• 締切済み

ガソリン注入口奥の弁の構造。

盗人ではありません。元ディーラー勤務の修理屋の端くれですが、ディーラーの本社に勤務しておりました時、他にも新車販売、中古車販売、当方のいた整備部門や、当方らでは直せない修理を受け持つ課、それらを総括する課、新車のオプション等を管理、装着依頼する課、中古車にも、通常の店舗販売の他、オークションや、店舗に並べられない自動車を管理する部門等板金修理以外ほとんど多岐に渡っていましたが、今回は店舗に並べられない中古車の事なんですが、下取り車も沢山あったようです。中にはほとんどガソリンが余っている車体もあるらしく、それらを担当しているオッサン(大先輩ですが)は、ホースを持って来て、ガソリン注入口から、いとも簡単にガソリンを抜いていたのを覚えています。当方などは普段そのような機会がありませんので、また、あまりに簡単に抜いておられましたので、特に考える事も無かったのですが、ある時修理て゜ガソリンを抜かなくてはならない事が出来、そのオッサンを見ていた当方は「簡単な事やろ」と思って、ホースを突っ込むのですが、これがまた一筋縄ではいきませんでした。弁があるのは知ってはいましたが、これほど邪魔をするとは想像にもせず、何やかややっているうちに"たまたま"入ってしまったようで、それに懲り、以来やってはおりません。ガソリン給油口の弁の構造がわかるサイトはあるでしょうか?

みんなの回答

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.1

はあ? 弁など着いていませんよ??? =あふれそうになったらリターンで戻るパイプが着いているだけですよ? ただ。 車種によって 凄く曲がっており、ホース程度ではタンクに達しない車種も多く有ります。 概ね、セカンドシート下にタンクがありますが そこから凄く遠い給油口の車種では まず抜けないですね。 =ホースが折れてしまい吸い上げることが出来ない。 そう言うときは車屋なんだから タンク最下部のドレンから抜くんですよ? www

ytz500sec
質問者

お礼

えっ弁は付いていたと記憶します。バタフライのような構造だったと記憶しますが?当方暫くドレンが付いたタンクは見ておりませんが?硬質プラスチックになってからは、付けようもないのでは無かったかと思っていますが? 

関連するQ&A

  • 良いガソリンスタンドの見分け方について

    はじめまして皆様。教えて頂けないでしょうか。 車は1ヶ月に2・3回程、買い物用事に使う程度のドライバーです。すべてディラー任せできました。ガソリンスタンドには特にこだわっていませんでした。 最近新しい街に引っ越し、自宅近くの、普通の有人ガソリンスタンドで給油しています。先日、給油をしたところ、スタッフに、タイヤの空気が抜けていることを指摘されました。外から見て特に変化はないようでしたが、調べてもらうと何か刺さっているということ。 私は内心、ガソリンスタンドから1キロ以内にある自分のディラーで修理をしてもらいたかったのですが、 スタッフに「これ以上動かさないほうが良い。今スペアに交換するかパンク修理をしないとホイールに傷がついてホイールごと交換をしなくてはならない」と言われ、いつも給油しているところなので、パンク修理もついでにお願いしました。 請求された金額は、思ったより高額で驚きました。スタッフに確認をしたのですが、「うちのスタンドはこの料金でやっている」との事。(以前、同じような現象でディラーで修理をした時よりも倍以上の値段でした。) ガソリンスタンドだからこんなに法外なのかな?と思いながら払いました。(タイヤは外さずに5分くらいで修理したようでした。) 修理が終わった後、すぐにディラーに持ち込んで点検してもらったのですが、「確かにパンクはしていたけれど、とりあえず空気だけ入れてもらって、うち(ディラー)に持ち込んでくれればタダで直す程度の穴だったのに。給油もしたのに、取られすぎでしたね」と言われました。 その後、近隣のオートバックスや、他のガソリンスタンドに見せたところ、私が支払った半額以下の金額で修理をしてくれるという事を知り、少し不満に感じています。そのガソリンスタンドの系列の他店舗に問い合わせましたが、 私が支払った金額は、「大型トラックのタイヤを外して修理をしたのと同じ値段であり、どこの店でそんな料金とっているのか教えて欲しい」と言われました。何十万も取られたわけではないので、私はお金どうこうの問題ではなく、一般的な値段が知りたかっただけでしたので、特に何のアクションもしませんでした。 私が今後気をつけたいのは、安心の値段で、適切にアドバイスをしてくれるサービスマンがちゃんといるガソリンスタンドはどうやって見分けけるのかというヒントが欲しいのです。看板に偽り有りとは言いませんが、今回の件は足元を見られた思いです。 感じの良いところだっただけに残念に思います。大手で、激安でもなく、そこそこ客数も多い店舗でした。 もうその店舗・系列のスタンドを普段の給油で利用する気はありません。 今回質問させて頂いたのは、新しい店を探す事と、次回もし同じような事(やむをえずスタンドにお願いするケース)があった場合に備えるためです。 評判の良い、地域のガソリンスタンドを検索する方法?などご存知ないでしょうか。整備価格の標準というものはあるのでしょうか? また、こういうスタンドは気をつけたほうが良いというポイントを教えていただけたらと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 新車営業が中古車を販売することは可能?

    ディーラーの会社の仕組みに詳しい方にお聞きします。 先日車を買い換えようとマツダ系のディーラー(新車、中古どちらも同一店舗で扱っている)に行ってきました。 中古車を購入予定です。 飛び込みだった為か対応して下さった方が新車営業担当の係長さんでした。 非常に良い接客をしてくれたので出来ればこの営業さんから購入したいと思っています。 そこで質問があります。 ・通常の会社は新車部門と中古車部門で分かれているものと思っていますが、  新車営業担当の人が中古車を売ることは可能なのでしょうか。  (営業さんに利益はあるのでしょうか。) ご回答よろしくお願いします。

  • 中古外車の選び方

    中古外車選びでちょっと迷っています。皆様のお知恵を拝借したいと思います。 下記(1)(2)ともに正規ディーラー(同じではありません)で販売されている同一グレードの中古車です。 (1)2004年登録 18千キロ ディーラー下取り車 ワンオーナー車   週末にしか乗らなかったらしい。メンテナンス状況不明。 (2)2006年登録 60千キロ ディーラー下取り車 ワンオーナー車 認定中古車1年保証つき   この中古車を販売しているディーラーで新車販売後6ヶ月点検を必ず実施。  新車保障期間中の故障修理はすべてこの販売ディーラーで修理。点検修理記録が販売ディーラー  に記録されている。前オーナーは相当きれいにしていたらしい。 価格は(2)のほうが30万円ほど高い値段になっています。 皆様であれば上記(1)(2)どれを選択されますか?

  • 代車のガソリンについて

    今、車の修理の為、ディーラーから代車を借りています(無料)。 このままだと、借りた時に50リットル入っていた ガソリンが20リットルくらいになった時点で 代車を返す事になりそうです。 質問ですが、ガソリンは50リットルにして返すべき でしょうか? それともディーラーのサービスだと思って20リットルの 状態で返却しても良いのでしょうか? 皆さんの意見を聞きたくて質問させて頂きました。

  • T系の中古車会社について

    現在求職活動中です。 求人でトヨタ系の中古車販売があり、車が好きなので考えておりますが 自動車販売は未経験です。(新車の方も同時募集していましたが激務ですよね?) よく新車ディーラーは激務だと耳にしますが、中古車部門はどんな 感じでしょうか? ご存知の方がいましたら、年収、実際の勤務時間(サビ残)、休日、働きやすさ等経験等を交え教えて下さい。 私は30代前半既婚で子供が2人おります、この家族構成では厳しい仕事ですか?

  • 関西で品揃えも豊富な中古パーツ販売の良店を教えて下さい。

    こんにちは。送料が高くなるので、出来れば関西圏で(関西圏外でも可)豊富な自動車中古パーツの販売を行っているところを探しています。ネットで検索すればいくつかの店舗は見つかるのですが、実際に取引をした事が無いので、信用度が判りません。どこかお勧めの店舗をご存知の方は教えて下さい。当方、元ディーラー勤務の経験から長期での取引き相手にと考えております。

  • 中古車の修理はどこへ?

    最近中古車を購入したのですが修理をどこへ頼めばよいのか迷っています。 前の車は新車で購入したので車検、修理はディーラーでしていました。保証で無料だったり格安で修理して頂いたりとかなり助かりました。 もし買った中古車が故障したりした場合、修理はどこへ頼めばよいのでしょうか? 車種はスバル/レガシィで中古車販売店で購入しました。販売店の保証は期間が短く、店も若干遠いのであまりあてには出来ません。ディーラーで買ったわけでもないのにスバルのディーラーに持っていっても修理してくれるのでしょうか?(それ相応の修理費用は覚悟しています) 親しくしている修理工場なども無いのですが、やはりそういうのも作っておくべきでしょうか? 以上詳しい方いましたら宜しくお願いします。

  • 被害事故でのガソリン代

    先日近所のショッピングモールで被害事故に合いました。 当方買い物中に 駐車場で当て逃げにあったのです。 幸い 目撃者もあって加害者も判り私の車は無事!?に修理(トヨタ ディーラー)に出しました(修理費は相手の保険での支払いです) 現在 ディーラーが用意したレンタカーを使用しているのですが返却時にガソリンを満タンにするように言われました。 満タンにすることについては当然と思うのですが そのガソリン代を当方が支払うことに違和感を感じています。 この代金を相手に請求するつもりなのですが 相手の保険会社へ連絡すべきなのでしょうか?? それとも直接相手に請求すべきなのでしょうか?? 個人的には当て逃げをしたことに対しての感情もあり相手に直接連絡しようと思っているのですが・・・。

  • ガソリン給油でとても困っています

    ガソリン給油にとっても時間が掛かり困っています。全く給油出来ない訳ではないのですが、7~8リットル給油するのに5分程度もかかります。 タンクにノズルを差し込んでレバーを引くとすぐにガソリンが上の縁まで上がって来て満タンの時のように自動停止になります。セルフスタンドでは5~6分で自動停止してしまうので1度の給油操作でそれ以上(8リットル程度)は給油できません。 自分なりにネットで対策を調べました・・給油ノズルの角度を変えたり、ノズルを奥まで入れずゆっくりちょろちょろ入れたりしてみましたが全く効果なしです(>_<) 普通のスタンドも3カ所行ってみましたが、やはりものすごく時間が掛かり、忙しい店員さんがとても気の毒で10リットルでやめてもらいました。 ディラーに相談に行ってみたら「そんな話は聞いた事がありません。タンクから全部外さないと点検も修理もできないので、修理代もかなりかかりますよ。様子を見てはいかがですか?」と言われ意気消沈して帰ってきました。 車はトヨタ車で4年目です。 ガソリンタンクの空気抜きが悪いのでしょうか?時にはゆっくり給油しているのに、突然ボコボコと給油口からガソリンが吹き出して来ることもあります。ネットでは燃料逆流弁が劣化等でこんな症状になる事もあると書いてありましたが、私が以前乗っていた古い車でもそんな話は体験したことも聞いた事もないのでこれも違うのかな・・・と。 アドバイス・ご回答よろしくお願いいたします。

  • 原付バイクでガソリンスタンドまで快調に走っていたのに

    原付バイクでガソリンスタンドまで快調に走っていたのに ガソリンを満タンにしてエンジンをかけると かからなくなってしまいました。 どういうことなんでしょうか・・・ 当方バイクの知識がなく困っています。 自分で修理は可能でしょうか。 ヤマハのBJです。 新車で購入して4年目になります。 バッテリーは半年まえに交換したばかりです。