• 締切済み

PCのDVDを外部テレビで綺麗に見れますか?

shintaro-2の回答

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.3

>PCのDVDを再生して、 >外部テレビ/DVDプレーヤー/アンプを使用して視聴出来ますか? PCの映像出力をTVに入力すれば可 >また、その際DVDのドルビーデジタル音声を維持して、画質も通常のDVDプレーヤーで再生する時並みの画質で見れますか?(画質が極端に落ちたりしませんか?) 所詮DVDなので、アナログRGBでも画質はOK 音声をデジタル処理したい場合は、 PCからデジタル音声を出力する必要があるので HDMIか、音声の光デジタル出力等が必要 >i.LINKを経由すると画質、音声はDVDの音声/画質レベルは維持されますか? i-Linkでもハイビジョン対応でデジタル音声付なので、もちろん維持されます。

関連するQ&A

  • PCでテレビと外部スピーカーの両方から音を出したい

    Windows8.1マシンを使っています。 モニターはシャープの液晶テレビをPCにHDMIでつないでいます。 音声はSONYの外部スピーカーをoutputでアナログで接続しています。 ここで質問なのですが、シャープのテレビ内蔵スピーカーとSONYスピーカーのどちらか一方から音を出すか選択する設定まではできるのですが、 「両者から音を出す」設定ができません。 ちょっと特殊な使い方になりますが、複数のスピーカーから出したちょっとエコー懸かった音声が好きで設定したいと思いました。 設定方法をご教授ください

  • DVD-RWがPCで見れない

    家のHD内蔵DVDレコーダーのHDに録画してある番組を、PCで見ようと思ってDVD-RWにコピーして、PCで見ようとしたけど、空DVDだと認識されてしまいます。考えられる原因としては何かあるでしょうか?

  • DVD製作。

    VHSのテープをDVDにしようと考えているのですが、 PCでやるかDVDレコーダーを購入してやるか悩んでいす。 私のパソコンのスペックは以下のとおりです。 Pentium4 2.4 メモリ 512MB HD 80GB 少しでも画質がよくDVDに残したいのですが、 PCでやる場合とDVDレコーダーでやる場合とでは どちらが画質が良く保存できますか? DVDレコーダーで行った方が良い場合のお勧め 機種なども教えて頂ければ幸いです。 良きアドバイスをお願いします。

  • DVDレコーダーで録った番組をPCで焼きたい

    DVDレコーダーとして、ソニーのPSX(DESR-5100)↓を使用していますが、 http://www.psx.sony.co.jp/product/DESR-7100_5100/index.html 現在DVDソフトを読み込めなくなっていてダビングができません。 そこで、録り溜めた番組をPCに取り込んで、PCでDVDロムに焼きたいと思っています。 PCはDELLのDIMENSION 9200Cです。 Intel Core2 CPU 6400 @2.13GHz 2.13GHz、1.99GB RAM 必要な機器やソフトウェアがあったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • PC動画データをDVDレコーダーで記録するには、どのような方法がありますか。

    PCに内蔵のDVDドライブの焼き込みが安定しないようなので、「スグレコ」「スゴ録」などのDVDレコーダーを使って録画することはできるでしょうか。録画の対象は動画です。DVDレコーダーには、i.LINKやUSBなどの端子がついているものもあるようですが。著作権に触れるものを記録することは、考えていません。

  • テレビからアンプに音声を通します

    最近プラズマテレビとHDレコーダーを買いました。 10数年前に買いました、アンプに音声を通して迫力のある映画を見ようと思ったのですが、DVDとHDを再生するとスピーカーの片方しか音声はでません。テレビを観ている時は両方のスピーカーから音声が出るので配線は間違っていないと思います。 どうすれば良いのでしょうか?

  • テレビとDVDレコーダー購入について

    いまDVDレコーダーの購入を考えています。 電気屋に行ったら液晶テレビとセットをすすめられました。いまテレビはソニーのKD-28HD600というテレビです。知人に聞くと「すばらしいテレビなので手放さないほうがいい」と言われました。DVDレコーダーはソニーのRDZ-D97Aを検討しています。ちなみに地上デジタル放送は見たいです。 1.KD-28HD600はそんなにいいテレビなのでしょうか? 2.やはり液晶テレビとセットで買ったほうがお得でしょうか? 3.DVDレコーダーのみ購入する場合、KD-28HD600以外にお勧めはありますか?KD-28HD600はテレビがソニー製だったから選んだのですが。 4.テレビがソニー製だとDVDレコーダーもソニー製のほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • jcomのHDRとつなげられるDVDレコーダーを教えてください。

    DVDレコーダーを買おうと思っています。今、J-COMから借りているHDR(ヒューマックス JC-5000)に、ハイビジョン映像(たとえば音声が5.1chだったりしたもの)が録画されているのですが、それをDVDに焼いて保存したいと思います。そのときに、「I.LINK(IEEE1394)」経由でDVDレコーダーとつなぐといいと聞いたのですが、どの会社の何という品番の機種がいいのですか。I-O DATA機器 デジタル放送対応ハードディスクレコーダー「Rec-POT EX」 1TB HVR-HD1000EXが一番よさそうだと書いてありましたが、この機会を使えば大丈夫ですか。また、PCとI.LINK接続をして、HDR(ヒューマックス JC-5000)の中のHDDを外部のHDDとして認識させて、データを引き出すことはできますか。

  • DV→DVD

    出産を機にビデオカメラを購入したのですがDVからDVDへのダビング方法がイマイチよくわかりません。 ビデオカメラからPCもしくはHDD&DVDレコーダーへと考えています。 ビデオカメラはソニーのHDR-HC3でPCはデルのDimension8400(i-linkポートなし)、 HDD&DVDレコーダーはソニーRDR-HX10です。 ハイビジョン画質のダビングができないのは分かっていますのでとにかくDVDになればいいんです。 ケーブル・ハブ類、PCへの取り込みに必要なソフト等教えていただけないでしょうか?

  • HD・DVDレコーダーでとってPCのDVD-ROMドライブで見る

    題名の通りなんですが、HD・DVDレコーダーで録画してDVD-RWに保存して、PCのDVD-ROMドライブ(RWドライブではありません)で見ることはできますか? ちなみにレコーダーはSONYのすご録を買う予定、PCはNECのLavie(LS46H24DV)です。 よろしくお願いいたします。