• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【ブルーレイのHDDの使いこなし方を教えて下さい】)

ブルーレイのHDDの使いこなし方を教えて下さい

KEIS050162の回答

  • ベストアンサー
  • KEIS050162
  • ベストアンサー率47% (890/1879)
回答No.4

HDD内蔵レコーダーなのに、いきなりメディアに録画する方はあまりいないと思われます。(あまりメリットがない。) HDDの容量は有限ではありますが、BD、DVDに比べはるかに長い大きい容量を持っているので、取りあえずなんでもかんでもHDDに録りためておいて、見たら消す。残しておきたいものは、編集し、メディアに焼く、というのが一般的な使い方でしょう。 (DVD-RE とは、 BD-REのことでしょうね。) 私は、もっぱらその様な使い方をしており、BDに残すときは、CMカット編集をしたり、複数のタイトルをまとめて、BDの容量ぴったりになる様にレート変換をしております。レートの変換は時間がかかるので、録画予約するとき決めておいた方が良いのですが、アナログ時代と違いデジタルの場合は、レートの再変換による劣化が少ないことと、変換時間もアナログ時代に比べて早いので、この方法をやっております。 また、機種によっては録画時に低レートにしておくと、うまく録画されない(エンコード処理の負荷がかかりすぎるのかも知れませんね)という不具合もある様なので、録画するときはDRで録画して、書き出すときにメディアの容量に合わせて最適にしています。 メディアは BD-R が多いですが、REとの価格差がDVD-RとDVD-RWほどの差がないので、両方使っています。(DVDはほとんど使いません。(というか、ディジタルになってからはDVDだとやたらと制限が多くて使い難いので。) 24時間TVを全部録画するとしたら…(こんな長い録画はやったことがないですが) もし、チューナーが2ch以上あるなら、何分割かに分けた方が良い気がします。あとで編集するのが楽なので。分けるときに、録画時間がすこしづつ重なるようにしておけば、あとで途切れなく編集できると思います。 ご参考に。

0220miya
質問者

お礼

 丁寧かつわかりやすいご回答を下さり、ありがとうございます。  HDD、メディアの使い分けを教えて下さりありがとうございました。  要領良く、録画出来たら良いな、と。  詳しくご回答下さり、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • DVDをHDDへ録画出来るブルーレイディスクレコーダーを教え下さい。

    DVDをHDDへ録画出来るブルーレイディスクレコーダーを教え下さい。 DVDをHDDへ録画出来るブルーレイディスクレコーダーはないでしょうか? ビデオに撮ったものをDVDに残していますがブルーレイディスクに移して保存したいと考えています。 なお、ビデオはビクターのEverio GZ-MC500を使用していますがダイレクトにHDDに保存、編集、ブルーレイディスクに保存できれば尚良いです。 上記のようなブルーレイディスクレコーダーがあれば教えてください。 ちなみに上記のような録画保存は出来ませんがシャープのブルーレイディスクレコーダー BD-HDW15を使用しています。 よろしくお願いします。

  • DVDレコーダー ブルーレイについて

    アクオスのテレビを買ったのでDVDレコーダーの購入を考えています。 当初は、DV-AC82というシャープの現行のDVDレコーダーと250GBのHDDが付いた製品を考えていましたが、同じ価格帯にBD-AV1というブルーレイも再生でき、ブルーレイに録画もできる製品を見つけ悩んでいます。 時々録画できればいいので、録画可能時間が3時間ということは気にならないのですが、HDDが付いていないデメリットなどあれば教えてください。 また、BD-RE自体は繰り返し録画可能とのことですがBD-AV1本体で前の画像の消去や上書きは可能なのでしょうか?

  • 故障したブルーレイHDDレコーダーのデータを出す

    2008年に購入したシャープ製のブルーレイHDDレコーダーが故障しました。 故障内容はHDD録画は生きていますが、ブルーレイドライブの故障のようで書き出すことも読むことも出来なくなっています。 そのような状況ですので、同じくシャープのHDDブルーレイレコーダーを購入しましたが、子供がHDDに残っているTV番組の録画データをブルーレイまたはDVDとして残したいと希望しています。 どのようにすれば古いレコーダーのHDDデータを焼き出す事が出来るのでしょうか?

  • 外付けHDDもブルーレイやDVDのCDも劣化しないですか?

    DVDレコーダーかブルーレイレコーダーの購入を考えているのですが 好きなドラマや映画はDVDかブルーレイでの円盤録画が主流ですがなぜですか? 外付けHDDたくさん詰めれて便利じゃないですか? 画質一番綺麗で録画しても ブルーレイやDVDレコーダーで円盤より保存画質は劣化するんですか? ビデオとかじゃないから 外付けHDDもブルーレイやDVDのCDも劣化しないですか?

  • DVDレコーダーとブルーレイレコーダーについて、お解かりの項目だけでも

    DVDレコーダーとブルーレイレコーダーについて、お解かりの項目だけでも結構ですので教えて下さい。 1・・ブルーレイレコーダーはDVDレコーダーに比べて最大の利点は、長時間フルHDでBDに記録できることですか。 2・・その他両者の長所と短所などをいくつか教えて下さい。 3・・ブルーレイレコーダーはフルHDカメラからビデオを取り込んで、編集後にフルHDのままBDやDVDにダビング可能ですね。 4・・どんなハイビジョンDVDレコーダーでも、内臓のHDDからデジタル放送の録画をDVDにダビングすると標準画質になりますね。だからブルーレイレコーダーが出来たと理解していますが・・・       

  • SONYのブルーレイレコーダーダビングについて

    SONYのブルーレイレコーダーRX105を買いました。 今までのVHSをHDDに録画しました。内容によって録画モードを変えています。 HDDのものを1枚のブルーレイ、DVDにダビングできる時間(収録時間)は、それぞれ何時間ですか? ブルーレイは25GBで、DVDは4.7GBです。ブルーレイは3時間、DVDは2時間とラベルに書いてあって、この表記はSPでのダビングの時間になるのですか? HDDにXPでダビングしたものは劣化してしまうのですか? 逆に低画質のものは、ブルーレイ、DVDにたくさんダビングできたり、低画質だからSPだともったいないというふうですか? VHSはアナログなのでSPが最高なのですか? ディスク1枚を目いっぱい使って最適にダビングしたいと思います。よろしくお願い致します。

  • シャープのHDDブルーレイ録画

    シャープのHDD録画 を買いました。 HDDからブルーレイにダビングしました。 HDDからDVDRにもダビングできるでしょうか?

  • 番組を高画質保存 カセットHDDかブルーレイか

    とあるアニメを保存したいと思い至りました。 DVDレコーダーがあるので、ディスク1枚に2話分録画できるのですが、画質がやはり、2ランクは落ちます。 質問は、アニメ24話分を高画質で保存するとして、賢い選択はどれか?です。 ひとつの選択として、maxcell製 カセットHDD320GBが6400円。これを考えているのですが、これに録画が何時間分入るのかわかりません。 もうひとつの選択として、ブルーレイレコーダーの購入。これが安いやつで20000円。ブルーレイについては使ったことないので、録画した場合の画質については全くわかりません。 他にもおすすめの品があれば、教えてください。

  • DVDレコーダーもブルーレイレコーダーもHDD録画

    DVDレコーダーもブルーレイレコーダーもHDD録画見るぶんには画質変わらない? DVDとブルーレイも19インチの小型液晶買うつもりですが、粗さかわからない? 当たり外れありますが、三菱ブルーレイレコーダーと東芝DVDレコーダーだったらどっちが故障率低いとおもいますか?

  • ブルーレイレコーダ買うか買わないか

    06年にパイオニアDVR-530H、07年に東芝RD-E300を購入、どちらも大きな故障なく現役で使ってるDVDレコーダですが、そろそろ新型をと考えてます。 どうせならブルーレイレコーダを、と色々見てるところです。 今まで使っていたレコーダはどちらも、録画レートを細かく設定でき、編集機能も優れてるので気に入っているのですが、どっちのメーカーも今のところブルーレイレコーダを作ってないんですね。 パナソニックやソニーのモデルは店頭で見ましたが、録画レートが8段階ほどしかなかったり、編集機能が物足りなかったりと、今ひとつ欲しく思いません。 シャープはそれに比べると希望にはやや近いのですが、操作感が4年前のまんま進歩してなくて、とても食指が伸びません。 いっそブルーレイレコーダはやめて、東芝のDVDレコーダーと、どこのメーカーでも良いのでブルーレイプレーヤーを、別々に買おうかなとも思い始めてます。 (ブルーレイに録画することはあまりないかもしれないので。DVDの画質で満足してる。ブルーレイはソフトを見たいというのがさしあたっての大きな理由) それでもまだブルーレイレコーダに興味あるので、 ・録画レートを細かく設定できる ・東芝モデル並みの編集機能(タイトル連結機能など重視) ・それでいて店頭価格10万円以内 といったモデルをご存知でしたらご教示いただきたく、お願いいたします。