Aのポイント
  • 戸建を貸すか悩んでいます。貸す場合の条件としては、築8年4LDKリビングが吹き抜けであることや庭のメンテナンスが大変であることなどが挙げられます。また、ローンは無く、3年後には戻ってくる予定であり、両親が近くに住んでいるため空気の入れ替えやチェックは可能です。不動産屋への相談では8万円/月くらいの相場が示されています。クロス貼り替えやハウスクリーニングは貸す際にするように言われており、高額な出費になる予定です。
  • 自分は貸さずに両親に管理をお願いしようと考えていましたが、固定資産税やリフォーム代(クロス貼り替え+クリーニング)くらいは収入としてもらえるなら貸すべきだと考えるようになりました。
  • しかし、家を貸す場合、貸したら痛むというリスクもあるため、皆様の率直なご意見を伺いたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

戸建を貸すべきか悩んでます。(ちょっと長文です)

3年程度、家を空ける事になりました。 以下の条件の場合、家を貸した方が良いと思いますか? ご意見を伺いたく。 (1)築8年4LDKリビングが吹き抜け。 ⇒クロス貼り替えやメンテナンス等は非常に高価となる。 (2)庭の外周をラティスで囲っており、アーチが3ヵ所ある ⇒つるバラ等をラティスに絡めている。また植物をたくさん植えており 春~秋にかけてメンテナンスが大変。 (3)銀行からのローンは無い。 (4)3年後には戻ってくる予定。 (5)車で15分程度のところに両親が住んでおり空気の入れ替えやチェックは可能。 (6)不動産屋に相談したら、期間限定で貸す場合の相場は8万/月くらいとの事。 貸す時にクロス貼り替えとハウスクリーニングはするように言われてます。 結構高額になる予定です。 私は、貸さずに両親に管理をお願いしようと思ってましたが 固定資産税や戻ってくる時のリフォーム代(クロス貼り替え+クリーニング)くらいは 収入としてもらえるなら貸すべきだとも考えるようになりました。 家は、貸したら痛むとか、貸さなかったら痛むとか色々聞きますので 皆様の率直なご意見を伺いたく、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#208883
noname#208883
回答No.5

>実質の収入6万8千円/月=81万6千円/年に対して増えるのでしょうか? こっちです。 >認識は合ってますでしょうか? リフォーム代、賃貸手数料(10-15%)固定資産税、などは経費として計上するので、その分が控除(課税金額から引かれますよ)されます。 つまり、初年度は・・・ 【収入】 家賃収入 81万6千円 礼金 8万(1か月分として) 小計 896000円 --------------------- 【経費】 固定資産税 14万  修繕費 (リフォーム)60万円 不動産会社への手数料 10%で計算96000円 小計836000円 ---------------------- 896000-836000円=60000円が不動産所得です。 初年度は経費が高いのでほぼ0ですね これに質問者さんの給料を加算して所得(20%?6万でなります?)になります。 それが課税対象です。 上記は1年目だけど、2年目は修繕費がないと思うので、税金でもっていかれる部分はありますよね。 なので経費をもっとかいて書いてかきまくって控除することでしょうか。 地震保険とか・・・そういうものです。 私自身は前は自分で確定申告してましたが、最近は夫にまかせっきりです。 夫も不動産があるのでそっちの会計士さんにお任せしています。 確定申告はそんなに難しくないですよ。 最初の1年できれば翌年は丸写しで大丈夫ですし、税務署で教えてくれますから。 確定申告そのものは難しいものではありません。 ご安心を。 では、よく検討なさってください。

bell5150
質問者

お礼

大変詳しくご指導いただきありがとございました。 税金で持って行かれる部分は殆ど無いと仮定しても、デメリットの方が大きいと現在は感じてます。 貸すのは来年の3月以降なので、もう少し検討したいと思います。

その他の回答 (4)

noname#208883
noname#208883
回答No.4

家を持ってます。 その家を貸しています。 私の経験と感覚では貸さないほうが良いです。 「定期借家契約」の場合、賃料が相場より安いので比較的すぐ入居が決まるので、比較的空き期間がないのがメリットです。比較的を強調しますが。 「定期借家契約」に限らず、賃貸するにはデメリットのほうが大きく・・・ まず、ご近所トラブルです。 貸している=責任は家主そう思っているご近所が多い。 入居者が、音楽をする、ペットを飼うなどです。 うちの場合は入居者の車の事故です。 マンションなんですが、1F物件で、お隣さんが駐車場横なんですが、駐車場で事故。 お隣さんの家の壁の一部を破損(ちょっとだけど) 感情論で大変です。 それでかなりご近所さんとも、入居者さんとも険悪になりました。 両者の間に入らないと駄目なんで、疲れます・・・。 そこに戻らないから私は貸せますが戻るなら貸せません。 次に不動産屋に払う手数料が高い。 最初の貸すだけなら安いです。 最初の契約時に家賃1-2ヶ月分とかそのあたりでやってくれます。 問題は、家賃滞納や退去、トラブルの時です。 賃料の回収(滞納も含む)までの手数料になると、ざっと15%はもっていきます。 不動産屋にご確認を。 8万なら1万2000円です。 すると実質の収入は・・・6万8千円です。 (最初から計算に入っての8万ならすみません) 更に、退去するときの、査定代金を組み込んでいるかです。 賃貸物件を出て行くときに、家を査定してもらい、いくらか敷金から取られますよね? 普通はこの作業を不動産会社がやります。 しかし、個人で家を貸すときは、これも有料です。 最初に契約に組み込んでおくか、退去の時2.3万くらいのお金を払って専門家にきてもらいます。 そのうえで入居者に敷金をお返しする金額を出します。 大家が素人感覚で下手な金額をだすと簡易裁判で訴えを起こす人もものすごく多いです。これは、ネットで調べればわかりますよ。 敷金、少額訴訟 小額訴訟などで検索してみてください。 つまり多めに敷金をとれば黙っている人も少なくなったということです。 その時に、敷金からさっぴいて引く根拠を求められますのでプロが必要なんです。 私なんて、初めて貸したときにその入居者がゴネ系なんで敷金全額返金しましたよ。 この査定専門家の費用を3万として3年で考えると月額840円減額します。 月額 67160円です。 ここから固定資産税 毎年12万として・・・ 月額1万で計算すると・・・ 57160円が収入。 3年住まないで出て行く可能性を考えると、貸さないのがベストです。 いえ3年マックスで入ったとしても、57160 * 36ヶ月 = 2057760円 最初のリフォームが4LDK、吹き抜けでは100万近くかかるのでは? これは不動産会社の出入りの安い業者を使えば60万くらいまで下げることができると思いますが・・・。 ここから貸すとき(60万)戻ってくる時にするリフォーム(80万)2057760円 - 1400000円 = 657760円です。 鍵の交換とか、庭の手入れとか・・・ もし入居中に家の備え付けの何かが壊れたら、例えばエアコンが壊れたら家主の修繕責任です。 これとさらに退去時に契約に沿って出て行かないときはどうします? これを追い出すのにまた、数ヶ月なんてこともあります。 裁判所にいって退去命令だしてもらって・・・。 貴方たちはその間、ご実家か賃貸か・・・ あと、銀行へのローンもないということで、今度は住民税と所得税が増えます。 ローンがあると住民税と所得税も関係ないんですけどね。 3年マックス入居、ノートラブルで3年の収入が5.60万ですから。 というわけで、私なら貸しません。 参考になればと思います。

bell5150
質問者

補足

すばらしい。納得です。 ざっくりですが、不動産屋に聞いたところ、 家賃が8万が相場。家を貸す場合は10~15%くらいを不動産に渡すと言われてます。 固定資産税が14万くらいで、だいたいcatty0129さん計算で合ってます。 綺麗に使っているのでどこまでリフォームして貸すかにもよるのですが 他人に貸した場合は綺麗にして戻ってきたいと考えており、 使われ方によれば、デメリットの方が大きいと思い質問させていただきました。 もしよろしければ、もう少し教えて下さい。 不動産所得で 住民税と所得税が増えると思うのですが catty0129さんの計算を元に考えると実質の収入6万8千円/月=81万6千円/年に対して増えるのでしょうか? それともリフォーム代等を引いて3年マックス入居3年60万=20万/年に対して増えるのでしょうか? もし、実質の収入81万6千円に対して増税されるとしたら私の場合は 所得税20% 住民税10% ほど上がりそうなので、殆ど収入が無いと言う事に思います。認識は合ってますでしょうか? また、catty0129さんは確定申告はご自身でなさっておられますか? 私はサラリーマンなので、その辺の申告等も自分でした事が無いので、大変であればその辺のデメリットも考慮して貸すか・貸さないか検討したいと思ってます。 重ね重ね質問して申し訳ございません。 よろしくお願いいたします。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.3

使われないものは、傷みが早い 家も同様、家の中の設備類も同様 但し、使われて摩滅したり、劣化するものもあり 8万×12×3=288万円 其の範囲内で、出入時のリフォーム代が出ればOKなのではないか 経済的にプラスにと考えたら、後でがっかりすることも トントンで維持されればよいと思うか否か

  • parks05
  • ベストアンサー率11% (3/27)
回答No.2

私は借りる立場からすると、三年は短すぎます。なかなか期間限定での契約は難しいてのではないでしょうか。 三年後にかえってこられて、他の人が住んでいたというのはどうでしょうか。本当に帰るということが確定しているのであれば、ご両親にお願いして、空気の入れ替えをお願いしたほうが良いのではないかと思います。 私の友人で、二年で戻るということで、賃貸で出したのですが、結局はそのまま転勤さきに移住しました。そして、其の家も賃貸借している方に売ったようです。 垣根、庭などはあっさりと飽きらめ、かえってきたときにまた手をかければよいのではないでしょうか。 他人がしばらく暮らした家でも大丈夫ですか。それは結構気のなりますね。私は。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

貸す時にクロス貼り替えとハウスクリーニングはするように言われてます。> それは貸し易くするためであり、どうしてもしたくないないなら家賃を下げることで対応しては如何でしょう。 誰も住まないことによる劣化は親がメンテしてくれるのなら問題ないと思いますが、貸す場合は使い方によって大きく変わってくるでしょう。植木の手入れについても、両親が敷地に入ることに借主が納得する必要があります。 期間限定については契約書に謳っておけばよいですが、それで確実に出ていくとは限りません。まともな人なら大丈夫ですが、とんでもない人も世の中には居ますので。この場合はトラブルになったり、時間や費用が掛かることもあり得ます。あと、家賃滞納や公共料金不払いなんてのもあるかもしれません。 設備についても故障すれば即修理して住めるようにしないといけませんので、その費用も確保しておきましょう。あと、家を空けるとしか書かれてないので詳細が分かりませんが、引っ越しされるのでしょうか?家具家電も持って引っ越しするなら問題ありませんが、海外に行くとかであればその扱いも問題となるでしょう。倉庫に預けるか処分するか、そのまま置いて貸すかですが、後者の場合はこの扱いについても謳っておく必要があると思います。 貸すとなれば、帰ってきた時の状態は期待しない方が良いですよ。自分の持ち家ではないですので、自分たちが住んでるよりは汚くなってる可能性も十分考えられますので。これらが問題ないのなら、貸すのもありだと思います。

関連するQ&A

  • 中古物件のタバコの臭いはいずれ無くなるのでしょうか?

    お世話になります。 築5年程度の築が浅い中古戸建て物件を購入したのですが 室内の臭い(タバコ)が気になってます。 前居住者が退去されたばかりの物件です。 クロスは元々、多少クリーム色で、見た目には、そこまで黄ばみが気になる程ではありません。LDKが吹き抜けで広い空間な為、クロスの張替えをすると高額になるので我慢しようと思っていたのですが、臭いが気になります。 カーテンも前居住者が使っていたものがそのまま付いてますのでカーテンの交換(もしくはクリーニング)をすれば室内の臭いは無くなるのか?もし臭いが消えないならハウスクリーニングのクロス噴上げ?で対応しようかと考えてます。 ハウスクリーニングではどこまで、クロスが綺麗になるのか?また、臭いは取れるのか?ご教授願いたくお願いします。 また、臭いをとる方法がありましたら教えて下さい。

  • 20年前の60坪、中古鉄筋戸建のリフォーム

    20年前建築の60坪、中古鉄筋戸建のリフォーム内容としては、床をフローリング、クロス全面貼替え、窓をペアガラス、キッチン、風呂、洗面所、トイレの交換、吹き抜けの床、2Fの風呂を1Fに移動、などが大きなポイントです。吹き抜けの床、風呂の移動ではつりなど、躯体の解体が必要になります。その他にも細かいところはいくつかありますが、上記が主だったところです。おおよその予算の目安はどれくらいになるでしょうか? また、価格を出来るだけ抑えながらも、歩いていど安心して任せられるリフォーム会社の選び方についても教えてもらいますでしょうか?

  • 中古住宅に住む手順として・・・

    ■シロアリ ■リフォーム(フローリング、クロス張替え程度、しかもリビングのみ) ■クリーニング これの3つをする予定ですが、どの順番にしたらよいのでしょうか? と、リフォーム具合にも夜と思うのですが、この三つで大体幅を持たせて どのくらいの予算なのでしょう?? 経験者の方いらっしゃったら ぜひ教えてください

  • ハウスクリーニングとクロス張替えについて

    業者にハウスクリーニングとクロス張替の見積をとった所、合わせて約25万円と出ました。クリーニングは水周り中心の部分クリーニングで約7万円(サービスの名目で張替えないクロス箇所の汚れ落としと、ポスト周りの洗浄が0円でついてました。)ちなみに家全体のクリーニングは約12万でした。クロスはサンゲツというメーカーのクロスで1m/840円でした。これは適正でしょうか?

  • 敷金返還について。

    近いうちに引越しをする者です。 敷金返還の問題が多いようですので、質問させていただきます。 先日、敷金の件について不動産屋に少し直接問い合わせをしたところ、ハウスクリーニング代約3万円、その他クロス張替えやフローリングの修理が必要だったら家賃2か月分(13万)かかることもある、と言われました。 まだハウスクリーニングの業者に見てもらっていないから何ともいえませんが、この回答に納得できずにいるので教えて頂ければと思います。 家は約17m2、私が使っている状態ではクロスは故意に汚したり傷つけた部分はほとんどないと思っております。フローリングはクッションフロアで、たばこの焦げ跡が数箇所あります。クッションフロアの張替えの場合は全部張替えが必要で、6畳で約25000円程度だと思っております。この場合、クロスは貸主負担、フローリングは借主負担ということでよろしいでしょうか。またその場合は、全額負担になるのでしょうか? その他、家全体のハウスクリーニング代も全額、借主負担なのでしょうか。 もし参考になる知識がありましたら教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • リフォーム・壁紙(クロス)について

    リフォームの際のクロス貼り替えについてお伺いします。 この度、中古マンションを購入しました。 4LDK、90m2くらいの広さです。 前の居住者の方が喫煙される方で、全室壁紙が結構変色しているため クロスを全て貼り替えする予定にしています。 この広さのクロス貼り替えは100万円あればできますか? クロスの質ですが、子供ができたら絶対汚されるだろうことを見越して 少なくともリビングと廊下はいいものにはしないつもりです。 (一般によく出回るくらいのクラスのものにはしようと思ってますが) また、このクロス貼替にプラスして以下のリフォームは可能でしょうか? ・襖交換 ・リビングのフローリング(10畳)交換または上からシート貼り ・障子貼り ・クローゼットのドアの建てつけ修繕(ドアが少し歪んでいる?みたいです) ・ハウスクリーニング また正式な見積りはとりますが、ご意見をお願いします。

  • 賃貸住宅の清掃費の請求と契約内容について

     賃貸の新築アパートに4ヶ月住んで上階の騒音が原因で退去することになりました。礼金を8万円払っています。敷金はありませんでした。  退去当日は仕事があったので両親に立ち会ってもらったのですが、 ・エアコンクリーニング代…\15.000 ・清掃代(クロスクリーニング含)…\25.000 と請求されました。損傷箇所はクロスの染み(10cm程度)のみでした。これは棚にものを置いていたら染みができていたものです。  業者は“契約書に書いてあるので払ってください”と言って帰って行ったそうです。契約書には、 ・通常の使用により生じた損耗をのぞいて物件を現状に回復させて明け渡さなくてはならない。 ・費用負担は明け渡し時に物件を訪問して決定する。  と書いてあります。  具体的にエアコンのクリーニングへの支払い義務は記載してありませんし、契約時に説明も受けていません。しかも使用したのは短期間で今夏の2ヶ月間しか使用していませんので業者がクリーニングをするとは思えません。する必要も無いと思います。  清掃代もハウスクリーニングは家賃に含まれていると聞きました。使用も短期間なのでほとんど汚れていません。  クロスの張替えをしたとしても1m2以内なので2~3千円ではないかと思うのですが…。業者は“クロスの張替えをすると高くかかるから清掃代に入れておきますね”と言ったそうです。  両親は請求書にサインをしてしまいました。  しかし、お金は振り込みなのでまだ払っていません。  敷金が無い場合こんなものなのでしょうか?  請求通りお金を払わなければいけないのでしょうか?

  • ハウスクリーニングの見積もりについて

    お世話になります。 先月引越ししましたので不動産屋からハウスクリーニングの見積もりがきました。内容はクロスの張替えと水回りのクリーニング、畳の張替えでした。築30年、家賃3万円のアパートでしたが、約8畳の1kで請求は25万円とかなり予想した金額と開きがありました。そこで自分で業者を雇い見積もりしてもらいましたところ、10万ぐらい安く上がってきました。そこでハウスクリーニングは自分でやるといいました。それでハウスクリーニングは最初に送ってきた見積もりにクロスの張替え、畳の張替え、水回りのクリーニングだけ書いてあったのでそこのところしかしていません。あとは通常損耗と思っていますが、あとで他の場所を直せとかいわれたらそのときはどうしたらよいでしょうか。見積もりにはこれだけしか書いてないといいけるのでしょうか?あまり不動産屋とはいい雰囲気とはいえません。あとで難癖つけられそうな感じがします。この場合の対応、対策、準備することなどをご指導していただければありがたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 退去精算・敷金返還の少額訴訟

    賃貸マンションに丸2年間住んで、8/26に引っ越ししましたのですが、10月の中旬になって、退去精算請求書が送られてきました。 賃料返還      ¥-6800 共益費返還     ¥-667 引落手数料     ¥200 敷金返還      ¥-70000 ガス代       ¥2651 シリンダー交換   ¥26250 クロス張り替え   ¥96211 蛍光灯       ¥367 引き紐       ¥283 これで合計48495円請求されています。 シリンダー交換は、私が鍵をなくしてしまったので支払います。 クロス張り替えは、クリーニングで落ちないたばこのヤニだからだそうです。 入居して1年間はたばこを吸っていましたが、昼は仕事に出ているので家には居なく、夜帰ってきてから3~5本吸う程度と、友達とかが遊びに来たときに吸う程度でした。 管理会社と言い争ってきましたが、平行線なので、少額訴訟を起こそうと思うのですが、クロスの張り替え部分は、私が負担しなければならないのでしょうか? 私にとっては、5万円支払うか、戻ってくるかでは、とても大きな問題です。 どうかいろいろと教えてください。 宜しくお願いします。

  • ハウスクリーニングとは?

    不動産関係の知識が全くないので教えて下さい…(>_<) 今回、築20年の中古住宅(一戸建て)を購入することになりました 掃除も全くされてない状況で売り主さんが退去されており また、退去されてから2~3ヶ月空き家だったため 家中がホコリだらけでした… 不動産屋さんからはハウスクリーニングを勧められたのですが ハウスクリーニングとは具体的にどのような事を どの程度までやってくれるのでしょうか? 素人が年末の大掃除をするような感覚ですか? それとも消毒とか除菌とか、何か特別な事をしてくれるのでしょうか?? 家の外(庭・玄関周り・雨どい etc…)の事までやってくれますか? 不動産屋さんに“お任せ”でや依頼してしまってもOKですか? それとも「ココとココはやって欲しい」「ココは不要」などと こちらから注文をつけても大丈夫なのでしょうか? ちなみに、大まかな予定ですが… LDKのクロス張り替え、トイレの交換、畳の交換はする予定ですが ふすま&障子の張替えは自分達でやろうと思っています (↑小さい子供がいるので新品のようにキレイでなくても満足なため) キッチン&お風呂もそのまま使えそうなので、今の所リフォームする予定ではありません エアコンも今使っているものを持って行くつもりです ハウスクリーニングの経験のある方、または業者さん、 どなたでも構いません 教えて下さい、お願いします☆