• 締切済み

オクターブ(Hzとは?)

声の高低を測れるというフリーソフト 『おんかいくん』をダウンロードし、 録音してみたのですが、 『Hz』とは何ですか?? その横にも『level』と出ています。 もし、Hzがオクターブだとしたら、 何百で何オクターブなんですか?? 『Hz』と『level』の意味と、 できたら、 713Hz、230Hz、271Hz は何オクターブか教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • mrkato
  • ベストアンサー率47% (1008/2121)
回答No.3

http://panna.dyndns.org/etc/onritu.html 田村修二氏のページ、オーディオ/音楽>音階と周波数 表4. 平均律の音階と周波数(全域) オクターブは「低い」ドレミファソラシド「高い」の一区間ごと、を言います。 それ自体は幅の意味なので、周波数がつきません。 音階にあるうち、中間のラA=440Hz、は規格値になっています。 肉声で高いほうのドC#?がほぼ1000Hzで、録音信号の基準に使います。 (チューニングの基準にする音叉が売ってる音、という意味) 大きさが「レベル」です。信号としてのデシベルdb、音圧のデシベル(ホン)、 聴感を含むミキサー用のVU、平均総量にしたラウドネス値LKFSとあります。 230Hzでは沢山意味があるので、そちらだけ。 女性の発声の中心という説 http://homepage1.nifty.com/metatron/zone-6/kin182-661.htm スピーカーでは、受け持ちで分けて中音域のツイーターの下限周波数だったり、 ミキサーイコライザーの高さ毎に上げ下げする刻みの、中域中心とかもあります。 サッカー応援ラッパ、ブブゼラが出す音として2010年話題になりました。 http://audionamix.com/Vuvuzela/ (中継放送向け専用エフェクターの実用化) 検索だと713Hzはディーゼルエンジンの日本語特許文献で出ますが無関係みたい。

回答No.2

「オクターブ octave」 8度隔たった音、例えばドから上又は下のドまでの音程の違いのこと。 「ドレミファソラシ」ときて8番目が再び「ド」になりますね。「音階が一巡すること」と捉えても良いでしょう。 オクトは8です。蛸を英語で「オクトパス」と言いますが、これは「8本足」という意味です。 「Hz」 電波・音波などの周波数(振動数)を表す単位。1秒間に何回振動するかを表します。 音程が1オクターブ上がると周波数は2倍(下がると半分)になります。 「level」 本来は、水平・水準という意味ですが、ここでは録音・再生する信号(音量)の大きさのこと、あるいは、それを調整することです。 >713Hz、230Hz、271Hzは何オクターブか教えてください 「オクターブ」と「Hz」は表すものが違うので、このような計算・換算はできません。 「713Hz の1オクターブ上は 1426Hz 」と言うことはできます。 同様に、「230Hz → 460Hz 」「271Hz → 542Hz 」が1オクターブ上になります。 >何百で何オクターブなんですか ここまでの説明で、この考え方は見当違いだということが理解できると思います。 「ドからド」と「レからレ」では、同じ1オクターブでも数値は違います。 そして、2オクターブ上の音の周期数は4倍、3オクターブ上は8倍になります。 ちなみに、楽器のチューニングでは、ピアノの鍵盤の中央の「ラ」、ギターの5弦解放の「ラ」が 440Hz です。

回答No.1

Hzはヘルツと読み、周波数の単位です。レベルはおそらく音量のことだと思います。 詳しくは上記URLを参考にしてください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう