• 締切済み

大学の奨学金と赤本の相談です。至急お願いします

早稲田の授業料が免除になる 50名の採用は 入学試験で満点近くとらないといけませんか。 話だと、明治は70名と書いてあるが、実際それよりも多い人数に通知を出しているらしいです。 そのように、少し多めに通知を出すのだとしても、 早稲田はやはり相当頭が良くないと該当しませんよね。 試験の成績はどれくらいが目あすですか。 また、首都圏在学の高校生には 西北のように入学前に頂ける奨学金はありませんよね… また、話は変わってしまいますが 赤本などにはが何点、などと書いていませんが 皆さんはどうやって 今回は7割だった。 などと計算しているのですか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.2

>試験の成績はどれくらいが目あすですか。 目安は、早慶の冠模試でトップとってもどうか、というくらいでしょう。早慶の冠模試を受けない最上位、つまり国立組、はっきりいえば東大組が本番のトップに座るからです。その中で東大に運悪く落ちた連中が早稲田の奨学生と浪人を天秤にかけることになるでしょう。 >皆さんはどうやって今回は7割だった。などと計算しているのですか? 早慶の場合は予備校が、配点を含めてさっとその日のうちに解答速報を出すんじゃないですか。 そうでなくとも満点は決まっているのだから、手ごたえから自分で配点することは可能です。というかそれくらいできないと早稲田には受からないでしょう。といっても早稲田は標準化するので、配点が正確にわかったとしても合否の目安にしかなりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.1

あんまり知性を感じない質問文ですね。 早稲田は現代文がダントツでムズイので、しっかり準備して下さいよ。 大隈特別奨学金は、 入試で満点近く、ではなく、 学部・入試制度毎に上位数名ずつですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 明治大学の奨学金について

    初めまして、いつもお世話になっております。 明治大学をセンター・一般入試で受けて合格したいのですが、奨学金についてお聞きしたいことがあります。 明治大学のホームページに、 「特別給費奨学金(本学への入学を強く希望し、学業成績が特に優秀な者に給付。当該学部の入試成績優秀者から順に採用していく):一般選抜入学試験および大学入試センター試験利用入学試験の合格者から約65名」 (要旨)とあったのですが、どのくらいの点数が取れればこの奨学金を頂けると思いますか? 文学部の史学地理学科(日本史)を目指していますが、代ゼミの「センター試験得点分布表」では合格者の平均が約85%だそうです。点にして593点。 *代ゼミ、センター得点分布表:http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/shiritsu/index.html *明治大学、奨学金について;http://www.meiji.ac.jp/campus/shougaku/sub2.htm  URLをのせることが禁止事項に含まれていなかったので、参考として載せさせて下さい。 ご意見お待ちしています。よろしくお願いします。

  • 私立大学の成績優秀者に対する学費免除

    私立大学で、入試の時に成績が優秀だと学費免除になるという話を聞きました (それも申請や奨学金等ではなく普通に一般入試やセンター利用でだして、成績が良いと合格通知と一緒に学費免除と書かれた髪がついてくるとか) それは本当なのでしょうか? また、どういう私立があるのでしょうか? (聞いた話だと早稲田大学の経済かなにかで大隈なんとか~でタダで言った先輩や、明治大学をうけたら合格通知についてきたとか)

  • 奨学金受けられなくなることってある?

    日本学生支援機構奨学金のことでしつもんなのですが、 大学入学前の予約採用で奨学金を受けることが決まっても 大学在学中に成績不良などで、2年次や3年次、4年次に奨学金 を受けられなくなってしまうことはあるのでしょうか? どのくらいの成績になると受けられなくなってしまうのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします 補足・私は第一種奨学金と第二種奨学金の両方の奨学金を受けたいと考   えています。

  • 病院奨学金について質問です。

    病院奨学金について質問です。 大学の看護学科を受験したいと考えているものです。 大学には奨学金を借りないといけないのでいろいろ探していたら、病院奨学金という制度を知りました。 病院自体に奨学金制度がある病院がありますよね。 ほとんどが200床未満の病院などですが、大学病院などでもその制度があるところをみつけました。 募集をかけていろいろな選考で決めるとのことですが、 どのような条件であれば奨学金を受けられることができるのでしょうか。 在学中の学校名などで落とされたりはないですよね? あと、普段の成績とかも選考基準に入るのでしょうか?(大学内での成績やいろんな検定資格など) 全額免除制度や一部免除制度がある場合は、 免除されるためには就職後、どうしないといけないのかも知りたいです。 給料から天引きされたりするようなことはないのでしょうか・・・?

  • 奨学金の返還免除について

    私は今、日本学生支援機構から奨学金を借りながら大学に在学しています。ふと、こんな疑問が浮かびました。 奨学金は借りたら返さなければならないのに、 「在学中に優れた成績を修めた者についてはその返還が免除される」 という制度があります。 私は、優れた成績を修めた人ならばきっと今後が不安な企業に就職することはなく将来は安泰であろう。と勝手に思っています。 そして今後奨学金を受けるであろう人の為にも、制度を廃止してこのような方々も奨学金を返還していくべきであると思いますが、皆さんはどう思いますか?

  • 大学入試 受験校・赤本について質問

    高校三年で首都大学東京・法を第一志望としている者です。 その他にも明治大、立教大、法政大、日大、専修大、成蹊大を受験する予定です。 ※全て法学部 そこで質問が有ります。 1、この組み合わせは試験の傾向や各教科の配点を考慮した場合、無理のない組み合わせなのでしょうか? 2、9月に入りそろそろ赤本を解こうと思っています。 一番最初にセンター試験を解くべきですか? もしくは、専修大から明治まで一通り解くべきですか? 3、首都大学東京の問題の難易度は、私立大学に当てはめるとどのあたりのレベルですか? 回答お願いします。

  • 奨学金について

    【奨学金について】 (父親の年収は900万円程)(3人家族)(母親は専業主婦) 父親は、今年の9月某日(60歳の誕生日)に、 自主退職します。(退職金は2000万円程です) 来年、私は大学を中退して、専門学校に入学する予定です。 来年の4月に、専門学校で、 第2種奨学金(入学後の申込・在学採用)の申し込みをしようと考えているのですが、 (大学の成績が悪くても) 奨学金を受けられるのでしょうか? (大学の成績は関係ない?)

  • 早稲田大学の奨学金について

    関西在住、今年2浪で早稲田大学社会科学部(センター利用)に合格した者です。 早稲田大学は現役のころからずっと憧れで合格したまでは良いのですが、我が家は母子家庭で生活が困窮しているため奨学金を受けないと進学ができません。 学生支援機構の奨学金は申請通り全額(月12万円×12ヶ月)を受給できることが決まっていますが、東京で寮に入って生活し、学業を行うにはこれに加えて学内・民間等の奨学金を最悪1つ、できることなら2~3つほど受けたいと思っています。 受けたいと思っている奨学金にかんしては経済的事由を考慮すると書いてあり成績のことなどには触れられていませんが、恥ずかしながら高校時代の成績ははっきり言って悪く、しかも2浪なので学力のことを問われると何も言えなくなります。 所得制限にかんしては、こういうのもなんですが絶対に基準を下回っている自信はあるので大丈夫です。もちろん進学が決まればアルバイトも頑張って少しでも金銭的な負担を引き受ける努力はするつもりです。 一応もしものときのために地元の私立大学を抑えてあり、地元国公立も受験して合格すればそこに通う予定です。 こんな感じなのですが僕は高校時代や入試の形式・成績を問われることなく、また学部など関係なく経済的事由のみで希望通り複数の学内奨学金は受けられるのでしょうか。ご存知の方、在学生の方などもし詳しい方がいらっしゃればよろしくお願いします<(__)>

  • 奨学金の利息についての相談

    先日日本学生支援機構から第二種奨学金の採用通知がきました。 現在別に生活に困っているわけでないので奨学金をお借りしたとしてもたぶんそのまま毎月5万ずつ貯金してゆくだけのような気がします。 採用を申し込むときは現在の生活スタイル、毎月の収支がいまいち予想できなかったのでもし足りなかった時のために、というのと、将来返済義務が免除されると人づてに聞いて特に考えなしに親の言うとおり「第二種のみ」で申し込みました。私自身あまり真面目な方ではないので一種だと途中で打ち切られるかもしれないと心配されまして、途中で打ち切られるくらいならと第二種のみで希望しました。 で、いざ採用通知が来てみると現在の利率で利息合計が100万円弱、また上限の利率でおよそ150万円ということでした。申し込むときには、年率3%なんてそんなに高くないな、という感じで申し込んだのですが、20年もかかって返すとなると結構響いてくるらしいことに今更気づいて自分の考えの浅さを恨んでいるところです。 ただ貯めていくだけであろうお金に利息がつくとなるとただ損しているだけです。もし返済義務が免除されるというのならこのままお借りし続けるのもいいと思いますが(大学での成績が必要だというのならそれなりに努力するつもりです)第二種の奨学金に関して返済義務の免除の話はもらった冊子に書いてないのでいまいちわかりません。また、「一種に落ちたら二種で」という条件で申し込んだわけではないので、一種の選考基準から漏れたのかどうかについては今のところわかりません。もしかして二種→一種と変更できるかもしれません(制度があれば、ですが特に書いてありません)もし変更できればよいのですが最悪の場合は辞退することになるかもしれません。4年間お借りし続けて、貸与期間終了と同時に一気に返せば当然利息はかかりませんが、お金があると思うと使ってしまうかもしれません。まだ採用されてからそんなに時間がたっていないので、できれば辞退したくないのです。後輩たちに影響がでるかもしれませんし。 長くなりましたがなにかうまく利息を払わないですむ方法はないでしょうか。 親は奨学金についてあまり詳しくないようだし、採用されたというだけでとても嬉しそうでこんなこと相談できないです。また、学校の奨学金関係担当の方にも昨日一昨日採用通知が来たような私がこんなことを質問しにゆくとなるとバカと思われそうで行きにくいです。

  • 教えてください 帝京大学

    センター利用で帝京大学入った人でも学費免除の対象になりますか? 特待生として免除になる試験を受けて入学した人でないと対象にはならないのですか? また全額免除と半額免除がありますが、それぞれどうすれば対象になれますか? 単位数とれていたりテストの成績が上位に入っていたら年度の最初じゃなくても免除されるのでしょうか? また対象になる上位になるには相当大変ですか? 知っている方在学中の方OBOGの方など どなたでもいいのでどうかよろしくお願いしますm(._.)m

NC旋盤でPT1/2ネジ切りプログラム
このQ&Aのポイント
  • NC旋盤を使用してPT1/2のネジ切りを行う方法を教えてください。
  • ネジ切りプログラムの作成方法や計算方法が分からず、急ぎの仕事に困っています。
  • 外径から10mmまでPT1/2のネジ切りをする際、下径もテーパーにする場合の計算方法を教えてください。
回答を見る